回答終了 初めてのクレジットカード

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:355 現在までの回答数: 7件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

自分は現在大学3年生で、20歳です。初めてクレジットカードを作ります。親はカードについてあまり良いように言ってくれず、作ることに反対しています。でも、成人していても学生の場合、親に電話連絡がいくみたいですが、連絡がいかず作れるカード会社はないのでしょうか?

投稿日時 2010/03/31 12:14

tomo1007 さんからのお礼

わかりました!!
親切な回答ありがとうございました!!

投稿日時 2010/04/26 06:45


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:1173 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

学生は安定収入があるわけではないので、保護者に連絡確認するのが当然です。我が家の場合、子供が申し込んだ三井住友・JALDCカード共に確認の連絡が保護者あてにきました。
親御さんに連絡がいかないでカードを作りたいなら社会人になってから堂々と作りましょう。

投稿日時 2010/03/31 17:32


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:1187 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

ひとつ違う視点から、まず、端的に申し上げます。
「クレジットカードは学生のうちに作れ」

クレジットカードの「作りやすさ」という点から言うと、学生さんのほうがむしろ有利なのです。クレジットカードとは原則としてその人の信用に対して発行されるものです。ただし、学生さんの場合は別で、親御さんの信用に対して発行されます(したがって審査の対象は親御さんです)。それで、子供を大学に行かせるだけの経済力を持った親御さんなら、クレジットカード会社も安心してカードを発行できるわけです。
カードを発行してもらったら、学生であるあなたがクレヒスを積むことで、あなた自身の信用が上がっていきます。そうすると、あなたが社会人になった頃、あたらめてカードを作り直さないかとあなた自身にオファーがあるか、無かったとしても新規にカードを作りやすい状況になっているはずです。

まずは親の力を借りて信用を得て、その後で自分自身の信用を積み上げていくわけです。新卒者に厳しい今の時代、この考えかたは大事です。

逆に、今我慢して、卒業してから自分で作ろうとすると、なかなかうまくいかないようです。まったくゼロの状態で「わたしを信用してください」と言わなければならないからです。うまく一流企業に入るか公務員になれればあまり心配はありませんが、ベンチャービジネスを志したり、あるいは不幸にして、または意図して職に就かなかった(就けなかった)場合は、カードを作ること自体が難しいか、作れるカードが限られてきます。今の時代、卒業したからといってすぐに職に就けるとは限りません。就けたとしても継続してそこに務められるとは限りません。また、何か自分で仕事を始めるとしても同じことです。そこからスタートしてカード取得するにはちょっと厳しい状況です。しかし、そういうときに、既にカードを持っていて、当面の食事や生活物資などのために(無理のない程度に)カードに頼れればかなりの助けになります。

とはいえ、親御さんは必ず説得しなければなりません。前述のように実質的には審査されるのは親御さんだからです。「反対」がどの程度のものかによりますが、ここはあなたの説得にかかってきますね。
40~60代くらいの方には、クレジットというと借金とか高い金利というイメージがあります。じっさい、そういう目的でカードを作る人もいるのですが、そのいっぽうで、インターネットでの売買や、携帯電話回線の新規取得など各種手続きでクレジットカードがないと不便を強いられる世の中になったのも確かです。現代の消費生活にあわせていくには、好き嫌いに関わらずクレジットカードの一枚は必要でしょう。この点は既に他の方がおっしゃられていることも含みます。
ほとんどのカードでショッピングで1回払いなら金利手数料は付かないことや、キャッシング枠を0円にして買い物や各種引き落とし専用のカードとして作ることもできることを話してみましょう(つまり借金などしないように運用するということです)。これはクレカを持たない人が案外知らないことなのです。

まとめると、
・消費生活の変化からクレジットカードは必需品になりつつある
・ゆえに、いずれはカードを作ることになるだろうが、取得しやすい学生のうちにカードを作っておけば、本人の将来の信用にも有利にはたらく
というわけです。

もちろん、ここまで申し上げたことは、自分に厳しく、無理のない使い方ができるのが大原則です。昔の話ですが、わたしの同級生で大学生の頃からローンの取立てに追われている男がいました(わたし自身じゃありませんよ(笑))。親御さんとしてはそれが一番心配なのですから、そこをしっかりやれることを約束しましょう。

投稿日時 2010/04/02 04:46


この回答は役に立ちましたか? 
5人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:1180 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

諸先輩方がコメントして下さっていますので、あまり細かい事は控えさせて頂きますが、変わらない事は、学生さんは親権者の同意無くしてカード発行はしてもらえないという事です。そこを解決するのが第一ステップかと思います。ご自分の思いをきちんと伝えて許可してもらうも1つ、あきらめるも1つ。じっくり考えてみてください。
貴殿のカードに対する思い入れがどこまで深いか?は想像できないですが、親御さんの一側面だけで、親子関係を悪くするようなことは無いようにしてほしいと思います。社会人になれば、カードは持てます。先を急ぐ必要もないと思います。反面、ほしい、という気持ちも分かります。

投稿日時 2010/04/01 12:52


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:1175 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

もし、学費や生活費なども含めて、一切、親御さんからの援助を受けておらず、完全にtomo1007さん自身で生計を立てているのであれば「強行突破」も一つの方法かとは思いますが、そうでないのであれば、やはり、親御さんを説得することを最優先で考えた方が安全だと思います。
内緒でつくったことがバレて親子関係がギクシャクしたり、あるいは、親御さんからカード会社に連絡が行ってカード会社との関係がギクシャクしたり…という可能性も、決してゼロではありませんので…。

ただ、tomo1007さんの作りたい気持ちも非常に分りますし、実際、社会人になって日が浅い段階よりも、学生時代の方がカードを作りやすいのも事実だと思います。
ですので「親御さんの作らせたくない理由(tomo1007さんがカードを持つことに対する不安)」を、根気強く取り除いていくことも一案かな…と思います。

親御さんの年代にもよりますが、「カード=借金」というようなイメージを持たれている可能性もありますよね?
でも、でも親御さんの時代とは状況が異なってきて、総量規制(貸金業法改正)に関連して、指定個人信用情報機関制度が創設されました。
これによって、アメリカ化していく可能性もありますので、そうなってきますと、
 ●カードを正しく利用していることが社会的な信用につながる
というような時代になる可能性もあります。
そうなりますと、
 All About「クレジットスコアを知っていますか?」
 http://allabout.co.jp/finance/gc/9453/
のような形で、
 ●就職にすら影響するかも知れない
というような世の中にもなる【かも】知れません。

…というような話も含めて、
「自分の将来に備えて用意しておきたい」
「ケータイの代金だけ、自分のカードで払いたい(クレヒスづくり)」
という感じで親御さんを説得(というか「プレゼン」)し、それでもダメでどうしても作りたいのであれば、
「使う時に許可を得るので、自宅の金庫に保管しておいてくれてもかまわない!」
ぐらいまで譲歩して、親御さんの出方をうかがうのも方法かも知れません。

それでもダメ…というのであれば、逆に、(作りたいと思っている)カード会社さんに正直に事情を話して相談し、詳しい説明を受けるのもアリだと思います。
余談&私見ですが、これからは、利用者側でカード会社さんを選ぶ時代でもあると思ってます。ですから、せっかくカードに興味を持たれたのであれば、tomo1007さん自身でカード会社さんに連絡&相談してみると良いですよ。しっかりしているなぁ…と関心させられる会社さんがある反面、「こんないい加減な対応をする会社なの!?」と思うようなところもあるかも知れません(あくまでも私見なので具体的な社名はあげませんが、私はそう感じた会社さんがありました)。

投稿日時 2010/03/31 21:47


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:1174 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

 カード会社が挙げるクレカの発行条件として
  最重要  『安定した収入があること。』
  次 に  『年齢に見合ったクレヒス。』?
 になるのかな。
 学生の場合、収入が無い上に、クレヒスもほとんど無いのが普通。お世辞にもカード会社が積極的にクレカを発行したいと思う相手ではないでしょう。
 私にも二十歳の息子がいます。息子№2(大学3年生)から就職活動のために東京に行きたいと相談され、都内の移動にはスイカかパスモがあれば便利ということになり、ビューSuicaカードを申込むことになりました。親に連絡があるのは当然として、おまけに身元保証人の書類まで、しっかり提出させられました。
 おなたの場合はカード会社をうんぬんするよりも先に、反対しているご両親と今一度話し合いをすることが必要です。あなたはどうしてもクレカを持ちたいようですが、私に言わせれば、『親子関係と引換にしてまで手にする価値のあるクレカなんて存在しない。』です。 あと2年、我慢すれば社会人になれるはず。その時は、誰に反対されること無く大手を振ってクレカを取得できるじゃありませんか。

 

投稿日時 2010/03/31 21:38

回答補足

 次男坊から、ビュースイカカードが見事に審査落ちの連絡がありました。私は基本的にはクレカの肯定派なので、今度は『学生カードを造ってみては』と進めています。これが長男坊だったら、絶対ダメのダメ出しをしているところです。親は生まれた時から、子供の性格や行動を見守っています。あなたの場合、親から見て何らかの不安材料を抱えている可能性があります。ご両親とじっくり話しあってみましょう。

投稿日時 2010/04/12 23:15


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:1172 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

私の場合も昔、同じような状況で、住友VISAカードを申し込んだことがあります。
連絡先として親権者の名前と電話番号を自分で書きました。
 実際に連絡があったかどうか、確認してませんでしたが、何も言ってこなかったことを考えると、連絡は無かったのだと思ってます。
 但し現在、自分が親の年齢、立場になって考えると、複雑な思いです。
当時の私は生活費の仕送りを受けている立場でしたので、その状況で親にカード加入を一言断れないというのは、カード会社から見れば社会人失格として落とされていても当然のように思います。
親子の関係は永遠ですので、話しにくくてもなんとか相談しておく方が、と感じます。

投稿日時 2010/03/31 15:33


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:1171 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

電話連絡が入るかどうかは、各カード会社のやり方によりますので、一概には言えない部分が多いです。

連絡なしにカード発行してくれる会社もあれば、書類に不備があった場合に連絡が入る会社(連絡を入れずに否決される会社もあると聞きます)、必ず連絡を入れてくる会社…。

このサイトを見ている限りでは、学生でも発行してくれるカード会社はたくさんあると思います。未成年ならば確実に親権者の同意が必要と思いますが、質問者さんは20歳になっておられるので、もしかしたら親権者の同意なしに発行されるかもですが…どうなるかは申し込んでみないと何とも言えないですね。
的確なアドバイスができなくて申し訳ありません。

投稿日時 2010/03/31 14:51


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク