回答終了 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード / この位は一般的ですか?

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:9258 現在までの回答数: 5件 今年度質問ランキング:3位 今年度回答ランキング:2位
既に回答は締め切りました。

質問内容

こんばんは。

このカードを持って早3年。

先日増枠案内のお知らせメールが届きました。
カード発行時S300C30でしたが、今回S500でした。


最初の頃は珍しさもあって月3~5万程利用していましたが、次第に熱も冷め2年以上毎月最低1000円以上使えばいいという状況で、アプリのクラッセも月に1~2度くらいしか見なくなりました。(西友の5%割引の日に行くようになってからはまた少し使うようになりましたが)
ですので、☆4の時もかなりありました。

それなのに200UPされたのは不思議でなりません。
恐らく3年間で60~70万使った程度です。(主に日用品)


コロナになってから所有する全てのカードに於いて大幅に決済額も下がり、メインのサブのサブのサブ的存在のカードであるのに。
もしかしたら冗談抜きで、これが本当の綺麗な使い方?なのでしょうか。

S500はこのカードで珍しくはありませんが、一度に200というのもあるのですね。

逆にセゾン・カードを含めて、皆さん(お知り合いの方でも)の中で私は300でした、400でしたという声があれば教えて欲しいです。(ダイナースやAMEXのようにきちんとした記載がないカードは省かせて下さい)

その際の利用状態を知りたいです。
そこに増枠に繋がるヒントが隠されているかもなので。(勿論カード会社によって判断は異なりますが)

投稿日時 2022/04/29 19:47

EAS さんからのお礼

SAISON_nowさん amashiroさん otegaruさん pointcard7さん fuzitasoftさん お忙しい中ご回答ありがとうございました。

ベスト・アンサーはotegaruさんに。

セゾンは新たに発行すると枠が上がるようなので、もしかしたらセゾン・プラチナをいつか発行する事を踏まえて現在のAMEXゴールドを適度な距離を取りつつも大事にして行こうと思っています。

あらためて、皆様ありがとうございました。

EAS

投稿日時 2022/05/05 22:38


この質問は役に立ちましたか? 
4人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:54498 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

まず、500は高いのではないでしょうか。
ザ・クラスのインビ取得で基本500だと思いますので、
少なくとも優良顧客扱いでしょうね。
全然使ってないのに、という事ですが、自社決済状況だけでなく属性とCICなど
他の情報を加味しているのではないでしょうか。
他のカード使ってるね、セゾンの枠広げるからどう?使いやすいよってな感じですかね。
優良顧客なら枠を広げるリスクは(私の予想では)ほとんどないですもんね。

ご参考までに、私の場合は、
使い方
 カード会社が喜びそうな継続しての公共料金の引落し、毎月10万程度の決済、
 という事はあまりなく、新規カード発行CPで数十万の決済が多かったです。
 ただ、この条件付き年会費無料のGOLDを取得した19年からはサブの位置づけには
 しており、セゾン全体では年間100万を超えてます。
取得
 1990年ころから2000年頃まで死蔵状態
 その後15年以降で、MUJI、ビジネスプラチナ(11カ月で解約)、
 19年に雨金、21年薔薇、同ビジネスプラチナ再度取得、その他数枚
S枠
 MUJI取得以来ずっと200だったとおもってましたが、
 去年のプラチナ取得時に300になったんだと思います。
 現状300ですが、UP時期は確かではないです。
月に100万とかの金額は決済しないので、枠に関しては意識が薄いですね。
マニアなので枚数だけはありますしね....

投稿日時 2022/04/30 10:43

EASさんからの返信

otegaruさん

こんばんは。

ありがとうございます。

成る程です、信用情報の他社カードの利用状況を見ての判断という事ですね。

それでしたら利用額が少なくても納得です。

ただ私は決して属性は高くはありません。

なので今回このような内容の質問を投げさせて頂いた次第です。

セゾン歴、お長いのですね。

年間100以上のご利用でサブ・カードの位置付けでしたら、ビジネス・プラチナは持っていて損はないですね。

私もセゾンは好きなカード会社なのと、プラチナのCPが高いので持っていても良いなぁと思うのですがいかんせん利用しないので。

ですが私もよい年齢になって来ましたし、メインのプロパー・AMEXを緑に落とす事になったらその時の私でも所有可能ならセゾン・プラチナを持ちたいと考えています。

そうそう、もう1枚候補があって、それはMUFGのAMEXプラチナです。

セゾンかMUFGのどちらかをその際は申し込むつもりでいます。(全く使いませんが、デスクが付いたカードは1枚持っておきたいので)

otegaruさんはかなりの数のカードをご取得されていらっしゃるのにS枠がそれぞれおありなので、そちらの方が凄いと常々思っています。

私はセゾン以外は4枚しか持っておらず、ですので今回のような増枠に至った意味合いが強いのだろうと個人的には考えています。

投稿日時 2022/04/30 20:49


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:54502 今年度質問ランキング:1位 今年度回答ランキング:3位

回答内容

EASさん、こんにちは。

まずは私の知り合いの話からしたいと思います。
私の知り合いでセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードを発行したら500の利用枠が付与されました。
その方は、セゾンカード自体は新規というわけではなく、
以前からクレディセゾン発行の提携カードを利用していたということです。
私の中でも、セゾンカードは通常と比較して最初から大きい利用枠を設定してくるイメージがあります。

次に私の話ですが、
JCBとSMCCはかなり厳格なイメージがあります。
最初に本体発行のJCB一般に入会した際は10の利用枠でした。
そして、30まで自動増枠した後にJCBゴールドにアップグレードしたら50の利用枠でした。
その頃、SMCCのプライムゴールドを新規発行すると60が割り当てられました。
現在はJCBの利用枠は上がっていますが、かなり厳格な気がします。
必要な利用枠は与えてくれるのですが、それを少しでも超えるとNGとなる感じです。

また、JCBに関してですが、同じ人でも、
カードグレード(一般、ゴールド、プラチナ、ザ・クラス)でそれぞれ基準があるようです。
つまり、
一般だと30が限界の人でもゴールドだと100まで、
プラチナだと200までいけるといった具合です。
私の知っている例で、
JCBゴールドで50の利用枠があって増枠申請も否決された人が、
増枠申請否決の半年後に、
ザ・クラスの招待が来て申し込むと一気に350以上になったということもあったと思います(ネット情報)。

投稿日時 2022/05/01 15:24

回答補足

追記
私の記憶が正しければ、JCBについて、
一般は100まで増枠申請可能、
ゴールドおよびプラチナは300まで増枠申請可能、
クラスカードは500まで増枠申請可能でそれを超える枠は自動でのみ増枠、
です。

投稿日時 2022/05/01 15:26

回答補足

再度追記します。
JCB本体発行の複数枚持ちについては、
最も大きい利用枠のカードを上限に各カードの利用枠を個別に設定します。
ただし、クラスカード以外は300までを上限としてそれ以下の利用枠を設定します。
例えば500の利用枠のクラスカードを利用している場合は、
他のJCB本体発行のカードを新規発行すると、
基本的に300の利用枠になりますが、
それ以下に引き下げることも出来ます。
なお、クレディセゾンカードの詳しい利用枠の仕組みについては私は存じ上げません。

投稿日時 2022/05/01 15:33

回答補足

EASさん、お返事ありがとうございます。

>セゾン・ゴールドAMEXはネットの情報を調べると、
>新規入会では通常は(属性の高い人等は別にして)初期限度額が300のようです。

ちなみに私は(すでに解約済み)100で発行されました。
完全なクレディセゾン新規でした。

>fuzitasoftさんに関しては、個人的には年齢だと思っています。

これはあるかもしれません。
ただ、これは信用力というよりかは倫理観の問題だと私は思っています。
社会経験も浅く精神も未熟な人にそんな大きい借金を背負わせても良いのかという倫理観です。

>特にJCBの一般、ゴールド、プラチナ、クラスで限度額が上がって行くという点も日本の社会っぽいですよね。

日本の場合、多くのカード会社はこの傾向があるように思います。
そして、ある一定を超える利用枠が必要な場合はアップグレードする必要が出てくる仕組みです(これがAMEXとの違い)。

今後Q&Aを立ち上げるかもしれませんが、
最上位カードを手にするというのはスタート地点のように思います。
JCBではクラスカード以外は300で高止まりとなります。
一方でクラスカードでは表向きには500までとなっていると思いますが、
それを超える上限には未知の世界が広がっています(私が本当に興味がある世界はココ)。
なぜそう思うかというと、
クラスカードのメンバーズセレクション(年1回のJCBから会員へのプレゼント)について、
年間決済額が300以上の方限定の商品があるからです。
表に出ていないだけで、500を超えた世界というのは存在すると思います。
クラスカードが最上位カードであることに変わりはないですが、
そこには見えない世界があると思います。
SMCCも私の記憶が正しければ、
概ね同じようなシステムでありプラチナがスタート地点のような気がします。
逆にAMEXは種別ごとに利用枠が違うわけではないので、
そういったシステムでは「ない」と思います。

投稿日時 2022/05/03 07:33

回答補足

EASさん、再びありがとうございます。

クレディセゾンの利用枠についてはあまり力になれず申し訳ありません。
私は、"500を超える上に別の世界"というものに興味があり、
それを自分自身の目でお目にかかってみたいと思っています。
JCBに限らず、そういった世界はあると思うので、
EASさんももし何かご存じでしたらご教授頂ければ幸いです。

投稿日時 2022/05/05 17:57

EASさんからの返信

fuzitasoftさん

こんにちは。

ありがとうございます。

こうして様々な方にお話しをお聞きすると、セゾンは提携であっても保有歴に重点を置いているのかもですね。

セゾン・ゴールドAMEXはネットの情報を調べると、新規入会では通常は(属性の高い人等は別にして)初期限度額が300のようです。

しかしfuzitasoftさんのお知り合いの方やコメントを下さったクレファンの方々のお話を総合すると、利用金額は少なくてもセゾンを以前から所有していると、ある切っ掛け(別のカード発行など)で限度額がUPする事が少なくないという事が分かりました。

ただ私も今回自身のカードで何かしらのアクション(申込や解約など)を起こしていたなら関連性でUPしたのだと推測しQ&Aをする事はなかったのですが、本当にここ暫くは全体的に決済額が落ちただけでカードに関して全く動きが無かったので何故今に?と思ったのです。

それとも3月末まで西友でちょこまか使っていたのに、楽天に変わっていきなりカード利用を止めたからという理由でしょうかね。

JCB本体は所有した経験がないので私は何も知らないのですが、SMCCは仰る通りだと感じます。

例のパルテノンから新しいデザインに変わった時にキャンペーンでゴールドを申し込んだら、初期枠80でした。(自分の中では一般的にゴールドですと殆どの人が最初から100というイメージが強かったので)

fuzitasoftさんに関しては、個人的には年齢だと思っています。

特に日本の会社であるJCBはもともと銀行母体ですし、その傾向が強いと考えています。

fuzitasoftさんにJCBの蘊蓄など失礼極まりないですが、ご存じのように青の東洋信託、赤の日本信販、緑の三和ですからね。

日本の企業や会社の状況を表していると思うのですが、いわゆる年功序列制度であったり勤続年数が長い人ほど信用が高い。

カードもそれに準じている気がします。

逆に外資のAMEXなどは年齢などではなく現在で判断するので、若くしてセンチュリオンなども一般的ですし、過去に失敗した人にも限度額は厳しいものの発行はしてくれますので。

特にJCBの一般、ゴールド、プラチナ、クラスで限度額が上がって行くという点も日本の社会っぽいですよね。

係長<課長<部長・・・みたいに年収が上がる感じで。

しかしながらそこは長年育てて行った場合に、かなりの威力を発揮するカードでもあるかと思っています。

投稿日時 2022/05/01 17:04

EASさんからの返信

fuzitasoftさん

こんばんは。

はい、敢えて年齢と申し上げましたが、意味合いはfuzitasoftさんの仰る通りです。

若い人でfuzitasoftさんのような方は稀ですし、どんなに勉強し読書をしネットを観ても実社会での経験は得られません。

年齢ではないですが、やはり生きて来た年数というものは一般的に考えると大きいと思います。

私も恐らく本一冊が書けるほどの一般的ではない様々な経験をしましたが、やはり10代や20代の頃とは全く違います。

ですが精神年齢は20歳から変わっておりませんが。

成る程、500を超える上に別の世界があるのですか。

初めて知りました。

JCBという会社が日本一の顧客だと考える会員さんは、同じJCBTHEクラスでもどんな風景を見ているのでしょうね。

投稿日時 2022/05/03 20:12

EASさんからの返信

fuzitasoftさん

こんばんは。

いえいえ、コメントを頂けるだけで賑やかになるので有難いです。

500を超える上に別の世界という事ですが、私は初めて知りました。

どんな風景なのでしょうね。

私も昔は一部の人しか見た事がない世界をクレジット・カードでも見てみたいと思っていましたが、ここ数年間はカードに対して気持ちがだいぶ薄れました。(プレミアム系カードが飽和状態になったのも関係あるかと)

そしてカードはやはり自己満足でしかないので、自分自身を磨くしか自己実現は達成不可だなぁと思うようになりました。

でも自己実現をしたらカードも後から付いて来ますし、fuzitasoftさんもそう仰りたいのですよね。

fuzitasoftさんを、これからもささやかながら応援しています。

投稿日時 2022/05/05 22:29


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:54500 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは

私もセゾンアメックスゴールドを持っています
たまたま平のセゾンアメックスを持っていた時に年一度使うだけで
翌年会費無料とのキャンペーンをやっていましたので作りました
(今ではものすごいばらまいてますが・・・)

最初はS250でしたね 実質年会費無料なのが魅力的作りましたが
AMEXでないと支払えないという場面に出会ったことがないので
必要性があるのかな?というようなことをここに書いたところ
「持っていてもデメリットもないし転ばぬ先の杖的な感じで
お守り代わりにもっていては?」とアドバイスをうけて持ち続けています
その時はまだ海外両行保険も自動付帯でしたし

クラッセ6を狙っていた時は意識して使っていましたが
今では月に1万円くらいでしょうか
もともとはもっと使っていましたがJCBゴールド ザ・プレミア早期招待キャンペーン
でそちらのほうを重視して使ったり三井住友VISAのS300のゴールドカードを解約し
エポ金S80しか手持ちのVISAがなくなったため利用可能枠を上げるために
そちらをメインで使っていますこちらから増枠申請できないのがきびしいですね

私の場合のセゾンカードの利用枠が上がったのはカードを増やした時ですね
エポ金の利用可能枠が上がるまでのサブカードとしてセゾンゴールドVISAを作りましたが
それからしばらくしてセゾンAMEX VISAともS450になりました

私はネット通販はヨドバシとアマゾンを多用していますが
エポ金はヨドバシがポイント3倍3選 最近作ったAmazon Prime Mastercard
三井住友かあと思いながら2%還元につられてつくってしましました
驚いたのはVPASSのIDがVISAゴールドと同じものでそのままつかえました

前置きがながくなってしまいましたね
セゾンなら多額の利用枠をくれますが申請さえすれば600でも800でも
くれるんじゃないでしょうか(死蔵等してなければ)
これは私の勝手な考えですが例えば最高S100のカードを1枚だけ持っていて
月の利用額が50万円としましょうか その人がセゾンからS500の枠を
貰ったからといって「枠が増えたから月200万円使うかあ」とはならないでしょうから
「せっかく作ったしセゾンでも使うか」程度ではないでしょうか

今はゴールドカードはいろいろなところがばらまいていて
もはや発行基準は平カードと同じで特典や年会費の違いしかないくらいに
なっているようなきがします

JCBカードは一般カード持ちの新卒の人ににJCB OS(年会費11000円)のを
3年間年会費無料のインビでだしたり
(持ってなくてもTポイントカードを持ってるだけでインビがきたり)

セゾンはVISA MASTERのゴールドを年一度使うだけで翌年会費無料をやってたり
並行して既存会員にDMやアプリ等から同条件でAMEXのインビ送っていたり

三井住友ゴールドNLは年間100万円使えば年会費永年無料だったり

オリコカードも頑張ろうとしてるんでしょうが ゴールドやプラチナの
「お誘い」初年度年会費無料だけのDMおくったり(新規入会特典はありますが)

セゾンは枚数が増えてくると自然と総枠が上がる傾向がありますね
昔はイオンカードを持っていたのですがあまりつかってないのに
利用可能枠がどんどんふえていってたりしましたね

あとはあたりまえですがそれなりの額を使っていれば自然増枠もしくは
申請してもこちらから通りますね

渋い渋いカード会社もありますけど

投稿日時 2022/04/30 14:32

EASさんからの返信

pointcard7さん

こんばんは。

ありがとうございます。

正に仰る通りで、AMEXでしか支払えない所はほぼありませんし、自動付帯であった保険も利用付帯に変わってしまいました。

また、ばらまきも然り。

エポスは増枠申請が不可なのですね、珍しいカード会社ですね。

参考になりました。

セゾンが良い例ですが、カードはどれだけ歴が長いかで枠が決まる(勿論決済額などその他にもありますが)大きな要素の1つなので、新規取得のカードの枠を育てるのは時間がかかりますよね。

ですがエポスのゴールドは1000万とか行きますので、優れたカードだと思います。

成る程です、カードの枚数を増やした時ですか。

やはり、うちのカードを使って欲しいという表れなのでしょうか。

今はカードも飽和状態なので、その分顧客の囲い込みが激しいので全体的に希少価値が下がったりしていますね。

投稿日時 2022/04/30 21:17


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:54497 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

EAS様 こんにちは

私も同じカードを取得後、2年数ヶ月が経過していますが、
たった今確認しましたところ、増枠はしていませんでした。
初期枠は300。Cは0に設定。

セゾンは過去に別カードを数年使っていましたが、
諸事情により一度解約してしまい、クラッセキャンペーンを機に出戻ってきた組です。

日常のコンビニ支払いやネットショップで毎月1~2万程度の利用。
一度だけ数十万の決済をしたので、この2年での利用は100万円ぐらいでしょうか。
クラッセはずっと5で固定です。。。(ペントス君と会うのも月1回ぐらいになってます)

少しでも参考になりましたら幸いです。

投稿日時 2022/04/30 08:49

EASさんからの返信

amashiroさん

こんばんは。

ありがとうございます。

私も若い頃に2度セゾン・パールAMEXを解約し、件のクラッセで出戻ってきた者です。

セゾンはセゾンになってしまいましたが、少し前まではご存じの通り西武系列で池袋の西武百貨店にはよく買い物へ足を運んでいました。

現在は日本橋の三越や高島屋ですがやはりお堅い感じがして、池袋の西武は今でも好きです。

そうそう、セゾン・カウンターがありました。

毎月1~2万のご利用との事ですが、私もこの位の金額を定期的に決済し続けていれば☆5で固定されるのだろうと考えていたのでお話をお伺い出来て良かったです。

ペントス君は、開始当初に比べて多くの会員が離れたのではないでしょうか。

投稿日時 2022/04/30 20:13


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:54496 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。

自分は、去年の夏のセゾンクラッセの特典でこのカードを発行しました。その際の限度額は420万円でした。自分は非正規で、年収よりも高い限度額で発行されて驚きました。そのあと100万円もあれば十分なので、デスクに電話をして100万円にしました。
その後2枚の提携カードを発行しましたが、1枚目は100万で2枚目は200万で発行されました。

10年ちょっと前にセゾンカードを一番最初に持った時はS10C0でした。
数年後にパルコの株主カード発行でS100C0になりました。
そのあとは、ずっとS100C0のままでしたが、ゴールドカードを発行してから限度額が上がりました。それまではMUFGカードを利用していましたが、セゾンはほぼ利用していませんでした。
その後、ゴールドアメックスを去年の夏からメイン利用で毎日GooglePaySuicaで決済と日常の決済を行い、12月にはセゾンクラッセ☆6になりました。

投稿日時 2022/04/29 21:44

回答補足

一番最初はネットでパールAMEXを申し込んだら否決、翌日にまるひろ百貨店のセゾンカウンターにて否決されたことを話をした上でもう一度店頭で申し込みをしたら即時発行されました。
その後「パールAMEX」「プリンスクラブ」「みずほマイレージSuica」などを申し込みをしてS30C0にまでなりました。

パルコの株主カードはS100になるとは、口コミで見かけていましたが、S100になりました。この時に持っていたカードは、一律で限度額が上がったのですが、みずほマイレージSuicaだけはS50C0のままでした。(この時にパルコ、みずほ以外もありましたが、なんのカードかは、覚えてないです。)
S100にはなりましたが、この時もパルコに行った時に使うなどをするくらいでメインでは使いませんでした。リクルートVISAの方が還元率が高かったのと、VISAデビを利用し始めたのでますます利用しなくなりました。

ライクミーが登場(1年半前くらい)した時に申し込みをして、公共料金はライクミーであとはVISAデビと利用していました。この時はライクミーがS100、みずほはS50の二枚で他は解約してました。
そして去年の夏に、クラッセ4のゴールドAMEXで420万になりました。ただ、他のカードは、変わらずでした。
その後みずほ銀行の障害が相次いだので解約をして、ライクミーとゴールドAMEXの二枚でいましたが、先月MUJIカード(S100)とまるひろ百貨店カード(S200)を申し込みしました。

流れはこんな感じでした。かなり入退会を繰り返してますが、トータルで12.13年くらいの付き合いです。

投稿日時 2022/04/29 23:07

回答補足

追記になりますが、ショッピング枠が年収以上の理由を聞いたところ、申込時の「預貯金」で決まったとのことでした。
必須ではないですが、もしある程度の預貯金があれば記載されれば年収以上で発行されるようです。

MUFGカードのS枠は年収ですが、分割枠は90%までしか与えられてません。カード台紙には同額記載ですが、会員サイトは90%の額なのでそれも確認したところ、年収が上がれば申告していただければ分割枠も同額に出来ると案内がありました。

投稿日時 2022/04/30 08:51

EASさんからの返信

SAISON_nowさん

こんばんは。

ありがとうございます。

すみません、私の理解力が低くて正して頂きたいのですが、セゾンのカード(何のカードでしょうか?)を最初にご取得されたのが10年ちょっと前。

その後、パルコの株主カードを発行された際に以前からお持ちだったセゾンのカードのS枠が10から100になったという事ですね。

そして去年の夏にクラッセ特典でセゾン・ゴールド・AMEXをご取得された時に限度額が420万で発行されたとの認識で宜しいでしょうか?

となると、一気に320万のUPですね。

10年ちょっとの所有期間があるとはいえ、ほぼ使わずでそれは凄いです。

しかもご年収よりも上との事で驚きました。

お話を伺って間違いないのは、セゾンは保有歴を大事にする会社なのだと推測しました。

それとクラッセの☆は利用額もさることながら、日々の決済で使う事。

こうして考えると、クレジット(信用)カードの基本が大事だという良い例ですね。

S10→100→420

それぞれカードは違えどセゾンは共通枠ですので、この上がり方もとても参考になります。

投稿日時 2022/04/29 22:13

EASさんからの返信

SAISON_nowさん

わざわざありがとうございます。

>ライクミーが登場(1年半前くらい)した時に申し込みをして、公共料金はライクミーであとはVISAデビと利用していました。この時はライクミーがS100、みずほはS50の二枚で他は解約してました。

つまり過去にセゾン・カード(パール・AMEXやプリンス)は持っていたものの、一旦上記の2枚のカード以外全てご解約されて、クラッセにてセゾン・ゴールド・AMEXを取得しS枠が420だったという事ですね。

これは貴重なお話です。

共通枠という事を考えるとS100から420なので、その差320で相当な上げ幅ですね。

それとご収入よりも高い限度額という事もびっくりです。

投稿日時 2022/04/29 23:37

EASさんからの返信

SAISON_nowさん

こんばんは。

成る程預貯金ですか、貴重なお話をありがとうございます。

しかし預貯金となると究極の自己申告ですので、セゾンという会社はかなり太っ腹な気がします。

投稿日時 2022/04/30 19:47


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク