回答終了 google pay について

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:8415 現在までの回答数: 3件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

日頃、便利にQUICPayを使っています。
おサイフケータイで使っていますが、google payに対応したとの事で、おサイフケータイから変えてみようかと思い、ネットで評判を調べてみましたが、今ひとつ解りません。私は、ポイント関係はTポイント位で、後はOki Dokiポイントと永久不滅ポイントです。
利点があまり無いような気もしますが、今後を考えて主流になるのでしょうか?皆さんはどうされますか?

投稿日時 2018/10/08 12:45

yaz_sep5 さんからのお礼

皆さん回答ありがとうございました。
ベストアンサーを1人に選べません。
システムなので仕方ないですが。
皆さんの回答が親切丁寧で誠に恐縮です。

投稿日時 2018/10/09 22:05


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:51920 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:3位

回答内容

こん○○はです。


wiecksewitteさんがご指摘の通り、QUICPayモバイルの登録が削除されると記載されております。10/9日になって見ないと判りませんが、JCB以外(セゾンとかオリコとかその他多数)をQUICPayモバイルを登録分も使えなくなるなら意味がないかと・・・
また、アップルペイみたいに、多数のカードを登録出来ればメリット有ると思いますが、JCBだけだとあまり意味がないかと思います。
(これはかなりのハンデかも・・・)

ちなみに、私もセゾンカードを登録してる為、上記のようにQUICPayモバイルの登録が削除されるとこまった事になるので・・・
まあ、明日の正式待ちですかね?

投稿日時 2018/10/08 18:15

回答補足

yaz_sep5さん

こん○○はです。
QUICPayモバイルにセゾンを登録してましたが、やはり削除しないとJCBカードは登録出来ない見たいです。
一応デスクに確認したら、QUICPayモバイルとgoogle payでは共存が出来ないとの事・・・・

JCBとジャックス以外カード会社(約30社ぐらい有り)でQUICPayモバイルを使用していた方で、google payにしたい場合はJCBに切り替えてね。と言う状態のようです。(登録出来るカードはJCBとジャックスだけ)・・・・・使い勝手悪い気がするのは私だけでしょうか?
アップルペイみたいに複数登録出来るようになるまでは待機ですかね。

投稿日時 2018/10/09 18:49

yaz_sep5さんからの返信

TAKUMIPさん回答ありがとうございます。
QUICPayモバイルの登録が削除は困りますね。両方使えれば使い勝手でどちらかにするのに。QUICPayモバイルはJCB以外にUCのIDを持ってますが、使い分けが不可なんですね。
正式発表を待って先輩方のレビューを待ちます。

投稿日時 2018/10/08 20:02


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:51919 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:3位

回答内容



まずはじめに



>私は、ポイント関係はTポイント位で、後はOki Dokiポイントと永久不滅ポイントです。


それは「ポイント」であって、「支払手段」ではありません。


・okidokiポイント ⇒ (カードの)ポイント
・JCBのクレジットカード ⇒ 支払手段




という関係です。それと一緒で



Tポイント、永久不滅 ⇒ ポイント
Google Pay ⇒ 支払手段の一形態




です。

(まあ楽天ポイントはコンビニで買えるので、電子マネーみたいに使えますが、そういったものは今回なしにしましょう)


>ネットで評判を調べてみましたが、今ひとつ解りません。


勝手に支払手段を形態で分けると


1.従来のカード決済(デビット・プリペイドも含めカードが乱立)
2.Felicaの電子マネー(交通系以外に主要6種)
3.2をモバイル化したもの(Google Pay、Apple Pay)
4.バーコード決済(プリペイドやクレジットカードをひも付るものが多いが、デビット的なものもある)
5.それ以外(JCBプレモカード、回数券、商品券など)



などがあります。



最近は特に支払手段が乱立し、○○PAYみたいになっていますが

・Apple Pay ⇒ 3

・Google Pay(Android Pay) ⇒ 3

・Origami Pay ⇒ 4
・楽天Pay ⇒ 4
・LINE PAY ⇒ 4
・d払い ⇒ 4
・PayPay ⇒ 4



Apple とGoogleは、felicaのモバイル版です(Felicaは、ソニーが開発した日本の電子マネーシステムのことです)。しかし4のバーコード決済と名前が似ているので、紛らわしいですね。


バーコード決済の場合は、


・プリペイドのもの
・カードを登録して支払うもの
・両者を兼用したもの


などがあります。



バーコード決済は、導入費用が安く、顧客情報を手軽に手に入れられるので、一部で普及していますが、黎明期だと思います。


普段はあまり意識しませんが、クレジットカードなども結局

「支払手段のビジネス」


で、そのビジネスの競合企業が増えてきたと。


特にバーコードが最近増えていて、みんな「○○Pay」なのでわけわかめになっています。


「Google Pay」もそれと区別がつきにくい。紛らわしい。ちょっと失敗だったかもしれません。


>利点があまり無いような気もしますが、今後を考えて主流になるのでしょうか?


主流にはならないとは思います。しかしそれでも企業のメリットはありますね。



Googleとしては手数料を得られますね。Appleが得ていますので。


Felica導入企業も新規投資は不要です。ただ単にモバイル化しただけですから。Googleに支払う手数料が追加で増えるでしょうが。


しかしユーザー目線だと乱立しすぎて、目立たなくなっているのが現状ですね。


それと日本ではiPhoneの普及率が高いです。そのApple Payも使われているかは怪しい。ですので、Google Payも普及しにくいと思います。


そんな状況なのでいろいろなキャンペーンはする可能性がありますね。そうしないと普及しないと思われます。


その恩恵を受ければOKかもしれませんね。





しかも普及しなくてもビジネスになりさえすればいいので、継続はするでしょう。




まあキャンペーンを追っている立場からすると、


・Twitterで情報を得ないと難しい
・新支払方式がキャンペーンをするので、クレジットカードの利用額が激減している


などの状態にあります。


ただクレファンはあくまでもクレジットカードのサイトで、


・電子マネー
・プリペイド
・ポイント
・バーコード決済



にあまり興味のないかたも多いかもしれません。


このサイトは


・プラチナクラス以上の情報
・クレジットカード審査合否のデータベース


などの情報を目的に集まっている人が多いのかと。


そんなわけで、ユーザの趣向もかなり分かれている、ただ単にキャッシュレスだと騒いでも、キャッシュレスの使い方も人によってさまざまだということになります。

投稿日時 2018/10/08 18:02

yaz_sep5さんからの返信

PS2015さん回答ありがとうございました。
ポイントを一括管理出来ると思っていました。
仰る通り電子マネーが乱立ですよね。QUICPayしか使っていませんが、Origami Payも気になっています。キャンペーンも多そうですし。でもバーコード決済って面倒くさい気がします。

確かにクレファンの諸先輩方は高ステータスカードのホルダーが多いですね。

投稿日時 2018/10/08 19:54


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:51917 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

yaz_sep5 さんこんにちは。
昨夜クレファンnewsに GooglePay (QUICPay) のアナウンスを投稿しましたが、実際の利用開始日は明日(10/9)でして、サービスの詳細は明日以降にならないとわからないようです。現時点でわかってるGooglePayの利点・欠点は以下のようだと思います。

<利点>
・複数のカードを登録して支払うカードをスマホ操作で切り替えできる
・JCBデビットやJCBプリペイドも登録できる (QUICPay+のみ)
・新サービス開始に合わせてキャンペーンがある (例えばJCB発行カードは、11/15までの利用額の10%をキャッシュバックなど)

<欠点>
・例えばJCBでQUICPayモバイルを利用している人は、GooglePay切り替え時にJCBインフォメーションセンターに連絡する必要があり、一手間かかる (他社も同様?)
・いまのところ登録できるカードの種類が少なく、未対応の場合は乗り換えできない (JCB, Jaccs, Kyash のみ?)

これまでの GooglePay 上の Suica や Edy の使い勝手自体は旧サービスとほぼ同じですので、QUICPay も旧サービスと GooglePay 上とで使い勝手は同じと想像します。ですので上記の利点にメリットを感じれば乗り換え、感じなければ現状維持でよろしいかと思います。個人的には新しいサービスが楽しみではありますが。

投稿日時 2018/10/08 17:37

yaz_sep5さんからの返信

wiecksewitteさん返信ありがとうございます。
現在はQUICPayモバイルのみの利用ですから、GooglePayに変えるメリットは僕にな無いような気がします。
でも、wiecksewitteさんと同じく新しいサービスに興味があります。クレッジトカード登録で今後、インターネットショッピングの対応決済でカード番号の入力が省略が出来ると、セキュリティ上も良くなる感じがします。勘違いかもしれまんが。後、Apple Payみたいに画面上にカードが表れるのがかっこ良いと(笑)

投稿日時 2018/10/08 19:42


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク