回答終了 大学入学の子供へ持たせるカードは?

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:7952 現在までの回答数: 4件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

今春より関西の大学へ進学予定の子供に1枚、
クレジットカードを持たせたいと考えています。
本人名義のカードで実社会での信用、契約、といった事を
勉強する一端になれば、と願っています。
それでいて、保持してなるべくメリットが多いものを、と
欲張りな事が実現できないだろうかとも考えています。
また、iphone で suica を既に使用中です。
apple pay への対応を考えるとVISAは候補か外れるか?

以下の条件でこれはどうか、というご意見を
お聞かせいただければ幸いです。

・本人名義のクレジットカードとして1枚のみ。
・年会費は無料か最小限、還元率は1%程度を確保したい。
・できれば社会人になっても保持して有用なやつを。
・小遣いは多くないので、決済金額は少なめ、
 年間で数万しか使用しない可能性もあり。
・現在、LINEカードを保有中。
 これで apple pay Suica へチャージ中。
 今後LINEが×になってもSuicaへ1%以上でチャージしたい。
・海外使用への対応は不要。
 (既に私が保有するカードで家族カード発行予定)
・通学での使用も別扱いでOK。
 (一緒に考えられればいいが多分分けないとだめではないか)
・大学生協発行カードも除外
 (必要なら作るでしょうが、汎用性が低いため今回は考えない)

現状では
リクルートカード(master)
YAHOOカード(master)
が候補になってます。
JCB W カードはLINEとブランドがかぶるからなぁ、
三井住友デビュープラスは26歳でヤングゴールドになり、
条件が大きく変更されるしなぁ、
銀行系は電子マネー対応が×だし、
という感じです。

以上、どんな風にお考えでしょうか。
よろしかったらお聞かせください。

投稿日時 2018/02/01 16:27

補足内容

electrictowerさん


 ご意見ありがとうございます。
そうですね、STACIAカード、阪急沿線の学校なら
筆頭になりますね。
還元率が0.5%は寂しいですが、梅田あたりで遊ぶんでしょうし、
それで賄わせても「ええ感じ」でしょうか。


どうもありがとうございました。

投稿日時 2018/02/01 21:45

補足内容

mic615さんご意見ありがとうございます。ユナイテッドのマイレージですか、マイルは考えてませんでしたねー。
自身は単身赴任なのでマイルは鋭意貯めてますが、子供は使いよるのでしょうか?うーん、分からんですねー。勿論、実質還元率は良くなるので一案ですね。
一度聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

投稿日時 2018/02/01 21:51

otegaru さんからのお礼

みなさん、ご意見ありがとうございました。
マイルかぁ、旅行とか行くやろなぁ、と
思いつつ、ご意見を参考にさせていただき
子供と話して検討してみます。
でもまずは早く大学決めて欲しいです。。。

BAは幅広くご意見いただきました
electrictower さん とさせていただきます。

以上、ありがとうございました

投稿日時 2018/02/04 11:01


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:50739 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

otegaruさん、こんにちは。


関西といえば、阪急。
Sポイントが共通ポイントかつ私鉄利用やコンビニ利用、スーパー利用などで貯めやすく、かつポストペイのPiTaPaが非常に便利なことから、エメラルドSTACIA PiTaPa VISAカードあたりはいかがでしょうか。
https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/emerald/index.jsp

こちらは年会費無料なので、阪急沿線の大学生であれば第一に考えるカードかと存じます。

通常利用では200円利用ごとに1ポイントですが、阪急3番街や茶屋町などでは3%還元ですし、阪急系でPiTaPa利用時に0.5%還元やスーパーのポイント加算など多彩です。
ApplePayにもiDで対応しておりますが、そもそも関西でSuicaを使うメリットがかなり微妙なので、ApplePayに拘らなくても良いのではと思い提案致します。

御参考になれば幸いです。

投稿日時 2018/02/01 21:32

回答補足

リンク間違えました。こちらです。
https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/stacia/index.jsp

投稿日時 2018/02/01 21:40

回答補足

蛇足ではありますが、MUFG発行のMasterCardも。
http://www.cr.mufg.jp/apply/card/emerald_stacia/index.html


こちらもApplePay対応ですが、STACIAカード全般に共通で電子マネーチャージはポイント付与対象外です。


ただ、特殊な環境下を除き、一般にはリクルートMasterで良いと思います。
お得だし、共通ポイント同等で使い道多いし、発行も容易かつMUFG保有の経歴がつくし。

唯一、梅田界隈でのショッピングと一部スーパーの利用を除けばの話であり、その条件に合致するならSTACIAの方が有用かもしれません。

投稿日時 2018/02/01 22:21

回答補足

>>otegaruさん

僕もmobilesuica + BIC VIEWカード使用中なのですが、関西ではオートチャージができないので、還元率の手間より面倒さが勝るかなと愚考いたしました。
PiTaPaはポストペイですので、チャージとかいう概念がなくクレジットカードで電車に乗れる感覚ですし、定期込みで交通費の管理はしやすいかなと。

結局のところ、利用額が少額とした場合、ApplePayでのSuicaチャージはお得さより手間が勝ってしまうのが気になるところです。


なお、余談ではありますが、僕個人は学生でマイルを貯める意義に関しては疑問に思うところがあります。
正確には、利用額が少なくクレジットカードで貯めたところで少額しかマイルがたまらないため、日々の生活の質を改善しうるような目に見えたメリットが享受しにくいという点が主です。

JAL Card Naviやマイレージプラスセゾンがお得なカードであることは異論がないのですが、初めてクレジットカードを持つ普通の大学生としてはポイント出口が微妙かなと思いましてコメントいたしました。

投稿日時 2018/02/02 12:25

otegaruさんからの返信

electrictowerさん
 複数のコメントをいただきありがとうございます。
やはりリクルートは悪くないですよね。
自身も保有しており、「残すならどれ」を考えると
いつもEPOSゴールド、BICSuica、と共に残るカードです。

また、スタシアは阪急沿線(第一、第二希望校です)なら
定期と一体で持たせるのはいいですね。
でもこっちは家族カードにするかな。

マイル系以外ならおっしゃる当たりで落ち着きそうです。

※SuicaはmobileSuicaを自身が使用中で、常時1.5%&使い勝手良し
 をぜひ使わせたく、考えてました。
 定期無しならこれで済んでしまうんですよね。

投稿日時 2018/02/02 08:39


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:50746 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

otegaruさん、こんにちは。
お子様の大学進学おめでとうございます。お子様の新生活に期待と不安とが交錯されているのではないかと思います。


さて、私が思うにはお子様ご本人がどういうクレジットカードを望んでいるかが、見えてこないのです。親心として、初めてのクレジットカードを持たせてあげるために、長く使える1枚をと選んであげるのはいいですが、ご本人名義のご本人会員のカードとなると、親権者が指定してあげるものではないかと思います。


まずは、お子様ご本人がどれだけクレジットカードの基礎知識を持っているかを知り、それに基づいて系統の違う複数のカード(例えば流通系・交通系・信販系・IT系など)から選ばせてあげるべきかと思います。特に最初の1枚はポイント還元率とかは二の次であるべきかと。


正直、大学生から何十年と使い続けられる1枚は選べません。生活環境や社会情勢は刻々と変化します。親がすべきことは、入会するカードを選ぶよりも、クレジットカードを持つ意義と仕組みと注意点を教えてあげることではないでしょうか。

投稿日時 2018/02/02 12:54

otegaruさんからの返信

shoota0101さん
ご意見ご投稿ありがとうございます。
大学は正式には未決定なんです。
「ほぼ大丈夫」ですが、まだまだ...
自分が受ける方が気楽だった気がします。

クレカは種類よりも意義や仕組みなどが
優先ではないか、選ばせてあげたらどうか

そうですね、そういうご意見も説得力がありますね。
私の場合は下記の考えでおります。

人・家庭にもよるんでしょうが、
私は
・持たせてから話したい
・継続してすこしずつ話したい
・じゃないと話なんて子供は聞かない
と考えてます。
うちの子供はごく普通で、
クレカの知識など全然無いです。
私がクレカ好きなので、ちょっと影響されて
「大学生になったら私も欲しいな」
って言ってくるくらいの意識です。
「どれがええか考えとくわ」
って返事してます。
こんな感じなので、どれでもいいっちゃいいんです。
クレカの仕組みや信用といった基礎知識、というなら、
JCBか三井住友でいいですよね。
還元率、特典を考えるからこそ「系統の違う複数のカード」
を検討する意味が出てくると思います。

クレカを持って使ってみて、その後初めて
クレジットカードを持つ意義と仕組みと注意点
が話し合えると考えてます。
事前には最低限、話しあいを継続して続けるのが
なにより大事だと思います。
親の話なんかなかなか聞きませんよ、子供は。

やっぱりクレカ好きとしては、
「パパの推薦はこれやで」くらいは言ってやりたいです。
ので、皆さんのご意見をお聞きしたかったんですね。
マイルでJALnavi、普通にリクルートかJCBかな。
自身が学生時代からJCBだもんで、好きなんですが
どうもmasterが汎用性がありそうですね。
どれに決めるか相談するのも楽しみです。

持たせないのが一番簡単ですが、痛い目にあうなら早いうち、
とも思い、まずは1枚持たせよう、2枚以降は好きにしたら、
と考えてます。
家族カードで引き落し口座別個、てなカードでもいいのですが、
選択肢が狭くなるかと思い、考えてませんでした。

投稿日時 2018/02/02 16:34


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:50741 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

初めまして、現役大学生ですが個人的に持っていて良かったカードは
JALの学生カードであるJALカードnaviです。


このカードは年会費無料でありながら全JALカード(プラチナや上級会員カード含め)
の中で最も優遇されているカードだと思います。
まず、カード保有期間中のマイル有効期限が無期限となります。
(卒業後はその翌月から3年に戻る)
さらに100円1マイル(特約店の場合は100円2マイル)で還元率もいいです。
どんな運賃で搭乗しても100%の区間マイルがもらえる
JALカードツアープレミアムにも無料で入会できます。通常は年2,160円です。(年会費別)
また、少し変わった特典としては語学検定ボーナスマイルという制度があり、
TOEICやTOEFL、外国語検定などで基準をクリアするとマイルが貰えたりします。


そしてこのカードの最大の魅力は特典航空券の交換に使用するマイルが
大幅に割引されている点です。
国内線
片道:4500マイル(通常6000マイル)
往復:6000マイル(通常12000マイル)
国際線
往復:地域ごとに必要マイル数が設定されており、その半分


将来社会人となった時に飛行機に乗る機会もあると思うのでこの際に作られてはどうでしょうか?
(卒業後は一般カードに自動切替です。)
私はクレジットカードの面白さにハマり、様々なカードを学生目線で見てきましたが、
JALカードNaviの手厚さは異常と言える程だと思います。
ANAとは対象的に学生の囲い込みに躍起になっているようです。

投稿日時 2018/02/01 22:33

otegaruさんからの返信

tealさん
 ご意見ありがとうございます。
む、JALカードですか。しかもホルダーのご意見。
ANAに比べると学生向け、将来に向けた囲い込みが
いい方向に出ている感じですね。
マイル系カードは関西在住の出不精には海外が絡まないと
実感を持って関心が湧きにくいんですよね。

今一度、「この1枚」を話しあいたいと思います。

投稿日時 2018/02/02 08:29


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:50740 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

otegaruさま、夜分に失礼いたします。

【マイレージプラスセゾンMastercard】あるいは同AMEXはいかがでしょうか?
実質無期限にできますし、200円で1マイルですがANA特典航空券に交換する場合は1マイル2円相当あるいはそれ以上の価値にすることも可能ですので実質1%還元ということになります。
ご参考になりましたら幸いです。

投稿日時 2018/02/01 21:37

回答補足

otegaruさま、ご返信をありがとうございます。
モバイルSuicaへのチャージがポイント対象外のため書きませんでしたが、この条件を排せばtealさんのおっしゃっている【JALカードnavi】が私からも圧倒的におすすめです。

投稿日時 2018/02/02 08:39


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク