回答終了 【ご意見募集します】コンシェルジュ以外でコストパフォーマンスに優れるカード

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:4838 現在までの回答数: 13件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

クレファンの皆様、いつもお世話になります。

さて、プレミアムカードについてはコンシェルジュサービスが語られることも多いですが、それ以外の部分でコストパフォーマンスの良いカードについて教えていただきたいと思います。

<ルール>
1.コストパフォーマンスを論じるので、年会費無料、一回使えば無料のカードは除外(何十万で無料はOK)
2.コンシェルジュつきのカードの場合は、コンシェルジュが無かったと仮定
3.SFC&JGCつきのカードは除外、その他のグレードのANA&JALカードはOK(カード会社からの特典と言うより航空会社からの特典という側面が大きいため)

カードダイエット&リバウンドの参考にさせていただきたいと思います。
もちろんライフスタイルによって異なってきますが、様々なご意見をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。

投稿日時 2014/04/17 00:43

補足内容

補足失礼します。プラチナ以上がターゲットというわけではないです。勘違いを招く文面失礼いたしました。
『隠れゴールド』『隠れプラチナ』の再発見が目的なので、カードのグレードを問わず御教示お願いします。

投稿日時 2014/04/17 19:35

sere_aki さんからのお礼

皆様ありがとうございました。
BAはすっかり忘れていたスカトラを提示してくださったgehirn様です。
これからもよろしくお願いいたします。

投稿日時 2014/04/26 23:55


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:36781 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_akiさん今晩は
難しいご質問ですが参加させてください。
もう大体めぼしいカードは出てしまっているような気もしますが・・・

シティバンク提携のシティプラチナ、デルタシティプラチナはいずれも110万円程度の利用で年会費の元が取れてしまいますし、特にデルタについては1マイルの価値を1.5円程度に見るなら74万円弱で元が取れます。
エポスプラチナも100万円の利用で元が取れます。
しかし今回のご質問では、コンシェルジュはないものとみなすとのことですので、これを考慮すると上記の3枚のCPについては疑問符がつきます。
むしろシティバンク提携のダイナースやシティゴールドあるいはエポスゴールドの方が、年会費条件付無料ということですから元を取る必要もなくCP的には有利になりますね。まあ極端に利用額が大きくなれば話は別ですが。


あとはやはりSPGアメックスですね。良い時期に良いホテルに泊まればそれだけで元が取れますから。
デルタアメックスとも相性抜群です(クロスオーバーリワード)。
ライフスタイルを選ぶ部分はありますが、年に1回ホテルに泊まるのもいやという人は余りいないでしょうし、人間の大地さんが指摘されたように一生ファーストクラスに乗らないことを確定した人というのも余りいないでしょうからね(このご指摘にはなるほど!と感服してしまいました。)。
ただ、マイルを長くためる場合、やはり航空会社の破綻は心配ですね。JALの場合、マイルを保護するかが焦点になり、結果的には保護されることになりましたが、公正、公平の観点からはやや疑問なしとしません。株主に損害を与え、公的資金の導入を受け、多額の銀行債務をちゃらにすることで直接、間接に多くの国民に負担を強いておきながら、JALユーザーひいてはユーザーをつなぎとめたJALのみが甘い汁を吸ったことになりますからね。
おっと脇道にそれすぎました。JALユーザーの方で気分を害された方は申し訳ありません。あくまでJALに対するつぶやきですのでご容赦ください。


さて、あとはsere_akiさんのカードリバウンドが楽しみです。
何か楽しくかつCPの良いカードを取得されることと思います。

投稿日時 2014/04/18 21:19

回答補足

sere_akiさん返信有り難うございました。

JALの株主であられたのですね。大変失礼いたしました。
新生JALの株主とは慧眼の主であるとお見受けいたします。
JALの旧メインバンク陣は新生JALの増資の申し入れを受けず,このため株高による利益獲得の機会をむざむざ喪失したとの噂を聞きますし。


後で思いついたのですが,アメックススカイトラベラーカードもなかなかCPが良いのではないでしょうか?
30万円少しの航空券購入や日本旅行での使用で元が取れますし(日本旅行はパッケージツアーでなくてもJRのチケットを購入するだけでポイント3倍OKです。),当初からポイントの有効期限がありませんし,空港手荷物無料やグローバルホットラインも付きます。
ただ,これを育ててプラチナにすることはできないそうで,これは残念なのですが。

投稿日時 2014/04/21 12:27

sere_akiさんからの返信

gehirn様、お返事ありがとうございます。

コンシェルジュを加味しなければシティもエポスもゴールドの方がコスパは上、確かにそうかもしれません。
やはりSPGアメックスの名前が挙がりますか。クロスオーバーリワードは登録しましたが、デルタアメックスだけではボーナスポイントだけですからね。
SPG系列使う時が来たらステータスマッチしてみようかな・・・

>破綻
破綻とまでいかなくても、マイル・ポイントの改悪は常々ですからね。
特に高級品・奢侈品は値崩れしにくいので、ポイント市場全体からしたら相対的に改悪されていく運命なのかもしれません。
鶴丸の件、再建後に零細株主をやっている身としては複雑な感じがします。。。

投稿日時 2014/04/19 15:52

sere_akiさんからの返信

追記ありがとうございます。

スカイトラベラーもなかなかですね。このカードを選択する=航空機の利用がそこそこ多いでしょうから、すぐに元は取れそうです。
JALへのマイレージ移行ができないのが残念ではありますが。
ブリティッシュ・エアウェイズに移行すればよいのでしょうが、日本を拠点に生活している以上、陸で貯まりやすいのはJALなので悩ましいですね(笑)

>新生JAL
深く考えない優待目的のダーツ投資でございます/~(^o^)~\ナンテコッタイ
慧眼など持ち合わせておりませぬ(汗)

投稿日時 2014/04/21 20:30


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36838 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_akiさん、こんばんは。
既にpanzerさんが答えていらっしゃいますが、私も銀座ダイナース和光はかなりいいと思います。
なので、切替申込書を送ってもらったのですが、案内書を見て更に気に入りました^^
銀座ダイナースのサービスそのままで年会費はその半分。
私の場合観劇等でよく週末に銀座に行きますし会社帰りにもよることもあるため、特典をかなり享受できると思いました。
切替しようと思います^^

投稿日時 2014/04/21 20:03

回答補足

sere_akiさん、返信ありがとうございます。
>ダイナース既存会員であればそんな簡単に切り替えてもらえるんですか?知りませんでした。勉強になります。
ダイナースのデスクに問い合わせたところ、切替可能との返事をいただき、和光に申込書を依頼してくださいと言われました→和光にその旨伝えると申込書と案内が送られてきました。無事切替が完了しましたらレビューしたいと思います。
>ダイナースと言えばこちらにアートアクアリウムが来ています。行っていませんけど(汗)
博多天神ダイナースとかできないだろうか?そうしたら申し込むのに^o^
アートアクアリウム、私は好きでした。
博多天神ダイナース、いいですね!^^

投稿日時 2014/04/21 21:15

sere_akiさんからの返信

beth様、お返事ありがとうございます。

>銀座ダイナース和光
ダイナース既存会員であればそんな簡単に切り替えてもらえるんですか?知りませんでした。勉強になります。
ダイナースと言えばこちらにアートアクアリウムが来ています。行っていませんけど(汗)
博多天神ダイナースとかできないだろうか?そうしたら申し込むのに^o^

投稿日時 2014/04/21 20:31


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36824 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_akiさん、こんばんは。これは難しい質問ですね。
航空系や百貨店、ホテルの上位カードはその場所を使える方にはおすすめのカードになりますが、ライフスタイルに
よっては全く使い勝手の悪いカードになってしまいますね。そういった意味で、万人受けするカードって難しいです。


そんな中でコスパに優れているかと思うカードとして「三井住友VISA(MasterCard)ゴールド」を挙げさせて
頂きます(全然「隠れ」でもないですが…)。
まずはVISA(MasterCard)の決済性、電子マネーiD、ICチップ付き、と決済性においては文句なしかと思います。
券面もパルテノンをあしらって落ち着いた雰囲気で、カジュアルなところからフォーマルの場でも差支えなく使用
出来るかと思います。
提携カードの場合はその対極での使用を躊躇する場合もありますが、プロパーカードでしたらその心配もないので。
年会費もweb明細+マイペイすリボ+年6回の利用で半額以下になりますので、その点もお得かと。
リボ残積101円残しをすればポイント2倍になりますし(ちょっと面倒ですが)、優待などを気にされず決済をメインに
持ってこられるのなら、このカードはコスパは高いかと思います。ある意味これ1枚で十分と思えるくらいです。


……、それゆえに面白みに欠けると言われるかも知れませんが……。

投稿日時 2014/04/20 19:12

回答補足

返信ありがとうございます。
基本的にはアメックスグリーンと三井住友ゴールド(VISA&MasterCard)ですが、ほかにnanacoチャージ用の
auじぶんカードと、セゾンカウンターで年会費初年度無料との事で勧められたセゾンゴールドアメックスを持って
います。先の2種類のカードで十分とは思いながら、なかなか……(^_^;)
使い分けや管理の面倒さもありますので多くても6枚までかなぁとは思いますし、近いうちにはアメックスグリーンと
三井住友VISA&MasterCardのみに落ち着くのではと思いますが(たぶん…)。
sere_akiさんのように10枚以上のカードをそつなく使い分けることは到底出来そうにもないですし……(-_-;)

投稿日時 2014/04/24 00:06

sere_akiさんからの返信

HBK様、お返事ありがとうございます。

>三井住友VISA(MasterCard)ゴールド
隠れでも何でもないですね、王道です(笑)
それゆえこれ1枚で大概は事足りるというのも納得です。
デュアル発行可能なので、片方を月々の引き落とし、もう片方を普段使い用・・・などと工夫できそうです。

・・・

やはり面白味に欠けそうですが(汗)

HBK様は三井住友ゴールド+AMEXグリーンですよね?
そのくらいにまとめなさいと家族から叱られております。
むしろその方が落ち着いていいかもしれないです^^;

投稿日時 2014/04/21 20:31


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36798 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_akiさん、こんばんは。
これは難問ですね。私は、質問の発見が遅れたこともあって、皆さんが回答したあとなので、なかなか名答が見つかりませんでした。
 それで、なんとか見つけたものをふたつ。
1)DELTA AMEX GOLD
sere_akiさんもお持ちですので多くを語る必要もないでしょう。ゴールドメダリオン付帯が何と言っても強みです。
<ルール>の3.にひっかかりそうにも見えますが、JAL,ANAしか書いてないので、DELTAは問題なしと考えました。
2)Hilton HオナーズVISA GOLD
 Hiltonのゴールド会員資格を保持できます。私はこのカードを持っていませんが、あるホテル通の方のブログによるとspgのゴールドに比べても付加価値が高いそうです。
ただし、日本国内にヒルトン系ホテルの軒数がそう多くないのが難点でしょうか。

投稿日時 2014/04/20 01:08

sere_akiさんからの返信

fly_moumin88様、お返事ありがとうございます。

>DELTA AMEX GOLD
SFC&JGCと異なって、取得に制限が無いので外しておりました。
ゴールド以上~プラチナ未満のカードの中では頭一つ抜き出ている印象があります。
だってゴールドメダリオン自動付帯ですよ?
私のようにあまり出歩けない人間に部分的にでも会員特典を付与してもらえるのは本当にありがたいです。

>Hilton HオナーズVISA GOLD
私も以前検討したことがあります。1泊で元が取れると言う話もありますね。。。
もっとも、heboin様から『支出が減るわけではない』という御指摘もいただきました。
ヒルトン系列のホテルが好きなら申し込んで損は無さそうですね。

投稿日時 2014/04/20 16:02


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36783 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_aki 様

これまた難しい問い掛けですね…。果敢に挑戦させていただきますね(^o^)。

コストパフォーマンスを考えたとき、「決済をまとめると超・お得」を目指すのか「決済をまとめなくても割とお得」を狙うのか、という2方向があると考えています。

前者としては、年会費はちょっと掛かってしまいますが、1.4%~2.0% の還元率があって、Suicaチャージでもポイントが付くし、プライオリティパスと海外旅行時に {往路手荷物発送, 復路手荷物発送, コート預かり} の内の 2つを利用できる、というシティプラチナも候補に挙げられると思います(コンシェルジュサービスを度外視したとしても)。

が、今回は後者に着目してみたいと思います。この場合、地元のデパートやショッピングセンターのクレカが外せません。

ポイントの有効期限が時代に取り残されたように短かったり、還元単位が 2,000円と大きかったりはしますが、誰でも(額面上は)8% の還元率を誇るタカシマヤカードは、ゴールドで有料展覧会に複数名招待可能という特典が付帯し、私にとっては非常に大きなメリットとなっています。これだけで年間数千円は得していますので、展覧会に価値を感じるのであればコストパフォーマンスに優れたカードと言えるでしょう。

Jフロントリテイリング(大丸松坂屋)のカードは、年会費 1,000円の一般カードでもクラブオフが付帯しており、ポイントも 1ポイント=1円単位から利用することができます。大丸や松坂屋を利用する人であれば、細々した買い物であっても確実に還元を得られるカードです。ゴールドは年会費 7,000円とやや手頃で、無料付帯のライフサポートサービスが類似カードよりも充実しているように感じます(厳密に比較したわけではありませんが)。来店ポイントが 2014/08/31 で終了するそうですが、まぁ、ポイント登録機に並んでカードを挿入するだけで 10ポイント=10円以上の潜在コストは掛けてしまっている筈なので、これは特典とは言えないでしょう。

松屋カードは、年会費1,000円ですが、一人まで有料展覧会に入場可能です。大抵は入場料が 1,000円となっていますので、1回展覧会を観るだけでトントンです。2回以上観覧するならば素晴らしいコストパフォーマンスを誇ることとなります。松屋銀座は意欲的な展覧会を多数開催していますので、私はかなり魅力を感じているところです。全般的に DCカードの標準的サービスに準拠しており、ポイント制度は DCハッピープレゼントとなります。提携店舗数は少ないですが POINT名人.com にも対応しており、多数のクレカを持ちたくない人にとって、メリットかも知れません。

京王百貨店・京王電鉄の京王パスポートVISAカードは、年会費 239円ながらクラブオフサービスを付帯させており、VISAワールドポイントにも対応していることから、京王沿線在住ならば当然のこと、そうでなくても PASMOチャージ用として入会して価値を持ち得ます。但し、一回使うと翌年度年会費が無料になってしまうので、今回の条件設定を満たしませんね。

…と、こんな感じで、コストパフォーマンスという観点でも、地元のリテール事業者のクレカを視野に入れるのはアリなんじゃないかな、と考えます。

残念ながら『隠れゴールド』『隠れプラチナ』の再発見とはなりませんけれども、地元応援とコスパ追求とを両立できる選択肢もあるかも、という一意見でありました。

投稿日時 2014/04/18 22:30

sere_akiさんからの返信

have_a_nice_day様、お返事ありがとうございます。

>地元のリテール事業者のクレカ
それが充実している地域で生活していることが羨ましいっす(涙)
私のように地方~地方で引っ越しが多いと、なかなかそうもいかないですね(怒っているわけではないですよ、あしからず)

結局東京にせっせと仕送りをしながら外資企業に貢ぐ生活スタイルは変わらなさそうです^^;
以前は通販は家族から不評だったのですが、最近ではセールに合わせてのカートン買いに慣れてしまったのか、地元のドラッグストアが高く感じるようです。
さすがに生鮮品は地元のスーパーを使っていますけど(笑)

投稿日時 2014/04/19 15:53


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36782 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_akiさん


プラチナ以上カード限定の質問と思っており、回答を控えていました(^^;)
補足を受け、投稿させていただきます。


私が一番コストパフォーマンスがいいカードだと思っているのは、私が必死に取得を目指している(笑)
「三井住友VISAプライムゴールド」です。
年会費1,500円で年会費10,000円相当の「三井住友VISAゴールド」とほぼ同じといってよいサービスとベネフィットが
受けられるカードなので、ゴールドカードとして、これに勝るカードはないと思います。
年会費1,500円なら一般カードの年会費と変わりませんから、絶対お得です。


ポイント還元率は平凡なものですが、まだ取得できているわけではありませんが、取得して得られる満足感は
1,500円の年会費を超えてあまりあるものになるハズです(^^)
、、、20代限定カードですが。(反則?)


ただ、「三井住友VISAゴールド」に関しては実質4,000円程度で持てるのでお得なカードだとは思うのですが、
4,000円の年会費なら一般カードとは乖離があるので、コストパフォーマンスを考えたとき、もっと他の選択肢が
でてくるように感じます。

投稿日時 2014/04/18 21:29

sere_akiさんからの返信

kuroboh様、お返事ありがとうございます。

ヤングゴールドの類は今後の囲い込みに向けてお得感満載ですね!
ヤングゴールドで早くから付帯サービスの恩恵を受けつつクレヒスを磨き、30代になったらより上位へ・・・先に知っていたかどうかで差が出ますね。
20代の申し込みチャンスを大事に使ってくださいV(^^)V

私ももう少し早く目覚めていればそういう楽しみも享受できたんですけど。。。

投稿日時 2014/04/19 15:52


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36779 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_akiさん、こんばんは。
カードの付加価値というと、大きく分けると①ポイント、②カード特典、③コンシェルジュに大別されると思いますが、本質問は①と②に焦点を当てたと捉えられますね。


③を考えるとAMEXプラチナやJCBザ・クラスなんでしょうが…
①であれば、相当額の利用があり、航空機を利用しての旅行ができるのであればダイナースプレミアムはやはり最高だと思います。citibank提携になると年会費は抑えられますが、ANAマイルへの移行制限を考えると、ANA提携(SFCは若干お得感が薄れますが)が一番使い易いかも知れません。
マイルに関しては、自分はファーストクラスには縁がないので、最高還元率よりも最低還元率で考えるべきと思いますが、それでも最近方々で述べている3.2%が担保されているので、かなりの高還元が得られると思います。
この条件に合致しないのであれば、巷でもよく挙げられている漢方スタイルや楽天カード等がポイント還元の面では優れていると思います。


②ですが、実はこれが一番コストパフォーマンスを語る上では外せなく、またカード構成を見直す時に悩みの種となるんですよね…例えばプラチナカードは要らないけれどPPが欲しくて楽天プレミアムやJCBゴールド・ザ・プレミアを持ったり、旅行やグルメの面では、機会が増えればAMEXグリーン(ホテル利用の多い方にはSPGも)や平ダイナース(citibank定形や和光提携は更に)等は評判がいいですよね。ある程度使用用途が決められてしまいますが、この辺りのカードを上手に使うことが、最終的には一番のコストパフォーマンスを稼ぎ出せるのではと思います。

自分はこの作業が面倒なので、1枚に集約する形でカードを減らしてしまいましたが、考え方としてはこのように捉えています。カードのミクロには疎いので、他の方が提示したカードをまとめるに留まりましたが、この辺りでご容赦下さい。

投稿日時 2014/04/18 18:30

sere_akiさんからの返信

Ophiuchus様、お返事ありがとうございます。

>①ポイント②カード特典
①だけ考えるのであれば簡単なのですが、②を楽しんでこそのクレファンかな、と。
②を考えていたらカード構成が悲惨なことになってきたのですが・・
アメックスにせよダイナースにせよ、首都圏に住んでいないともったいなく感じるんですよね~
それ以上に住居費が安い&通勤が楽と言う多大な恩恵があるわけですが。

最低還元率にしてもダイナースプレミアム、次点が漢方スタイルというのも面白いですね(笑)

>楽天プレミアム
その目的なら、プライオリティパスを取得したらセーフティボックスに封印するという使い方もありかな?

投稿日時 2014/04/19 15:51


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36778 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_aki様、おはようございます

ライフスタイルによってコスパの評価は異なると思いますが、
海外へ行かれる場合に世界的な認知度や安心感が欲しい場合、
国内においてもどんな場所でも恥ずかしくないカードという意味では、
Amexグリーンが最も優れているのではないかと感じます。

世界中どこでも通用するカードフェイスですし、
年会費12,000円で海外旅行時のスーツケース宅配往復無料、
PPスタンダード会員資格、空港ラウンジ同伴者1名無料、
丁寧なデスク対応、柔軟なS枠設定は非常に魅力です。

クルマで例えるなら、AmexゴールドはBMW直6エンジン、
これぞBMWというフラッグシップですが燃費(コスパ)は悪い。
グリーンはエンジンをダウンサイジングした直4ターボ、
馬力は直6のパフォーマンスでかつ好燃費(コスパ良し)。

投稿日時 2014/04/18 07:11

sere_akiさんからの返信

w_lover様、お返事ありがとうございます。

どこでも使いやすくて特典がわかりやすいという面ではアメックスグリーンは高評価ですね。
ゴールドとの比較、楽しく読ませていただきました。フラッグシップからのダウンサイジングだけど高燃費、まさしくですね。
どうもアメックスのゴールドは他社の倍以上の会費がかかる割には中途半端な感じが否めませんね。。。
提携ゴールドが優秀なだけに余計そう感じてしまいます。

投稿日時 2014/04/19 15:50


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36776 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_akiさん、こんばんは。大変、興味深いご質問だと思いますので、これから続々と役立つ回答が出てくると思いますが、私からも一言。

コストパフォーマンスを考える場合、様々な付帯サービスとポイントが主なベネフィットの二本柱になるかと思います。そして、ポイントの出口はマイルにするのが最も得だというのは否定しがたい事実です。

「○○で買い物をしたら10% OFF」みたいな特典は、もちろんそこでの買い物は得なんですが、一年中その店でばかり金を使うわけではないので決済総額が限られるという弱点があります。「年に○回、ポイント○倍」みたいな特典は更に弱い特典です。

様々な形でのベネフィットが存在していますが、ポイントについてはエアラインのマイルに交換してファーストクラス特典航空券に使うのが圧倒的に優れています。無論、そう易々とFの特典航空券が取れるわけではありませんし、大抵のマイルには有効期限もありますから、重要なのはポイント有効期限が無いということになります。また、様々なFFPを利用出来る汎用性も大切です。

従って(何度も過去に書いたような気もしますが)、ポイント面ではSPG AMEXが最も優れていると感じます(SPGの無料宿泊券は、ほぼ年会費とペイします)。ポイント以外の付帯サービス面を考慮すると、AMEXプラチナが視野に入ってきて、例えばFHRの利用回数などによっては、プラチナを選んだ方が得になるかもしれません。ちなみに、次点がプロパーのDiners Premiumでしょうね。

たとえば年間決済額400万円でシミュレーションしてみますと、SPG AMEXは5万マイルになり、数年貯めて(あるいはbuy mileで)マイルを増やしてファーストの特典航空券に換えるならば、15円/マイルで計算すると理論上、75万円/年のリターンになります。還元率は何%でしょうか?計算出来ませんね(笑)。海外には一生行かないことが確定しているという人でなければ、これが最もお得です。


もちろん、何に価値を見いだすかは人それぞれなので、究極的には(誰もが価値を見いだすと思われる)現金でのリターン率を考えるべきなのでしょうが、そうすると漢方スタイル+αの組み合わせが選択肢に上がってきて面白味がなくなります(笑)。

投稿日時 2014/04/17 21:23

回答補足

補足ですが、Diners Premiumを次点としたのは、AMEXに比べてマイルに交換出来るFFPの種類が非常に少ないからです。

また、純粋にポイントだけで考えるとAMEXグリーンが最もコスパが優れているという考え方もあります。

投稿日時 2014/04/17 21:25

sere_akiさんからの返信

Terre_des_Homme様、お返事ありがとうございます。

ポイントの吐き出し口はマイルにするのが(航空機を利用するならば)高価値だと言うのは間違いないでしょう。
SPGアメックスが高還元・高付加価値の良カードだと言うのは同意します。
私もアメックスのカードを申し込む時に候補に入れていました。最終選考で落ちましたが、それはデルタアメックスゴールドが優秀すぎたためとも言えます。

>漢方スタイル+αの組み合わせ
漢方を軸にしてカード編成を考えるのも面白味がありますよ~
一時期『漢方スタイル+SoftBankカード+ビックカメラSuicaカード+アメックス・プラチナ+デルタスカイマイル・アメックスゴールド(+A3*G)』というのを妄想したことがあります。
普段自宅から半径10km以内で行動しているのに、なぜか各国の会員証を持っていて、会員証の維持コストを漢方その他を活用して回収する、と。
マルコポーロ特典の終了で妄想のまま終わりましたが^^;

投稿日時 2014/04/19 15:50


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36775 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。
この問題って条件によって最適解が出るかと思いますので、難しいですよね。

誰も出されていないので、お約束のシティバンクダイナースクラブを出しておきます。
22000円+家族会員が年30万ほどの決済で無料ですから。
とはいえ、年500万円決済されるなら100円で実質2マイルのダイナースプレミアムがいいんじゃないでしょうか?
そういう意味ではシティバンク提携で年会費半額のダイナースプレミアムもアリだと思います。
(sere_akiさんの属性ならいずれは十分可能、ということで提案しています)
この辺は蛇遣いさんのテリトリーでしょうが。

アメックスプラチナも使い倒せば年数十万円単位で特典を享受できますので、利用される方にとっては最も得になるカードかもしれませんね。
宿泊主体ならSPGアメックスでも十分得することができるかと思います。

年会費1万円クラスなら楽天プレミアム(のJCB)、シティリワードワールドあたりが特典にお得感がありそうな気がします。

私も他の方の回答を楽しみにしています。

投稿日時 2014/04/17 21:08

回答補足

横ですみません。
Terre_des_Hommeさんの回答を受けてですが・・・。


>漢方スタイル+αの組み合わせが選択肢に上がってきて面白味がなくなります(笑)。
>AMEXグリーンが最もコスパが優れているという考え方もあります。


私の現時点での最適解なんですよね・・・。
シティバンクダイナースクラブ他はおまけ、ということで。

投稿日時 2014/04/17 23:22

sere_akiさんからの返信

exchemist様、お返事ありがとうございます。

>お約束
シティバンク使う前提なら高コスパですね。
以前、年会費1万円台のカード(JCB OS GOLD、アメックスグリーン、ダイナースetc)を比較した時に、付帯サービスを使い倒して元が取りやすいのはダイナース、という記事を読んだ記憶があります。
それを割とクリアしやすい条件で提供してもらえるのだからありがたい。
それを売りにしてシティバンクの顧客を集めようという戦略かもしれません(笑)

>シティバンク提携で年会費半額のダイナースプレミアム
これは流石にハードル高いです(汗)
まだまだ私は資産形成途中ですし、出ていくお金も多いですし(涙)
カードのために一ヶ所に5,000万円はなかなかできないことですよ^o^;

>漢方スタイル+αの組み合わせ
最終的にここに帰結するようにカード編成を考えたんことがあるんですが、漢方を取得したらそればかりで面白くなくなりそうなので、まだまだそこには落ち着けません^^

楽天プレミアムについてはコメントは控えさせていただきます(笑)

投稿日時 2014/04/19 15:49


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36773 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは。

あまりコスパを気にしなくなったのですが、私の持っているカードで考えてみます。
プラチナレベルの話がメインなのかもしれないですが、
MUFGマイレージプラスGOLD PRESTIGEを推します。

○100円2マイル。一手間必要ですが。海外利用では3マイル。
○楽ペイで3千円程度年会費が下げられる。
○ユナイテッドのマイルが出口になりますが、改悪されてもサーチャージがない点、実質無期限な点など、まだ魅力あり。
○EDYチャージもポイント付加

これでサイトが使いやすければ良いんですが^_^

投稿日時 2014/04/17 12:57

sere_akiさんからの返信

taku_sun様、お返事ありがとうございます。

>MUFGマイレージプラスGOLD PRESTIGE
現行では一番マイルがたまるカードですね(除くダイナースプレミアム)。
出口がUAに限定はされますが、スターアライアンス利用がそれなりにあるなら高コスパだと思います。
楽ペイで割引になること、家族カードが無料なところも高評価ですね。

MUFGのWEBは使いにくいんですね(汗)勉強になります。

投稿日時 2014/04/19 15:48


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36772 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

sere_aki様
さわやかなよい季節となりました。いつも回答ありがとうございます。
お題がコストパフォーマンスの良いカードということなので、銀座ダイナース和光を推させていただきます。
年会費はダイナースレギュラーと同じながら優待メニューが実に豊富です。
特筆すべきは「銀座ラウンジ」でしょうか、東京都心の好立地でのんびりしながら芸術鑑賞ができるのは、特別感のあるうれしいサービスです。
他にも「東京大丸Dsラウンジ」の利用、銀座各店での優待、会報誌「G」や和光の「チャイム」に附属する各種優待とイベントへの参加等、実にお得感のある分かり易いカードです。
想像なんですが、このカードは現役ビジネスマン向きでなく、裕福な高齢者や子育てが一段落した都会のマダム向けに設計されている気がします。
対面コンシェルジェ、割引券、優待券の郵送など、ネット時代から一歩引き下がったアナログ感が何とも言えません。
このような顧客層に向けて美味しい仕掛けを張りめぐらせており、結果としてコスパの高い一枚に仕上がっております。

投稿日時 2014/04/17 11:55

sere_akiさんからの返信

panzer様、お返事ありがとうございます。

銀座ダイナース、実は一商店街の提携カードでありながらもファンが多い良カードですね。
panzer様がおっしゃる通り、このカードは都市生活を楽しめる方々向けだと思います。
ダイナースクラブそのものが都民向けのカードなんじゃないかと思うこともしばしばあります。
特に銀座ダイナース/和光は外商カードのような存在かな、と。

持っているとそれはそれで東京への足が近くなるかもしれませんが、コスパが下がって散財ですね^^;

投稿日時 2014/04/19 15:47


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:36769 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

 sere_akiさん こんばんは
やはり私が 注目し現在修行を開始したのは、エポスプラチナになります
https://www.eposcard.co.jp/platinum/
 年間100万の決済で、ボーナスポイントが20,000円相当付与されるため、実質年会無料で、VISAプラチナの優待サービスを受けられるのは、魅力です。
 その他年4回の「マルコとマルオの7日間」のマルイ10%OFFは助かりますし、年に数回
(プラチナ・ゴールド会員限定)ショッピング額の10%相当をポイント付与するキャンペーンも有りお得です。
 私自身は国内中心のライフスタイルですので、T&Eの役割は、ザ・クラス、決済カードとして、エポスプラチナで十分だと考えています。

投稿日時 2014/04/17 01:31

sere_akiさんからの返信

mototeru様、お返事ありがとうございます。

一定以上使えば実質無料のエポスプラチナ、VPCCを考慮しなくても十分高コスパですね。
ゴールドとの差異は、100万円使用時のポイントの還元率と付帯サービスの有無に収束するのでしょうか。
修行始められるとのこと、是非頑張ってください(笑)

当方のエポスゴールドはK点越え寸前なので、しばらくはVISAの補完に留まりそうです^o^

投稿日時 2014/04/19 15:47


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク