回答終了 WAONについて

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:4407 現在までの回答数: 6件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

しばらくの間、電子マネーはIDのみでした(交通系・SUICAとスタバカードは別として)。しかし、QUICpayを手にしたと思ったら、過日はビックカメラでWAONとJMB(JALマイレージバンク)付きのカードを提案され、「まあいいか」と勧められるままに通常のポイントカードから切り替えました。これで手持ちの電子マネーは3枚(ID、QUICpay、WAON)になったわけです。





ところが、IDとQUICpayはポストペイですから良いのですが、困ったのはWAONです。オートチャージのためにクレジットカード(JALカード)との紐付けはスンナリいったものの、支払い時に店舗でのオートチャージがうまくいかないのです。つまり、支払いにWAONは受け付けるが、オートチャージに対応した端末ではない、というわけです。たしかファミリーマートでの出来事でした。たまたま入ったファミマだけの問題なのかどうか分かりませんが、せっかくオートチャージの設定をしたのに「なんだかなぁ・・・」といった気分になってしまいました。



前置きが長くなってしまいました。質問です。



(1)皆様はWAONをオートチャージ設定にしていますか?

(2)イオンモール以外で、支払い時にWAONのオートチャージが出来る店舗はどのようなところがあるのでしょうか?

(3)他の電子マネーとの比較で、WAONについての感想を。どのような事でも結構です。



ちなみに私、ヘロヘロになった体を休めるために、ただ今沖縄にいます。ふと思い立ってフラリと来てしまいました。往路は運良くサファイア・ポイント引き換えでプレミアムシートが取れましたが、さて復路はどうなるやら(どーでも良いことですね、失礼しました)。特に何をするでもなく、ただひたすらダラ~ッ、デレーッ、夜な夜な軽く酔っ払っています^^;。このまま住み着きたい気分ですが、「まだ早いっ!」と周辺から怒られそうです。たまたま近場にイオンモールがあったので、そこが私のWAONオートチャージ「初体験」の場となりました。「犬の鳴き声」がとても新鮮で、思わずニヤリ(私、犬好きです・笑)。しかし、同じイオンモール内でも他の店舗(例えばレストラン、いや、食堂と言うべきか、とか)では支払いは可でも、やはりオートチャージは不可でした。くどいようですが、「なんだかなぁ・・・」といった気分は払拭出来ません。



恥ずかしながら電子マネーの世界に疎く、「しょーもない質問」になってしまったかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

投稿日時 2013/10/13 00:43

rererenorelex さんからのお礼

皆様、私の「しょーもない質問」にご回答をお寄せ下さり、ありがとうございました。

台風24号を上手いこと(たまたまですけど)すり抜けて沖縄にやってきたものの、台風26号の動きがずっと気になっていました。どうやら強烈なシュート回転がかかり(じゃなくて、日本周辺の気圧配置のおかげですね・笑)、沖縄を逸れ、羽田にも影響はなさそうです。コースによっては東京に帰れない・・・、これはこれで個人的には非常に嬉しいことではあるのですが、周辺から何を言われるやら分かりません。。。

とまあ、雑談はさておき、考えてみれば(いや、考えるまでもなく^^;)Heboin様のおっしゃる通り、例えばSUICAが首都圏・仙台・新潟エリアの改札口でしかオートチャージ出来ない(他地域に行ったらオートチャージ不可)ことと同様、WAONはイオン関連の店舗でしかオートチャージが出来ないのは、至極当然のことでした。スタバカードだってスタバ店舗に行くか、ネット経由でチャージするしかないわけですから。ポストペイ方式の電子マネーを通常使っているので、その辺の感覚がかなりズレていたようです、ヴァカですね(笑)。いやはや、お恥ずかしい限りです。私としては今後もID、QUICpayが主となり、「BIC・JAL・WAON」はそもそものビックカメラ・ポイントカードとしての役割に特化、WAONの出番はかなり少ないものと思われます。

BAはミニストップでオートチャージが出来る事を最初に教えてくださったFerrariFan様に。

投稿日時 2013/10/15 16:20


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:34035 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

rererenorelexさん、こんにちは。

>(1) 皆様はWAONをオートチャージ設定にしていますか?

はい、設定しています。
私の場合は、イオンカードセレクトの為、イオン口座からのオートチャージとなります。チャージ時、5%の還元率が付くので良いですね。但し、イオン口座からのオートチャージの場合、1回/日しか5%を還元をしてくれません。よって、チャージ出来る金額を高めにしています。

>(2) イオンモール以外で、支払い時にWAONのオートチャージが出来る店舗はどのようなところがあるのでしょうか?

ミニストップで出来ます。所謂、イオングループのみでしか、オートチャージは出来なかったと思います。

>(3) 他の電子マネーとの比較で、WAONについての感想を。どのような事でも結構です。

其程遠くない所にイオンモール、そして近所にミニストップがある為、そこでWAONを利用しています。偶にキャンペーンがあるので、その時はマックやファミマ等、利用出来る所で使っています。とは言っても主はiDの為、普段はイオンモールとミニストップでしか使っていません。
私の場合、行動範囲にイオン系の店が無ければiDやEdyが有れば困らないので、必要ないかも知れません。

投稿日時 2013/10/13 11:32

回答補足

ご返信、有り難う御座います。

> WAONチャージのために新規にカードや口座を作るのはちょっと考えてしまいます。。。

その通りですね。私も実は、口座を新たに作るのはどうしようかと悩みました。
しかし、その時期、キャンペーンをやっており作ってしまいました。

あと、訂正です。

> 私の場合は、イオンカードセレクトの為、イオン口座からのオートチャージとなります。チャージ時、5%の還元率が付くので良いですね。但し、イオン口座からのオートチャージの場合、1回/日しか5%を還元をしてくれません。よって、チャージ出来る金額を高めにしています。

私が記載した上記について、5%では無く、0.5%の還元率です。
大変失礼致しました。

投稿日時 2013/10/14 11:56

rererenorelexさんからの返信

FerrariFan様 ご回答、ありがとうございます。

あ、イオン口座を持っていればそこからオートチャージになるのですか。ただ、、、WAONチャージのために新規にカードや口座を作るのはちょっと考えてしまいます。。。少し前にバンコクバンクの現地口座を開設しましたし、日本国内にも口座が3行ほど、これ以上口座が増えても管理が大変だなぁ・・・、と。

コンビニだとミニストップではオートチャージ可能なのですか。住居近隣にはミニストップが結構ありますので、今度トライしてみます。これまでローソン、セブンイレブンはよく利用していましたが、ミニストップにはまず足が向きませんでした。特にこれといった理由はないのですが、つい慣れた所に行ってしまいますので。

確かにID、EDYがあれば困ることはないのかもしれません。参考になりました。

投稿日時 2013/10/13 17:44

rererenorelexさんからの返信

補足とご訂正、ありがとうございます。

やはり、WAONにチャージが必要な時はミニストップに行き、あとは使える所で使う、ということになりそうですが、IDあるいはQUICpayがあればあまり出番はないのかもしれません。基本的にはベースのビックカメラポイントカードとしての役割が主体になりそうです。

投稿日時 2013/10/14 18:14


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:34042 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

rererenorelexさま、こんばんは^^

私も先週台風の中沖縄行ってまいりました。JALで。JGC目指します^^
JALは3,4年ぶりに搭乗したのですが、当時TOP&Qカードを持っていたので、WAONチャージしていましたが、オートチャージはMINISTOPのみでしか記憶がありません。
イオン系の店が近くにそれしかなかったので。。。
WAONは音がいいですね。40代では恥ずかしくなりますが。。^^
JALに乗ると、空港内でWAONですか?と聞かれて、SUICAです。と答えることが多かったです。現在の私のJALカードはAMEXとSUICAなのでWAONに対応できず、JAL SUICA CLUB-AをJAL JCB GOLDにしてプロパーJCB GOLDを解約することも考えましたが、それほどWAONを多用しそうもないので、JGCはおそらくSUICAでいくことになりそうです。
私も電子マネーはガラケーです。auのため、nanaco、EDY、QP、SUICA、WAONを搭載していますが、最近はnanaco:誕生月にまとめてライフカードで、EDYはMUFGカード。この2つの還元が高いので他は出番がありません。。

投稿日時 2013/10/13 19:29

rererenorelexさんからの返信

Bithmus様 ご回答、ありがとうございます。

沖縄、良いですよねー、台風さえ来なければ(笑)。もっとも、台風はある程度予測はつきますし、事前にそれなりの用意をすることが出来ますが(直撃を受けたら買い込み食料と水を手元に、ひたすら過ぎ去るのを待つのみ)、その点、地震は突然襲ってくるので始末が悪いです。

「FLY ON POINT」、どの程度ゲットされたか存じ上げませんが、まだ10月半ば、あと2ヵ月半の猶予があります。順調にJGCになられることをお祈りいたします。

しかしJALも変わりました。かつてのANAを感じさせます。妙に捻じ曲がらず、このまま順調に発展していってくれれば、と思います。そうでなければ税金投入(だけじゃないですけど)して再建した意味がありません。ところで、バンコク路線には全CAの半数以上がタイ人CA。おそらく人件費が安くなるのがその理由なのでしょうが、懸命に日本語を使ってのサービスぶりには好感が持てました。こちらもお返し、とばかりに、タイ語で応対すると(と言っても、簡単なあいさつ程度ですが)、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

話しが逸れました。

オートチャージが出来るのは、やはりイオンモールを除けばミニストップしかないようですね。今度トライしてみます。主力はnanaco,Edyですか。やはりクレカ、電子マネー等、カードは持つ人のライフスタイルを反映するようです。

WAONの音、確かに恥ずかしくなりますが、犬の鳴き声ですから、まぁ良し、としましょう(笑)。

投稿日時 2013/10/13 20:23


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:34039 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

rererenolex様、こんにちは。
私はiD・QP・Edy・nanaco・suica・waonをAndroidで管理しています。
前者5種類にはそれぞれカードを紐付てありますが、waonは対応するカードを持っていないので、店舗で現金チャージしています。
回答ですが

(1)(2)
カードが無いのでオートチャージはできません。ビューカードしかりですが、オートチャージは受け手側のデバイスに左右されるので、過信しない方が賢明です。waonはイオンカードセレクトで無いとポイントの二重取りが出来ないので、イオングループ以外での利用はしていません(イオン口座をイオンカードセレクトで運用することも考えたのですが、キャッシュカード一体型に抵抗があるので却下しました)。モバイルJMB waonにすることも考えましたが、私はあまりJAL路線を利用しないので、店舗でのボーナスポイントの付き方を優先しました。

(3)
7&i専用のnanacoと同じく、イオングループ専用、と言った印象です。nanacoは収納代行の関係でヘビーユーズしていますが、waonはイオングループで割引を受けるため、と思って使っています(お客様感謝デーなど)。買い物に行った時に、その場で現金チャージしています。

記名式なら残高の確認やチャージはパソリが一番楽だと思いますよ。

投稿日時 2013/10/13 17:24

回答補足

IDのスペルを間違えて記載してしまいました。申し訳ありません。

投稿日時 2013/10/13 18:12

回答補足

お返事ありがとうございます。
自分はガラケー→スマホに乗り換えたのがきっかけで電子マネーを利用するようになり、電子マネーを使用するうちにクレファンになってしまったので、Androidは手放せなくなってしまいました。iPodなどを触ると、appleの方がOSとしては洗練されてるなーとは感じつつも、何でもありにできるAndroidからは引き返せないと言いますか。

交通系はインフラの一部なので別としても、プリペイド型の電子マネーって『必要なとき、必要なだけ』チャージできないとあまり便利さを感じないんですよね。加えてコンビニなどで財布を開かずに携帯電話だけで支払えるから便利な部分もありますし。
コンビニなどの少額決済だとサインレスのことが多いので、紐付けのカードを取り出すならクレカで払っても利便性はあまり変わらないかな、とも思います(あくまで個人の感想)。ポストペイ一体型を利用していないので利用し始めたら感触は変わるかもしれません。

投稿日時 2013/10/13 22:43

rererenorelexさんからの返信

Sere_aki様 ご回答、ありがとうございます。

IDスペルの件、気にしないでください。奇妙奇天烈なIDを登録したこちらが悪いのですから(笑)。

なるほど、Androidでの管理ですか。実は私、日本国内ではスマホは使わずガラケー専門です。ネットを活用する場合はPCが主体ですし、iPodTouchを使う場合はLANエリアに行ってコネクトします。歩きながらネットやゲームをするわけでもないし、通話の事を考えると、ランニングコストが掛かり過ぎることが大きな理由です。また、モバイルでの電子マネーも端末故障や端末入れ替えの事を考えると面倒になり、もっぱら単カード専門です。

実はスマホも持ってはいます。長年使ってきたiPodTouchもそろそろ限界に近づき、その代わりとして過日、海外で購入したSIMフリー製品です。ただ、海外渡航時専用と割り切り(国内ではiPodTouchの代用)、以前から持っているNOKIA(やはりSIMフリー)と併用しているのです。日本の移動体は通信コストが高いですよ。困ったものです。

やはり、それぞれの場所、時期によってお得な電子マネーを選択することが賢明なのかもしれませんね。

投稿日時 2013/10/13 18:59


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:34034 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

rererenorelexさん、おはようございます

WAON、私は以下の2枚を所有しています。
 1.JMBカード
 2.三井住友WAONカード
せっかく所有しているのに全く使っていませんね。2.は発行手数料300円も払ったというのに...

ご質問の件については以下の通りです。
(1) 2.のみ設定しています。一回もチャージした事ないんですが。
(2) ごめんなさい、一回もチャージした事ないので分かりません。
(3) 使える場所、まだまだ限定されているのでは!?

そもそもWAONを使いたかったのはWAONしか使えない吉野家とオリジン弁当での利用を想定していたのですが
どちらの店舗も年に数回利用するかどうかなのでわざわざそのために財布にWAONを常備する必要ないんですよね。
常備していなければいざという時使えないのですが、どちらの店舗もそんなに高額利用でもないので現金で払えばいいか、
と思ってしまいすっかり単なるカードコレクションと化しています。

私の行動パターンではiDさえあればほとんど賄えるし、iD使えなくてもクレジットカードでの支払いに対応してくれていればそれでいいし。
WAONの親玉であるイオンおよび系列スーパーでもiDでもクレジットカードでも支払いできちゃいますので私にとってはWAONは不要でした。
5%OFFの日とかポイント2倍の日に利用できればまだメリットあるんでしょうけどそこまでイオン系に頼った生活していませんしね。

私は電子マネーとしてはiDとPiTaPaの2つを主に利用していますので電子マネーはポストペイが当たり前、
オートチャージがあろうがなかろうがプリペイドは面倒、という思い込みがすっかり形成されてしまっています。
ですので、もっと利便性が上がったとしてもWAONを今後積極的に利用する事はまずないと思います。

投稿日時 2013/10/13 10:08

rererenorelexさんからの返信

Ribot様 ご回答、ありがとうございます。

あれ、三井住友WAONカードって、発行手数料を取るのですか。セブンイレブンのnanacoちゃんみたいですね。

吉野家は知っていましたが、オリジン弁当もWAONのみ可ですか、これは知りませんでした。ここは私の大事な栄養補給源で、多分現金のみだろうな、と勝手に思い込み、ずっとキャッシュ払いをしてきました。何事も確認しなくてはいけませんね。

そうなんですよね、イオンモールでもIDで支払いが出来ちゃうので、WAONの必要性はあまり感じないのです。でも、持った以上は何となく使いたくなるのが人情(笑)、ただ、、、オートチャージ出来る所がかなり限定されるようで、それがネックとなりそうです。

投稿日時 2013/10/13 16:33


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:34033 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

rererenorelexさん、おはようございます。
沖縄良いですね。SFCなのにJAL乗ったんですか?
沖縄はEdyが大活躍する地域ですから、今から遅くはないです。Edyチャージすべきです。


(1)私はJMB WAONカードを持っていて、ビックポイントを紐付けています(ICチップ機能ですね)。
  基本的にはセゾンアメプラで貯めたJALマイルをWAON変換しての利用しか考えていないため、
  WAONの利用はほとんどありませんね。イオンではiDも使えるようになりましたから。
  なのでオートチャージ設定はしていません。


(2)WAONのオートチャージも調べたことありますが、
  メリットが少ないようなので設定しませんでした。オートチャージ場所も興味わかずです。
  私は楽天Edyリーダーを持っているので、自宅でEdyチャージしています。
  他の電子マネーのチャージ金額も確認できるので便利です。


(3)WAONはJAL系なので、ANA派の私としては使いにくい電子マネーです。
  イオンでの買い物もほとんどないですし。沖縄もEdy派ですからね。
  イオンの株主はやめましたが、昨日届いたキャッシュバック額はたった3円でした。
  iDとEdy、PASMOが使えれば、電子マネー決済可能な場所であれば、
  ほとんどの場所で決済できますから、私にとってはWAONは不要な電子マネーとなっています。
  あとは残ったJALマイルをWAONに変換して使えば、
  JMB ビックWAONはビックポイントカードと化します。

投稿日時 2013/10/13 08:46

回答補足

お返事ありがとうございます。
アップグレードポイントですよね。私もあと16ポイント残っています。
次の3月までに国内線で4回もアップグレードできるかどうか・・・。


スタバカードの機内販売、私も知っております。スタバ好きにはたまりませんよね。
iDカードホルダーもついているのですか。それは興味あります。
次の搭乗は11月下旬を予定していますが、商品入れ替えかもしれませんね。


電子マネー選択ボタンは、本土のイオンでよく見かけますよ。
沖縄のイオンにもありましたか。

投稿日時 2013/10/13 11:18

rererenorelexさんからの返信

Saishiva様 ご回答、ありがとうございます。

あらら、とんだミスをしてしまいました。サファイアではなくプラチナポイントでした。まだ疲れが残っているのかもしれません。それとも沖縄の風に当たってボンヤリし過ぎたか・・・。JGCでもあるのですが、今回は余っているANAプラチナポイントをシッカリと使わせてもらいました。で、たまたま手にしたスカイショップのパンフに「ANA特製スタバカード」を発見。機内でしか手にできないデザインのカードらしく、「これはレアですね」と早速ANAカードで購入。IDカードホルダーとのパッケージ商品でした。 

さて、沖縄の電子マネーはEDYが主流のようですが、EDYですよねぇ、●天ですよねぇ、どうしようかなぁ・・・。ID、QUICpayも結構使えるようですので、まぁいいか、と。おかげで、WAONでの支払いを失敗した時もIDで事なきを得ました。やはりFelicaリーダー利用ですか。処分したのは失敗でしたかねぇ・・・。確かにWAONはオートチャージの場所が少ないことが困りものです。

沖縄で初めて見たのですが、支払いの時に電子マネーの種類を選べる小さなキーボードが電子マネー読み取り機と並べて置いてありました。これは便利です。種類は確か「ID、QUICpay、SUICA、EDY」でしたか、記憶が曖昧ですが。

参考になりました。

投稿日時 2013/10/13 10:51

rererenorelexさんからの返信

あらあら、またミスですね。そうです、アップグレードポイントでした^^;。プラチナポイントはフライトで獲得できるポイントでした。やはり沖縄の緩い雰囲気が頭の中まで緩くしてしまったようです(笑)。

投稿日時 2013/10/13 16:17


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:34030 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。

私はオートチャージ設定していますが、家にFelica リードライターがあるのでそっちでインターネットチャージしています。

たしかWAON のオートチャージはイオングループのポスレジ配下のリードライターでなければできないはずです。
SUICA のオートチャージが改札でしかできないのと同じです。(SUICAは改札の入場時のみですが)

WAON はiD/QuicPay と違ってオートチャージのクレジットカードを選ばないですし、優れていると思います。

ただ はEdt/T-Point と違っていまいち加盟店が伸びてない印象があります。
実際の決済総額ではSUICA系を猛追していたか抜いているはずなので悪くはないと思うのですが。。

iD も最初は勢いあったんですが、おサイフケータイはいつまでもdocomo のみ、クレジットカード一体型は基本三井住友カードの一部カードのみ、専用カード式も三井住友のみなので将来性に疑問です。
囲い込み・制限が過ぎて広まらない典型かな、と。

投稿日時 2013/10/13 01:28

回答補足

電子マネーはムリに使うものではないので、自分の生活範囲になければあえて使わなくてもよいと思いますよ。

今のメインはWAON ですが、最初はおサイフケータイQuicPayとiDでした。
携帯を変えておサイフケータイが使えなくなったのと、JALカード JCBでオートチャージできるようになったので、WAON にシフトしました。
これも、近所にイオンとファミマが多いからでそれがなかったらiDとQuicPayのままだったと思います。

チャージの音は可愛いんですが(PCでチャージしてもあの声で鳴きます)、Felice リードライターがない環境だとイオンがなければチャージ自体が大変ですね。
ただ、調べたところ、決済金額ベースだと2011年時点でシェアが50%もあるんですね、WAONて。
メインがイオンスーパーで一回あたりの決済額が違うのでしょう。

投稿日時 2013/10/13 20:07

rererenorelexさんからの返信

Heboin様 早速のご回答、ありがとうございます。

なるほど、Felicaを使ってのチャージですか。私もかつて何かのカードを(具体名は忘れました^^;)取得した時、確かオマケでFelicaリードライターがくっついてきた記憶があります。しかし、使う機会がなくほったらかしておいたら、いつの間にかどこかにいってしまいました。ノートPCを買い替えた時、旧ノートPCと一緒に「不要だな」と処分したのだろうとは思いますが。もったいなかったですかね・・・。

WAONのオートチャージ、結構不便みたいですね。てっきり、WAONが使える、例えばファミマ辺りでオートチャージ出来るのだろうと、甘く考えていました。わざわざイオンモールまで行くのもなぁ・・・、と腕組みをしております。しかし、チャージ機能を持った端末をもっと広範に設置した方がWAONの利用価値が高まる、と思うのですが、大きなお世話なのでしょうか??

ビックポイントカードとしての機能に変わりがあるわけでもないので(ビックポイントとJALマイルの選択は出来ますが)、元に戻さずにこのまま使っていこうと思います。で、WAONオートチャージが出来る所ではWAON使用ということで。

参考になりました。

投稿日時 2013/10/13 10:16

rererenorelexさんからの返信

補足、ありがとうございます。

WAONの決済金額ベース、シェアが50%ですか。これは意外でした。てっきり、汎用性が高いIDあたりが大きなシェアをもっているものとばかり思っていました。確かにスーパーでの1回当たりの決済額が大きいことがその理由なのでしょう。

私の環境ではWAONの出番は少ないと思います。やはりID、QUICpayが主力になりそうです。とりあえずビックカメラのポイントカードとしての役割をメインに、となりそうです。

投稿日時 2013/10/13 20:36


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク