回答終了 ステータスカード取得に向けて

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:5140 現在までの回答数: 9件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

大変お恥ずかしいのですが、スタータスのあるカードへの憧れが強くなり、本格的に取得に向けて動きたいと感じるようになりました。
きっかけは先日エポスプラチナカードのインビテーションをもらい、プラチナカードという響きからいろいろな想いがよぎるようになったという感じです。
今考えているのは今回のエポスプラチナカードは見送り、自身のカード構成を見直した上で、三井住友VISAのプラチナか、ザ・クラスの取得へ向けて動きたいなと感じています。

年齢42歳で、年収は850万程度です。
カードは年に100~150万程度の利用です。
現在所持してるカードは以下の通りになります。

三井住友VISAゴールド (S150,C0)
MUFG JCB(三菱東京UFJ銀行限定デザイン) (S280,C0)
ENEOS CARD(S) (S60,C0)
エポスゴールドカード (S80,C30)
VIEWビックカメラSuicaカード (S40,C0)
エムアイ 伊勢丹アイカード(S100,C0)

三井住友VISAが現在のメインカードで、MUFGは死蔵状態、エポスゴールドがマルイでの買い物用、エネオスカードはガソリン専用、ビックカメラSuicaはオートチャージ専用です。
伊勢丹アイカードは今年の3月に取得したのですが、伊勢丹で100万の買い物をする際、5%優待割引になるということで発行しました。(5万円割引の魅力に釣られて作ってしまいました)

まず、年収850万位で、カードの年利用が100~150万程度だと、三井住友VISAプラチナやザ・クラスは厳しいだろうということは、もちろん自覚しております。
やはりその条件ではすでに厳しいということでしたら、夢などみずに折角頂いたエポスプラチナのインビを受けた方が良いのかなという迷いもあります。
エポスプラチナは年会費2万円でありながら、PPやVPCCなどのサービスがありますし。

三井住友のプラチナやクラスを狙うのであれば、カードのリストラや利用額の減枠をとも考えてます。
現在の総与信枠は710万あり、私の年収に近い数字になってきてますので。

MUFGは以前はニコスカードで利用しており、ニコスからの切替という形でMUFGに変更してます。
私が15年近くメインで使ってきたカード会社ではありますので、今はまったく使ってはいませんが、思い入れもあり解約ではなく減額に留めておきたいです。
で、以下のようなダイエットを試みようかと考えてます。

三井住友VISAゴールド S150のまま現状維持
MUFG S280からS100へ
ENEOS S60からS10へ
エポスゴールド S80のまま現状維持
VIEWビックカメラSuicaカード S40からS10へ
伊勢丹アイカード 解約

これで、総与信が380万まで落とせます。
ここから三井住友のプラチナ取得へ向けて本気で動くか、もしくはJCBのゴールドをとりあえず取得し、クラスへの道を目指すかっていう考えです。
気持ち的に一番憧れているのは、ザ・クラスですので、この状態でJCBゴールドをまずは獲得したいと考えたりしてます。

また、虫の良い話ですが、もしエポスのプラチナ取得が、クラスなどの取得に影響がないのであれば、まずはエポスプラチナを発行してもらってキープしておきたいっていう気持ちもあります。
何年経ってもクラスなど取得できない可能性も大きいですし、インビテーションをもらってるプラチナカードをキープしておければという甘い考えもあります。
これは無駄に総与信枠を圧迫するので、JCBのクラスを目指すなら止めた方がよいでしょうか?

カードに詳しい方々のご意見として、こうした方が良いとか、もしくはクラスや三井住友のプラチナは厳しいので、エポスプラチナを確実にゲットしておいた方が良いとか、厳しいご意見もあったら是非お願いします。

いろいろなご意見を参考にさせていただいきたいです。
長文失礼しました。

投稿日時 2014/08/23 00:12

ken1971 さんからのお礼

みなさん、ありがとうございました。

みなさんのご意見、どれも本当に参考になるものばかりでした。
その中からベストアンサーを選ばなければならないのは大変難しいのですが、私と似たような状況で実際に三井住友とJCBのプラチナを取得されたhikaru1972さんの取得までの経緯は本当に参考になりましたし、励みにもなりましたので、hikaru1972さんに。

それと、motoreruさんには三井住友の件で何度もお聞きしてしまいましたが、とても参考になりました。
他の方々も、ご自身の取得までの経験を教えて頂いたりと、とても参考になるものばかりで感謝しております。

とりえあず、エポスプラチナは申し込みました。
エポスプラチナを使ってみて、まずはプラチナカードがどういうものか経験してみたいと感じております。
本当にみなさん、ありがとうございました。

投稿日時 2014/08/26 22:20


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:38493 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

ken1972様、初めまして、おはようございます。

エポスプラチナのインビテーションおめでとうございます。


私は三井住友VISAプラチナとクラスを持っていますが、
まず、年収850万位で、カードの年利用が100~150万程度だと、三井住友VISAプラチナやザ・クラスは厳しいだろうということは、もちろん自覚しております。とおっしゃってますが、ken1971様と同い年で私の年収は550万位ですよ。年収で無理とおっしゃるなら私は持てないですよ。その点には気にされなくて良いと私は思います。


しかも、三井住友VISAプラチナを申し込んだ5年前はまだ申込み制でなかったと思います。その時何かでゴールドカード1年所持した時点で申込書が貰える様な事を見てデスクに電話を行い申込書を貰って送ったら審査に通りS枠500付いてます。利用も年100も使ってないです。
ちなみに申込時のS枠は100から120に自然増枠したばかりだったと思います。申込み時の年収は500で書いた様な記憶が残ってます。


クラスについては、ゴールドを手に入れた年の利用額100以上、それ以降の5年間は300以上の利用で、今年の初め申込書を手に入れて4月に中旬に送りクラスを手に入れました。(手に入れるまでに(1年目から4年目までの間)数回申込みを行い落ちてますから、落ちたからと言ってクラスが手に入らなくなる訳ではないので、クレヒス積んで申込みをして行けば良いと思います。)


現在、クラスを申込みする時点で三井住友が500、auじぶんカードが40、JCBが350で年収超えてますから総与信については気にされる事は無いように思います。(三井住友VISAプラチナ申込時で、JCB230、さくらJCB140、まいどカード100、OMC70、他にも何か持ってた様な、、まあ年収位の枠は持ってましたよ。)

今年両方所有して見て、コンシェルジュを使った感じではクラスの方が良い感じはしますが、三井住友も人によってはもの凄く良かった思いもあるので(割と人によって対応に差がある様なばらつきが、、、)、ご自身にあった物を探されて行けば良いと思いますよ。


三井住友VISAプラチナは申込み制ですからいつでも手に入れる事が出来ると思いますが、クラスを狙うなら長期保有で気長にインビテーションを待つか、インビテーションを待てないのであれば集中決済を行い数年の実績を積んで申込みされるのが宜しいかと思います。


せっかくのお誘いなのでここはエポスプラチナを手に入れてどんな感じか使ってみられては如何でしょうか?そして三井住友VISAプラチナ又はクラスを手に入れられた際に比べて見て選択又は全て保有されると言う判断をされれば良いと思います。

投稿日時 2014/08/24 10:30

回答補足

最初に書いたお名前間違えていましたね。ごめんなさい。すみませんでした。

投稿日時 2014/08/25 08:35

ken1971さんからの返信

hikaru1972さん、ありがとうございます。

取得の条件として問題ないとのご意見とても心強く思います。
hikaru1972さんはすでに三井住友とクラスの両方を保有しておられるんですね。

三井住友とクラスの取得までの経緯も本当に参考になりました。
やっぱり三井住友よりクラスの方が一筋縄ではいかない感じがしますね。
基本インビテーションですし、私はそもそもJCBの実績がまだ0ですから。
クラスに関しては、まずはJCBゴールドを取得してスタートラインに立ってからって感じですよね。

とりあえずエポスプラチナはみなさんのご意見を参考にし、本日申し込みました。
焦らずじっくりと考えて、三井住友のプラチナをまずは狙ってみます。
あと、JCBゴールドも年内に申し込めればと考えてます。

投稿日時 2014/08/24 23:01

ken1971さんからの返信

ご丁寧にどうもです。
ハンドルネームの書き間違いなんて失礼なうちに入りませんよ。
お気になさらないで下さいね。

投稿日時 2014/08/25 22:14


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38489 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

おはようございます。
悩むよりもまずは取得されてから考えることをオススメします。

ザ・クラス取得に際してですが、自らの経験上では年間100万円~150万円の決済があれば十分取得可能です。但し、全てをJCBゴールドで決済を行う必要があります。
S枠についてもダイナースクラブを持っていたらS枠なし(というより非公開)、ということで取得できない、という噂がありますが、私自身、ダイナースクラブ取得後にザ・クラスを取得していますので大丈夫です。
S枠の合計額は属性がぎりぎりの方がクラシックカード~ゴールドカードを取得する場合において影響する可能性があるものの、プラチナカードの取得者層では、プラチナカード複数枚であっという間に計1000万円超え、となりますので気にされなくても大丈夫です。
ということで、諸兄と同じ回答をさせていただきます。

続いて諸兄と似たような回答となりますが、カードの取得順としては

インビテーション時にしか取得できない

エポスプラチナ

をまずキープしておき、その後、申込取得可能な

三井住友プラチナ

を取得してエポスプラチナとサービスを比較の上、どちらを残すかを選択。その間に

ザ・クラス

のインビテーションを待つ、という順番をオススメしたいと思います。
この場合、年間決済額からJCB決済不可の時のみVISAカードを利用することとなりますので、VISAカードは死蔵状態に近くなります。
このため、JCBゴールドを半年程度利用した上でザ・クラスを申し込んでみる、というのも選択肢になります。

ところで、今やセンチュリオン以外のカードは取得のハードルが低くなっています。
ダイナースクラブプレミアムとアメックスプラチナは年会費が高いため保有し続ける際にふるいにかけられますが、取得すること自体は平均年収の会社員でも可能な状態となっています。

エポスプラチナ+三井住友VISAプラチナ+ザ・クラス

の3枚全てを保有する場合、

三井住友VISAゴールドorエポスゴールド+アメックスプラチナ

の形と年会費はあまり変わらなくなります。
TDL、USJといった国内テーマパーク重視、であれば前者の構成になりますが、海外旅行をそれなりにします、となると後者の構成が選択肢に入ってきます。
TDLに興味がなく、コンシェルジュサービスもVPCCもしくは三井住友で十分、ということであればJCBカードを取得する必要はほぼなくなり、海外旅行時のJCBカード特典のために年会費無料のカードを持っておく程度となります。
逆に、USJ等の三井住友プラチナの特典が必要なければゴールドでとどめておき、年会費の差額の5万円を節約するのも良いと思います。
私はVISAはゴールドも不要と判断し、ザ・クラス+漢方VISA+アメックスグリーンという形を軸ににして年会費合計を約7万円程度に抑えていますが、ken1971さんも自分に必要な特典と年会費を照らし合わせて最終的に保有するカードを決められてはいかがかと思います。

最後に、エムアイカードで100万円の決済実績があるとのことですが、もう少し頑張れば外商カードの話が出そうでしたら解約せずに一度取得されてみてはいかがでしょうか。
こちらもインビテーション制のカードですが、特典に加えて接客が若干変わるはずです。
検討してみてください。

投稿日時 2014/08/24 05:32

回答補足

返信、ありがとうございます。

各々の事情がありますが、持ってみないと特典の要不要(=カードの要不要)が分かりません。
特にコンシェルジュサービスの満足度については人それぞれです。
(JCBのコンシェルジュが海外旅行先であまり使えない、というのは持って初めて分かりました)

それでも、3年もすればおおまかな構成が固まってくると思いますので、攻略してみてください。

投稿日時 2014/08/24 23:57

ken1971さんからの返信

exchemistさん、ありがとうございます。

とても参考になりました。
JCBは150万以下の実績でもクラスが狙えるんですね。
心強い意見でとても励みになり、取得したい気持ちも強くなりました。

エポスから三井住友、最後にJCBというご意見が多く、それもとても参考になります。
私もそういうルートで取得に向けて動きたいなと感じました。

exchemistさんはプラチナカードのサービス面でご自身で最適なパターンを見つけられてるんですね。
私もよく吟味してどういう構成にするのか最終的な判断ができたらいいなと思います。

エムアイカードですが、インビテーションで外商カードなんていうものがあるんですね。
まったく知りませんでした。
一度だけ大きな決済をしただけでコンスタントな実績はないのですが、機会があれば検討してみたいです。

投稿日時 2014/08/24 22:43

ken1971さんからの返信

重ね重ねありがとうございます。

確かにJCBは海外では弱いイメージありますね。
そういった点も含めて、実際に利用してみてからって感じがします。
まだ持ってもいないカードですし、まずは取得してからの話ですけど。
とても参考になりました、ありがとうございました。

投稿日時 2014/08/25 00:59


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38485 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは。

特にカードに詳しい方といえるほどでもないです。

S枠の件は他諸兄がご説明されているとおり気にする必要がありません。減枠も不要だと思います。
ですのでインビテーションはせっかくなので申し込まれてはいかがでしょうか。

クラスや三井住友プラチナは所有したことがありませんので外野の意見になりますが、
それぞれに良さがあり、それは使ってみなければわかりません。
年齢や年収から考えますとken1971さまは十分資格があると思います。

上記2枚も含めてプラチナカードが自分にフィットするか否かエポスで様子を見るのも
悪くないのではないでしょうか。
カードはみせびらかすために取得するわけではないでしょうから。

投稿日時 2014/08/23 12:51

ken1971さんからの返信

taku_sunさん、ありがとうございます。

みなさんがS枠は気にすることはないとのご意見で、とても心強く思ってます。
それが分かっただけでも質問をした甲斐があったと思います。
とりあえずはエポスプラチナを取得して、じっくりとこの先を考えるべきですよね。

カードはみせびらかすために取得するわけではないという地に着いたご意見、ごもっともですし、浮ついた気分でステータスカードへ憧れていた自分への戒めのように感じられました。
仰るとおり、エポスプラチナでまずはプラチナカードとはどういうものなのかを体験してみてって感じですね。

投稿日時 2014/08/23 16:13


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38483 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

ken1971さん、こんにちは。カード構成の再編をお考えなのですね。クレファンとしてきっと楽しい時間をお過ごしの事と察します。

さて、取得をお考えである三井住友のプラチナカードとTHE CLASSですが、クレファンを含むネットの情報を見るだけでも年収の問題はクリアなさっているようですし、取得そのものには問題ないと思われます。前者は申し込み制、後者はインビテーション制なので、まずはJCB OSゴールドを取得なさる必要があります。カードの使い分けは結構面倒なので、当面はJCBは固定費に当てておくと良いでしょうね。

私はsaishivaさんとちょっと考えが異なっていて(笑)、プラチナ級のカードを複数持つ意味はあると考えております。私自身、プラチナ級のカードを持つまでわからなかったのですが、カード毎にサービスの重複はあれど性格の違いが存在するのも否定出来ません。特に最初のうちは積極的に複数のプラチナ級カードを取得、利用してご自分に合ったカードを探して頂きたく思います。もちろん、その上で複数のプラチナ級カードが必要なのか、1枚で良いのかご判断なさると良いでしょう。従ってエポスプラチナも取得、ご利用なさってみては如何でしょうか?そして、しばらくの時間を置いて三井住友のプラチナを申し込む、と…。2枚のプラチナの感触がつかめてきたら、本格的にJCBをメインカードにしてTHE CLASSの準備をなさると良いですよ。

また、現在のカード構成を見ますと、私ならエネオスカードを断捨離の第一候補にします。ガソリン代の節約とお思いでしょうが、本当に必要なのかよく考えてみた方が良いかもしれません。たかだか年間数千円の節約であれば、その分を他のカードの決済に振り分けてクレヒスを磨く方が…と考えられます。MUFGも解約したいところですが、ken1971さんにとってはpricelessな価値がおありでしょうから、そのまま保持で。また、伊勢丹アイカードは、伊勢丹の利用状況にもよるのでしょうが、解約しない方が良いと思います。

投稿日時 2014/08/23 11:51

回答補足

返信頂きありがとうございます。

伊勢丹アイカードは優待がパワフルで、5~10%引きになるので保有してて損はありません。私もエムアイカードを持っていますが、三越と伊勢丹でかなり重宝しております。また、クレファンの方々はあまり意識しないのかもしれませんが、百貨店系の実績作りをしておくのも悪くないだろうと思います。もちろん、(クレファンではない?)奥様には百貨店系カードの方がありがたく感じられることでしょうし。

プラチナ級カードの補足としては、やはり全てのカードを利用してみるのがお勧めで、同時に所有するのではなく順番に試すなどして頂きたいですね。数年がかりにはなりますが、自分にピッタリ合うカードに出会えると思えば苦労もまた楽しく感じられるはずです。

私も最初にプラチナ級カードを取得した際は、その年会費の高さに若干尻込みしましたが、実際に取得してしまうと不思議に耐性がつくようで、今現在はプラチナ級を2枚持ちしてますが、以前ほどは年会費の高さが気にならなくなりました(笑)。年会費を稼ぐためというわけではありませんが、むしろ仕事をもっと頑張って沢山稼ごうという意識が芽生えてきて、自分にはプラスになったように感じております。

投稿日時 2014/08/23 20:27

ken1971さんからの返信

Terre_des_Hommeさん、ありがとうございます。

とても参考になりました。
JCBゴールドを作っても、しばらくは三井住友をメインに据えてプラチナを目指し、その後クラスの取得へ向けてってことですね。
私は想定してなかった発想だったので参考になります。
仰るとおり、そういうルートもありですね。

エネオスカードですが、実際のところガソリン代の経費など3ヶ月に一度で6000~7000円程度の利用で、まったく利用しない月もあるくらいですので、年会費無料ですし何ら気にしてませんでした。
年間通して2~3万ってところですかね。
それよりも今年の増税前の3月に、折角伊勢丹で100万の買い物があったのに、5万円の割引に釣られて伊勢丹カードで決済してしまったことを後悔してます。
プラチナを目指すのであれば、割引など無くても三井住友のゴールドで支払ってクレヒスを磨くべきだったのではないかと。
その時はプラチナなど考えてませんでしたので、仕方ないことですけどね。

伊勢丹カードは解約しない方が良いですか?
伊勢丹自体ではそれほど買い物があるわけではないので、正直不要と考えてましたが、総与信枠が影響ないのであれば、持っていてももちろん構わないとは思います。
私が所有する唯一のアメックスでもありますし。

投稿日時 2014/08/23 16:07

ken1971さんからの返信

Terre_des_Hommeさん、ありがとうございます。

伊勢丹カードの件、ありがとうございます。
そうですね、今後どれだけ伊勢丹・三越を利用するか分かりませんが、優待割引がありますのでしばらく保有して必要なカードかどうか見極めたいです。

プラチナ2枚所有しておられるんですね。
年会費の高さはやっぱり最初は戸惑いますよね。
それも2枚となると結構な額になりますし。
でも、年会費も自分への投資と思って頑張りたいです。
私もとりあえずはエポスプラチナを作って、プラチナカードを体験してみたいですね。

投稿日時 2014/08/24 22:22


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38482 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

ken1971さん、こんにちは。
年収850万円もあるならば、無理に与信枠を下げる必要はありません。
プラチナカード以上を持っている方の多くは、与信枠が年収を超えています。
私も与信枠が年収を超えています。
与信枠はキャッシング枠ではなく、一括払いならば総量規制対象外なので、気にする必要はありません。


与信枠を下げるよりも、使わないカードの解約の方がいいですね。
カード利用額が年100~150万円であるならば、カード枚数はそれほど要らないと思います。


マルイをよく利用されるのならば、エポスプラチナカードでもいいかと思います。
年会費も割安で還元率も良いですから。
ただ、ステータスということであれば、三井住友プラチナやJCB the CLASSの方が上でしょうね。
店員が券面を見て「おぉ!」となるカード、ある意味自己満足ですが、ステータスカードとはそういうものです。
三井住友プラチナのパルテノン神殿の券面はインパクトがあるようです。


実利をとるならエポスプラチナが良さそうですね。
ディズニーが好きであれば、JCB the CLASS取得のためにJCB OSゴールド取得がいいと思います。
現在の保有カードを活かしてすぐにステータスカードが欲しければ、
三井住友プラチナカードを申し込めばいいと思います。


ただ、プラチナカードの2枚持ちは使いこなせない可能性が高いのでやめた方がいいです。
エポスプラチナを取得したら、三井住友プラチナやJCB the CLASSは持たない方がいいです。
私は三井住友ANA VISAプラチナSFCとセゾンプラチナアメックスの2枚持ちの時期がありましたが、
サービス内容が重複し、2つもコンシェルジュは要らないなど、使いこなせず、
セゾンプラチナアメックスを解約しました。


ということで、プラチナカードは1枚だけにした方がいいです。
良いカードを選択できるといいですね。

投稿日時 2014/08/23 10:06

回答補足

お返事ありがとうございます。
私が最初に取得したプラチナカードはセゾンプラチナアメックスでした。
その後、サブで使っていたANAVISAゴールドSFCの
上位カードであるプラチナカードが出てきて、
一時的にプラチナカード2枚持ちとなり、
結果としてセゾンプラチナアメックスの利用が激減しました。
最初はエポスプラチナ、次に三井住友プラチナ、
そして最後にJCB the CLASSというシフトは全カードを
体験することができて良いと思います。

私もクラス取得を目指していますが、
交通系ICカードをANAソラチカPASMO JCBにし、
少しでもJCBのクレヒスを積もうと考えています。
定期券やオートチャージで年間50万円は使います。
もし首都圏在住なら、ANAソラチカもお勧めです。
suicaからPASMOに換えても問題なければ。

投稿日時 2014/08/23 16:27

ken1971さんからの返信

saishivaさん、ありがとうございます。

与信枠は一括払いなら関係ないとのご意見、とても参考になりました。
確かにそれ以前に、カード枚数は増えすぎたなと自分でも感じてました。

それとプラチナカードの保有枚数の件ですが、私も1枚あれば十分だと感じています。
ですので、クラスかもしくは三井住友プラチナを取得した暁には、エポスの方はゴールドに戻すつもりでいます。
クラスと三井住友プラチナの2枚持ちは、ちょっと夢のような話ですので実利は無視で所有できるならしばらく2枚持ちを味わいたい気持ちはあります(笑)
捕らぬ狸の皮算用って感じですけど。
夢見るのは勝手ですが、実際私程度の年収と決済額ではそんな甘いものではないだろうと言うことは十分承知しており、覚悟しております。

投稿日時 2014/08/23 15:48

ken1971さんからの返信

saishivaさん、ありがとうございます。

プラチナカードへの取得ロード、参考になります。
そうですね、エポス、三井住友、そしてJCBというルートが今のカード構成から考えると現実的に思います。
やっぱり2枚持つと、どちらかは持て余してしまいますよね。
どちらのカードが使い勝手が良いか、サービス面を考慮していろいろ悩みながら選択していきたいです。

オートチャージは私は年間10万も使わない程度ですね。
ANAソラチカでJCBのクレヒスになるなら、それでも検討の価値はあるかもしれないです。
とても参考になりました。ありがとうございます。

投稿日時 2014/08/24 22:10


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38481 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

私なら今お持ちのカードは解約せずに、毎月公共料金等で少額でも決済します。毎月自分の意思で使うのは疲れますから、自動で決済するようなものがいいと思います。クラスを目指すのであれば今の決済額では早期取得難しいと思います。長年ゴールドを保有し地道に100万以上の決済をするしかないと思います。クラスを取得すれば、その他のプラチナ級のカードはそんなに使わなくても切り替えやインビ等来ますよ。エポスプラチナは取得してもいいのではないでしょうか。毎月しっかり使っていれば、クラスの審査時に印象はよくなると思いますし。取得しないで後で後悔するようなことはしたくないですからね。でも取得すれば上記の目標が達成するまでは解約はしないで保有し続けるのが前提になりますが。

投稿日時 2014/08/23 09:38

ken1971さんからの返信

amaamaさん、ありがとうございます。

クラス取得するのに今の決済額では物足りないとのご意見、まったく同様に私も考えております。
ですので、クラス取得自体は難しいだろう思いましたし、仰るように取得を考えるなら地道に毎年100万以上の決済をこなしていくしかないんだろうと思います。
ただ、そうなると三井住友の方は毎月それこそ自動引き落としのたぐいの少額決済しかなされなくなるわけで、クラス取得に向けて動くのであれば必然的に三井住友のプラチナは遠のく結果となるだろうと覚悟してました。
それこそ、年間300万とか400万くらいの決済をする方であれば、両方に振り分けてっていうことができるんでしょうけど、そこまで使わない私のような者だと二兎を追う者は一兎をも得ずだと感じていました。

クラスを取得すると他社からもインビが来やすくなるというようなことがあるんですか。
勉強になります。まったくそんなことは存じておりませんでした。
エポスプラチナもクラス取得にプラスになるのであれば、なおのこと取得したいと思います。
私はむしろ総与信の関係でマイナスになると思っていましたので。

投稿日時 2014/08/23 15:40


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38479 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

ken1971様、こんにちは。


エポスプラチナのインビ、おめでとうございます。


私でしたら、
①エポスプラチナを取得して、コンシェルジュ等のサービスが、自分に向いているか確認する
②同時に、JCBOSゴールドを取得し、年100利用を続けインビ送付を目論むが、修行に我慢ができなくなったら、突撃する
③三井住友は、申し込み制であるので、どうしても欲しくなった時点で申し込みする


というように、しばらくは、エポスプラチナとJCBOSゴールドをメインに利用する体制にすると思います。
私もプラチナカードにステータスという幻想を抱いていた時期がありますが、プラチナカードにステータスなんてありません!(笑)
私は、道具と割り切っています。
せっかくのエポスプラチナのインビのチャンスです。とにかく、一度、プラチナカードなるものを利用されることをお勧めします。
「百聞は一カード利用に如かず」です。


なお、私は他のカードのS枠は、下げなくてもよいと思います。
また、私はザ・クラスは突撃取得していますが、三井住友はインビにてプラチナを取得しています。
ken1971様にも三井住友からのインビのお誘いはあるかもしれませんね。

投稿日時 2014/08/23 09:07

回答補足

私もTerre_des_Homme様と同様の考えで、プラチナクラスのカードは本人さえよければ、複数枚持ってかまわないと思います。
私はプラチナクラスのカードは3枚経験していますが、それぞれ「帯に短し襷に流し」というのが、実感です。
それゆえ、短い部分を補完するために、他のプラチナクラスのカードを使ってもよいですし、他のゴールドカードでもよいですし、一般あるいは提携カードでもよいと思います。
人それぞれのライフスタイルに合わせればよいのであって、皆に当てはまる正解などありません。


1枚がよいのか、複数枚がよいのか?
それこそ、実際に複数枚持ってみて、自分で判断すればよいと思います。

投稿日時 2014/08/23 13:05

ken1971さんからの返信

gnrs8さん、ありがとうございます。
とても参考になるご意見です。

みなさん、エポスプラチナは取得というご意見ですので、そこは本当に参考になると感じております。
迷っていましたが、それなら核心を持ってエポスプラチナのインビテーションを受けられます。

私はまさに、プラチナカードにステータスという幻想を抱いている真っ最中です。
gnrs8さんように実際に取得されて利用されてると、考えも変わるのかもしれないですね。
もしそうなったときはゴールドに戻すまでという軽い考えでもいます。

三井住友のインビに関しては、mototeruさんへの返信でも書きましたが、最初に三井住友VISAクラシックカードを作った時に申請した年収が500万でしたので、インビテーションはないだろうと思います。
カード利用自体も100万をちょっと越えるくらいですので。
昨年はエポスカードで100万ほど利用し、三井住友の方は年間50万くらいしか決済してません。
結果、エポスの方からプラチナインビが来たわけですが、メインで使ってるはずの三井住友の方は額が少なくなっています。

プラチナカードの複数保有の件ですが、それはそれに相応しい高い属性をお持ちの方だけということではないのでしょうか?
私など、1枚持てれば良い方だと考えていましたので、そもそも最初から複数所有ということは想定してませんでした。
狙うにしても、クラスか三井住友プラチナかどっちかだろうと。
総与信枠がカード審査に影響をまったく及ぼさないのであれば、理論的にはプラチナカードを何枚でも保有することは可能なんでしょうね。
もし可能であるなら、3枚とも全て取得して実際に使ってみてからどうするか考えるっていうのは理想的だとも思います。
とても贅沢な話だとは思いますけど(笑)

投稿日時 2014/08/23 15:29


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38478 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

ken1971さん。


エポスプラチナのインビテーションおめでとうございます。
折角のお誘いなので、取得されることをお勧めいたします。
使ってみて合わなければ、ダウングレードも可能だと思いますので。


さて、年収と使用額から取得が困難だと心配されているようですが、三井住友プラチナ、クラスとも問題は無いと思います。
小生がクラスを取得した時の属性は、年齢40代後半、年収800~900万、年間使用額100~150万(JCBのみ)でしたので、十分可能性はあると思われます。
まぁ、24年間の長期保有だったための、お情け発行だとは思いますが。(笑)


三井住友プラチナについては、mototeruさんが詳しく書かれていますので、ここではザ・クラスについて。
まずは、JCBゴールドを取得して、年100万決済を2年継続し、ゴールド・ザ・プレミアの取得を目指してみてはいかがでしょうか?
その後も、年100万を目途に継続利用を続けていけばインビテーションの可能性はあると思います。
もしインビテーションへの拘りがなければ、3年経過したくらいでデスクへ連絡して申込書をもらう方法もありますし。(S枠は三井住友プラチナと同じく300万が目安かと)
・エポスプラチナを取得する。
・不要カードの整理とS枠調整をする。
・JCBゴールドを申し込み取得する。
・三井住友プラチナカードを申し込み取得する。(この段階でエポスプラチナのダウングレードを検討)
・ザ・クラス取得に向け使用を集中させる。
のような流れではいかがでしょう?
ザ・クラスを無事に取得されることを祈念いたします。いえ、プラチナカード3枚所持を目指しましょう!(笑)

投稿日時 2014/08/23 07:31

ken1971さんからの返信

cappuccino93さん、ありがとうございます。

エポスプラチナは、今後のプラチナカード取得に影響がないのであれば是非取得したいという気持ちが強いです。
ザ・クラスは一番私が欲しいカードですので、可能性があるなら是非ともJCBゴールドを取得したいと考えています。
仰るように、まずはゴールド・ザ・プレミアを目指すべきですよね。

クラスのインビテーションは、中には年収500万未満の方でも20年以上の長期保有で来たという方もおられますよね。
もちろん、ちゃんとした使い方でカードの支払いなどもなんら問題もない方なんだろうと思いますが、JCB自体が長期保有者を厚く待遇する社風のようなものも感じられます。
そういう状況の中、短期保有でクラスにたどり着いてしまう方は、それなりの高い属性をお持ちの方なんだろうなとも感じたりしてます。

cappuccino93さんの想定されたこれからの流れはとても参考になります。
エポスプラチナの取得と、クラス取得前に三井住友のプラチナへの申し込みは想定外でした。
総与信枠が新規カードの取得に影響を与えると思ってましたので、無駄に枠の大きいカードを取得するのは得策ではないと感じてました。

JCBは他社与信を嫌うっていう書き込みをみたことありますが、クラス取得に他社プラチナカードの保有は影響ないんでしょうかね。
それこそ、年収1000万を超えてるような方がアメックスプラチナだのクラスだのと何枚もプラチナカードを保有するのはわかりますけど、そこまで年収のないものが同じようなことをしようとしても厳しいのではないかという思いもあったりします。
高い属性の方と同じ土俵で考えるのは難しいのではないかと。
私くらいであれば、プラチナカードは保有してもせいぜい1枚がいいところだと考えており、実際使いこなすにしても1枚あれば十分すぎる感じでもありますし。
そもそも、3枚ものプラチナの年会費を払う余裕など私にはありませんし(笑)

投稿日時 2014/08/23 15:13


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38476 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

 ken1971さん こんばんは
 エポスプラチナインビ見送りですか~ 私にその権利譲ってもらえませんか~(笑)
 私の方は、修行完了の目安迄の決済がこのお盆休み中に到達できました。
 本題ですが、三井住友VISAゴールドをメイン利用で、その年収であれば、プラチナは十分狙えると思います。
 三井住友プラチナの初期S枠300~ですので、貴殿に対する三井住友カードの評価がその枠に到達しているか?がポイントです。 
 それを試す方法がVPASSからの増枠申請です。ゴールド会員歴半年以上で、手軽に申請が出来ます。審査期間は、約1週間~10日程度です。その際ゴールドカードMAXのS枠300を申請され見事通過すれば、プラチナには手が届くという事になります。仮に増枠に応じてもらえなくても、貴殿のクレヒスに一切傷がつかないのでお勧めします。
 招待制のザ・クラスより申込制の三井住友プラチナの方が幾分与し易いですし、既にゴールドを所持されているので、こちらから攻略されてはと思います。
 最後に手持ちカードの総S枠について、そんなに神経質になられなくても宜しいかと思います。審査の際の改正割賦販売法に基づく計算に置いても1回払いは総量規制対象外ですので、寧ろリボ・分割残を極力ゼロにしておく事の方が大事です。
 但し、セキュリティを考えれば、使わないカードは解約するかS枠を減枠する事は必要です。貴殿の場合MUFGのみ、減枠等で宜しいのでは?と思います。年収程度のS枠持ちでも問題ないのが私の持論です(笑)
 貴殿の一日も早い三井住友VISAプラチナ取得を祈念します。
 美しい券面ですよ~(笑)
 

投稿日時 2014/08/23 01:06

回答補足

ご返信有難うございます
>未だに三井住友には年収500万という認識になってると思いますので、この状態でプラチナのインビが来ることはまずないと思うし、申し込んでも厳しいのかなって考えたりもしてます。
 ⇒心配無用です。VPASSによる増枠申請の際、年収を入力する欄が有りますので、入力することで登録される事になります。是非騙されたと思ってお試し下さい。道が開けますから(笑)
>私の総与信枠の710万は三井住友が把握してる私の年収500万をすでに越えてしまってるんですけどね。
⇒総与信枠については、私自身一番大きい時で、1,405万+ダイナースの時が有りましたが、審査に影響を及ぼした事は有りません。先にも書きましたが、1回払いは総量規制対象外ですので…
 マイ・ぺいす・リボについては、大丈夫ですよ。私も利用していますが、マンスリクリアーです(笑)
 私は、最初に三井住友VISAプラチナを取得愛用していた中、ザ・クラスが上を行くコンシェルジュと言う諸兄の評価に試したくなり取得。半年程2枚持ちの状況でしたが、1枚に絞る事となり、三井住友をダウングレードしました。しかしながら、VISAプラチナを享受したい気持ちは有り、検討していた所、100万以上の決済で実質年会費無料のエポスプラチナが欲しくなり、修行中の身です。
 貴殿の属性であれば、3枚のカードを試す機会は有ると思いますので、じっくり自分に合うカードを探してください。

投稿日時 2014/08/23 23:30

回答補足

度々のご返信有難うございます
>増枠申請して例えば300万の増枠が通った場合、プラチナへの申し込みはすぐに行ってしまっても宜しいんでしょうか?
⇒即アップグレード申請でOKですよ。以前にも同様の手順で、アップグレードされた方がいっらしゃいます。(この方の背中も押しました(笑))ご参考まで
http://crefan.jp/review/review_comment?revid=11287
 私自身は、クレファンを知らない頃の出来事で、300万に増枠後、偶々プラチナの券面に惹かれ興味が湧き、デスクからパンフレットを取り寄せた所、1ヶ月程して、インビテーションが来ました。その当時の年間決済額は、約150万程度で、その約7割が電子マネーiDでの決済でした。
>例えば200万までしか増枠が通らなかった場合、プラチナは厳しいと判断して良いのでしょうか?
⇒即アップグレードの申請には慎重を期したほうが宜しいかと。只半年間クレヒスを積まれて、再度増枠申請で様子を見る事になります。
 いずれにしましても、増枠申請は、貴殿の与信情報に何かしらの記録が残る訳では無いので、自身の試金石としてお手軽に手続きが出来るメリットが有ります。

投稿日時 2014/08/24 23:00

ken1971さんからの返信

mototeruさん、ありがとうございます。

仰る通り、JCBより三井住友の方がすでにゴールドの会員になってる分、近いかもしれませんね。
実は私の年収ですが、3年前までは500万くらいのものでした。
勤め先は変わってませんが、役職が変わったりいろいろと待遇の変化がありまして、今はこの年収になったという感じです。
大手ではない中小企業です。

三井住友を初めて作ったのが3年くらい前で、その時は当時の年収500万で申請しました。
作って1年度ゴールドのインビテーションが来て、ゴールドに変えてますので、未だに三井住友には年収500万という認識になってると思いますので、この状態でプラチナのインビが来ることはまずないと思うし、申し込んでも厳しいのかなって考えたりもしてます。
JCBであれば、これから申し込むわけですから、今の年収を提示してプラチナを目指すのはありなのかなと。

総与信枠はあまり関係ないんですね。
リボや分割などはまったく利用してませんが、三井住友はまいぺいすリボに設定して設定額を150万にし、支払いは全て一括払いにしてますので、カード利用分がリボ扱いになってしまってるのか一括払いとしてちゃんと処理されてるのかは少し気になってます。

あと、三井住友に関して言えば、私の総与信枠の710万は三井住友が把握してる私の年収500万をすでに越えてしまってるんですけどね。

三井住友のプラチナカード、一度は本物を拝んでみたいと感じています。

投稿日時 2014/08/23 14:57

ken1971さんからの返信

mototeruさん、三井住友VISAの詳しい情報ありがとうございます。

とても参考になりました。
増枠申請で今の年収が提示できるんですね。
プラチナ3枚持ちはかなり私からみたら贅沢な話ではありますけど、試してみたい気持ちもあります。
三井住友の方は、自分で申し込めるのでいつでも好きなタイミングでプラチナに挑戦できるのもいいですね。

最後に一つ教えていただけますか?
増枠申請して例えば300万の増枠が通った場合、プラチナへの申し込みはすぐに行ってしまっても宜しいんでしょうか?
それとも、増枠後、数ヶ月の期間を開けた方が宜しいですか?
また、例えば200万までしか増枠が通らなかった場合、プラチナは厳しいと判断して良いのでしょうか?

投稿日時 2014/08/24 22:00

ken1971さんからの返信

motoreruさん、何度もありがとうございます。

大変参考になりました。
なんにせよ、増枠申請で様子を簡単に伺えるってことですね。
300万がプラチナへ行けるラインだという点も本当に参考になります。
こういった情報はこういうところでもないと分かるわけないですし、本当に参考になりますね(笑)
三井住友のプラチナ取得へ向けて、大変心強い後押しとなりました。
とりあえずエポスプラチナを申し込みましたし、三井住友は焦らず年内にでも増枠申請をしてみてって感じで行ってみたいと感じています。

投稿日時 2014/08/24 23:09


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク