回答終了 三菱UFJココス迷走中ですか?

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:3941 現在までの回答数: 7件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

クレファンのみなさま こんにちは。

関西は暖かくてピクニック日和です^^
少しブラブラとドライブに行ってきました♪

今回はちょっと真面目な質問を☆ (本人はいつも真面目ですが(笑))
MUFGカードへ統一されるのではないかと思っていましたが、
DCカード NICOSカード新規募集開始!(迷走中)
電子マネーVisa Touch(ビザタッチ)/Smartplus(スマートプラス)新規入会受付終了!
クレジットカード業界No1の三菱UFJニコスがこの頃元気ないような気がするのですが。。。
前まではMUFGカードを一押しにイケイケドンドンだったのですが
三菱東京UFJ銀行でもMUFGカード(三菱東京UFJ銀行モデルJCB)を熱心にキャンペーンやっておりました!
この元気なさは少し気になります。
みなさまはどうお考えでしょうか?
個人的にはポストペイ型ではiDに席巻され、カードも多種多様でわかりづらいです^^;;
三菱東京UFJニコスなら、コレッ!っていうものがないのが難点です。
良く言うと可も不可もなく無難って事でしょうか^^;;

投稿日時 2013/05/18 16:10

補足内容

質問の表題が三菱UFJココス×→三菱UFJニコス○です。

投稿日時 2013/05/18 16:34

tanawstk さんからのお礼

今回もみなさま、ありがとうございました^^

また何かありましたら、よろしくお願いいたします◎

投稿日時 2013/05/24 22:47


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:30551 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。
以下、酔いに任せて走り書きします。

今にして思えば、ブランド統合はUFJの名前を消すための方便としか思えません。
DC・NICOSの募集再開は、UFJ消滅の目処が立ったからと邪推してしまう。
『UFJ JCB』も遠からずJCB本体に移管されるのでは。

MUFGの誕生は、DCへの統合の布石ではないか。
規模の大きさではMUFGよりDCだから、大が小を飲む方が現実的だ。
“カッパとたぬき”のブランド力を侮るなかれ。
どちらも銀行系だから、NICOSを統合させるより容易だろう。

本当にMUFGに統合させる気なら、
疾うに三菱東京UFJ-VISAはDCでなくMUFGになっているはず。
MUFGが誕生してもうすぐ丸5年になるけど採用する気配はない。
それから『三菱東京UFJ-VISA』では名前が長すぎるから、
三井住友銀行のSMBCカードに対抗して『BTMUカード』に改称しる。

MUFGなんて呼びにくいし、系列でない地銀FCが嫌がる。
UFJカード“グループ”がMUFGカード“ブランド”になったのは
UFJのFCに三菱嫌いがいたからではないか。
DCならMUFGより母体行色の薄い名前だから地銀を説得させやすい。

ポストペイ型はいまさら『iD』『QUICPay』に与するよりも、
『Visa payWave』『MasterCard PayPass』を採用した方がいいです。
時代はNFCですよ!

投稿日時 2013/05/19 23:03

tanawstkさんからの返信

こんばんは、vmajdさん

興味深くコメントを読ませていただきました^^
確かに真剣にMUFGに統合させるなら、これだけ時間があったのだからもうすでに終わっていてもおかしくないはずですね!
そういえば私の住む町の地銀も今だDCブランドです☆
BTMUカードには私も賛成です。わかりやすくグループとしてまとめた方がいいと思います☆反対が多いなら新しい名前を作るとか(笑)

クレカに関してはSMBCにかなり水をあけられた感じがします。
ポストペイ型はガラパゴスのフェリカではなくNFCにした方が将来的にはいいのかもしれませんね!
やっぱりSMBCのVISAに対抗してMASTERの盟主になりMasterCard PayPassで行きますか!!^^

投稿日時 2013/05/20 23:56


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:30541 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

tanawstk様、こんにちわ。

迷走してるというかチグハグ感は否めないです。

JAL提携のDCブランドを利用しておりますが、WEB利用はログイン時に各旧ブランド選択でしたが、JALカードについてはは専用トップページができました。

いきなりの旧ブランド選択画面から開放され良かったと思っていたところ、JAL AMEXが発表となり、結局、JALカード専用ログインページについても、MUFG(AMEX)とDC(V/M)の選択画面を経由しないとログインできなくなってしまいました。

http://www.cr.mufg.jp/jalcard/

投稿日時 2013/05/19 12:04

回答補足

久々に本体ログインページに行きましたが、ログイン時の併存並走、随分洗練されたと驚きました!
http://www.cr.mufg.jp

投稿日時 2013/05/19 21:07

tanawstkさんからの返信

こんばんは、nishisola7さん

私もnishisola7さんのコメント後、興味本位ですご~く久しぶりに見てみました!(笑)
そうしたら昔に比べて変わってましたね!
しかしながら、まだまだ三菱UFJニコスは右往左往しそうな気がするのは私だけでしょうか?^^;;
今後に注目しております☆

投稿日時 2013/05/19 22:51


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:30527 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。

恐らく、MUFGグループは単に年会費商法に参戦していないだけだと思います。

今は廉価版ゴールドカードのMUFGゴールドを基幹商品にして若年層の囲い込みをするためのCM大量投下が一段落した、といったところだと思います。
プラチナカードも廉価版ですし、広く浅く、という形で顧客を獲得していく方針ではないでしょうか。
また、プラチナカードの上級会員的なrecognized vipがあるようですが、あからさまに高級路線に走ってしまうとアメックスと競合してしまうため提携が危なくなるでしょうし、なかなか路線変更も難しいかと思います。
もっともUFJカードが発行していたザ・クラスをJCBに譲り渡してしまいましたし、逆に広く浅く、という方針を決定した後にアメックスと提携交渉をしたのかしれませんが。

また、新カード発行についてはUFJカードは統合した(できた?)ものの、ブランド戦略としてDCとNICOSは残す、ということだと思います。
それに伴い商品の再編成を行い、新規募集や再募集を行ったのではないでしょうか。

投稿日時 2013/05/19 01:27

tanawstkさんからの返信

こんにちは、exchemistさん

MUFGグループは難しい立ち位置にある感じですね!
アメックスとはケンカしたらまた路線変更ですしね^^;;
そうかんがえるとgnrs8さんがおっしゃるようにMASTERの盟主になって三菱ならMASTERっていう戦略もありかなという感じがします。
三井住友がVISAっていうイメージをうまく作り上げましたから☆

三菱東京UFJ MASTER・・・少し長いですね(笑)
MUFG MASTER・・・なんかわかりづらい^^;;(MUFGは三菱って感じがわかない)

広く浅くの場合はもう少し使い勝手がよくならないと稼働率に影響するような気がするのですが・・・特に電子マネーにテコ入れして欲しいですね!

投稿日時 2013/05/19 11:10


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:30521 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

今晩は。
三菱UFJニコスに関しては、合併以来「迷走」している感は私も否めないと考えています。

もともと通っていた大学が愛知県にあり、大学生協の会員証兼提携クレジットカードとして「三菱UFJニコス COPAカード」を在学中に保有していましたが、卒業後には一般カードとなったものの、三井住友、JCB、クレディセゾンと比べてもその保有メリットが感じられず、卒業2ヶ月目に退会しています。
年会費2,000円の「ゴールドカード」や「(三菱東京UFJ銀行限定)黒JCB」カードなどが現在の基幹プロパーカードなんではないかと思いますが、
その特典を見ますと年会費1,312円のJCB 一般カード(OS)や、年会費1,575円(ただしマイ・ペイすリボ登録で無料)の三井住友クラシックカードAよりも劣っているところがあるようですし・・・(ポイント交換の提携先がこの両者は20社近くあるのに、三菱UFJはわずか8社。また仰せのとおり、Visa Touch/Smartplusのサービス終了で公式対応電子マネーが不在に)。

更に同じ金融グループである、三菱東京UFJ銀行との連携もうまくいっていない感じがします。
三菱東京UFJ銀行は三菱UFJニコスのシステムを借りるとはいえ、「直接発行」でスーパーICカードを発行しており(他の銀行と違ってキャッシュカードとの一体型のみならず、単独型のカードも存在)、三菱UFJニコスのカードよりこちらのカードの方がメリットが有る状態に現状なっています(一般カードは年会費無料、SuicaやPiTaPa、PASMOなど交通系電子マネーとの提携カードがある、ポイントが等価(1P=5円)でキャッシュバックできる etc.)。
私自身、三菱UFJニコスのカードは先述の通り退会しましたが、メインバンクが三菱東京UFJ銀行ということもあり、最近になって「スーパーICカード」を取得しました。

クレディセゾンの「UCカード」も昨今は勢いを失っている(AMEXブランドを発行するセゾンカードに主軸が移っており、提携カードでも余り新規発行が見られなくなっている)ように見えますが、「DCカード」ともどもMasterCardの日本国内発行では先駆のブランドだったと思われ、共に「合併」の弊害から抜け切れず、業界の変化に追いつけていない印象ですね。

投稿日時 2013/05/18 20:30

回答補足

MUFGカードの話が出ましたが、同じカード会社でも三菱東京UFJ銀行が2割出資し、MUFGグループに入ってるジャックスは、漢方スタイルクラブカード、Extremeカードなど高還元率カードを幾つも打ち出し、昨今は注目されてますからね。


ひとえに石橋叩きだから、とも言い難い面はあるように思えます。

最も、ジャックスがこのような積極展開を打ち出せるのも、過払い金問題がなく経営状態が良いという財政状況故(出資法改正前から貸出金利を利息制限法準拠とした)ではあり、経営に関しては石橋叩きの面もあるとはいえますが。
(ジャックスもジャックスで、ポストペイ型電子マネーには対応していないんですけれども)

投稿日時 2013/05/19 16:35

tanawstkさんからの返信

こんにちは、shinkan800さん

私も一時期本気で三菱UFJニコスのカードが欲しい時があったのですよ。
三菱系のJCBもメインカードであったので(グループで揃えるのが好きだったりします^^)
しかし電子マネーが弱く、魅力的なカードが存在しない^^;;
廉価版ゴールドはいらないし。。。
そんな事を考えているうちにクレディセゾンへ→みずほ銀行へとシフトしていったのであります(笑)
ただJCBは退会しませんでしたが、グループで揃えるのなら本来はクレディセゾンのアメックスがいいのでしょうけど・・・
三菱系は少し動きが遅いですね。。。石橋をたたいても渡らない企業風土な感じがします☆
DCカードもう少し早く復活して欲しかったなぁ~という気持ちです☆

投稿日時 2013/05/19 10:55

tanawstkさんからの返信

こんばんは

そうそうジャックスもポストペイ型がないんですよねぇ~
三菱系は興味ないのだろうか?
三井住友×ドコモのiDはしたくないだろうし、JCB中心のquicpayもプライドがあって擦り寄れなさそう^^ゞ
しかしながら今更ポストペイ型に力を入れたとしても時すでに遅しで、Visa Touch(ビザタッチ)/Smartplus(スマートプラス)のようになるだけ?
つらい状況ですね^^;;
No1というプライドが邪魔するのでは・・・

投稿日時 2013/05/19 23:02


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:30518 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんわ。
こちらは昼間少し暑めでしたが、夕方ころから少し風が強くなって曇り気味、あすは曇りみたいです。
確かに最近、三菱東京UFJ銀行のATMコーナー近くにテーブル置いて、人も配置してMUFGカードの勧誘してますね。

ただ「元気なさ…」については、ちょっと疑問です。
もともと三菱紳士などという言葉にもあるように、はしゃぎたてる企業体ではないので、相変わらず大人しいだけではないでしょうか。

金融業全般から見たクレカ事業は、うまみのない仕事なので、加盟店業務による代金回収だけで十分な収益があり、カードそのもにに力を入れないのは、無難な選択です。
世界を見渡してもクレカ事業に力を入れる大銀行は、ほとんどないでしょうし…。

他社のことを考えるのなら、セゾンやJCBのような、クレカ事業を主力に置いている企業の方が、将来的に先が無いと、慌てふためいているように見えます、私の場合…。

投稿日時 2013/05/18 19:44

回答補足

銀行業で見た場合、大阪の三井住友がイケイケどんどんなのに三菱UFJが寂しいのは感じます。
梅田地区でも阪急グランドビル1Fホールの一番目立つところに 宝塚スターを併存させて載せた巨大な看板が大々的に出てますね…。
関東地方では、三井住友より三菱UFJの広告の方が多いので、わからないのですが…
昔の 住友vs三和 の 競合対決関係が見たいです。

一方で関西のみずほは、UFJより、りそなより、さらに地味な感じがするのですが、なんでまた…。(^_^.)

投稿日時 2013/05/19 19:16

tanawstkさんからの返信

こんにちは、SKYTREEさん

>加盟店業務による代金回収だけで十分な収益があり、カードそのもにに力を入れないのは、無難な選択です

そうですね、クレカ業界はすごく厳しい状況ですからね。
だからこそ別で収入源があるという事はすごく強みかもしれません。
三菱は昔から石橋をたたいても渡らないっていうイメージがあります(笑)
ある意味すごく安心はできますね^^

投稿日時 2013/05/19 10:44

tanawstkさんからの返信

こんばんは。

みずほは店舗統廃合を進めてから関西はめっきり地味になってしまいました!^^;
もともと一勧・富士・興銀で首都圏に強い銀行でしたからなおさらですね。
関西では住友のブランド力が絶大です☆
ただアンチ住友も多いです(笑)
首都圏ならみずほや三菱東京UFJが使いやすいですね^^
今は三井住友VS三菱東京UFJの構図ですね!
みずほはちょっと・・・ノーコメントです(笑)

投稿日時 2013/05/19 23:08


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:30517 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

tanawastk様、こんにちは。

MUFGカードは持っていませんが、三菱UFJFGの株式は持っており、現在、50%近く上昇しているので、いつ利益確定させようかと思案中です(笑)

確かに戦略は迷走していると思います。

三井住友がVISA推し。みずほ(クレディセゾン)がアメックス推し。なのですから、三菱UFJは思い切ってマスター推しに転ずればよいと思っています。
もともと、DCはマスターの草分け的存在ですし・・・

DCないしMUFGカードとしてICチップ付マスタープラチナを発行し、31,500円の年会費でJCBザ・クラス並みのコンシェルジュを備えることができれば、JCBザ・クラスや三井住友プラチナからの鞍替えも期待できると思うのですが。

DCカードの新規募集はやむをえないのではないか、と思っています。
DCカードは旧三菱銀行直系としてDCカード本体が発行するだけでなく、旧三菱銀行の親密地銀子会社がフランチャイズとしてDCカードを発行してきました。
地銀子会社がいくら歴史的に親密とはいえ、連結対象になるほどの資本関係がないのにMUFGマークの入ったカードを発行するのは、さすがに憚られるように感じます。
そういった意味で地方フランチャイズがDCカードを継続発行するのもやむを得ず、この点も戦略ミスを感じますね。

とにかく、一度、軌道修正した方がよいように感じます。

投稿日時 2013/05/18 17:51

tanawstkさんからの返信

こんにちは、gnrs8さん

長期的には円安が続くのでまだまだ上がりそうですが、高値警戒感もありますから難しいですね☆
私はドル円をちょこっと持ってます♪104~105円で利益確定を目指します!
ストップは100円で(笑)

返信に入ります(笑)
やはり他社とは違う事を三菱UFJニコスらしさを出さないといけませんよね。
中途半端になっております^^;;
マスター推しはなかなか良い案だと思います◎
世界の2大決済ブランドで日本では三井住友がVISAというイメージがあるので、三菱はMASTERというイメージを作ればいいのです☆
電子マネーも三菱系のJCBと協力してquicpayをもっと普及させて欲しいです。
私も三菱UFJニコスのマスターのプラチナを是非見てみたいし、作ってもらいたいです。^^

追伸 DCカード カッパとたぬき大好きです♪

投稿日時 2013/05/18 19:42


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:30516 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

tanawstkさん、こんにちは。
今日もいい天気でしたね。
私は大学図書館で勉強でしたが、
キャンパスものどかで幸せな空間でした。
MUFGゴールドカード、役に立ってます。

MUFGは明らかにM&A、すなわち合併がうまくいってないですね。
日本のVISAの盟主になろうとして結果として寄せ集め集団と化してますね。
VISAインターナショナルのルールだと、その国で一番VISAカードを発行している国が盟主となり、
情報等で有利になるのですが、MUFGはその立場をうまく活用できていないようですね。

クレジットカード会社と銀行では文化も考え方も違いますから、
そう簡単には統合できないかもしれませんね。

私の独自意見ですが、MUFGプラチナアメックスはブランド戦略を間違っています。
なんでセゾンと競合するようなカードばかり出すのでしょうか。
年会費無料や低価格でセゾンに勝てるわけないと思います。ノウハウが違い過ぎます。
日本一のメガバンクなのですから、高級路線が本筋ではないのでしょうか。

結果としては、合併の不調、ブランド戦略のミスマッチが迷走の原因ですね。

投稿日時 2013/05/18 17:26

tanawstkさんからの返信

こんにちは、saishivaさん

静寂な図書館いいですねぇ~空調も効いて心地良いし♪
勉強頑張ってください^^

私、実は三菱東京UFJニコスには期待していたのですが。。。
MUFGカードへそのうち統一して、さて次の戦略はどうするのだろう?って!
そしたら昔へまだ戻ってきました(笑)
Visa Touch(ビザタッチ)/Smartplus(スマートプラス)も鳴かず飛ばずで消え行く運命^^;;
使える場所が絶対数少ないのは致命的ですね!遅すぎたのでしょうか☆

>年会費無料や低価格でセゾンに勝てるわけないと思います。
私も同感です。三菱UFJニコスらしさを追求して欲しいです。
個人的には三菱系のJCBとがっちり提携して「これはどうだ!」っていう
すごいカードを1枚だして欲しいなと思っているのですが^^
JCBとの合併はないとは思うので!

投稿日時 2013/05/18 18:01


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク