回答終了 Visa LINE Payクレジットカード(CL(カードレス)含む) / カード番号の裏面記載とセキュリティ

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:9024 現在までの回答数: 5件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

昨日、Visa LINE Payクレジットカードが届きました。
三井住友のプロパーカードと同様、カード番号が裏面になっています。
プロパーカードにおいては、個人情報の安全管理強化だと発表されていましたが、
このカードを受け取ってみて、、、、
カード番号、氏名、有効期限、カードのサインにセキュリティーコードと、
決済に必要な情報がすべて裏面に集約されてしまっています。
(デザインこそ異なるものの、この状況はプロパーでも同様のようです。)
かえってセキュリティが低下してしまったように感じるのですが、
皆様、いかがでしょうか?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011501101&g=eco

投稿日時 2020/04/25 18:51

halt さんからのお礼

締め切りが遅くなり申し訳ございません。

エンボスを含めれば裏面から読み取れる情報は変化がないというのが新しい気づきでしたので、fuzitasoftさんをべストアンサーにさせていただきました。

みなさま、ご回答ありがとうございました。

投稿日時 2020/05/24 21:54


この質問は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:53749 ベストアンサー 今年度質問ランキング:1位 今年度回答ランキング:3位

回答内容

haltさん、こんにちは。
私は少なくともセキュリティは低下していない、むしろ向上したと考えております。
低下しない理由は、カード裏面で読み取れる情報に変化がないからです。
旧カード裏面(エンボス) : カード番号、セキュリティコード、有効期限、名前、サイン
新カード裏面      : カード番号、セキュリティコード、有効期限、名前、サイン
向上したと考える理由は、カード表面で読み取れる情報が減ったからです。
旧カード券面 : カード番号、有効期限、名前
新カード券面 : 名前、カード番号上6桁(カード種別から特定)
如何でしょうか。割と筋が通っていると思っています。

投稿日時 2020/04/25 19:34


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:53759 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:3位

回答内容

haltさん
こん○○はです。おじゃまいたします。
実際どの様な状態でカード番号を含め抜き取られる方法によって違いが有るかと思います。

【支払い時カードを店員にわたした場合】
今までのカードだと両面を撮影か情報の転記が必要なカードが有る(詳細は下記)
→現行の方が安全かと思います。

通常カード番号等に凹みが有あり、裏だけ撮影した場合、凹みでカード番号がはっきり見えるカードと読みにくいカードがあります。
試しに自分のカードで数枚裏面をアイホンで撮影しましたが、カードの色が黒で、丁度番号の上に何かの説明文がかぶってるとカード番号やその他情報が読めない部分がありました。


これは半分冗談として聞いて下さい 汗
裏面だけ撮影ですべての情報が盗める場合、レジで店員にカードを渡して目の前で決済する場合、気が付かないで、裏だけ撮影されるたらアウトかと・・・
(これ以上具体的にはあえて記載しません)

【カードを差し込んで支払い】
これは確実に三井住友が安全かと、カードを読む機械の上に合わせて精巧なカメラ(動画)を設置されてても安全なので・・・但し、セキュリティコードは判りませんが・・・

以上ちょっと方向がずれた書込みかと思いますが、その旨お許し下さい。

投稿日時 2020/04/26 14:45


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:53755 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

カード情報の裏面集約はVISAの券面ルールに基づくもので、アメリカをはじめとする海外では何年も前から始まっています。海外で大きな問題があったのならVISAは方針転換をしているでしょうから、今の仕様で発行され続けているということは大きな問題は起きていないと考えられます。

投稿日時 2020/04/26 07:36


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:53752 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

クレジットのセキュリティは変わらないと思います。
スマホは手元から離さず常に携帯しているし、カメラ機能が向上している為、スキミングは2秒あれば簡単にできます。
キャッシュレスシステムを早急に導入し、客の前で即決に決済できなければ意味がない。

指紋認証等でで本人確認が取れなければ、カードナンバー、名前のローマ字、有効期限、セキュリティナンバー、署名が浮かび上がらない様にしなければ進展はありません。
カード裏面に全ての情報を載せるのはどうかと思います。

投稿日時 2020/04/25 20:56


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:53750 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:3位

回答内容

裏面に記載をする理由ですが、これは防犯カメラなど、カメラでカードの番号が盗み取られることを懸念したものだと思います。


中国ではバーコード決済で盗みとる手口がすでに発生していて、
https://ascii.jp/elem/000/001/817/1817202/


ようするに、スマホの画面にQRを表示させるのは危険かもしれないということです。


ですので、QRをスマホで読み取る方がよいのではということになるかもしれません。



今後ですが、たとえばNECが業態を転換し、顔認証技術の会社に変貌しようとしています。今後5G回線の整備でそういったカメラを使った技術が急速に普及すると思います。


カメラのデータを大量に集めて解析しますから、それらのセキュリティー的な面で、カードを表に表示させるのを危惧しているのではないかと思います。

投稿日時 2020/04/25 20:07


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク