回答終了 クレジットカードの危険性

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:6801 現在までの回答数: 19件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

半分雑談のような質問です。

皆さん、クレジットカードの持つ危険性についてどうお考えでしょうか。

色んな意味で(笑)説得力のあるご回答をお待ちしております!

投稿日時 2016/06/18 03:25

補足内容

た、たくさんの御参加ありがとうございます。
ちょっとビビってます!



というどこかで聞いたことのあるフレーズは冗談ですが、ちょっと多忙にて返信させていただくのが遅くなりそうです。本当に申し訳ありませんが、暇を見てお返事させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

投稿日時 2016/06/20 20:07

Terre_des_Homme さんからのお礼

皆さま,ご回答をどうもありがとうございました。

mywkさんやsere_akiさんのご回答に惹かれつつも、今回はcornerloungeさんにBAを差し上げたいと思います。「ツケカード」としての意味を肝に銘じたいですね。

投稿日時 2016/07/02 01:07


この質問は役に立ちましたか? 
4人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:46540 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。

危険性ですか。人によってと思いますが、計画性の崩壊につきます。
基本的に日本でのクレジットカードにおいては「ツケカード」の側面が強いと感じます。が故にお金の有る無しより、お金をそれ相応に動かせる方が持つものと思います。
私は現金をうまく温存しつつ、上手くカードを決済する様に心がけています。

参考になりましたら幸いです。

投稿日時 2016/06/23 01:13

Terre_des_Hommeさんからの返信

cornerloungeさん、こんばんは。
大変貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

クレジットカードの利用は本質的に借金にほかなりませんから、そこには義務と責任が発生し、計画的な行動がとれない方がクレジットカードを使うのは大変危険です。カードは人を選ぶ、ということでしょうか。確かにこれこそ最も危険だと言えますね。

投稿日時 2016/06/28 22:04


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46546 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

クレジットカードを持つ危険性は、クレヒスやポイントばかりを気にするあまり、現金で決済する方が安い場合を見過ごして賢い買い物ができなくなることでしょうか。

マニアならば、インビが届いてステップアップすること自体が楽しいでしょう。ですが、賢くお買い物はすべきです。同じ商品や似たようなサービスでも、ついついクレジット決済ができるお店ばかりを選んでしまい、本当は現金しか使えないお店のほうが高品質で廉価な商品を売っていることを見過ごす恐れがあります。
クレジットカード加盟店は決済で手数料が取られているわけで、その分を上乗せしている恐れがあります。逆に現金オンリーのお店は、手数料が無い代わりに安くしているなんて場合もあります。


家電を買う場合がまさにこれ。量販店では現金決済の方が断然安くしてくれるし、ポイントも多くつけてくれたりします。クレジット決済で貰えるポイントよりも、値引きがかなり大きくなる場合もあるでしょう。
また、地元の個人の電器店は現金決済しかできなくても、長く付き合えば無駄に高品質な商品を薦めてこないし、身近に感じられる分アフターフォローも心地よいです。

投稿日時 2016/06/24 21:17

Terre_des_Hommeさんからの返信

shoota0101さん、こんばんは。
大変貴重なご回答を頂き、誠にありがとうございました。

ポイントに執着するあまり本末転倒なショッピングをしてしまうことってありそうですね。現金の方が安いのはわかってるのに、クレジットカードが使えないことにイラッとしたり(笑)。わかってるんですけどね(笑)。

投稿日時 2016/06/28 22:06


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46534 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

後輩にたかられる危機!いや、これは現金生活でもあるか。ダメ男です。

今、そこら辺にある危機。
いや、そんなハリソンが右往左往する程の話ではないです。

ベネッセやJTBの個人情報流出のニュースは記憶に新しく、JTBの件については現在進行形な話題でもあります。
これら大々的に取り上げられるような大きな企業の漏洩は、まだいいのです(暴言)
ニュースやクレジットカード会社のホームページなどでも通知もされますし、漏洩後の対応を大企業なりに頑張ってくれると思います。
図書券くれるかも知れないし。

静かに、人知れず、そこら辺で漏れる危機の方が怖いです。

さて、ダメ男などは楽天市場を使って何処かの町のお店から品物を取り寄せたりします。
そして、リピーターとして再度購入しようと思ったら、その店舗が楽天市場から無くなってたりします。

え?倒産しちゃった?などと思ったりします。

前回、ダメ男が買い物をした際に入力したカード番号やセキュリティ番号(サインのとこの数字?)はどこ行った?
注文を受けたパソコンのハードディスクの中に記録されたままじゃない?
そのパソコンは捨てちゃった?
まさかパソコンも放置したまま夜な夜な人知れず引っ越してない?
ちゃんとハードディスクは全て消してから捨てたのかな?
業者に持ち込んだら消したはずの情報が復活できるレベルじゃない位に完膚なきまでに消したのかな?
※ 最後の方のは、閉店じゃなくてもパソコンの買い替え時にもありうる話

そんな危険を感じつつ、昨夜もテニスの備品(妻からの強要)をクラシック.A にて楽天市場にてお取り寄せ。

---
調子にのってジャンジャン使ってたらダメ男のようにカードを没収され、発行されなくなっちゃう危機については多くの人が話題になさっているので今回はお休みします。

投稿日時 2016/06/22 20:40

回答補足

Terreさん、返信ありがとうございます。

小規模店舗の場合、商業的に厳しいはずであり、情報管理に割り当てる総額も大きな会社と比べられるはずないとも思っています。
勿論、努力をなさっている店舗の方々も多くいらっしゃると期待もしています。

そもそも楽天市場的なショッピングモールは、加盟店側ではなく楽天市場的な主催側こそが3Dセキュアなシステムを導入運用し、決済は主催者側で一括運用しちゃえばいいのに!と常々思っています。
もっとも、漏洩時には大量に漏洩することとなるため、主催者企業にとっては困るでしょうが。

小さく漏洩しようが大きく漏洩しようが漏洩にあった個人からすればどっちも同じなので、利用者であるダメ男個人からすれば、楽天市場的な主催側にこそ期待したいところです。
事が起きることも起きないことも楽しみに待ちつつ、クラシック.A に活躍して貰おうと思います。

何かありましたら、ご報告いたします(笑)

ちなみに、ネット通販時の小規模店舗の話題をしましたが、近所の実店舗ではVISA/AMEXも使っています。
これら近所の小規模店舗が情報管理に膨大な予算を割けているか?と考えると、やはり否だったりもするため自己矛盾もあります(笑)

VISA/AMEX 側も何かあることも楽しみに待ってます(笑)

投稿日時 2016/06/29 12:43

Terre_des_Hommeさんからの返信

dameotokoさん、こんばんは。
大変貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

弱小加盟店に対する猜疑心溢れるご回答で、思わずにんまりしてしまいました(笑)。JTBやらベネッセやらが目立つのは、それだけしっかり対応しているからとも言えますもんね。小さな商店など、個人情報を流出させてもきっと何事もなかったかのように対応するのでしょう(いや、そうでもないかな?)。

楽天ユーザーのdameotokoさんは、早速クラシックAを活用なさっていますね!いつかクラシックAが窮地から救ってくれた!という頼もしいレビューが掲載されることを楽しみにしております(笑)。

投稿日時 2016/06/28 22:01

Terre_des_Hommeさんからの返信

dameotokoさん、補足いただきありがとうございます。

小規模加盟店は(カード情報を除く)個人情報の流出をどこまで気にしているんでしょうねぇ…大企業と違ってあまり注目もされていませんし、そもそも客数が全く違うでしょうから、案外何も対策してなかったりして、と思ったりします(笑)。もちろん実態はわかりませんが、正直あまり期待はしていません。楽天もその辺は割り切ってるんじゃないですかね〜。

投稿日時 2016/06/29 22:17


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46482 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさま こんばんは(^.^)。

皆さまのご回答に比べ、たいへん幼稚な回答になりますが、失礼いたします。

ずいぶん前ですが、酔った夫が 間違えてキャッシングをしてしまったことがあります。
キャッシングというのは、利息がとても高いのですね。びっくりしました。夫もシュンとしていました(笑)。
酔っているときのクレジットカードの扱いは キケンですね。

投稿日時 2016/06/20 18:26

Terre_des_Hommeさんからの返信

karen_hさん、こんばんは。
大変貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

酔ってキャッシングはちょっと怖いですね!?
キャッシングに限らず、酔っている時に何を言ってしまうのか、
どう振る舞ってしまうのか、酔いが醒めたときに冷や冷やするのは日常でもありますが…(笑)

投稿日時 2016/06/27 18:53


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46480 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん、こんにちは。

危険性という意味では、一番危険なのは「カードのステータスが社会におけるステータスと同一であるように錯覚すること」でしょうか。

同じカードを持っていても、お金持ちの方もいればそうでない方もいます。
当然社会的身分は全然違う可能性だって大いにあるわけです。
それを、例えば「アメックスプラチナを持っているような高属性」という勘違いをしてしまいかねないことが危険なのではないかなと。


極端な話、楽天カードを使っている大金持ちだっているでしょう。
そんな方をJCB THE CLASSを保有している一般人(クレファンユーザー)の方が見たらどう思うでしょうか。

「どうしてこの人はステータスカードを持っていないんだろう?」

・・・。


世の中にはガソリンが安いからという理由で出光まいどカードしか持たないお医者さん(超高額な研究費を獲得してくる教授)だっているのです。(実話)
知らず知らずのうちに、「クレジットカードのランクが高くなければ社会に認められない」と思う考え方自体がしみついてしまっていること自体が危険なのではないかと僕は思います。

あとは、sere_akiさんのおっしゃる通り時間ですかね(笑)




クレジットカード自体はステータスをある程度反映してくれるものではありますが、必ずしもそれが全てではないということを忘れないようにしたいものです。
それでも上級会員・外商カードやブラックカードを羨ましく思ってしまうのが人の欲深いところです(笑)

投稿日時 2016/06/20 17:44

Terre_des_Hommeさんからの返信

electrictowerさん、こんばんは。
大変貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

(自分を含めて)特定のカードを持つ人たちの社会的ステータスを同一視してしまう錯覚、ということですね。これは「カード以外、目に入らない」状態であり、正にminamonさんの仰る「カード(麻薬)依存」の一症状かもしれません(笑)。普段、あまり社会的ステータスなんて考えもしませんが、カードが絡むとそういう考えが湧き出てくる方も多いのでしょうか。まぁ、見ず知らずの人がどういう人物かを考えるとき、その人の持ち物って重要な情報をくれることはありますもんね。時計や靴、バッグ、洋服なんかと同じようなアイテムとして、カードも何かそういった情報をくれるのかもしれません。

投稿日時 2016/06/27 18:52


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46465 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

terre_das_Homme様
こんばんは。

有名な方で「カードは麻薬」という言葉がありますが、この通りだと本当に感心します。
正しく賢く使えば生活を楽しくもできるけど、間違えばそれこそ自己破産等の間違った方向にも進みます。

他の方と被る可能性がありますが、ご容赦いただければ・・・

①不正利用
スキミングや拾ったカードを勝手に使われてしまう、流失などで勝手に使われてしまうお恐ろしさです。
ICカードも、専用端末がなければサインで決済されますし、ネット上ではいとも簡単に決済されてしまいます。
暗証番号も破られればそれこそ・・・恐ろしい事と。
対策としては、半年に一度ほどは暗証番号変更やパスワード変更、こまめに利用状況を見るなどしています。

②カードによる買いすぎや使いすぎ
これも怖いものです・・・過去に使い過ぎ、何とか支払った経験もあります。
限度額に余裕があるというのも心強いですが、これが怖いもので使いすぎてしまうのも正直有ります。
年収に対しての利用を、時としては超えることもできるので、こういう事も怖い一つです。
年収300万円の方が、1か月に100万円使っていざ支払えないという状況という例は・・・最悪な利用ともなりかねないかと。
基本的な方法ですが、年収又は月収で支払える常識範囲内での利用を心掛けています。

③持ちすぎることによってのリスク
・・・私も持ちすぎてますが、持ちすぎた際は紛失や盗難時のリスクが高くなることです。
また、いざ本当に欲しいカードを申し込む際に圧迫などで落ちるという考えもあったりします。
少額利用のカードは限度額を下げるなどしてますが、それでも10万円というのは使えてしまうのは意外と危険もあると思ってます。
銀行の貸金庫にでも保管して、使う時だけ出すというなら少しは盗難のリスクも減ると思いますが、紛失は・・・難しいです。
財布の中はメインカードにして、サブカードはケース内、他は使う時のみ保管場所から出す使い方をして少しでも減らすことを心掛けてます。

④決済場所によっては迷う
ホテルではAMEXやダイナースを使うことがあっても、コンビニで・・・ダイナースプレミアムとかはという迷いです。
いつか忘れてはしまいましたが、アニメ柄のカードを使用したことで疑われたということもあり、実は個人的には危険性もあるかなと思っています。
日本では普通に決済されても、海外では「この柄は本当にクレジットカード?」という思われる系統のカードも一応持っているので。
と言っても、銀行系のカードを出せばそれはそれで解決されてしまいます。
タクシーでアニメ柄のカードを使った際・・・一瞬目が疑われたりと。

他にもありますが、代表としてこの4つです。
4番目はあまりいい話題ではないですが、ご容赦いただければ。

投稿日時 2016/06/20 02:12

Terre_des_Hommeさんからの返信

minamonさん、こんばんは。
大変貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

「カードは麻薬」、これは小原哲学というのですね。寡聞にして全く知りませんでした。Wikipediaには「安易な借金にたよる結果、堅実に働いて将来に備えるという「勤倹貯蓄の精神」を失い、生活が破綻し、貧富の差が拡大し、これが犯罪の増加などの社会不安を招いている」と書いてありましたが、「借金」を他の言葉に替えても原義は変わらなそうですね。先日のイギリスEU離脱で為替が急激に動きましたが、高レバでのFXなども麻薬かもしれません。

しかし、麻薬への依存は恐ろしいものです。依存すると耐性がつきますから、どんどんと渇望するようになります。自分に抑えが効かなくなり、生活の何よりも麻薬が優先されるようになります。依存から脱却するには、麻薬を完全に断つしかありませんから、重度のクレファン達は一度、クレジットカード0枚の生活に立ち戻ってみるしかないのかもしれませんね。そんなこと出来るかな…うーん…いや、やっぱり出来ませんね!まさに依存です(笑)。

投稿日時 2016/06/27 18:46


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46463 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

お疲れ様です。私にとって、クレジットカードの危険性はズバリ『時間を取られること』です。


クレジットカードが1枚なら家計管理も便利でしょう。でも現実には複数枚です。サービスが被らないよう、発行会社も別々です。
管理のためにマネーフォワードがあります。そんなソフトを使うと余計に流出のリスクに曝されることになります。
毎日明細はチェックです。でも家族カードの利用に『Amazon』とだけあったら、買い物なのかどうなのか不安になります。
お金がなくても買い物ができるのがカードの便利さです。ATMを求めて彷徨う必要がありません。
でもトータルではクレカを使った方が時間を取られているような気もします。
ゴッソリ下ろして金庫にでも入れておいた方が楽かもしれません。そもそも使い過ぎるかどうかは自制心の問題です。


ポイントも気になります。価格.comでチェックした後、最も有利になるようにポイントサイトを経由しなくてはなりません。
散らばったポイントの管理も苦痛です。でもクレカとポイントは切っても切れない関係にあるので、クレカを使う以上ポイントの呪縛からは逃れられません。
クリックは確実に増えます。たった数ポイントのために、無駄にアンケートにも答えてしまいます。


電子マネーはとても便利です。でもチャージが曲者です。
5枚のnanacoにチャージするため、毎日カードを切り替える必要があります。そして金券枠ストップに怯えます。
iDとモバイルSuicaだけでも十分な気もしますが、吉野家で使わないといけないのでWAONも手放せません。硬貨を使えよ、全く。


上級会員も気になります。普段そんなに飛行機に乗らない人が上級会員を持って意味があるのでしょうか。
国内線で優先搭乗しても何も良いことはありません。そもそも全員搭乗しないと出発しません。
それでもSFCもJGCも欲しいのです。サイトを見ると、如何にして少ない休暇で解脱できるかシミュレートしてしまいます。
修行に資金を使うなら、その資金でビジネスクラスのチケットを買うべきです。それでもカードにSFCの刻印が欲しい。
だからANAプレミアムを申し込めない。ANAプレミアムでラウンジ入れるのに。何のためのカードなのやら。


コンシェルジュも気になります。そもそも手間を外注するサービスなのに、かえって手間がかかります。
航空券とホテルのパックがスマホで取れます。そのスマホをタッチすればチェックインなしで搭乗できます。
新幹線に乗りたい時はおでかけネットもえきねっともあります。モバイルSuicaも便利です。
日本旅行にお願いすればホテルとパックで切符を宅配してくれます。それでも何故無理にコンシェルジュを使うか。
VPCCにメールもしたくなります。たった数時間でも、レスが遅いのでイライラします。実はその時間にWEB予約が可能です。
それでもコンシェルジュは気になります。挙句の果てに複数社を使って見積もりまで比較します。合掌。


そして最大の敵はクレファンです。今日も新たなクレカの情報が無いかと徘徊します。
コンシェルジュの有益な情報があれば試してみたくなります。上級会員の抜け道があれば取得したくなります。


時は金なり。。。

投稿日時 2016/06/19 23:35

Terre_des_Hommeさんからの返信

sere_akiさん、こんばんは。
大変実感の籠もったご回答をいただき、誠にありがとうございます。

『時間を取られること』

深く考えさせられるご回答です。利便性のためにカードを利用しているはずなのに、いつの間にか自分でも何をしているのかわからなくなる。いつも何かに時間を取られ、そのことに無自覚なまま日々を過ごす、といった感じでしょうか。自分に残された時間の価値はpricelessなものですが、それ故に数字としてのpriceとの比較対象になり得ず、時にはpriceの犠牲になってしまいます。特に、自分には残された時間が永遠に存在するという「錯覚」こそが、pricelessをpriceの犠牲にさせてしまうのかもしれません。自分の命が1ヶ月しかないとしても、その貴重な時間をクレジットカードに関連した作業に果たして使うかどうか…いや、誰も使わないと思うのですが、それこそが時間の価値の真実なんだろうと思います。

こりゃもうポイント、コンシェルジュ、上級会員資格など無視して、ひたすらMasterCardを使い続けるしかないですね。と、的外れな返信で大変申し訳ないのですが、sere_akiさんの仰ることはとてもよくわかったつもりです。それを言葉にするのが難しくて、もやもやします(笑)。

投稿日時 2016/06/27 18:36


この回答は役に立ちましたか? 
4人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46461 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん、こんばんは。
いつもながら興味深いご質問ですね。


今回のお題である、クレジットカードの持つ危険性ですが、私は、
『錯覚』に幻惑されてしまうこと、ではないかと愚考します。


・ 大きな限度額をもらったら、自分の可処分所得(お買い物に使える金額)も増えますか?
・ カードの色がアップグレードし多彩な特典が使えるようになったら、自分が他人より偉くなりましたか?
・ 必要経費をクレジットカード払いするのはさておき、ポイントやキャンペーン条件を満たすために本末転倒な消費をするのは本当にお得?


答えは全部、ノーです。
しかしカード会社は、こういった『錯覚』に幻惑される心理を巧みに利用して利益を産み出している面があるのではないでしょうか?


不正使用は数字で計ることができますが、『錯覚』に幻惑され篭絡されていることを数字で知ることはできません。
『自覚』と『自戒』でしか、防ぐことはできないというところに、大きな危険性を孕んでいるような気がいたします。

投稿日時 2016/06/19 18:52

回答補足

まあ、他人様にご迷惑をかけず、自分の人間関係や生活も破壊しない範囲なら、
そうとわかっていながら乗せられてしまうのも、自己責任において、アリ、なのですがね。(笑)


絶対ダメよ、と堅苦しいことを申し述べたつもりではありません、念のため。^^

投稿日時 2016/06/19 19:00

Terre_des_Hommeさんからの返信

mywkさん、こんばんは。
とても貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

「『錯覚』に幻惑される心理を巧みに利用して利益を産み出している」という点に、まさに同感です。カードは人の心理を本当に巧みに利用しているなぁと思います。「錯覚」であると全く気付かないこともありますが、「錯覚」だと薄々わかっていても止められないということだってあります。先日、ダン・アリエリーの『予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』という本を読んでいたのですが、頭の良いカード会社の人たちは正にこれに書かれているような人間心理を利用し、巧妙に決済額を増やしているのだろうと思いました。そして、こんな本を読んで頭ではわかっているはずでも、錯覚への囚われ、幻惑から抜け出すのは難しいのです。それほど心理の深奥までがっちりと掴まれているような感覚です。これは数字や理屈ではないですね。せいぜい、『自覚』と『自戒』でしか、防ぐことはできない、自覚していても難しいし、何度も失敗して自戒を繰り返す…というのが人間らしいと言えば人間らしいのですが、何とか脱却したい状態でもあります。

投稿日時 2016/06/27 18:28


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46457 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん こんばんは。
ご無沙汰いたしております。
今回ご提案いただいたテーマは、私も過去に失敗をしてしまったことでもあり、また最近気になることでもあります。
サラリーマン時代の失敗談と合わせて、クレジットカードを使用する側とお店側の立場から最近思う事をコメントをさせて頂けたら幸いです。
【使用する側】から見た場合に、3つの危険性を感じました。
①不正使用・・・・・・・皆さまからすでにご指摘の通りです。私も2回DCMXにて乗っ取られの体験を致しました。ただ、カード会社側もイタチごっこなんでしょうか。万引き被害と同じように諦めているような気が致します。これからの時代、カードを使用する側も、すべてをカード会社任せにしないで、必要最小限の自己保全【使用する場所と使用するカードの適材適所を見極める】をやらなくちゃいけない時代なのかも知れませんね。
②自己保全・・・・・・カードがあれば、キャッシュレスだから安全?と確かに思う事もありますが、その一方で小銭を持っていたから助かったということもあるかも知れません。その昔、いざとなったら財布を渡して逃げろ!と言われました。
また以前dameotokoさんもお話をされておりましたが、特に海外においては、金ぴかにキラキラ光るカードは、必要以上に裕福だと錯覚されてしまうこともあるでしょう。現金で100万円単位のお金を持ち歩く方は少ないと思いますが、カードの限度額でしたら数百万円以上を簡単にご利用になれる方も多いかと思います。カードはピンチの時の助けになるかも知れませんが、その一方でそのお宝を狙っている方も多いかと。日本のパスポートでも言われておりますが、現金と違ってカードやパスポートだとお宝の意識は薄いかなと危惧致します。
③誇大妄想・・・・・私はサラリーマン当時、すべての手当てを合わせても年収500万円にも届かなかった頃、国内外の交通費や宿泊費や雑費の立替えで年収の約2倍の1000万円前後を自己のカードで決済しておりました。
慣れてしまうと怖いもので、給料以上の支払いが異常に感じられなくなってしまいました。それどころか、財布が2倍に膨れ上がった事による内外や出先での評価が、自分の身の丈以上の高評価となり、これがやがては、成果の出ていない経費や出張の精算を上司に速やかに報告を出来ない自己保身【エエカッコシイ】の心が芽生えてしまいました。結果的に、自己の台所事情を厳しくしてしまったわけですが。
今や、経費の処理がうるさい会社は、会社の法人カードの使用を徹底されている会社が多いかと思いますが、まだまだ、立替え払いの多い方は、他人のお金で一方的に信用が高まり、身の丈以上に与信枠がドンドン高まってしまうこと。それがひいては、公私混同となり、生活全般に及んでしまうことを危惧致します。
更に、会社は生き物であり、良い時も悪い時もあります。会社の業績が良い時は、働く社員にも金融関係からの甘い囁きがあります。反対に知名度の低い、業績の悪い子会社へ出向などすれば、途端に『退職?転職ですか?』などと冷たい仕打ちです。与信枠も生き物だということです。どうか皆さま、私の失敗をされませんように。
【お店側】からは2点危険と懸念を感じております。
その前に、ちょっとだけ、関係したお話から。
私は、仕事の関係で以前からお隣の韓国へはよく足を運んでおりました。転職してからは、ずいぶんご無沙汰しており、昨年、そして今年と久しぶりに足を運んだ時に、韓国は知らない間に、コーヒーショップが増えたことは別にしても、日本以上にクレジット決済が進んでいるなとビックリしました。特に小規模店舗の普及ぶりには驚かされました。多分、韓国で使用可能な電子マネーとクレジットカードを持っていたら、日本以上に現金は不要だなと確信しました。
IMF管理で自国の通貨に制限があり、日本円で900円くらい??の1万ウォンが主力通貨であること。細かすぎて高額商品の買い物に不便だからかな??と思っておりましたが、300円程度のコーヒーも当たり前のようにカードです。
詳しくはわかりませんが、国の政策でカードを奨励し、さらに利用者には税金の恩恵があるようです。
いかがでしょうか?日本でもマイナンバーに続いて、日本政府というより財務省は考える可能性はないでしょうか?
私の懸念は
①クレジットカードは良くも悪くも足跡が金融機関にすべて残ります。クレヒス作りと言いながらもその一方でお金の出所をしっかりとチェックされているわけです。クレジットカードの普及は、間違いなく脱税、節税がやりにくくなると感じております。悪徳業者の摘発は大歓迎ですが、家族で小規模でやっている店舗は、グレーゾーンの中で営業しているお店が少なくありません。現金商売で戦っていくか?私も含めて消えていく運命かも知れません。
②クレジットカードというのは、『約束手形』と似ている側面があると思います。一番の違いは支払う側の意識だと思うのです。手形は今の時代ずいぶん減っていると聞きます。手形を割り引いたら・・・・・倒産で慌てて回収して資金繰りの話も昔はよく聞きました。カード決済代行業者の倒産の話はよくわかりませんが、割り引いての現金化は出来ません。今の時代、ショッピングモールでも、通販や代金引換の宅急便でも、一番弱い末端のお店に現金が回ってこない流れになりつつあります。大企業や、銀行が吸い取るかのように、一度全部お金をプールしてしまうのです。私のお店も通帳の数字を眺めているだけで、手元に現金はほとんどありません。これが、当たり前になれば、右から左に資金を動かせる大手の会社に席巻されてしまうかもしれません。
さて、間もなく高額納税者の発表のある頃かと思います。
以前から気になっておりましたが、高額納税者に名前は載らないけど裕福な方はたくさんいらっしゃいます。そして、この方々は、総じて現金主義なのです。なぜか?理由は皆様のご想像にお任せいたします。
多分、日本は風土から考えても、一部現金主義は無くならないのでは?と私は思います。主題とは相反するコメントとなってしまいましたが、長々と大変に失礼を致しました。
また、前回の私の質問に多数の方にご回答を頂きましたが、諸事情により優先順位が変わってしまいました。胸にはシカッと刻んでおりますので、この場をお借りしてお詫びとさせて頂きたく宜しくお願い致します。
Terre_des_Hommeさん申し訳ございません。
失礼いたします。

投稿日時 2016/06/19 04:28

Terre_des_Hommeさんからの返信

kaze_matazaemonさん、こんばんは。
「使用する側」「される側」の両面から詳細なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

本質問に際しては「使用する側」からの視点しか持ち合わせていませんでしたが、確かに加盟店側にとってもカードの危険性はあるわけですよね。物としての現金と単なる数字としてのお金、取り扱うお金の形態が変わることによる様々なリスク。所謂「グレーゾーン」が消失することによるメリット・デメリット。現金主義の持つグレーなメリット。うーん、とても考えさせられます。正直、経営者としての立場にはいない者として、具体的な実感としてはこれらの危険性を持ちにくいんですが、ここまで想像することも世の中の金の流れをうまく掴み、そこから何某かを得るためには大切なんだろうと考えてしまいます。

「使用する側」にとっての危険性のうち、「自己保全」については盲点でした。「いざとなったら財布を渡して逃げろ!」が正しいのはわかりますが、財布の中身が現金だけなら何も考えずに実行に移せますね(笑)。

投稿日時 2016/06/27 18:19


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46452 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

今日は。


クレジットカードは利便性と引き換えにリスクも負っておりますね。
特に不正利用が一番怖いです。
でも現状では、クレジットカード会社の各種システムやユーザーの自助努力により十分コントロールできるレベルにあるのではないかという気がしています。


余談になりますが、先日ネットショッピングをしようとしたら「決済できません。」とのメッセージが出、「おや?」と思うまもなく三井住友カードから電話があり、「現在セキュリティがかかっておりますが、問題ありませんので、電話終了後お使いいただけます。」とのことで、直後使えるようになりました。セキュリティチェックもさることながら、スピーディな対応に小気味よさすら感じたところです。

投稿日時 2016/06/18 14:57

回答補足

返信有難うございました。

回答範囲に幅を持たせたご質問ゆえに色々な回答があり,回答者とTerreさんとのやりとりも大変興味深いものでした。
参考にさせて頂きます。

投稿日時 2016/06/28 12:38

Terre_des_Hommeさんからの返信

gehirnさん、こんばんは。
貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

実は1度も不正利用に遭ったことはないのですが、これは幸運なのかもしれませんね。自助努力を1度も怠ったことはないなんて、とても言えませんし…(笑)。

また、ショッピング時のセキュリティチェックもかかったことがありません。SMCCのチェックは割と厳しいのかもしれないですね。そういう体験も、1回でいいからしてみたいかな…いや、やっぱりしなくてもいいかな(笑)。

投稿日時 2016/06/27 01:38


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46451 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terreさま

こんにちは。

貴重な質問を立ててくださり、ありがとうございます。
皆さまのご回答を拝見し大変勉強になっております。

私は、むしろ現金より危険性が少ないので、クレジットカードを使っているつもりです。カードだから使い過ぎるということも、多分ないと思います。
ただ利用明細はほぼ毎日チェックしています。不正利用が無いかどうかということと、自身無駄な出費をしていないか絶えず反省するためです。そういう意味では、何に使ったのかよく覚えていないけれど、いつの間にか財布からお金が無くなっていた、ということはありません。まあ家計簿替わりというところでしょうか。

ただしカード管理という点では、十分に気を付けなければならないと思っています。現在カードの枚数を減らすこと、自分にとって本当に必要なカードを選択することに腐心しています。会員証にクレジットカード機能が付いているものなどもあり、なかなか減らす事ができず苦労しています。取り敢えずポイント還元率などは考えずに、機能と年会費の点に絞って検討しています。

回答になっていなくて申し訳ありません。

投稿日時 2016/06/18 14:29

回答補足

Terreさま

Terreさまは、かつて家族カードを無闇に数多く持つことの危険性についてご指摘くださいました。また、クレジットスリップへのサインに代わる、ICチップのPIN入力における危険性(責任の所在)についても、強く拘っていらっしゃったこともありました。利便性の裏には危険性が潜み、クレジットカードを使うにあたっては常にその危険性について意識的である必要があるとは思うのですが、Terreさまご自身何故そこまでクレジットカードの危険性(安全性)にこだわるのか、Terreさまのモチーフも逆にお聴きできたらありがたいのですが…。

投稿日時 2016/06/24 14:12

回答補足

Terreさま

お忙しい中、大変ご丁重なご返信を賜り深く恐縮しております。

Terreさまのカードに対するお考えの「履歴」のようなものを、こんなに沢山ご披瀝いただき大変ありがたく、また勉強になっております。部分的にお考えを拝聴することはあっても、このように纏まった形でお示しいただく機会はそう多くはなく、そういう意味で、私はもちろん多くのクレファンメンバーの皆さまにとっても、一つの「財産」と言ってよいのではないでしょうか。ありがとうございます。

また、大変厚かましくかつ失礼なことではありますが、Terreさまとは共有できるものが沢山あるように思っております。言葉にならない私のもどかしい思いを、見事に代弁してくださることもしばしばです。本当に感謝しております。今この瞬間も、もっともっとTerreさまに聞いていただきたい思いがあるのですが、やはり気持ちが空回りして言葉になりません。

St.Exは、私も大好きな作家です。若い頃、Petit Princeは元より、Terre-des-Hommesも挑戦してみたことがあります。ゆえにハンドルネームを拝見したときには、何と素晴らしいお名前であるかと感嘆し、自分もVol de Nuit 辺りにすれば良かったと後悔したものです。が、それではどこかのホテルのバーの名前のようだし、また何より私が名乗ると「夜盗」になってしまいそうなので、やはり及ばないものだと諦め納得したものでした。

私が、現金よりカードが安全というのは、別に深い意味はありません。盗難に合ったとき、現金だとそれでお終いだけれどカードなら保障される、それだけのことです。そんな安易な発想が、一番危険なのかもしれませんね。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

投稿日時 2016/06/28 22:23

Terre_des_Hommeさんからの返信

daimyou214さん、こんばんは。
貴重なご回答を頂き、誠にありがとうございます。

「現金より危険性が少ない」というご回答は意外でした。例えばどのような点が、現金の方が危険ということになるのでしょうか。教えていただけると嬉しいです。

カード管理に関しては全く同意で、特に「なかなか減らすことができず苦労」というお気持ちはとてもよくわかります(笑)。会員証とクレジットカード機能を分けられるような仕組みをもっと取り入れていただきたいですよね。

>何故そこまでクレジットカードの危険性(安全性)にこだわるのか

これは難しいご質問ですね…。

私は昔、クレジットカードに興味がほとんどありませんでした。セゾンカードインターナショナルVISAを社会人になってもずっとメインカードとして使っていましたし、他のカードを使ったこともなければ使おうと思ったこともありませんでした。ある時、何かの縁なのか単なる偶然かわかりませんが、AMEXグリーンを取得してメインカードをそちらに移しました。ちょうどAMEXの決済性が改善されてきた頃だったため、ほとんどのショッピングでAMEXを使えたこともあって、セゾンは使わなくなっていきました。何年かはずっとこの状態でしたが、なにせクレジットカードの知識なんて全くありませんでしたから、セゾンカードの管理は疎かになっていましたね。クレジットカードに関心を持ったのは、AMEXグリーンを使ううちに旅行関連のサービスが便利なことに気付いたからです。当時、AMEXのWebサイトではオンライン・トラベルデスクのようなサービスがあって、何かと旅行の相談をしたりしていたんです。そして、実際にトラベルデスク経由で旅行をしてとても素晴らしい経験をし、AMEXが好きになっていきました。また、これも偶然ですがダイナースが入会キャンペーンで大盤振る舞いをしていて、それに乗ってダイナースを取得したのがポイント・マイルに興味を持ったきっかけでした。こんなにもポイントが貯まって、お得に旅行が出来るんだということに驚きました。そこからクレジットカードやポイント・マイルに興味が出てきて、クレファンにお邪魔するようになりました。その後、どんどんカードの枚数が増えてきました。

このように、私はクレジットカードのメリットばかりを追い続けてきたわけで、デメリットに対して非常に無知・無関心だったわけです。でも、メリットばかりを追い続けるというのも実際は疲れるもので、ある程度のことがわかってくると興味も徐々に薄らいできます。次第に興味はクレジットカードの別の面に移っていき、それがたまたま「デメリット」の部分でした。前にレビューを書いたと思うのですが、ホテルの二重請求トラブルを実際に経験したことも何かのきっかけだったかもしれません。クレジットカードの不正利用に興味を持つようになり、ぼちぼち調べたりするようになりました。それでも、この領域はなかなか生の情報が出てこないので、興味深くも難しい問題でもありますね。

また、私はポイント・マイルを貯めながらお得にショッピングが出来ていると思っていたんですが、果たして本当にそう言えるのだろうか、という疑問が出てきました。カードを上手く使っている気でいて、実はカードに上手く「使われている」のではないか、という疑念です。そこから、カードを使うことによる金銭感覚や購買行動の変化にも興味が湧いてきました。

手持ちのカードが増えてくることも問題でした。特に12-3枚あたりになってきた頃から管理が面倒に感じるようになったこともあり、カード管理にも関心を持つようになりました。

とまぁ、色々あるんですけど、こうやって興味の対象や手持ちのカード構成が変わってくるうちに、出来るだけカードは断捨離していくべきだろうという風に考えるようになりました。クレジットカードの危険性(安全性)にこだわるというよりも、危険性を常に意識せずにはいられないのです。不正利用のリスクは常にあり、適切にカードを管理していかなければならない。そのためには、楽に管理していける状態を作り出さなければならない。また、いくらカードが好きでも、カードに使われるのではダメで、カードを上手く使いこなせるようにならなければならない。こういう意識が出てくるのです。

自分にとって本当に大切なものは何なのかと考えたとき、それはきっとポイントやマイルを如何に大量に生み出すかではないんだと思います。だから、なかなか心理的には難しいんですけど(笑)、ポイント・マイル第一主義から脱却しなければならないな、と考えています。その意味では、ポイント・マイル第一主義に最も相応しいダイナースプレミアムからの卒業が何より重要になるんでしょうね。

投稿日時 2016/06/27 01:35

Terre_des_Hommeさんからの返信

daimyou214さん、お返事をいただきありがとうございます。
また、過分なお褒めをいただきましてたが、正直お恥ずかしい限りです…。

現金よりカードが優れている点として、確かに盗難保険は大切ですね。ご教授いただきありがとうございます。

また、「共有できるものが沢山ある」というお気持ちですが、実は私もそういう印象を抱いておりました。なので、daimyou214さんの書き込みはいつも楽しみに拝見しておりますし、人生の大先輩として色々なことを教えていただいて感謝しております。

私はSt.Exを日本語でしか読んだことがありませんが、Terre_des_Hommeが一番好きな作品です。有名な堀口大学の訳ですね。私のプロフィールにも簡単に引用していますが、実はそれではなく「愛するということは、おたがいに顔を見あうことではなくて、いっしょに同じ方向を見ることだ」という有名な言葉にちょっとした思い入れがあるのです。なので、ユーザー名を決める時にVol de Nuitが良いか、Petit_Prinvceが良いか、と悩むことはありませんでした…(笑)。以前、「Saussureのanagrammes…」と書いてらっしゃるのを拝見し、daimyou214さんはフランス関連のことがご専門なんだろうなぁと勝手に想像しておりました。なので、このように私のユーザー名について言及していただき、とても嬉しく思います。

投稿日時 2016/06/29 22:13


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46448 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは。

クレジットカードは不正利用が怖いですが、中でもクレジットマスターによるカード番号の解析は防ぎようがないので恐ろしいと私は思っています。
外に持っていかず家に仕舞ってあるカード、また死蔵してあるカードでも被害に遭う可能性があります。カードを作った時から、常にそういう危険があるわけです。
まあ不正利用されたらカード会社のシステムが止めてくれるかもしれないし、ちゃんと届け出をしたら補償もききますからそこまで重く考える必要はないかもしれません。
でも万が一の時の為に、日ごろから明細はしっかり確認しないといけませんね。

投稿日時 2016/06/18 13:15

Terre_des_Hommeさんからの返信

pernodさん、こんばんは。
貴重なご回答を頂き、誠にありがとうございます。

本当にクレジットマスターは防ぎようがないので恐ろしい方法です。ネットショッピングで、しかも普段の買い物とあまりかけはなれたものではない買い物に使われた時にもきちんと不正検知システムが作動するのかどうか。作動せずに会員側から不正利用の届け出をした場合に、首尾よく不正が認定され補償を受けられるのかどうか。ここが非常に心配なところです。補償されない可能性が1%でもあると大問題であり、資産を失うだけでなく多方面にも影響が出てしまうかもしれません。そう考えると、カードの枚数を出来るだけ減らすことしか出来ませんから、断捨離の重要性が実感されます。また、常日ごろから明細を確認する癖をつけなくてはいけませんし、それを実行するためにも保持カードのイシュア数が少ない方が何かと楽でしょうね。

投稿日時 2016/06/27 00:59


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46446 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん ご無沙汰いたしております。

陳腐なことではありますが、「使いすぎてしまうこと」です。
現金払いと違って目に見えて財布から減るわけではないので、少々高めのものでも躊躇わずに買ってしまったり。

もとより物欲がある方ではないのでたかがしれてはおりますけれども。

投稿日時 2016/06/18 13:12

Terre_des_Hommeさんからの返信

Seaturtleさん、こんばんは。
貴重なご回答を頂き、誠にありがとうございます。
本当にご無沙汰しておりました。お久しぶりにお目にかかります。

確かにカードがあると、何となくお金を使う敷居が低くなってしまう感じはしますね。現金だと財布から段々減っていくうちに、お金をおろしに行かなくてはならない面倒があるので、面倒を避けるためになるべく使いたくないという心理が働きます。カードだとその面倒を気にしなくて良いですし、ポイント・マイルを貯める楽しみなどもあって、ついつい気持ちが緩んでしまう危険性があるでしょうね。そういう意味では電子マネー、特にポストペイ型のものも同じでしょうか。

うーん、お金を使うのが面倒だと感じる方が貯金は出来そうですね(笑)。その方がいいのかな。

投稿日時 2016/06/27 00:55


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46444 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん こん**は

他の方も仰ってますが、南アフリカのスタンダード銀行発行のカード番号が流出し、日本で不正に引き出された事件。
磁気ストライプ式の危険性を再認識したのはもちろんですが、情報流出の経緯のほうが気になります。
先日のJTBの個人情報流出のように不正アクセスが原因のものもありますが、ベネッセのように内部から流出するケースもあり得ますから、内部から流出されてはユーザーとしては防ぎようがありません。

もっと怖いのは、カード利用によって今すぐ払わなくても良い事で、金銭感覚が狂ってしまう危険性ですね。
まぁ、その人の金銭感覚、自己管理能力によるのでしょうが、実際に売場でカード決済を受ける事もある仕事でして(詳しくは申し上げられませんけども)、たまに承認が下りず、別のカードを出す(それもNG)か、カード使えないことにキレて買い物キャンセルする困った人もいます。(枠はあるのに高額決済で承認が下りず恥をかいたとは訳が違うのです、預かったカードはどう見てもリボ専用カード、千円程度の日常的な買い物で承認が下りない)
あとで仲間内で「サイマー」認定する訳ですがw

仲間内にはリボの怖さ、利用するなら上手な付き合い方(繰上返済の効能含め)め、しっかり布教してますから、少なくとも仲間内からサイマーを出す事はたぶん無いでしょう。

ホームセンターやディスカウントでリボ専用カードの勧誘にオバチャン達が列を作ってるのを見ると、この人達はリボのこと解ってるのかな・・・と要らぬ心配をします(するだけですが)

投稿日時 2016/06/18 12:34

Terre_des_Hommeさんからの返信

momochanさん、こんばんは。
貴重なご回答を頂き、誠にありがとうございます。

スタンダード銀行の不正利用のニュースはつい先日のことでしたね。磁気ストライプ式カードの偽造の簡単さを突き付けられるとともに、スタンダード銀行の裏にいる中国工商銀行の存在や、偽造カードが中国系焼き肉店の顧客カードだったことなど、中国の存在感をひしひしと感じたものです(笑)。なぜスタンダード銀行から情報が流出したのかはまだわかりませんが、JTBと同じ手法だった可能性もあるでしょうね。もちろん、ベネッセの方かもしれませんが。

それよりも怖いのが金銭感覚が来るってしまう、ということ。複数のカードをちょこちょこと使っていると、合計でいくら使っているのかが体感的に見えにくくなってきます。これは怖いですね。

投稿日時 2016/06/27 00:51


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46439 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは
レビューみたいな回答ですが、ちょうどよい機会なので先日、実際に起こったことを紹介させていただきます。


先日、職場に資産運用のセールスの電話がかかってきました。
おおよそ3年毎に異動があるのでそのたびに職場の電話番号は変更となりますが、今の部署の電話番号を通知しているのは


ダイナースクラブ(レギュラー、銀座)
SBIカード(プラチナ)


の取得時だけでしたので、このどちらかから名簿が流出したとしか考えられません。
(同じ部署の他の職員にはこの勧誘電話はかかってきていません)


クレジットカードに限らず個人情報を提供するものについては名簿は流出覚悟で提供していますが、実際に年会費2万円級のクレジットカードが流出元としか考えられない状況でセールスの電話が来たのは残念でした。
特にクレジットカードは在籍(属性)確認があるため勤務先名称と電話を省略する訳にはいきませんが、今後は対策をとりたいと思います。

投稿日時 2016/06/18 12:11

Terre_des_Hommeさんからの返信

exchemistさん、こんにちは。
貴重なご体験談を披露いただき、誠にありがとうございます。

セールスの電話はこちらの都合もお構いなしで勤務中にも掛かってくるので閉口しますね。最近は減りましたが、以前はよく投資用マンションの売り込みがしつこくて不快でした。何故か個人のPHSに直接電話がかかってきたりして、どこで情報を入手しているのかと訝しんだものです(笑)。

ただ、この時代、個人情報が漏れるのは致し方ないのかもしれませんね。先日もJTBから個人情報流出のお詫びメールが届いたところでした。あらゆる場面で個人情報の提供を求められ、その度に極めて小さい文字で書かれた規約を丹念に読み込んでいては、日常生活がままなりません。

しかし、ダイナースかSBI経由でセールスの電話が来たとのこと、両社いずれかの提携企業なのかもしれませんが、さぞ驚かれたでしょうね。

投稿日時 2016/06/25 14:37


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46438 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

 Terreさん こんにちは
 貴殿の最近の質問を拝見していると、カード断捨離と選別に真剣且つ理詰めで考えてる雰囲気がヒシヒシと伝わってきます。海外旅行の保険関係の質問等特にそうですね。
 今回の質問も、カード会員のリスクを軽減させる、カード会社の知られざる独自の取組を研究されている様にも思えます。
 やはり不正利用は怖いので、私自身が行っている事は…
・カード利用明細は、毎日WEBで点検する
・電子マネーを使える所は、クレカの利用は避ける(これはリスクヘッジにはならないかも)
・ネットショッピングはバーチャルカードで
・エポスは利用通知をONにして、海外での利用をOFFにする設定にしている
・エポス100万円決済の修行中の為にプリペイドカード(10万までチャージ可能)を持ち歩き、平日普段その他のカードはお留守番
 等などですが、それ以上に怖いのは、ここ2、3年のカード利用額急増の危険性です
 心理的な問題で、三井住友はメインだからV3を目指そう、エポスは100万決済しないと年会費が実質無料にならないとか、ザ・クラスはスターα位はとか、その他のカードも折角持っているなら、「その施設で使わないと」等と言っている内に、カード利用額が雪だるま式に増えてしまします
 カードを減らす一番の理由は、本当に欲しいカードが有った時に審査の足枷になる?や、カードの紛失リスク等が主たる部分と思っていましたが、最近はカードが増えたら増えた分、知らずのうちにカード利用額が増えるリスクが最大の理由に思えてきました(笑)
 そんな事を書きながら、カード減らしをぼんやり考える一方で、ここの質問でも時折出てくる財布関連の質問で、L先輩が所持されているボッテガの長財布をカッコイイと思って、カード18枚入りの財布を新調してしまいました。考えている事とやっている事が支離滅裂です(笑)
 半分雑談が、完全に雑談になってしまい且つ説得力の無い回答に終始しましたが、ご容赦下さい
 

投稿日時 2016/06/18 11:37

Terre_des_Hommeさんからの返信

mototeruさん、おはようございます。
貴重なご回答を頂き、誠にありがとうございます。

カードの断捨離を進めているのは確かなのですが理詰めはなかなか難しく、どうしても気持ちの部分の整理が大仕事になってしまいます(笑)。要するに自分のライフスタイルがどのようなものなのか、自分が何を欲しているのか、自分自身では曖昧にしか認識出来ていないということに尽きるのでしょう。ライフスタイル自体が比較的、変わりやすい状況に置かれている、というのも遠因になっているのかもしれませんが。なので、ゆっくりと断捨離を進めていこうと開き直りつつも、たくさんのカードを持っていることで種々のリスクをきちんと自覚しておくべきだと強く自分に言い聞かせようとしています。その一環がこのような質問になるのでしょうね(笑)。

しかし、結局のところどのような対策をとっても完全に不正利用を防ぐということは出来ませんね。対策はそれなりにありますが、どれを行っていれば完璧というものでもなく、会員側に出来る最善のことと言えばmototeruさんが第一にご指摘なさったように「毎日WEBで点検する」に尽きるように思われます。これさえ怠らなければ、早期に不正利用を発見出来る訳で、起こってしまった不正利用にどう対処するかはカード会社の判断に任せるしかありませんね。それと、EPOSの「海外での利用をOFFにする設定」は非常に便利だと感じました。他のカード会社も、この設定が出来るようにしておけばいいのに、と思います。

カードをたくさん持つことによるリスクとして、仰る通り「知らずのうちにカード利用額が増えるリスク」もあるかもしれません。現時点で「今月は総額いくら使っているのか」、感覚的な理解が曖昧になります。ここは確かに危ない点です。やはり断捨離を出来るだけ早めに進めていった方が良いかもですね。こんなことを書くとちょっと申し訳ないのですが、ボッテガの財布の件をお聞きして、逆にカード数枚しか入らないお気に入りのパスケースなどを持てば、多少は断捨離が進むかも?なんて思ってしまいました(笑)。私は普段、財布にカードを入れていますが、10枚くらい余裕で入るので、ついつい入れっぱなしにしてしまいますね…(笑)。

投稿日時 2016/06/25 09:17


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46435 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん こんにちは

便利なものは、大抵何らかの危険性を伴っているもので、
クレジットカードの危険性も考えさせられるテーマです。

不正利用の経験は無いのですが、
やはり不正利用は大きな危険性と思います。
スキミングなどによるカード番号の取得で
簡単に偽造カードが作られますし。
先日の南アフリカでの発行のカードを使った
コンビニエンスストアATMでの現金引き出し事件を見るにつけ、
またカード番号等の情報が売買されている現実も報道されていますから、
現実はもっと広範囲に渡って不正利用は行われているのでは?
と思います。

自身のカード番号等の情報を如何に守るのか?

カードを使う機会は全てリスクになりますが、
だからと言って、お店をいつも信用しないわけもいかないので、
判断は難しいですね。

これが決定打という処方箋が無いのが困ったものです。

投稿日時 2016/06/18 09:39

Terre_des_Hommeさんからの返信

F70Dさん、こんばんは。
貴重なご回答を頂き、誠にありがとうございます。

スキミングで磁気ストライプからカード番号だけでなく、その他の情報も読み取られて、カードを偽造されるというリスクですが、様々な対応がなされてはいるものの、未だ完全に防ぐことは難しいようですね。もちろん、会員側が気をつけるといっても限度があり、リスクを0にすることは困難です。従って、不正利用のリスクを0には出来ないのですから、不正利用されたときの対応が良いカードを選ぶ目を養う必要がありますね。年会費無料なら何でも良い、ポイントが貯まれば何でも良い、というものはない、ということでしょう。

投稿日時 2016/06/21 19:28


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46433 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん、こんばんわ初めまして。
自分は小規模ながら小売店舗を経営しています。
取引銀行系の決済会社(ビザ&マスター)とJCB、楽天カードと決済契約しています。
昨日、JCBから「加盟店特約の改定」の書類が届きました。
業種によって若干の相違はございますが、
共通して当てはまるのが下記の項目でした。

①ショッピング枠の現金化等の不正取引の禁止

②加盟店が、自己名義カードをご自身の店舗で利用する行為や実体の無い取り引き  を行う行為の禁止

③マネーロンダリングの防止や反社会勢力との取り引き拒絶の観点から金融口座の名義と加盟店の契約者名義が一致していない場合は振込みを行わない事が出来る規定を追加

④カード情報漏えい防止の為、加盟店が会員番号及びカードの有効期限等を保有する事を原則として禁止とする事、ならびに例外的に保有できる場合の条件等を追加

⑤加盟店が会員番号を漏洩した場合場合、また漏洩の恐れが認められる場合の損害賠償責任の内容を明記

⑥信用販売を一時停止するする場合について対象を「当社またはJCBが契約解除理由に該当する疑いがあると認めた場合全般」に変更

⑦契約解除理由に
・「行政処分を受けた時」
・「会員様と紛議発生の恐れ・不正利用発生の恐れ当社またはJCBの信用毀損の恐れがある時」
・「加盟店様の役員・従業員等の関係者が犯罪収益の収受等を行った時」
以上の項目を追加

⑧取り引きを拒絶すべき対象に「テロリスト」等を追加

今回は以前と比べても少々厳しい事が記載されているように感じました。
その中で「マネーロンダリング」や「テロリスト」「反社会勢力」と文言が記載されています。

自分はクレジットカードの利用者としても、カード情報漏えいなどによって
不正利用、または社会的な犯罪に利用される事が怖いですね。
思わず今の世の中のありさまを感じました。

しばらくしたら、ビザ&マスターカードや楽天カードからも同じ様な内容の書面が届くと思います。

Terre_des_Hommeさん、有難うございました!

投稿日時 2016/06/18 04:25

Terre_des_Hommeさんからの返信

majestaさん、こんばんは。
加盟店側からの視点で大変貴重なご回答を頂き、誠にありがとうございます。

JCBからの通達内容を拝見しますと、犯罪や不正に対するアクワイアラとしての強い警戒心が読み取れます。それだけカード事業と種々の不正との距離が縮まっているということなのでしょう。S枠の現金化に関しても、国民生活センターから注意喚起がなされています(http://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/cre_genkinka.html)。また、会員にとっても参考になるのが経済産業省の挙げた事例です(http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/pdf/aml_reference_examples_creditcard.pdf)。majestaさんが仰る通り、カード会員としてもこれらの不正・犯罪に巻き込まれるリスクは常々念頭に置いておく必要がありますね。そのための対応策をどう練るか、具体的にどこまで防衛策を講じておくか、というのが会員側の課題と言えます。

大変参考になるご回答でした。
今後、V/M系でも通達などありましたら、また教えてください。
どうぞよろしくおねがいいたします。

投稿日時 2016/06/21 19:11


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46432 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん!ギリギリ参加させていただけそうな内容なので参加させてください!笑


クレジットカードは壱にも弐にも、とにかく現金が動かないので散財してしまいがちになるということが最も危険じゃないでしょうか・・・


実際問題、自身、アホみたいに散財しまくって身を滅ぼしかけてしまってます・・・←説得力のあるところ(笑)


あまりにも、クレジットカード決済主体のライフスタイル過ぎて、10000円の現金会計のプレゼントをあげるなら、
30000円のカード決済のプレゼントをあげるほうが自分にも相手にとっても良い・・・


なんてくらいクレイジーな思考回路になってしまってます・・・爆


実際、現金決済ではまったくクレヒス構築に寄与しませんが、カード決済ならポイントも貯まるうえに、
当方にとっては一番重要なクレヒス構築ができますので・・・


最近なんて、超高額の決済金額が請求される度に、ガーーーン・・・っとなる反面、でも、
今回の利用分と利用回数はかなり実績になったな・・・なんて思ったりして、悲しいやら嬉しいやらで頭抱えてます・・・笑


当方、以前金融関係の仕事もしてましたゆえ、当時、現金=商品、っという感覚が植えつけられていたというのも一因かもしれませんが・・・


なんせ、クレジットカード決済乱発は現金が飛び交わないので、逐一利用額を把握してるくらいじゃないと、
請求時にビックリで身を滅ぼす人で溢れかえるくらいデンジャラスですよね・・・汗


当方も、毎日のように各カードをサイトから利用額をチェックしある程度は把握しているのですが、
ETC決済やホテルの決済、ガソリン決済などが反映がかなり遅く、利用額が500万円と表示されてても、
翌日には650万円とかにドカンと増えてたりするので、ほんとおそろしやおそろしや・・・くわばらくわばら状態・・・です・・・苦笑


こんなくだらない回答ですが失礼しました!笑

投稿日時 2016/06/18 03:46

Terre_des_Hommeさんからの返信

takadaさん、こんばんは。
実体験に基づく説得力のあるご回答をいただき、誠にありがとうございます(笑)。

実際に現金を財布からとり出す行為が省略されるために、ついついお金を使っている感覚が希薄になる、その結果、散財してしまう…だけに留まらず、良好なクレヒスを構築したいという積極的な目的があると、散財に対してポジティブな心象を抱いてしまうという危険性ですね。それは「悲しいやら嬉しいやら」という一言に如実に表れているようです。

AMEXセンチュリオンに向けて着実にクレヒスを構築されているtakadaさんでも、決済額に衝撃を受けることってあるんですね、意外でした(笑)。目標達成の暁には散財も減るのかな…と、ふと考えましたが、派手にお金を使っている方がtakadaさんらしくて自然です。目標達成後も自然さをなくさぬようにお願いいたします(笑)。

投稿日時 2016/06/21 18:30


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク