回答終了 ホテル修行してみようかと思ってます^^;

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:3940 現在までの回答数: 3件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

こんにちわ^^
早速ですが、現在ダイナースにて、ハイアットの特典は受けているのですが、皆さまお勧めのホテル提携クレジットカードがあれば、ご教授のほど宜しくお願い致します。

投稿日時 2013/05/18 11:22

TOYOETSU さんからのお礼

皆さまお忙しい中、僕の拙い質問にご回答頂き、感謝いたします。
大変参考になりました、有難うございました。

投稿日時 2013/05/19 10:47


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:30519 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんわ。
「ホテル修業」とはちょっと意味合いが異なりますが、
東京のホテル提携なら
・帝国ホテル(UC)
・ニューオータニ(三井住友&ダイナース)
・オークラ(AMEX)
・ペニンシュラ(AMEX)
・ヒルトン(三井住友)
あたりが良さそうに見えます。

ハイアット、リッツ、ウェスティン、マンダリンオリエンタル…などは良さそうな該当カードが無いですね。

投稿日時 2013/05/18 19:54

TOYOETSUさんからの返信

SKYTREEさん

ご丁寧なご回答有難うございます。
帝国・オークラ・ニューオータニ 調べてみます^^

投稿日時 2013/05/19 09:55


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:30525 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。
TOYOETSUさんは30代にして年間利用額800万円なんですよね?
それだけの属性であれば、カード特典を利用した宿泊でなくても宿泊されるホテルグループの会員に加入した上で、普通にエグゼクティブルームないしスイートルームに宿泊すれば良いのでは?と思いますがいかがでしょうか。
同じ上級会員でもカード会員よりホテル会員の方がホテルにとっては上客です。
レイトチェックアウトにしても追加料金を支払えば良いわけですし、朝食もルームサービスの方が時間を有効に使えますよ。

クレジットカード、ということであえて言うなら各種ホテルの上級会員がたくさんついているアメックスプラチナの取得、かなと思います。
今だとキャセイの上級会員資格が付いてきますので、カード本体だけでなくワンワールド上級会員の特典のホテル優待もおまけで付いてきます。

投稿日時 2013/05/19 00:59

TOYOETSUさんからの返信

exchemistさん

ご回答ありがとうございます。
修行がしたいんです^^年間金額は妻分も含めてますから・・・
アメプラ調べてみます!

投稿日時 2013/05/19 10:40


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:30515 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

TOYOETSUさん、こんにちは。
私はANA VISAプラチナSFC持ちです。

TOYOETSU様くらいの属性でしたら、
三井住友ヒルトンプラチナはどうでしょうか。
年間120万円利用でダイヤステータス取得です。
年会費はプロパープラチナより高いですが、
ヒルトンユーザーにはたまらないはずです。

リッツカールトン大阪プラチナもあるようですが、
大阪で宿泊限定なのが残念ですね。

私のお勧めはTOYOETSU様もお持ちのSFC活用です。
ANAホテルだとSFC料金で特典付で泊まれます。
ウェルカムドリンク、朝食付、レイトチェックアウト、アーリーチェックインなどの特典があります。
プライオリティクラブに加盟すれば、1滞在で500マイル貯まります。
さらに年間15泊以上でゴールドエリート、
年間50泊でプラチナステータスとなります。
私はゴールドですが、部屋はアップグレードされ、
ミネラルウォーター付の店長メッセージが部屋に置いてあります。

また、SFCならANAマイレージクラブのキャンペーンで、
ヒルトンプレミアムクラブジャパンに初年度年会費無料で入れます。
ホテル宿泊が20%オフ、レストランも20%オフとなります。

TOYOETSU 様ならば、ホテル修行せずにホテルライフを満喫できると思います。

投稿日時 2013/05/18 17:06

TOYOETSUさんからの返信

saishivaさん

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
航空系特典(クラブラウンジ使えます)みたいなのは無いですよね…
SFC活用してみます^^

投稿日時 2013/05/19 09:47


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク