回答終了 ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード【募集終了】 / ウォルマートカードの後継について

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:9252 現在までの回答数: 4件 今年度質問ランキング:1位 今年度回答ランキング:3位
既に回答は締め切りました。

質問内容

皆様こんにちは。

皆様がご存じの通り、
ウォルマートカードは募集終了し、
既存会員は年会費永年無料という条件が付いたセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードへ切り替えとなります。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、
セゾンクラッセ5または特定の企業に在籍し、
かつ、年に1回以上の決済があれば年会費が無料になるという条件が有名だと思います。
しかし、今回のウォルマートカードの後継については、
一切そういう条件がなく、何もしなくても年会費が永年無料ということです。

今回のウォルマートカードの後継について、
皆様はクレディセゾンがどういった狙いで行っているとお考えでしょうか、
私には、どのような狙いでこうした対応をしたのかが想像できませんでした。

関連URL
https://news.crefan.jp/crefannews-20220116153329-43064.html
https://news.crefan.jp/crefannews-20220112121347-43052.html

投稿日時 2022/03/23 08:27

補足内容

補足します。

私が今回のウォルマートカードの件について疑問に思った理由として以下があります。
・顧客満足度の向上にはそこまで貢献できないと思うため。
 ウォルマートカードを普段愛用している会員にとって、
 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードのサービスにどの程度需要があるのかが疑問。
・年に1回以上の決済が必要という条件が付いていない点。
・他社では提携カードが終了した際は、年会費が一番安いオリジナルカードに切り替わるというのが一般的な気がする。
 なぜ、パールやブルーではなくゴールドなのかが良く分からない。

投稿日時 2022/03/23 08:42

補足内容

ウォルマートカードとは関係ありませんが、1つ思い出したことがあります。

私の父はジャックス発行の「アルペングループカード」を持っていたのですが、
アルペンとジャックスが提携を解消し、
アルペンと楽天カードは新たに提携し、楽天カードは提携カード「アルペングループ楽天カード」の発行を開始しました。
「アルペングループカード」はオリジナルの「ジャックスカード」に切り替えとなったのですが、
私の父は「アルペングループカード」を解約し、
「アルペングループ楽天カード」に新規入会していました。
私の父にとっては、ジャックスというカード会社にはこだわりはなく、
迷わず楽天カード発行のカードに切り替えたそうです。

投稿日時 2022/03/24 17:50

補足内容

次の月曜日以降に質問を締め切る予定です。

投稿日時 2022/04/09 11:33

fuzitasoft さんからのお礼

皆様ご参加いただきましてありがとうございます。

今回はウォルマートカードについてでしたが、
エポスカードで新しいプラチナカードが登場したりなど、
最近のカードを取り巻く状況の変化には目が離せないと思います。

一部、お返事が遅くなってしまった方にはお詫びいたします。
申し訳ございませんでした。

それでは、今後もよろしくお願いいたします。

投稿日時 2022/04/11 07:17


この質問は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:54481 ベストアンサー 今年度質問ランキング:3位 今年度回答ランキング:2位

回答内容

こんばんは。

私は昨年のAMEXオファーの西友のキャッシュバックで何十年振りに西友へ赴いた所、品物が物凄く安かったので電車で2駅ではあるのですがその後も土曜の5%割引を含め時々通っていました。
※私の自宅近くのスーパーの缶詰が478円で、西友は278円。


さすがに毎日行く訳ではないのでウォルマート・カード(毎回3%割引)は作りませんでしたが、この西友に気づいたおかげでかなりセゾンAMEXを使いました。

前置が長くなりましたが、私が行く時間帯(17~18時)ですとウォルマート・カードをお使いになられていらっしゃるお客さんはあまり見かけませんでした。
というよりも、現金で支払いという方が圧倒的でした。

私はセルフ・レジを使っていましたが、カードオンリーよりも、現金とカードが利用可能な方が常に並ぶ人が多かったです。
つまりはセルフでも現金の人が多いという意味です。

そう考えるとウォルマート・カードは少なくとも西友ではそこまで浸透(実際は全く分かりませんが)していない為、今後割引がなくなってしまうと解約という手段を取る会員が多いのでは?と想像しました。

私ならそうするからです。

しかしウォルマート・カードがそうであったように、年会費無料で且つゴールド・カードであるならゴールドの特典もあり無料でゴールドならこのまま持っていても良いかな、と思えるのではないでしょうか?
つまりクラッセは年1回というハードルがありますが、そもそもあのカードはセゾンのカードを持ちたい持っている人が申し込む訳であり、ウォルマート・カードは私の考えでは西友での割引の為に作っただけで別にセゾンでなくても良いのです。

4月から楽天のサービスが順次始まりますが、楽天カードで割引なら皆さん申し込むのではないでしょうか?

セゾンはそれらを危惧して破格の条件でゴールドを発行するに至ったのではないかと個人的に推測しました。
そうでないと解約されてしまう可能性があるとセゾンは考えたのでは?

パールやブルーでは特典が薄く更にブランドがAMEXなので使い勝手も悪いと考えると思います。
ウォルマートなら長年毎日西友で買い物して返済している層も少なくなく実績も充分なので、今後も持たせたいという理由からゴールドだと思いました。



ゴールドに魅力を感じるか否かは置いておいて、そうでないと継続してもらえないという考えがセゾンにあった気がします。

私が西友のすぐ近くに住んでいて毎日利用するならウォルマート・カードを作りますが、その割引が消滅するなら解約します。
しかしゴールドを(ぶっちゃけ大した特典はありませんが一応年会費11000円ですので)無条件で引き継げるならそちらを選ぶからです。

今回は西友を利用している自分に置き換えて考えてみました。

投稿日時 2022/03/23 23:23

回答補足

fuzitasoftさん

こんばんは。

まずお父様の件ですが、私も同様に納得です。

そして西友ですが、楽天のサービスは開始しますが、カードは今のところ無関係です。
西友 ラヴィン サニー 専用の楽天ポイント・カードを発行し(楽天Edy付加)、そこに現金をチャージして使ったりするようです。(4月1日から)

ただ私が西友で頻繁に買い物をするなら、やはりクレジット・カードを発行して欲しいです。
ですが西友もサービスが低下しているのと(例えば他店のスーパー?で西友よりも値段が低かった場合は同じか安くするサービスが今月末で終了します)、もしかしたら思ったほどウォルマート・カードの西友での利用率が低く、あらたに楽天などの会社がクレジット・カードを発行しても採算が採れないと判断している可能性もあります。

勿論まだ4月からなので、今後顧客の要望いかんに依っては物理カードを発行する事も視野に入っているかも知れません。
ですがウォルマートは常時3%の割引でしたので、とても西友で同等のサービスは出来ないでしょうし、きっとこれを機会に独自のカードでの割引サービスは行わないであろうというのが私個人の考えです。

後継カードであるセゾン・ゴールド・アメックスですが、クラッセでも年1回で永年無料ですし、このサービスが続く以上ウォルマートの会員が移行してもさほど問題ないような気がします。
そしてこれが最も大きいと思うのですが、ネットで自分の所有している同じセゾン・ゴールド・アメックスを調べたりしない人は今も11000円の年会費を納めています。
同会員の何割が払っているのか分かりませんが、10年以上継続されていらっしゃるある程度高齢の方でしたら何も考えず、といった会員も少なくない気がします。

あくまで推測ですが、この年会費を支払う層の存在がセゾンには大きく、クラッセやウォルマートからの移行組はその恩恵を受けているとは思っています。
というのも、2019年の春にクラッセを開始してその記念に期間限定であったのに、その後も同じキャンペーンを行いましたよね。

という事は採算が今のところ採れている、または採算は今は無視してこのカードの会員数を増やしたいという判断ではないかと考えます。

セゾンの年会費11000円ゴールドならば、三井住友等、他社でもっと魅力的条件のゴールド・カードは沢山存在します。

私も実質無料でなければ持ちませんし、もし11000円を支払うならその上の22000円のプラチナか、同じく年1回の利用で年会費無料のパールにしますので。
要はゴールドは中途半端な立ち位置ですよね、サービス内容を比較すると。

長くなりましたがまとめると、こちらのゴールドに関しては今は採算が採れているか採算度外視で会員を増やしたいかではないでしょうか。

投稿日時 2022/03/24 19:53

回答補足

fuzitasoftさん

こんにちは。

>私の父のアルペングループカードのように解約されることを危惧しての、今回のセゾンカードの対応とお考えということですね。


はい、仰る通りです。

>西友の利用者が今までと同じ水準以上のサービスを受けることは出来なくなるようですね。

歯痒いですが、恐らくそうなると思っています。
まぁ親会社が変わったので仕方がありませんね。

私は個人的には、かなりの会員が年会費を納めていると考えます。
新規申込にしても初年度年会費無料などは受けても、その後は11000円を支払う事に迷いがない会員も。

かなり大々的にクラッセを宣伝しているのなら別ですが、あまりそうではないですよね。
となると、気付かない人も多いと思います。
情報社会とはいえ、特に忙しい人など関心のないものは調べたりしないものです。

>恐らくですが、年会費が高額のカードにおいて、一部の会員は年会費を遥かに超えるメリットを享受していますが、大半の会員はそこまで大きなメリットを享受していないと思います。
それが、全ての会員が大きなメリットを享受するようになると採算が回らなくなると思います。

このお言葉に尽きるかと。

セゾンと西武百貨店、セゾンと西友など昭和の時代からずっと引き継がれて来た業態なので私も驚いています。
ただご存じと思いますが西友はアメリカのウォルマートの傘下の会社で、それをウォルマートが手放しKKRという投資ファンドと楽天が買収したので(ウォルマートも15%の西友株は保有しますが)、もうセゾンの影はどこにもないのが実情なのですよね。

KKRは西友の業績が回復したら売ってしまうので、そうなった場合楽天が株式を買い増しするのか、それとも全く別の会社が取得するのか、それでまたサービス等変わって来る事でしょうね。

JCBプレミアはプライオリティ・パスを利用する方にはとても優れたカードだと思います。
ただ、コロナ過という事やプライオリティ・パスを年間に何度も使う会員はJCB以外のカード会員を見てもそう多くはないでしょう。

仰るようにカード会員みんながみんな特典やらサービスを享受したなら現在のプレミアム系カードでさえ今の年会費では運営出来ないでしょうし、寧ろカード会社は使い倒す層よりも貸し倒れのリスクを考慮すると毎月適度に長く使って貰いたいのかも知れませんね。

ただそう考えると、スーパーはほぼ毎日行きますし、ウォルマート・カードの後継カードを自社で発行するのは他社カードで決済されるよりは間違いなくメリットがあるとは思うのですが。(採算が採れる会員が集まる前提にはなりますが)


さて本日はセゾン5%感謝デーの最後の日なので、この後西友へ行って来ます。

投稿日時 2022/03/26 16:17

fuzitasoftさんからの返信

EASさん、ご回答いただきありがとうございます。

頂いたご回答を拝読し、なるほどと思わず口にしておりました。

ウォルマートカード会員は、別にセゾン発行であることにこだわりはなく、
西友などでお得に使えれば文句はないということですね。
ということは、西友との新サービスが始まる楽天カードに、
会員が取られてしまうことを予防するための対策ということですね。
また、パールやブルーだと会員を引き留めるにおける魅力としては足りないとセゾンは考えたと予測されたということですね。
確かに無料でゴールドが付帯し、
国内の空港ラウンジが不自由なく使えるという条件だったらとてもインパクトがありますね。

ただ、1つ心配な点があります。
クレディセゾンは採算が取れない会員カードを更新拒否することで有名ですが、
今回のカードの採算についてはどうなんでしょうか。
後継のセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードに切り替わって、
決済金額が著しく下がったりなどで採算が取れない会員が多数発生する気がします。
後継カードになって決済金額がある一定の水準で下がった会員は迷わず更新拒否する方針なのでしょうか。
クレディセゾンがそれを考えていないとは思えませんが、
EASさんは今回の後継カードの採算についてどのようにお考えでしょうか。

投稿日時 2022/03/24 17:44

fuzitasoftさんからの返信

EASさん、お返事ありがとうございます。

EASさんは、私の父のアルペングループカードのように解約されることを危惧しての、
今回のセゾンカードの対応とお考えということですね。

西友で楽天ポイントが溜まるようになるという感じですかね。
西友に他のスーパーよりも高かったら安くしてくれるというサービスがあったのですね。
どこかの電気屋さんでも似たようなサービスがあった気がします。
どちらにしても、西友の利用者が今までと同じ水準以上のサービスを受けることは出来なくなるようですね。

1つ思ったのですが、
セゾンゴールドを年会費無料で使っている会員はかなり多いと私は予想しています。
セゾンゴールドには追加年会費を払うことでプライオリティパスを発行するサービスがあったと思います。
このサービスはセゾンゴールドの年会費を無料で利用している人を対象としたサービスだと私は見ています。
理由としてはご存じの通り、
普通に年会費を払うならプラチナに切り替えたほうがサービスが使えるからです。
そのため、わざわざこのようなプライオリティパスの発行のサービスを設定するということは、
それなりの利用を見込んでいると思っています。

年会費を通常通り納めている会員の存在というのは私の盲点でした。
そう考えると、採算はある程度無視するという考え方も分からなくはないです。
この考え方は年会費だけではなくサービス享受についても当てはめることが出来ると私は今感じました。
恐らくですが、年会費が高額のカードにおいて、
一部の会員は年会費を遥かに超えるメリットを享受していますが、
大半の会員はそこまで大きなメリットを享受していないと思います。
それが、全ての会員が大きなメリットを享受するようになると採算が回らなくなると思います。

年会費1万円のカードで私が魅力的だと感じるのはやはりJCBのプレミアカードです。
プライオリティパスも発行されますし、
デスクの時間が午後8時までと、とても便利です。
このカードは年間決済金額が条件を下回ると、
年会費が1万5千円になりますが、
その通常の年会費を払ってでも持つ価値はあると思っています。

確かに、年会費を払っている層もひっくるめて考えると、
採算は取れているのかもしれません。

余談ですが、セゾンカードって確か昔は西友カードという名前だったと思います。
そのため、セゾンカードと西友が今回のサービス終了には私はとても驚きました。

投稿日時 2022/03/26 07:32

fuzitasoftさんからの返信

EASさん、再びお返事くださりありがとうございます。

そういう実情なのですね。
実はそういった資本関係は恥ずかしながらあまり理解できていませんでした。

確かにおっしゃる様に、プレミアカードはプライオリティパスのサービスの印象が大きいかと思います。
ただ、ご存じの通り、プレミアカードになると追加されるサービスは複数あり、
位置づけとしては、クラスカードのサービスの一部をお試しで使ってみるといった感じになっています。
実をいうと、JCBがプライオリティパスのサービスを開始したのは、
プレミアカードが登場したよりも後だったりします(2015年ごろだったと記憶しています)。
…話がそれましたね。

おっしゃる様に、獲得した会員を手放さないということは重要ですよね。
MemberSinceをカード券面に印字するのも、
カード会員を手放さないための対策と言えそうですね(セゾンカードにも印字されていますね)。

>さて本日はセゾン5%感謝デーの最後の日なので、この後西友へ行って来ます。

お気をつけて、行ってらっしゃいませ。

投稿日時 2022/03/26 18:10


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:54484 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

fuzitasoftさん

こんにちは。
久方ぶりに回答するので緊張しております。


郵貯カード《セゾン》が2007年に提携を解消した際、
セゾンNEXTカードに切り替わりました。
https://crefan.jp/305.html

条件面では、
クレジットカード番号が変わらない点で、私は
手続き面も含めなんの抵抗もなく切り替えました。

セゾンカードではよくあるのかなぁと思っておりましたが、
単純にカード解約を避けたいのでしょうね。
使ってくれる人が何割かいればいいということと考えておりました。
>パールやブルーではなくゴールドなのかが良く分からない。
私もよくわかりません。
切り替わるゴールドカードは、一般のゴールドとは違うような気もしますが、
邪推すれば、ゴールドカードにしても残ってほしい会員様であるということなのか?
会員の個人情報を握っているカード会社ならではの判断なのでしょうね。

投稿日時 2022/03/28 17:25

回答補足

すみません。
書き忘れました。
2001年に(旧)セゾン証券が、マネックス証券と合併したので、過去にはマネックス証券にセゾンカード(どのセゾンカードでも良かった)でMRFを買い付ける形(実際にはセゾンカードに紐付けている銀行口座からの引き落としで、ポイントサービスなどはありませんでした。)で実質入金できる仕組みがあったのですが、なくなってしまいました。

マネックスセゾンカード(マネックス証券の口座に入出金するカード)もあったのですが、
こちらも提携解消に伴いセゾンNEXTカードに変更になったようですね。(私は持っておりませんでした。)
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20210630_1/

投稿日時 2022/03/28 17:50

回答補足

fuzitasoftさん


ご返信ありがとうございます。
>国際ブランドの問題
>パールやブルーではなくゴールドなのかが良く分からない。

セゾン NEXT アメリカン・エキスプレス・カード
https://crefan.jp/304.html

このカードへの切替対応なら納得できるのです。
これでですと、
「国際ブランドの問題」
「パールやブルーではなくゴールドなのか?」
いずれにも対応していると思います。

fuzitasoftさんが
>異例(の対応)
とお感じのように
私も例外的な対応に思いますので、
「無料ゴールド」にしても残ってほしい会員が一定数いるものと推測しました。

投稿日時 2022/04/09 10:45

fuzitasoftさんからの返信

pokapokaさん、お返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

情報ありがとうございます。
どうやら、セゾンNEXTカードへの切り替えが一般的で、
今回のセゾンゴールドAMEXへの切り替えは異例なのかもしれないですねもしかしたら、
国際ブランドの問題もあるのかもしれないと思いました。

投稿日時 2022/04/04 17:41

fuzitasoftさんからの返信

pokapokaさん、再びありがとうございます。

セゾンNEXTにもAMEXブランドは存在するのですね。
そうすると、私の予想だった国際ブランドの問題というのは、
ここに当てはめて考えることは出来なさそうです。
やはりpokapokaさんがおっしゃる様に、
ゴールドにしてでも残って欲しいということなのかも知れないですね。

投稿日時 2022/04/09 11:32


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:54483 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:3位

回答内容

fuzitasoftさん
この前はありがとうございます。


30年前?世界で一番の資産?と言われた堤家(西部グループ・セゾングループ)の西友が楽天傘下になったので、セゾンは提携出来なくなったってところですが・・・・
堤家のセゾングループで生き残ったのはセゾンカードだけになった感じでリアルに見ていた私にはなんか悲しい感じです。


って前置き失礼しました。
あくまで私見ですが、ウォルマートカードから切り替えで、セゾンは下記を考えセゾンアメックスゴールドへ年会費無料で切り替えを提案したと思います。


1・当然ながらビジネス的には少しでも解約を避けたい。
2・今までウォルマートカードを使ってくれた感謝(サービスの心)
3・ピンチの時こそチャンスが有る。


過去SONYとの提携が切れた時も、セゾンNEXTカード(昔、切り替え用に新規にわざわざ発行したカード)への切り替え(番号変わらす)+ゴールド無料で発行の権利進呈した実績が有り、今回もそれに準じたと思われます。セゾンは今まで複数の提携が切れてカードがなくなりましたが、必ず同等以上のカードを用意するまじめさが有り、私は結構セゾンは好きです。
確かに西友での特典はなくなったけど、保険やラウンジ等が付いていて、西友以外の支払いにも使ってくれる可能性も考えたと思います。


余談ですが、西友が立ち上げた良品計画(無印良品)は独立してばりばりに頑張ってますが、西友に関しては赤字だらけです。今回、大久保恒夫氏(小売業再建屋)がCEOなので、立て直せるか見ものかと思います。(楽天関係の役員が2名入ってるので足を引っ張らないか心配ですが・・・汗)

投稿日時 2022/03/26 14:51

回答補足

fuzitasoftさん
>>TAKUMIPさんがおっしゃるセゾンNEXTカードは以下のサイトに記載のカードでよろしいでしょうか。https://pintoclue.com/saison-co-branded-card/

はいその通りです。息子がSONY銀行のカードを持っていて【切替案内が来た】と言っていた記憶が有ります。また、セゾン・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードが新規で発行のオファーの紙が入っていたと言ってました。(申し込みはしなかったと思います)
尚、今回のウォルマート用のセゾン・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは既存のゴールドと若干仕様が違うそうです。(ウォルマート専用)
PS:笑える話ですが、偶然息子はウォルマートカードも持っており(1年前に更新カードが来た記憶)今度の更新で切替になる運命だと思います。(笑)

投稿日時 2022/03/27 18:36

fuzitasoftさんからの返信

TAKUMIPさん、ご回答いただきありがとうございます。

西友が楽天の参加になった件は初めて知りました。
そういう大人の事情があるということですね。

TAKUMIPさんはサービスの心で今回の年会費無料での切り替えがあるとお考えですね。
確かにサービスの気前が良い印象を与えることで、全体の印象も良くなり、
クレディセゾンにも何かしらの見返りが期待できるかもしれないですね。

SONY(ソニー銀行?)との提携終了の件について、
興味があるので、宜しかったら教えてほしいことがあります。
TAKUMIPさんがおっしゃるセゾンNEXTカードは以下のサイトに記載のカードでよろしいでしょうか。
https://pintoclue.com/saison-co-branded-card/
また、TAKUMIPさんがおっしゃるゴールド無料で発行の権利とは、
NEXTカードとは別に、
セゾン・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードが新規で発行されたということで宜しいでしょうか。

>セゾンは今まで複数の提携が切れてカードがなくなりましたが、
>必ず同等以上のカードを用意するまじめさが有り、私は結構セゾンは好きです。

そうだったんですね。
とうことは、前例があり、今回の件も前例に沿った対応と位置付けることが出来そうですね。
ただ、1つ異なる点として、
別の新規カードで上位カードが発行されるのではなく、
自動的に上位カードに切り替わったという形ですかね。
しかし、これはとても面白いと思いました。
他のカード会社ではあまり類を見ないからです。

無印良品は西友が立ち上げたというのも初めて知りました。
勉強になります。

投稿日時 2022/03/26 18:10

fuzitasoftさんからの返信

TAKUMIPさん、お返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

情報ありがとうございます。
やはり、セゾンゴールドAMEXは新規だったのですね。

今回のゴールドの仕様が若干ことなるとのことですが、
一部、非接触が搭載されていないとの情報がありました。

投稿日時 2022/04/04 17:34


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:54479 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:3位

回答内容

私などは星5を最高に今月は星3まで陥落してます。
それでもセゾンゴールドアメックスの月1回利用で年会費無料の特典を継続してます。まあ
セゾンの事情はよくわかりませんが、ウォルマートの利用者を考えれば年齢層が比較的に高めな気もしますので、そういう人たちに利用の活路を見い出したのではないでしょうか。

投稿日時 2022/03/23 19:47

回答補足

貴殿の質問の主旨とは逸れますが、私自身ウォルマートカードの利用者であり、かつセゾンゴールドAMEXの利用者でもあります。カード切替とは言うものの私のように切替先のカードを既に持っている人はどういう扱いになるのかと興味深深です。今のところはセゾンゴールドAMEXの2枚持ちが成立してますが、これからどうなるか楽しみです。

投稿日時 2022/03/24 20:32

fuzitasoftさんからの返信

EXPRESSさん、ご回答いただきありがとうございます。

EXPRESSさんはウォルマート(カード?)の利用者は年齢性が高めだとお考えだということですね。
一般的に年齢と決済金額は比例する気もするので、
空港ラウンジなどの需要があるかもしれないですね。

投稿日時 2022/03/24 17:24

fuzitasoftさんからの返信

EXPRESSさん、再びありがとうございます。

EXPRESSさんは両方お持ちなのですね。
確かにとても興味深い現象だと思います。
もし今後、2枚のカードを比較してみて何かお気づきなことがございましたら、
ご教授いただければ幸いです。

投稿日時 2022/03/26 07:32


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク