回答終了 初めての海外クレジット決済

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:7441 現在までの回答数: 9件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

クレファンの諸先輩の皆さま
初めての質問になります

当方、海外では今まで一度もクレジットカードを使用したことがありませんでした
スキミングされて不正使用や不当な割り増し請求が怖かったのが理由です
海外でのホテル宿泊でのデポジットでクレカを渡すことはあっても決済をしたことは無かったです

さて表題の「初めての海外クレジット決済」で困った事や助かった経験があれば
今後の当方の海外クレジット決済の知識にさせていただこうと考えました
諸先輩のご経験をお話しできませんか?
よろしくお願いします。

当方の海外初クレジット決済は先日ホテルのセーフティーBOXに現金を置き忘れ
上海ディズニーランドにてANAVISAカードにて決済しました
ちゃんと決済できるかとドキドキしてしまいました。

余談ですが毎度毎度、上海の東浦国際空港の離陸待ちは通常で1時間、今回は飛行機に乗り込んで離陸まで2時間半待ちで頭痛くなりました
SFC修行ではあまりこの空港は使わないかと思いますが参考までに。

投稿日時 2017/05/10 18:57

yoshimuraz1 さんからのお礼

皆さま貴重な海外での経験をお話下さいましてありがとうございます。

ベストアンサーは「運命のワンクリック」の言葉が大変印象的だった
wabisabiさん にさせて頂きます。

投稿日時 2017/05/14 20:55


この質問は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:48924 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは。
普段、三か国で暮らしています。
なので、海外決済の方が多いです。
自分が行く国は、自分で端末に差し込む&スワイプするものが多いです。
自分でやると丁寧に扱うので線傷など入りませんが、店員に渡したりすると、一発で凄い線傷もらったりします。


最近気を付けているのは、よく話題になっている「日本円で決済しますか?」選択です。
今まではあまり見かけなかったのですが、端末の配布元がその決済を取り入れると、契約店全部変わってしまうせいか最近増えている気がします。
慣れてしまうと、ササっとPINを打ち込んで簡単に決済してしいがちになりますが、ワンクッション入り、決済通貨を聞かれます。
従来通りの現地通貨であれば、1~2%程度の決済手数料をクレジットカード会社に払って終わりなのに対し、円建て決済を選ぶと、外貨両替屋の売買スプレッドを見てもわかるように、下手をすると10%程度平気で抜かれます。
まさに運命のワンクリックです。お気を付け下さい。
他の方々が沢山経験談を書かれていますので、この部分だけ回答してみます。

投稿日時 2017/05/11 18:19

回答補足

決済通貨は他の方も書かれていましたね。
端末に自分でPIN入力したりして決済する場合は自分で「現地通貨」を選択することもできますが、店員や携帯決済端末を持っている人にカードを渡して決済してもらう場合、何も言わないと勝手に「円建て決済(カード発行元決済)」を選んでしてしまう人が偶にいます。
決済毎に「現地通貨でお願い」などと言うのは面倒ですので、これは運という感じですね。
でも大抵は、カードの差し込みは自分でするから!と言えば、嫌がる人はあまりいないですし、PINを入力しないで決済できるのも稀ですので、そこで決済額を確認してカードを差し込むなりすれば間違いはないでしょう。

投稿日時 2017/05/11 18:30

yoshimuraz1さんからの返信

wabisabiさん

はじめまして。
三か国暮らしですと、やはりカード決済が基本なのでしょうね
日本でも店員さんにカードを渡してリーダーに通すのを見てると
ほんとに「ガシッ!ガシッ!」と物凄い勢いでカードを扱うのを見る時あります
心の中で「オイ!もう少し丁寧に扱え」と思ってますが口に出して言いません(笑)

>従来通りの現地通貨であれば、1~2%程度の決済手数料をクレジットカード会社に払って終わりなのに対し、円建て決済を選ぶと、外貨両替屋の売買スプレッドを見てもわかるように、下手をすると10%程度平気で抜かれます。

参考にさせて頂きます ありがとうございます。

投稿日時 2017/05/11 21:21


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:48931 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

>>>さて表題の「初めての海外クレジット決済」で困った事や助かった経験があれば
今後の当方の海外クレジット決済の知識にさせていただこうと考えました




海外で弱いってな定評のある、本邦発祥でのサムライカード ジャパンクレジットビューロー ってこのGWの連休にてドイツ南部とスイス、オーストリアをハシゴしてきましたが、街中の飲食店でも決済に困るってのは経験ありませなんだ、 がスイスの私鉄の切符ではJCB決済不可でして、イオンカードでのマスターカードでした。


JCBって海外での利用を促進するキャンペーンを通年で実施してますんで、価値あるかと。




翻って、日本国内だと


https://creditcards.chase.com/credit-cards/browse-all?iCELL=61FY&jp_ltg=chsecate_allcards




上記のアンクルサムでのJPモルガンのクレジットカードなど活用してますが、日本での利用は当然ですが海外扱いになり、キャッシュバックなどで黒にて利潤を得てます。因みに””Disney Premier Visa Card””や””United MileagePlus Club card””などです。




>>>当方、海外では今まで一度もクレジットカードを使用したことがありませんでした
スキミングされて不正使用や不当な割り増し請求が怖かったのが理由です




オイラも、そのような被害ありませんが保険あるじゃないって楽観してます。


国内外で、ガンガン  クレジットカードを利用すべきかと。  が身の丈に合致したカード利用にて。

投稿日時 2017/05/12 16:52


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:48926 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

yoshimuraz1 さん こんばんは


海外ではむしろ現金での支払いの方が少なく、ほとんどクレジットカード決済です。
とは言うものの、タクシーなどで現金のみ、と言うこともよくあり、幾ばくかは両替します。
ただ、結果現金が余っていまいます。
帰りの便の搭乗前の免税店で、余った現金を出した上で、足りない分はカードで
という始末の仕方もしたことはあります。
結局両替は、手数料を取られますから、できうる限りやらない方が良い。
一方でカードのレートは、現金の両替よりお得です。

投稿日時 2017/05/11 21:06

yoshimuraz1さんからの返信

F70Dさん
はじめまして。

海外に渡航するとまず空港でATMを探している自分がいます
夜の屋台やマルシェが好きなので現金を持たざるを得ないのですが
これからは諸先輩の貴重な経験を参考にクレカ決済のみ目指していきたいと思っています

>足りない分はカードで
勉強になりました ありがとうございます。

投稿日時 2017/05/12 13:29


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:48921 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

yoshimuraz1さん、こんにちは。


私は昨年ハネムーンで初めて海外でクレジットカード使いました。
戸惑ったこととして、署名を求められたことでの事象です。
署名は英語で「signature(スィグネイチャー)」。
「sign(サイン)」ではないのです。
この違いに気付くのに多少時間かかってしまい、
恥ずかしかったです。
また、暗証番号は「PIN code(ピンコード)」。
日本語で「暗証番号」とは言ってもらえません。


決済のときに、これらの用語が理解できないと、
おどおどした態度になって、偽造や不正利用を疑われる可能性も。


さらに、日本ではカードを店員に渡して決済が普通ですが、
海外では自分でカードリーダーに通して、
PIN codeを入力する店舗もあるので、
不慣れな日本人は戸惑うことがあるでしょう。

投稿日時 2017/05/11 10:20

yoshimuraz1さんからの返信

shoota0101さん
はじめまして。
ハネムーン良い響きですね 当方は遥か前で(笑)

日本語英語の悪しき教育で育った40代なので、所謂ネイティブイングリッシュに聞き取りに苦労しています
聞き取れないし、こちらの日本語英語の発音をなかなか理解してもらえません

香港に渡航した時に機内でオクトパスカード「交通系ICカード」をCAに頼んだ時に
キャシュ?ORカード?の発音も聞き取れず ????と固まってしまい
隣の席の中国の方に現金かクレジット決済かと聞いてますよと、通訳されて恥ずかしかったです

なので海外では「手帳に単語を書いて相手に見せる」を実践しています
>「signature(スィグネイチャー)」
なるほど英語ではこう言ってるのですね

実は普段サインを求められても相手の言葉を聞いて無かったです
当方は「サインを求められている雰囲気を察して」先にペンをあらかじめ持ってます

投稿日時 2017/05/11 20:31


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:48920 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

フィリピン渡航時が初のカード利用だったと思いますが、今はグローバル携帯時代なのであまり使うこともないでしょうけど、海外によく設置してあるクレジットカード挿入型の公衆電話は要注意です。
スキミングする偽端末もあるとの事ですが、普通の端末でも1回につき千円以上の高額請求が来ることがあります。大学時代に実際に使って請求されたことがありました。

あと海外のリーダーは弾かれるカードが時折あるんで、3枚くらいは国際ブランド分けて持参した方がいいと過去10回くらいの渡航から学んでいます。

ほか免税店では円貨決済が可能な店もよくありますが、1.63-2.0%の為替手数料かかっても大抵は現地通貨決済の方が安いことも考慮しておいた方がいいかもしれません。

投稿日時 2017/05/11 06:58

yoshimuraz1さんからの返信

shinkan800さん
はじめまして。
クレジットカード挿入型の公衆電話は海外で当方も見たことがあります
高額請求の恐れありなんですね 参考になります

VISA、マスター、JCBと揃えていますが最近セゾンAMEXノーマルを作ろうかと思っています
貧乏性(笑)にてなるべく年会費が多くかかるカードは敬遠してます

実は以前AMEXを持っていたのですがどうにも15桁のカード番号が馴染めなくて
解約してしまいました
一度通販で15桁では入力ミスになって進まない事がありました。

投稿日時 2017/05/11 21:02


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:48917 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

GWにバルセロナに行って来ました。
三井住友ANAPASMOマスターカードを利用。
ホテルで宿泊税の支払い時には、円表示でPIN決済。
DFSでは、PIN入力時に1数字目が反応しない感じでした。****と表示ているか確認が必要でした。
機内では、PINエラーに何度もなり、三井住友VISAに替えても駄目だったので、円で支払い、ユーロコインでお釣りでした。ビジネスクラスだったので、正直機嫌が悪くなり、今後は別カードを利用したくなりました。
空港の両替は1ユーロが138円、カードは123~126円と10%有利でした。
15年前は、妻がニースのブランド店で数字が前後反対でサインもしていないのに二重で請求が来て、解決に時間が掛かった事から、海外では現金決済のみにしています。

投稿日時 2017/05/11 00:07

回答補足

円決済のレートは128円と2~3円不利みたいですね。

投稿日時 2017/05/11 00:19

yoshimuraz1さんからの返信

ibexさん
はじめまして。

バルセロナ良いですね 当方はまだ行ったことないです
一度サグラダファミリアを見たいと思ってるんですが・・・

>空港の両替は1ユーロが138円、カードは123~126円と10%有利でした。
ヨーロッパ方面渡航の際に参考にさせて頂きます。

当方も海外では現金のみでしたが今後は少額決済で慣れていきたいと思っております
余談ですがイタリアでのお釣りに対するいい加減さは呆れます
250リラの買い物、1000リラ渡す、500リラしか返さない オイ!ってことが良くありました
ユーロになる20年くらい前の話ですが(笑)

投稿日時 2017/05/11 20:07


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:48916 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

yoshimuraz1様、初めまして。
以前4年間ヨーロッパに在住し、東京に落ち着いた今も仕事柄 毎月どこかしら海外へ出ておりますが、これまで海外でクレジット決済してトラブルに遭ったことはありませんでした。むしろ日本以上にカード社会になっている国も幾多あります。

「アラブ屋」と呼ばれるような小さなお店ではメインカードを出さず現金か現地のデビットカードで済ませるようにしていますが、「怪しいか怪しくないか」は意外にも肌感覚でわかるものです。

あとはこちらクレファンの各カード詳細ページにも記載のありますとおり、現地で「円建て」決済をすると為替レートでぼったくられる危険性がありますので「円か現地通貨か」聞かれましたら必ず現地通貨を指定されることをおすすめします。

投稿日時 2017/05/10 21:58

yoshimuraz1さんからの返信

mic615さん
はじめまして。

日本はまだまだ現金主義が多数を占めてる感じがしますね

「アラブ屋」は初めて聞きました勉強になります
当方、まだまだ海外渡航経験浅く肌感覚で怪しいは分かりません
偽札をここ一年で2回掴まされました(笑)

「円か現地通貨か」を参考にさせて頂きます ありがとうございます。

投稿日時 2017/05/11 19:44


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:48914 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

yoshimuraz1様、こんばんは

よろしくお願いいたします。

海外でもバンバンカード決済しておりますが今までスキミングの類の被害に
遭ったことはありませんが、確かに気にはなりますよね。

やはり大事なのはきちんと金額を確認してサインないしPINを入力することだと
思います。特に海外では、日本と逆に千単位をピリオド、ゼロをカンマとする
ところがありますので、念のため注意が必要と考えております。

レストランですと最近は、チェックをお願いしてカードを出すと、
ポータブル端末を持ってきてテーブルの目の前でSwipe、必要ならばPIN入力
というお店が増えてきています。だから100%安心という保証はできませんが、
カードを持って奥へ引っ込んでコソコソ。。。という不安は軽減されるのかなと思っています。

PVGに限った話ではないと思いますが、
伝聞情報になりますが、大陸中国においてはナショナルキャリアを優先して
他国航空会社の離陸指示を後回しにする、といったことがあるようです。
本来離陸のリクエストは、飛行機の扉が閉じてから管制塔に出すのがルールですが、
現地ナショナルキャリアでは扉が閉じる前からリクエストを出していて、
管制塔も分かってそれを承認しているケースがあるようです。。。
流石に1時間以上の待ちはオイッって思いますけれど。。。

投稿日時 2017/05/10 20:53

yoshimuraz1さんからの返信

w_loverさん
はじめまして

>日本と逆に千単位をピリオド、ゼロをカンマとする
ここ重要なとこですね参考にさせて頂きます

海外だとテーブルチェックが基本ですよね
上海では夜のお店(笑)でさえもカード決済でと伝えるとポータブル端末を持ってきて来てくれます
日本のお店の方が未だにカードお預かりしますってカードを持っていく所あります
先日、日本のカーディーラーがそうでした

余談の東浦の件ですが
先日の2時間半待ちはなんとナショナルキャリアである「エアチャイナ」での搭乗です
いつもはANAで行ってますが初めは日本の航空機なので何かの嫌がらせかと勘違いしてましたが、もう慣れてきました
珍しい飛行機の離陸待ち滑走路渋滞が見れる空港です
つまりキャパオーバーなんでしょうね。

投稿日時 2017/05/11 18:50


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:48913 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

特に海外では売上票の金額確認が重要ですね。
私は初めての利用で失敗し、日本のコールセンターへ
相談しましたが、加盟店に申し出て下さい、以上。
言葉の壁があるから助けを求めたのに(涙)
慣れてからはチップもカード払いですが、正しく
請求が来ていますね。

投稿日時 2017/05/10 20:24

yoshimuraz1さんからの返信

JG8RKTCHARLOTTEさん
はじめまして

海外だとまず言葉の壁ですよね
当方も以前ハワイのレストランで会計でお釣りをもらえずに
「お釣りは?」の英語が出てこなくて、諦めずにヘイ!ヘイ!と手を出してました(笑)

売上票の確認ですね参考になります
ありがとうございます。

投稿日時 2017/05/11 18:26


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク