回答終了 ポイントの価値

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:6268 現在までの回答数: 6件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

次のポイントの価値って、どれくらいのものだとお考えでしょうか?

・ Rポイント
・ Tポイント
・ リクルートポイント

マイルには移行しないものとしてお考えください。ちなみに私は、

・ Rポイント 1P=1.2円(楽天は商品が比較的安いため)
・ Tポイント 1P=1円(可もなく不可もなく、1円の価値)
・ リクルートポイント 1P=1.1円(ポインタポイントに移行してローソンのお試し…を使えば1円以上の価値になる?)

という感じです(計算はしておらず、単なる体感値です)。
宜しくお願いいたします。

投稿日時 2015/10/26 23:38

Terre_des_Homme さんからのお礼

皆さま、ご回答どうもありがとうございました。

どうも色々な意味で愚かな質問を立ててしまったようで、お恥ずかしい限りです。どのポイントを貯めたとしても、それをどう使うかが大切であり、また、同じ体験でも豊かなものとして受容出来るかどうかが鍵になっているように感じました。

どのポイントをメインで貯めるか特にこだわらず、自分が使いやすい環境にあるポイントをライフスタイルに合わせてその都度、選んでいきたいと思います。

投稿日時 2015/11/03 21:51


この質問は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:44293 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

何れのポイントも、全て妻に召し上げられます。
よって、1ポイント=0円…。

しかし、妻が笑顔になります。
よって、プライスレス!

投稿日時 2015/10/30 17:46

回答補足

家に帰ったら、入会キャンペーンのVISAギフトカードが本日届いていました。
しかし、既に召し上げられた後で、空っぽの封筒に送付状、そして妻の笑顔だけが残っていました。

プ、プライスレス!(号泣涙)

---
もうポイントの話ですら無くなってしまいました。
もーしわけありません。
誰かに聞いて欲しかったんだと思います(泣)

投稿日時 2015/11/02 22:49

回答補足

楽天ポイントは、楽天トラベルを使って妻の旅行時の宿泊に使います。
先日もANAマイルにより大阪へ行き、楽天ポイントでホテルに泊まっていました。
地方に住む友人と大阪で集合し、お笑いの何かを見に行ったようです。
大変楽しかったらしく、まずまずのポイント交換価値だったようです。
普通は、羽田~大阪なんて短い距離で特典航空券なんて交換価値が低いわけですが、楽しかったのであれば交換価値が高くなります。

リクルートポイントは、美容関係のお店で使ってるみたいです。ネイルとかになってます。
上手な仕上がりだと交換価値が上がり、いまいちな仕上がりだと交換価値が下がります。

ポンタポイントは、近所のローソンで果物に交換されることが多いです。
先日交換してきたリンゴは非常に締まっていてジューシーという当たりでしたが、ボケててボサボサなハズレの場合もあります。何れも円で言えば100円という価格。
美味しいか、美味しくないかにより、1ポイントの価値が価格以上に変動します。

円もポイントと同じで、交換し(買った)た後の満足感といえばいいのか、Terre_desHommesさんが定義されるところの「心のポイント(kp)」へと換算されるため、実は何とも比較が困難なものだなーとボンヤリと思います。

何となく、あの有名な「痛みの単位(h)」に似ている気がします。
※ 1h=1本の鼻毛を抜いた際の痛み

いやー。
今回のお題も、このつるつるの脳ミソには非常に厳しい、何とも禅問答のような時間でした。
大変勉強させて頂きました。

この時間こそプライスレス!

---
さて、妻がどの有名人に似ているのか。んー…ああ!

お風呂に浮かんでる黄色いアヒルのオモチャにクリソツです。
有名人どころか、人ですら、生き物ですらないので内緒の方向でお願いします。

投稿日時 2015/11/03 08:02

Terre_des_Hommeさんからの返信

dameotokoさん、こんばんは。
貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

ポイントを全て奥様に使っていただいてるのですね…うーん、でもそれで笑顔が見れるのなら何も問題ありません。妻のために必死にポイントを稼ごうというモチベーションが…ええ、きっと生まれることでしょう!プライスレス万歳。

投稿日時 2015/10/31 00:46

Terre_des_Hommeさんからの返信

dameotokoさん、補足ありがとうございます。

号泣するほど美しい、奥様の笑顔が見られて良かったですね(ちなみに、有名人に例えると誰似でしょうか?)。

私はポイント系はだいたい自分で消費してしまいますが、VJAギフトカードや色んな経緯で入手した商品券などは全て妻に渡しています。カード好きなので、金券類を使うよりカードを出したいんですよね(笑)。

投稿日時 2015/11/02 23:56

Terre_des_Hommeさんからの返信

dameotokoさん、またまた補足ありがとうございます。

>楽しかったのであれば交換価値が高くなります。

>上手な仕上がりだと交換価値が上がり、いまいちな仕上がりだと交換価値が下がります。

>上手な仕上がりだと交換価値が上がり、いまいちな仕上がりだと交換価値が下がります。

大変参考になるご回答です。
「実は何とも比較が困難なもの」と仰るのは、pricelessなものを定量化する愚を犯しているからなのでしょう。全く愚かな質問を立ててしまったものです(笑)。

余談ですが、「h」という単位も実は定義が難しいですよね。鼻腔の中で解剖学的に「キーゼルバッハの部位」と呼ばれる部分がありますが、ここに生えている鼻毛を抜くときの痛みは格別で、1hどころじゃありません(笑)。

いろいろと参考になる具体例を示していただき、どうもありがとうございました。アヒル隊長似の奥様にも宜しくお伝えくださいませ。

投稿日時 2015/11/03 21:48


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:44315 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん

私はあまり共通ポイントを貯める機会に恵まれていないと申しますか、偶然なのか無意識的故意なのか、どうも独自ポイント制度のところとばかり縁が深いようです(ヨドバシカメラ・紀伊國屋書店などなど)。

そのため、なんとも不粋な回答になってしまうのですが、【現時点では】という前提の下で
・Rポイント(楽天スーパーポイント):1ポイント=0円(最初から捨てるつもり)
・Tポイント:1ポイント=1円
・リクルートポイント(Ponta):1ポイント=0円???(利用価値がまだ不明)
という…。

ちょっと言い訳のように説明させていただきますと、
・Rポイント(楽天スーパーポイント):楽天トラベルで獲得したものを楽天トラベルで使用するというスタイルのみ。楽天トラベルはホテル調査にしか使わなくなったため、接する機会が消滅。楽天市場の利用機会が無いため、溜まっても嬉しくないポイント。Rポイントカード不所持。
・Tポイント:ドトール系カフェ・ウエルシア・マルエツで溜まったものを Yahoo!ショッピングで全額利用のスタイルを暫く継続。
・リクルートポイント(Ponta):リクルートポイントサイトに登録し、リクルートカードの申込を途中で止めたままの状態で、サイト限定・期間限定ポイントがやたら付与される。無視。Ponta としては、一度 KFC で付与されたのみ。Ponta カードは完全にカードケースの肥やし。かわいいからいいけど。
みたいな感じです。

元々モール型の通販サイトって警戒してしまうのです。結局はテナントの小売店毎の品質やサービスレベルに依存することになってしまうので。モール型を使わざるを得ない場合には、Amazon のマーケットプレイスで「(配送と現物を Amazon の倉庫に委託し)Amazon が配送します」タイプを優先選択する辺りに、ヘタレっぷりが現れています。

Yahoo! ショッピングで利用している小売店も、独自サイトを長年運営しており、楽天にも Yahoo! にもポンパレにも出店していて、独自サイトの頃から馴染みになっているところ 1ヶ所のみの利用となります。
もしも Tポイントから Rポイントや Ponta に比重が移るようなことがあれば、ポイント消費手段(モール)も乗り換える、という自分自身の取り決めがありました。

以上、殆ど余談ですが、以下、完全に余談です。

楽天とリクルートって、何だか逆な存在のように思えるのです。

楽天はネット専業ベンチャーとして創業されましたが、創業者がリアル銀行の出身であるためかリアルへの進出機会を常にうかがっており、更には「老舗感」を早く獲得したくて仕方が無いように思えます。後発とは言えクレジットカードやポイントカードなど(電子マネーではなく)プラスティック・マネーを出し続けたり、楽天モバイルを切り口にリアル店舗を開設してみたり。更には、イーバンク銀行を買収し楽天銀行とし、(準会員ではありますが)日本銀行協会会合に三木谷氏が顔を出すのも、その現れなのではないかと穿った見方もしてしまいます。

リクルートは、企業グループとしてもネット参入の歴史としても既に長いものとなっていますが、「老舗感」には全く頓着せずに永遠のベンチャー的に振る舞っています。前世紀末に ISIZE というポータルサイトを大々的に立ち上げ、当時のオープンシステムで最高額の巨大サーバを投入したりして、そして早々に脱力しています。www.isize.com として今でもリクルートグループのサービスを一覧化していることには驚きましたが。リクルートポイントとしてポイント制度を再編し、更にはそれを Ponta に転換しようという身軽さは、正にリクルートの体質を体現しているようです。

で。なんだかよく分からないけど偉そうに振る舞いたいらしい楽天と、いつまで経ってもサービスが手軽に改廃されそうなリクルート、どっちもなんかヤなんですよね…。

そして Tポイント。これ、ドトールで貯まり易くて、マルエツが遅くまで空いていて、ウエルシアがうまい棒30本袋詰めを扱っているから利用しているだけで、TSUTAYAグループのことは楽天やリクルートよりも警戒しています。
昔から問題視されている Tポイントでの購買データ共有は許容しているのですが、CCC や TSUTAYA に対する胡散臭さはどうも払拭できません。これまではこんなことを書くと事実無根に近かったのですが、遂にやらかしてくれました。TSUTAYA図書館。郷土資料は捨てるわ、TSUTAYA の不良在庫を購入するわ、実績ある図書分類法は無視するわ…。こんな酷い企業であったとは、と。

企業体に完全無欠な潔癖を求めるつもりは毛頭ありませんが、個人的趣味・嗜好的に、TSUTAYA は無いわー。ありえないわー。となりました。
代官山や二子玉川への店舗展開もどうせ…、いや、なに、賢明な消費者諸氏にあられましては、ゆめゆめ惑わされてはなりませんぞ。

ということで、Tポイントも 2015/10/31 までに残っていた分を使い切ったら、おしまいです。Tポイントサイトの会員も解約して利用をやめます。
使い切ったら、
・Rポイント:1ポイント=0円
・Tポイント:1ポイント=0円
・リクルートポイント:1ポイント=0円???
と変わります。

長々と余談失礼いたしました。

投稿日時 2015/11/01 10:07

Terre_des_Hommeさんからの返信

HaNDさん、こんばんは。
貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

いきなり余談で申し訳ありませんが(笑)、最近のレビューコメントを拝見していると、HaNDさんは儒教的な仁義礼智信の方なんだなぁと感じました。ちょっとヒゲの生えた仙人のような儒者の姿が浮かびましたが、元々のイメージって「エロスの人」なんですよえ。もちろん「夜のウサギさん」で有名なあの方の言うエロスではなく、(プラトンの)真善美への憧れという意味でのエロスです。特に美術方面への造詣が深く話についていくのも難しい…ということで、どことなく岡倉天心ー九鬼周造の系譜も想起させられます。私は九鬼周造が結構好きで、この人の主著に、何やらあれこれと偶然と必然について論じた『偶然性の問題』というものがあります。今回のご回答の中に「偶然なのか無意識的故意なのか」という文句を発見したのもきっと偶然ではない…なんて考えてしまいます。『偶然性の問題』を傍らに、秋の夜長を思索に耽ってみては如何でしょうか。

ということで、真善美・仁義礼智信という理想に反した楽天、CCCは「OUT!」と一喝するとして、残ったのがリクルートですね。ここも中身は微妙なので「0円???」ということですが(笑)、「永遠のベンチャー」であるというご指摘は流石です。いつ何を生み出すかわからない、いつも迷走しているようでもある、でも元気だけは人一倍。ということで、「0円???」がせめて「1円???」になってくれればと希望しているところです。

長々と余談失礼いたしました(でも、私は余談大歓迎です 笑)。

投稿日時 2015/11/02 23:54


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:44253 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre des Hommeさん、こんばんは。

ポイントってカードを選ぶ時には結構考えたりしますが、使い始めてしまうとあまり気にしなくなってしまいますね。仮想でどれだけ貯められるかを考えても、実際にはそれほど貯まらなかったり、貯まっても使い辛かったりします。

私は、ポイントの価値はポイント単価よりも「自分の生活圏の中で実際にどれだけ貯められるか、どれだけ使えるか」という依存度の方が重要かと思います。
私はENEOS派なので、他でもTポイント重視で貯めてます。

P.S.ポイントの単価で考えると、どれもそれほど大きくは変わらず、1ポイント≒1円かと思います。

投稿日時 2015/10/27 20:06

Terre_des_Hommeさんからの返信

masaki_shimizuさん、こんばんは。
貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

>仮想でどれだけ貯められるかを考えても、実際にはそれほど貯まらなかったり、貯まっても使い辛かったりします。

仰る通りですね。実際にはそれほど貯まらず、しかもそのことに無自覚であったりするので、ポイントカードばかりが増えてしまう…といった事態も往々にして見られます。

ポイント自体の価値に差異はなく、その使い勝手において、つまりポイントの置かれた環境によって、ポイントの重要性に差が生じる、というお考えですね。大変すっきりとしたお考えだと感じました。ありがとうございました。

投稿日時 2015/10/31 00:44


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:44252 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん


【雑談】とはしておりませんが、「正解を導き出す」ということが目的でないという点で、雑談的な質問との解釈で回答いたします。
悪しからず、ご容赦ください。


まず、venさん、ご投稿いただいたご回答内容に否定的な回答をしてしまうこと、悪意や敵意は微塵もありませんので、何卒ご容赦を。


まず3つとも、ご質問を素直に「1Pの価値が何円であるか」というように捉えれば、確かにそれは「1円」以外の何物でもなかろうと私も考えます。
しかし、どうでしょう。
皆が、この3つのポイントをどれも同じくらい貯めようという意欲をお持ちなのでしょうか。その優先度は一律だろうか、と。


私のポイント獲得の意欲・優先度は「Rポイント(楽天スーパーポイント)」→「Tポイント」→「リクルートポイント(Pontaポイント)」の順です。
ポイントの使い道、つまり“出口”の多さや、どこで使えるかといった汎用性…、しかし結局は“自身にとって”の、そのポイント制度の使いやすさを重視しています。


「あるポイント制度を「1」という標準点であると捉えたとき、その他のポイント制度を何点で評価するか」

「次のポイント“制度”の価値って、どれくらいのものだとお考えでしょうか?」


こういった見方ができるご質問だと感じました。
私の場合、一番優先順位が高い「Rポイント(楽天スーパーポイント)」を基準にして考えてみました。


「Rポイント(楽天スーパーポイント)」 ・・・1.0
「Tポイント」             ・・・0.8
「リクルートポイント(Pontaポイント)」・・・0.5


これぐらいの感覚です。
そのポイント制度のオンラインショッピングモールの使いやすさ(商品点数、価格等ひっくるめて)、実店舗での使いやすさ(普段使う店舗か?等)、
ポイントの貯まりやすさ…、いろいろ評価基準はあるので、結局は“感覚”の域を出ません。


どれも基本的に1P=1円換算のポイント制度を、あえて「次のポイントの価値って、どれくらいのものだとお考えでしょうか?」と問う…
私には、回答者の反応を試す、とてもチャレンジャーな質問にお見受けしました(笑)


大変失礼いたしました。。。

投稿日時 2015/10/27 19:42

Terre_des_Hommeさんからの返信

kurobohさん、こんばんは。
貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

全くご指摘の通り、【雑談】です(笑)。質問名に付け加えるのを忘れておりました。ご指摘、ありがとうございました。

>”自身にとって”の、そのポイント制度の使いやすさ

これは非常に重要ですね。Rポイントはミスドと楽天、TポイントはTSUTAYAとファミマ、リクルートポイントはローソンとポンパレモール、というのがそれぞれのポイントの個人的な使用場所です。ただ、それぞれのえ使用頻度に差があるのは事実です(コンビニはセブン派、ネットショッピングは楽天が安いので比較的多め)。この時点で、各ポイント間には差が生じているとも言えます。

>「次のポイント“制度”の価値って、どれくらいのものだとお考えでしょうか?」

このような質問形式の方がわかりやすかったですね…(笑)。例えば「心のポイント(略してkp)」とでも名付けて、自分自身にとっての価値を表現してもいかもしれません。kurobohさんにとって、1Rポイント=1kp、1Tポイント=0.8kp、1リクルートポイント=0.5kp、ということですっきりします(笑)。kpは「心の」ポイントですから、仰る通り「感覚の域を出」ることはなく、個人間でも(量的に、だけでなく)質的に差がある単位です。よく1マイルの価値は2円とか言われますけど、これも実は1マイル=2kpと言っているだけですもんね。

投稿日時 2015/10/28 20:21


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:44250 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Terre_des_Hommeさん、こんにちは。

結論から言えば、私はどのポイントも1ポイント=1円の価値だと認識しています。
正確に言えば、1ポイント=1円を超える価値にはなり得ないと思います。

ポイントもマイルも、どれだけ貯まっても保有しているだけでは何の価値も無く、実際に使用する時に初めて価値が出るものと考えます。
例えば12,000円という価格がついた商品を10,000ポイントを充当することで入手出来るのであれば、そのポイント価値は1ポイント=1.2円と理解出来ますが、
RポイントやTポイント、リクルートポイントは、それぞれ使う時に1ポイントが支払代金1円分として充当出来るだけではありませんか?

“楽天は商品が比較的安い”というイメージがあったとしても、それはRポイントの価値が高いというより単純に通販サイトとしての競争力の差でしかないと思いますし、
比較的高いか安いかも商品次第ではないでしょうか。




補足ですが、航空系マイルの場合は上記ポイントとは異なり、1マイルの価値は1円より高くなり得ると考えています。
例えば国際線Cクラス等に交換した場合など、全く同じ商品(予約クラス)では無いにしろ近しいチケットが数十万円という価格に対して、
数万マイルで引き換え出来るといったケースが実際にあるからです。

お邪魔致しました。

投稿日時 2015/10/27 15:33

回答補足

Terre_des_Hommeさん、返信ありがとうございます。

ポイントやマイルを貯めることに喜びを見出す気持ちは、私もよ~く分かります。
私もマイラーの端くれですし、貯まったマイルを次はどう使うか考えるのは楽しいですね。

それはそうと…
汎用性やサイトの競争力等の差によって、ポイントそのものの価値に差を感じること自体は私も異存はありません。
ただ、それは相対的なものであって、"円"という絶対的な単位を用いて比較することに違和感を感じた次第です。

あえてその差を数値化するとしたら、
・Rポイント … 0.8
・Tポイント … 0.8
・リクルートポイント … 0.75
という感覚ですね。
RとTだとRのほうが使用面で若干有利に感じるのですが、Tの貯まり方はRを凌ぐと感じることもあるので並列にしました。
リクルートポイントは、特定のルートで高付加価値を得られる可能性は高そうですが、貯める手段も使う手段も間口が狭く感じます。
そして、いずれも現金を基準とした相対的価値ではやはり同等とまでは言えず…ということです。

投稿日時 2015/10/28 22:56

Terre_des_Hommeさんからの返信

venさん、こんばんは。
貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

私の認識とは少し違うものの、venさんのお考えにも頷くところが大いにあり、考えさせられます。ちょっとひねくれてますが(笑)、ひとつひとつ私見を述べてみますので、お暇なときにでも反論をいただけると有り難いです。

>ポイントもマイルも、どれだけ貯まっても保有しているだけでは何の価値も無く、実際に使用する時に初めて価値が出るものと考えます。

ここは意見が分かれるところかもしれません。ポイント・マイルは商品、航空券等のサービスに交換することによって真価を発揮するものであり、あくまでも目的(=商品・サービス)を得るための手段である、という考えかたですね。一方でマイラーに代表される方々にとっては手段の目的化という倒錯がしばしば起こっていて(笑)、ポイント・マイルを貯めることに喜びを見いだし、「このポイントをどのように使おうかな」等と夢想に耽るのを楽しんでいたりします。「マイルには、現金にはない夢がある」と一言で申し上げることができるでしょうか。ただ、これは今回の質問に対して本筋の話ではありませんね(笑)。

>RポイントやTポイント、リクルートポイントは、それぞれ使う時に1ポイントが支払代金1円分として充当出来るだけではありませんか?

そうなんです。汎用性の話になりますが、どこでも使える現金が最強、ということですね。ただ、この3種類のポイントはそれぞれ使える場所が異なりますから、汎用性に差が出ます。その差を現金換算すると、どうなるのやら…?というのが質問の趣旨にもなります。こう考えますと1ポイントの価値は最大でも1円である、という話にはなるのですが、他の回答者の方もご指摘になっている通り「ポイントでしか買えないもの」がローソン・サンクスにありまして、ここが問題を複雑にさせているところでもあります。また、この点についてTポイントは1円以上の価値を発揮させることが難しいポイントなのでは、とも思われます。

>単純に通販サイトとしての競争力の差
>比較的高いか安いかも商品次第

私感ではヤフーショッピング・ポンパレモールは楽天よりも全体的に商品価格が高目設定の傾向がありますが、商品によってはかなり格安に購入できることもあります。また、われわれ顧客にとっては、Yahoo!、リクルート、楽天とそれぞれの運営母体に対するイメージや、何か問題が発生したときのフォロー体制等も重要な問題です。このように、競争力に差のある通販サイトが複数あり、各ポイントは、それぞれのサイトでしか使えないという制限を持つが故に、ポイント間の優劣を論じる余地が生じるものと考えられます。

ここまで書いてきたところで、やはり私にはRポイント・リクルートポイントは1円以上の価値を持つ可能性があり、Tポイントは最大でも1円の価値しか持ちえないポイントであると思われます。もちろん、どのポイントも1円の価値だ、と考えるお立場はよくわかりますし、唯一の正解がある問題ではないので、それは尊重されるべきものと思っております。

投稿日時 2015/10/28 20:11

Terre_des_Hommeさんからの返信

venさん、補足いただき誠にありがとうございます。

補足いただいた内容をよく噛み締めた上で自分の質問をよく読み直し、漸く気付きました。venさんにご指摘いただいた「円単位で」ポイントの価値を比較することは不適切であると…(笑)。

ここは「円」ではなく、単位を付けないか、あるいは(どちらも結局同じことですが)別の回答者の方への返信に記載した通り独自の単位を用いるべきでしたね。

同じ1円という現金でさえも、その使い方によっては0.5円にもなれば2円、3円、はたまた何処かから聞こえてきますようにプライスレスな価値にもなる、というのが私の感覚でした。卑近な例で言えば最安値での商品購入、高尚な例ですと妻の喜ぶ笑顔を見る、といったことで上手なお金の使い方が出来る、といったイメージです。何れにしても円ないしポイントの価値を論ずるのであれば、いくら比較し易い・馴染み易いからといって「円」単位を使ってしまうのは不適切でした。

誤解を生みやすい表現をしてしまったことを恥じ入るばかりです。申し訳ありませんでした。また、直截にご指摘いただきありがとうございました。

また、Tが貯まりやすいというご意見も大変参考になりした。ポイントは消費の出口だけでなく、貯める入り口の面でも違いがあるということに気付くことが出来ました。もう少しポイントを貯める方法などについても勉強したいと思います。

投稿日時 2015/10/31 12:37


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:44247 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

今日は。
余り意識しておりませんでしたが、どれを重点的に貯めるかにも関わる問題ですから重要ですね。


Rポイントは主として楽天市場のキャンペーンでポイントx倍、などの際に期間限定ポイントを使っておりましたが、考えようによっては1+x/100円の価値あり、とも言えそうです。もちろん御指摘のとおり、さらに価格面も加味すべきでしょうけれど。
また、サンクスでポイントdeクーポンを使えば3円くらいの価値は出そうです。ただ予約とか面倒臭いので、こちらは使っておりませんが。


Tポイントは1円以上の価値を出す使い方を存じ上げません。敢えて言うならヤフーショッピングで特価品を買うことでしょうか。以前超音波の出る電動歯ブラシを買ったことがありましたが、これは結構安かった記憶があります。ただ、恒常的に、という訳にはいきませんね。


リクルートポイントは使っておらず、ポンタのみですが、ポンタは私もローソンお試しでしか使っておりません。2円から4円分くらいにはなりましょうか。欲しいものがなくても最悪牛乳クーポン位はありますし。

投稿日時 2015/10/27 12:15

回答補足

VENさんの御回答を踏まえて少し補足をさせて下さい。


まず、ローソンでのお試しなどは、例えば50ポイントで100円相当の品物と引き換えた場合、1ポイントの価値が2円相当となり、これは1万マイルで2万円相当の特典航空券を得た場合に1マイルの価値が2円相当、というのと全く同じ比較構造だと思われます。


ただ、ポイント2倍とか、価格が例えば1%安い、などは、現金払いでも同じことですので、他の総合ポイント圏より現金の実質的価値が高い(いわばデフレ的な状態)、ということができ、現金と等価である、という意味合いにおいてポイントの価値も高い、と言えるのではないかと思います。ちょっと苦しいですけれども(笑)。

投稿日時 2015/10/27 20:46

Terre_des_Hommeさんからの返信

gehirnさん、こんばんは。
貴重なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

「ポイントdeクーポン」はローソンのお試しとほぼ同じサービスのようですね、サンクス自体を滅多に利用しないため、存在に気付いていませんでした(笑)。自分の欲しい商品とうまく合致すれば、ポイントをとてもお得に使うことができますね。

>ローソンでのお試しなどは、例えば50ポイントで100円相当の品物と引き換えた場合、1ポイントの価値が2円相当となり、これは1万マイルで2万円相当の特典航空券を得た場合に1マイルの価値が2円相当、というのと全く同じ比較構造だと思われます。

この点については全く同意で、ローソン・サンクスではポイントの価値を高める機会が得られるわけです。が、全てのポイントをこの形式で消費し尽くすのも実際的には困難でして、ポイントの価値を判断する上での難しさにつながっているものと思われます。

投稿日時 2015/10/28 19:56


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク