回答終了 外資系カードに漂う悲壮感

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:6135 現在までの回答数: 9件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

ダイナースやアメックスの外資系カードには悲壮感が漂っているそうですが、これは年会費が高いことによって、顧客離れが進んでいるからなのでしょうか?

投稿日時 2015/08/23 19:30

補足内容

 回答ありがとうございます。このような質問をしたのは、景気低迷の影響で年会費無料カードへシフトする動きが強まっていると記事で読んだからです。
 私の身の回りでは、「クレジットカードは年会費無料で十分」「イオンゴールドカード一枚あれば他には必要ない」など言う人達が多く、アメックスやダイナースと聞いても、「ふーん。そんなにすごいカードなの?」位の反応です。
 クレファン諸兄はそうでない人が多いのでしょうか?

投稿日時 2015/08/24 21:44

TOMS さんからのお礼

 クレファン諸兄は一般人とは価値観が違うんですね。

投稿日時 2015/09/06 17:53


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:43617 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。
最近、ダイナースクラブ、アメックスともにデスクに電話する機会があったのですが、どちらも悲壮感は全く見受けられず非常に気持ちよく対応いただいたところです。
差し支えなければ私にも悲壮感を感じられた状況を教えていただければと思います。

投稿日時 2015/08/23 22:18

回答補足

補足、ありがとうございます。

>景気低迷の影響で年会費無料カードへシフトする動きが強まっていると記事で読んだからです。

アメックスは開放カードで、ダイナースクラブは銀行提携カードで年会費無料カードを発行しています。
元記事が分からないので申し訳ありませんが、どのあたりに悲壮感が漂うのかがよく分かりませんでした。
またアメックスやダイナースクラブは高年会費、高特典でT&Eに気持ちよくお金を使ってもらう、といったカードですから、景気低迷で無料カードに移る、といった客層はある程度割り切っているような気がします。

> 私の身の回りでは、「クレジットカードは年会費無料で十分」「イオンゴールドカード一枚あれば他には必要ない」など言う人達が多く、アメックスやダイナースと聞いても、「ふーん。そんなにすごいカードなの?」位の反応です。

私の周りもそんな感じですよ。
職場の無料ゴールドカードを取得できるので、それで十分、といった方が多いですね。
そう思わずに「カードって年会費はかかってもそれ以上に便利だ」と思える人がクレファン諸兄になり得る人々ではないでしょうか。

投稿日時 2015/08/25 20:06


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43633 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

世の中の事象に対する捉え方は、人それぞれですので、「悲壮感」と捉えることは否定はしませんが、共感は得られないのではないでしょうか?


>ダイナースは何度か売却されていますから、社員の間によろしくない空気があるような気がします。
>それを悲壮感と呼ぶことができるかもしれません。
>社員のモチベーションはかなり低いかなと想像しますね。
>それがサービス低下に繋がっていると思います。


横レスになりますが、今回、ダイナースは外資から日本の銀行傘下に変わりますが、それに伴う人員整理の話も耳にしませんし、逆に雇用が安定することが想像できますので、社員のモチベーションが低くなる、というのは普通は考えられないのではないでしょうか?
かえってモチベーションが高くなっている、と考えてもおかしくないような気がしています。
普通に考えれば、「よろしくない空気」などないと思いますが・・・(笑)
サービス低下とモチベーションには因果関係はないと思います。


サービスの見直しに関しては、三井住友信託銀行への譲渡に当たり、見直しているのでしょうが、三井住友信託銀行が、今後、どのようにダイナースの事業展開を行っていくのか、ホルダーとして少し期待しながら、見守っています。

投稿日時 2015/08/25 13:19

回答補足

アメックスに言及していませんでした(笑)


>アメックスはアメリカでのコストコ提携解消で株価が約2割下がりました。
>そのことが影響して社員に悲壮感があるかもしれません。


株価が2割下がったくらいで社員に悲壮感が漂うなんて考えられません。
8割下がったのなら、分かりますが。
株価が2割下がったくらいで悲壮感が漂うのは、「大人の知恵」(笑)を駆使して、我々一般人からすれば、ギリギリの資金計画の中で、資金運用している人ぐらいなのでは?(笑)

投稿日時 2015/08/25 18:19

回答補足

gnrs8さん>
横レスですが、
>株価が2割下がったくらいで社員に悲壮感が漂うなんて考えられません。
(VISAやMasterCardに比べればゆるやかとはいえ)去年はアメックス史上最高値記録しつつもチャートによろしくない状態が示現していましたので、下がるのは必然かな、と。
デイタームやなにかしら目的がある大口じゃない限り、去年からのアメックスに目をつけるのは有り得ない状況です。
低知能な私でもなんとなく読めるほどわかりやすいレベルなので、アメックスの社員はそれで悲壮感を漂わせるほどアホじゃないでしょうね。


heboin様、レスありがとうございます。
heboin様が低知能ということはありえませんが、それ以外は、激しく同意します(笑)
性懲りもせずに相変わらずな方がいると、疲れると思いますが、今後もよろしくお願いします。

投稿日時 2015/08/27 18:24


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43628 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

TOMS様、初めまして。
>ダイナースやアメックスの外資系カードには悲壮感が漂っているそうですが、これは年会費が高いことによって、顧客離れが進んでいるからなのでしょうか?

少し気になって調べてみましたが、何を以って「悲壮感」とするのかが不明です。確かにAmExは年会費を引き上げてきた経緯はありますし、Diners含め、国内で使える場所がどうしても富裕層向けの場所や大手チェーンに限られてくる弱点はあります。従って決済可能性からも年会費で回収する方法をとらざるを得ない手法を「悲壮感」と表現出来ないことはありませんが、これには別の違和感を感じます。

>景気低迷の影響で年会費無料カードへシフトする動きが強まっていると記事で読んだからです。

それらしき記事を見つけましたが、やはりソースがわからない以上は諸兄も判断に困ります。
http://cardranking.jp/mame/mame4.html
というサイトは見つけましたが、景気低迷だから年会費無料のものへシフトする、という発想は合理性に欠けるものと思われます。そもそも、ゴールド以上のカードを見栄で持つわけでない限り、ゴールドのメリットと年会費を比較し、それでも年会費を払うだけの意味があれば保有するのが普通です。特に出張が多いビジネスパーソンや海外旅行が多い方であればゴールドを保有するインセンティブはあります。景気低迷とは言っても、いきなり給与が大幅カットになるわけではありませんよね。中・長期的に景気を評価するなら別として、景気低迷を理由にゴールドから平カードへとダウングレードする方は元々平カードで十分だった方である可能性も高く、景気低迷とダウングレードに相関を見出すことは難しいと思われます。




>私の身の回りでは、「クレジットカードは年会費無料で十分」「イオンゴールドカード一枚あれば他には必要ない」など言う人達が多く、アメックスやダイナースと聞いても、「ふーん。そんなにすごいカードなの?」位の反応です。
>クレファン諸兄はそうでない人が多いのでしょうか?




そもそも、クレファンの諸兄ようにクレジットカードに対して強い関心を示す日本人はそうそう多くないのが実情です。銀行の口座を開設したときに銀行員に勧められるままに作ったり、スーパーでの買い物で得だから作ったり、付き合いで作ったり・・・という場合が圧倒多数かと思われます。剰え、私の周囲ではクレジットカード=VISA=三井住友というような理解をしている人さえも居ますので、日本人のクレジットカードに対する意識もそういうものなんだな、と理解している状態です。
一方でクレファンの諸兄方は社会的地位を始め何らかの理由があってクレジットに興味・関心を持たれている方が多く、その為に質問内容に疑問や違和感を感じておられる方が多いものかと思われます。確かに近頃のAmExを皮切りに外資系は年会費の高さを始めとして迷走感を漂わせていますが、それは「悲壮感」とは違うものではないでしょうか。もっとも、積極的な広告活動(特に初年度年会費無料や商品系贈呈の類)を指して「悲壮感」と言うのであればそれは「スタータス感の崩壊」としての「悲壮感」と言えるかも知れませんが。

投稿日時 2015/08/25 10:15


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43627 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

TOMSさん おはようございます

私も悲壮感は漂っていないと思いますが、雑誌記事では違うのですね。

私は年会費無料カードは一枚も持っておりません。余計な出費はないに越したことがないですが、付帯保険や限度額などを考慮すると、今持っている有料カードに比べてあまり意義が感じられません。
出張や接待が少ない職種に変わったら、その際にまた考えようもあろうかと思います。

投稿日時 2015/08/25 09:10


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43621 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

TOMSさん、おはようございます。
私が思う悲壮感は以下のような感じですね。


ダイナースはシティカードジャパン売却に伴うサービス改悪が目立ちますね。
クレファンで投稿されるレビューやニュースで何度も改悪されているのを見て、
さすがに開いた口が塞がりません。対応が悪いという情報も多いですし。
ダイナースは何度か売却されていますから、社員の間によろしくない空気があるような気がします。
それを悲壮感と呼ぶことができるかもしれません。
社員のモチベーションはかなり低いかなと想像しますね。
それがサービス低下に繋がっていると思います。


アメックスはアメリカでのコストコ提携解消で株価が約2割下がりました。
そのことが影響して社員に悲壮感があるかもしれません。
ただ、依然としてアメックスは人気のクレカですから、また盛り返すと思います。

投稿日時 2015/08/24 07:56


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43620 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは

ダイナースにもアメックスにも悲壮感は感じません。
むしろ貴殿に悲壮感を感じますけど。

投稿日時 2015/08/23 23:39


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43616 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

TOMSさん

過去のご質問を拝見していると、ダイナースカードを申し込まれたご様子。
会員でないと分からない「雰囲気」「予感」があるのでしょうね。

私自身は残念ながら外資系カード会社のカードには現状入会しておりませんので、是非その「悲壮感」を教えていただきたいなぁ、と興味深く感じました。

Q&A ではなかなか個別のお返事をいただけないのはご多忙故と思いますが、是非是非 m(_ _)m。

よろしくお願いいたします。

投稿日時 2015/08/23 21:57

回答補足

補足ありがとうございます。

どこかの記事を読まれたのですね。
その記事の情報が正しいとして、
・ダイナースやアメックスからの会員移転が発生しているのか?
・年会費一万円程度の国産ゴールドカードからの会員移転が発生しているのか?
・年会費千円から二千円程度の一般カードからの会員移転が発生しているのか?
いずれでしょうか。
「年会費無料カードへシフトする動き」があったとして、即ダイナースやアメックスの会員動向を推定することはできないですよね。

また、会員増加ペースが落ちたり、会員数自体が減少したとして、そのことがカード会社の「悲壮感」に直結するかどうかも即断はできないことです。
事業者にも顧客を選ぶ権利はありますから。

因みに、私が入会中の 8枚のクレジットカードの内、年会費無料のカードは 2枚となります。有料カードの方が多数派です。
会社の同僚や後輩には、今年に入って「ボーナスも増えたのでコンシェルジュサービス付きのカードに入会してみました!」というのがおります。
勿論、年会費無料カードを愛用している役職者もおりますので、何事も「一概には言えない」というのが世の常ではないでしょうか。
こんなヤツもいるよ、ということでお見知りおきいただければ幸いです。(^-^)。

TOMSさんの周囲ではダイナースやアメックスがブランド価値を有していないことは承知いたしましたが、これだけの情報で「悲壮感」と判断されたわけではないと思いますので、根拠となる肌感覚や印象をうかがいたいところです。

よろしくお願いいたします。

投稿日時 2015/08/25 00:32


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43615 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

NilsonReportを見ている限り、アメックスの発行枚数はゆるやかな増加があるようですが、悲壮感とは具体的に何を指すのですか?

また、グローバルのダイナースとアメックスは発行枚数、売上規模で40倍以上の開きがあります。
同列に語ることはできないかと。

投稿日時 2015/08/23 21:44

回答補足

>景気低迷の影響で年会費無料カードへシフトする動きが強まっている
単に、サービスの対価を支払う、サービスを利用する層と支払えない/サービスを利用しない層に二極化しているのでは。
絶対数は後者のほうが多いでしょうから。


>「クレジットカードは年会費無料で十分」「イオンゴールドカード一枚あれば他には必要ない」など言う人達が多く
極端に傾向の違う人と交友関係が結ばれることは少ないでしょう。
私のまわりではアメックスを使っている人は多いですね。高頻度に海外渡航するという共通点がありますので。
「すごい」とかは思われないですね。用途が明確なので、自分には必要ないから作らない、というだけですし、自分も当然、必要がなければ作りません。


上記二点と「悲壮感が漂っているそうですが」は接点がないですね。




ダイナースは毎年シェアを落としていますし、シティグループの各地撤退に合わせて決済不能になっている(なっていた)エリアもありますから、ブランドとしてはBlackBerryに近いですね。
近い将来どうなるか知らないですけど、使えている分にはいいんじゃないですか?そんなものは。
また、アメックスはいくつかの不安要素がある中で会員と決済額を伸ばしているようですが。(コストコの-10%は痛いですが、致命的ともいえず)
株価がコストコ(アメリカ)との提携解消で今年に入って下落しましたが、この要素がなくとも、下落に転じるだろう、ということは去年頭くらいから読み取れていたので何も感じません。
まぁ、何もなくてもしばらくは続くでしょう。

投稿日時 2015/08/24 23:16

回答補足

>まぁ、何もなくてもしばらくは続くでしょう。
これは株価の下落(下降)トレンドのことです。
アメックスの存続云々や悲壮感(?)ではありません。念のため。


gnrs8さん>
横レスですが、
>株価が2割下がったくらいで社員に悲壮感が漂うなんて考えられません。
(VISAやMasterCardに比べればゆるやかとはいえ)去年はアメックス史上最高値記録しつつもチャートによろしくない状態が示現していましたので、下がるのは必然かな、と。
デイタームやなにかしら目的がある大口じゃない限り、去年からのアメックスに目をつけるのは有り得ない状況です。
低知能な私でもなんとなく読めるほどわかりやすいレベルなので、アメックスの社員はそれで悲壮感を漂わせるほどアホじゃないでしょうね。

投稿日時 2015/08/25 19:01


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43614 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

TOMSさん こんばんは
悲壮感が漂っている、とは初めてききましたが
具体的にどこでそのようなことをお聞きしたのでしょうか?
(若しくはお読みになったのでしょうか?)
ソースを教えていただけると助かります。

投稿日時 2015/08/23 19:58

回答補足

年会費無料のカードも侮れませんから、
これで十分だとお考えになる方も多いと思います。
ただ、年会費の高いカードは、それに見合うサービスを
提供できれば、それはそれでニーズはあるのだと思います。
方向性が異なりますよね。


イオンゴールドカードで十分だから、AMEX、Dinersを作らない人は、
そもそも必要無いだけなので、
それをもってAMEXなどに悲壮感が、ということにはならないと思います。


日本のDinersは、売却されますから、
まぁ、従業員の中に悲壮感が漂っているかも知れませんね・・・。

投稿日時 2015/08/24 22:15


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク