回答終了 傷害保険とカード解約について。※前回質問追記あり

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:8335 現在までの回答数: 3件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容



クレファンの皆様、いつもお世話になっております。


早速ではありますが、タイトルにもあるように旅行傷害保険についての質問でございます。
ここ一年でかなりの枚数のクレジットカードを整理しました。(セゾンアメックスブルー・三井住友プライムゴールド・viewカード・青山カード・大学カードなど)
ただ、クレファンを見るようになったのは最近で、当時は何も気にせず解約しまくりましたが、傷害保険が自動付帯のものは年会費無料であるなら残しておけ、というのを多く見かけます。


現在の所有カードがJCB OS GOLD・ANAワイドゴールド・ソラチカカード・インヴァストカード・九州VISAクラシックA(これは審査中ですが)となり、保険を使ったこともないため、別段問題はないのかなと思っているのですが、皆様はクレジットカードの旅行傷害保険についてどの様にお考えなのでしょうか?


保険金額を増やすために自動付帯の年会費無料カードを多数所持することの是非、実際に今どれくらいの保険の枠があるか、実際に使ってこれくらいの枠があるといいよー、といったものなど、多くのご意見・お話をお聞かせいただければ幸いです。


より多くの皆様と意見の交流ができることを楽しみにしております。


※追記
以前VJAグループについて質問した者でございます。
当時回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。
回答締め切り後には個別の御返事ができないというシステムを知らず、個人個人にお礼をする前に締め切ってしまいました、、、
当方の知識不足でお礼ができずじまいで大変申し訳ありませんでした。
ご覧になられているかはわかりませんが、この場を借りてお詫び致します。

投稿日時 2018/08/30 17:05

hal0411tmr さんからのお礼

皆様ご回答ありがとうございました。

都度かけるタイプの海外旅行保険を始め
もう一度しっかり検討してみるいい機会になりました。
本当にありがとうございました。

ベストアンサーは、最初にご回答頂き
自身の体験談も付けてくださったworkout 様に差し上げます。

他のお二方も大変参考になりました。
重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

投稿日時 2018/09/04 10:31


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:51701 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

サラリーマン卒業で、旅行もバリバリ行きたいと思ってます。カードリストラ中でもありまして保険については同じような問題意識があり、自分なりに情報収集中です。
(1)利用付帯の場合は各社が決めた基準を満たさないと対象となりません。利用付帯の定義は各社に確認すべきでしょう。一例として出国前にフライトスケジュール表のある航空券を自社カードで買うこととか。
(2)死亡・傷害保険については、対象となるカードの最高額が補償額上限となります。
(3)それ以外の保険については概ね対象カード補償額の合計額となります。保険は遅延補償とか各種あるので、カードによってどういった保険がいくら付保されているかを確認しておくべきです。特に海外では事故とか遭難の場合に億単位の費用が発生する可能性もあり、合計額が大きいと安心でしょう。クレファンにマイカードを登録すれば付保合計額を簡単に算出できますので、是非やって見られると良いと思います。カード会社によって補償方針が違いますので、随分違います。
以下蛇足私見ですが、
(A)一般的に上位カードは金額・カバー範囲が広いので一枚は持っておくと保険全般 特に高額死亡傷害保険が確保できます。EPOSとか会費の割に厚いかも。
(B)家族・同行者への補償もポイントですのでクレファン等でご確認ください。
(C)各社の緊急連絡先をまとめておくべきでしょう。きちんとした会社だと電話一本全て手配してくれるようです。
(D)レンタカー関連は無いに等しいですから、保険込みで借りる必要があるでしょう。
(E)保険は各社とも保険会社に丸投げでもあり、支払いを極力渋るところとか、何を措いても救援のために支払うというスタンスのとことか実運用が大きく異なるようです。お付き合いしながら見極めていく必要があると思いました。
私の少ない経験ですが、外国で人事不省状態になりクリニックに担ぎ込まれました。ここは入院不可だったので指定ホテルで休養するように言われてフライトには遅れましたが何とか2日後に帰国出来て、帰国後体調不十分のまま2社に医療分の補償を打診しましたが、
A社←(系列保険会社です。)「なぜまずうちの会社に連絡しなかったのか?いずれにせようちの保険は入院の場合にしか支払えない」と叱られました。ダメだと言われましたが一応申請書を送ってもらったら、役所に提出するような記入困難な申請書でした。
B社←「それは大変でしたね。ともかく申請書お送りしますので、フリーフォームでいいので状況お知らせください。お大事に。」ということで、簡単な申請書にホテルの領収書等を付けて送ったら、数日後に領収書のないタクシー代まで振り込まれました。飛行機費用も打診がありましたが、そこまでは無理だし実損が少なかったのもあり丁重に辞退申し上げました。
長文でまとまりなくてすみません。少しでもご参考になれば嬉しいです。

投稿日時 2018/08/30 18:42

回答補足

長くなってしまったので端折りましたが 他の方のご参考のためにもう少し具体的にレポートすべきと思いましたので捕捉させてください。
A社←プラチナデスクから転送。「なぜまずうちの会社に連絡しなかったのか?いずれにせようちの保険は入院の場合にしか支払えない」と叱られました。電話で詳細に説明して「経緯から連絡できるはずもなく、あなたのグループのカード会社が認めて信用供与した上級会員なのに全く信用しないってどういうことでしょうか。」とやんわり申し上げたけど頑な。考えてみればこの保険会社の方がカードよりずっと大きい会社なのですね。でもカード顧客には関係ない話です。渋々ながら申請書を送ってもらったら、役所に提出するような記入困難な申請書でしたので提出しませんでした。意地悪しておけば次は他社に請求するでしょうしね。
B社←「それは大変でしたね。ともかく申請書お送りしますので、フリーフォームでいいので状況お知らせください。お大事に。」ということで、簡単な指定フォーム・診療カルテ・宿泊先指示・ホテル領収書・航空機チケット搭乗不可による再発行の証拠をコピーで付けて送ったら(原本でないとダメという保険会社も多いです。これって実際には困ります。)、数日後に領収書のないタクシー代まで振り込まれました。飛行機費用も打診がありましたが、そこまでは申し訳ないし航空機会社に事情説明して実損が少なかったのもあり、善意に感謝して丁重に辞退申し上げました。B社はAMEX等の委託先でもあり、申請の簡単さも含めてAMEXの とてもとても大きい縁の下の力だと思いました。

投稿日時 2018/08/30 22:24

hal0411tmrさんからの返信


workout 様

ご回答ありがとうございます。

詳しく体験談まで話していただきありがとうございます。
対応差がある点など、非常にリアルなところまでお教えいただき
大変参考になりました。

またクレファンのマイカードの件もお教えいただきありがとうございます。
早速やってみて参考にさせていただきます。
(実際保証額が適正なのかはわかりませんが、、、笑)
EPOSの保険が手厚いというのは、やはりよく聞くお話ですね。

無いに越したことはありませんが
実際に使ってみて対応を見てみるというのも、一度経験してみたほうがいいのかも
と感じました。

ありがとうございました。

投稿日時 2018/09/03 16:44


この回答は役に立ちましたか? 
4人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:51707 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

hal0411tmrさん、こんにちは。
 カード付帯保険ってあればあるほどおトクなような気がしますが、実損払い(この場合は傷害疾病も含む)としているところが多いかと思います(補償内容はそれぞれ)。実損払いだと実際にかかった損害額で払われるので、保険金額以下の損害ですと、他の保険会社から保険金を受け取ることはできません。そもそも旅行傷害保険は損害保険ですから、実際に生じた損害を補填するというのが原則です。なので、保険金額を増やすために複数の保険付帯カードを持っていても無意味な場合もあります。場合によっては超過保険状態ということも。
 あと、hal0411tmrさんが1年でどれくらい海外に出かけることがあるかです。1週間以内の旅程で年1回程度したら、その都度旅行傷害保険を契約した方が安い場合が多いでしょう(行き先・旅程・保険金額によりますが)。ネットだと安く入れるプランを用意している保険会社も多数ありますよ。ちなみに、私は年1回以下なので海外旅行傷害保険はその都度掛けるようにしています。

投稿日時 2018/08/31 12:46

hal0411tmrさんからの返信


shoota0101 様

回答有り難うございます。
海外に行く頻度としては年1度ほどなので、確かに都度保険でもいいのかもしれませんね。
クレジットカードの付帯保険だけでなんとかなると思い、頭の片隅にもありませんでした。
次からは合わせて検討してみます、ありがとうございました!

投稿日時 2018/09/03 16:33


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:51704 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。

海外旅行は年1回行くかどうかの頻度ですので保険は安心を買う物、と割り切って私はクレジットカードに追加で保険を掛けるようにしていました。
クレジットカードの疾病、傷害補償はJCBの補償が1000万円、SBIカードが補償が700万円でしたので合算で2000万円を超える額になったこともありましたが、その時でも疾病、傷害補償はt@bihoのクレカプラスで無制限にするように掛けていました。
今は疾病、傷害補償は合計で1400万円ですが、東南アジアだと5日間で1人3000円もかかりませんのでその程度ならいいかと、ケチらずに安心を買っていました。


なお、クレジットカード附帯の保険は原則として持病がある場合、その部分は対象外で保険金が出ません。
一方で東京海上日動の保険ですと持病に起因する疾病も別枠で300万円、といった保険も選択できます。

投稿日時 2018/08/30 21:15

回答補足

使ったことがない上、無制限の保険を掛けているところに優先的に連絡すると思われるので実際の使い勝手は分かりませんが、コンシェルジュやアメックスのオーバーシーズ・アシストやグローバル・ホットラインといった24時間対応の窓口もいざというときにはデスクと連携した対応をしてくれるものだと信じています。


また、キャンセル保険はカード附帯のものだけでなく「ちょこっと保険」(yahooも受け付けており、これで申込すればカードを問いません)でも申込可能です。

投稿日時 2018/08/30 21:34

hal0411tmrさんからの返信


exchemist 様

ご回答ありがとうございます。

保険は安心を買うもの、確かにそのとおりなのかもしれません。
クレジットカードの保険を増幅させてくれるような(?)保険もあるということでしょうか。
海外旅行保険も奥が深いのですね、、、
コンシェルジュなどの対応も気になるところではあります。
ありがとうございました。

投稿日時 2018/09/03 16:38


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク