回答終了 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード【募集終了】 / 途上与信と限度額の減額の可能性について

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:9302 現在までの回答数: 1件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

皆様お世話になります。
8月まで160万円ほど有った限度額が、9/10引落し後にクレジットサービス課に限度額確認の電話をした際に、『先ほど途上与信が入り、本日以降は58万円になります』と告げられました。
恐らく9月頭にここ数年メインバンクにしているPayPay銀行の100万円のカードローンの審査が通ったからだと思われます。
ここから質問なのですが、
①クレジットサービス課の方とお話した際に、『過去3か月の銀行取引履歴を提出して貰えれば限度額の制限解除ができる場合があります』と言われたのですが、これは何を見るのでしょうか?前述のPayPay銀行口座は給与払込の口座ではありませんが、毎月100万円前後の入出金が有る状態です。
②Q&Aの過去ログも拝見ましたが、これから少額ずつでも頻繁にデポジットを行っていると、制限解除になる可能性は高いのでしょうか?
③近いうちに自家用車購入で100万円位のカーローンを組む予定が有るのですが、次回途上与信が入った際、これによって限度額の制限が更に低くなる可能性は高いのでしょうか?もしそうなら、購入及びカーローンは先延ばしにしようかと考えております。
以上、どうぞ宜しくお願い致します。

投稿日時 2022/10/29 23:19

iqos_navy さんからのお礼

PS2015様
お忙しい中ご回答有難うございます。
仰って有る事、ごもっともです。
今後は利用を控えようと思います。
有難うございました。

投稿日時 2022/11/02 10:17


この質問は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:54634 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:4位

回答内容

誰も回答がないようなので思ったことを回答してみますが、

>前述のPayPay銀行口座は給与払込の口座ではありませんが、毎月100万円前後の入出金が有る状態です。


この100万円というのは給与振込がされない口座であると考えると、一般の家庭の出費としては多いと思います。したがって事業性決済に使われているのかと思います。商品の仕入れなどに使われているのでしょうか。


その場合、アメリカンエキスプレスの利用明細にもそれと思しきものが出ているはずです。


別にそれが契約違反なのかは私にはわかりませんし、それが関係するかはわかりません。


しかし最近世界経済が悪くなっていて、アメリカンエキスプレスも外国でも事業をやっているので、米国以外の欧州や中国などで未払い・強制解約が増えていると思います。


また、日本法人についても

・そもそも日本のカードは乱立して儲からない
・アメックスはリボ払いをする会員がかなり少ない
・人口の減少や可処分所得の低下で儲からない
・年会費ビジネスもコロナで需要がなくなり、うまくいかない。グリーンカードの変更はそれを示しています。

https://news.crefan.jp/crefannews-20220928150724-43648.html


などで経営が良くないと思われます。

その状態で不景気が日本に来ると、赤字になるなどは考えられます。



この会社は米国の会社で国際展開しているので、米国本社が日本に指示を出して方針が変わるなども考えられます。そういう意味で、これ1枚に頼るのはリスクが高いと考えると、

・他社のカードも保有する
・アメリカンエキスプレス(どころかカードの)利用額を減らす(事業性決済をやめてみる)

などもありかと思います。

別に100万円のローンがどうなるかもわかりませんが、それよりもカードの利用額を意図的に減らしてもいいかと思います。経営が悪化しているこの会社に依存するリスクはある、それが出ている可能性は考えられるので、なるべく利用を控えるなどをした方がいいかもしれません。

ちなみに私は3、4ヶ月に1回しか使わないなど使用頻度が少ない決済(ファミマTカードやメルペイスマート払い)において、多くの与信がついている状態です。使わない方がかえって限度額が上がる場合もありますので、意図的に利用を減らすのは一つの手かと思います。

投稿日時 2022/11/01 01:22

iqos_navyさんからの返信

PS2015様
お忙しい中ご回答有難うございます。
仰って有る事、ごもっともです。
今後は利用を控えようと思います。
有難うございました。

投稿日時 2022/11/02 10:15


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク