回答終了 だんだん分からなくなってきましたので、ご意見お聞かせください

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:6644 現在までの回答数: 6件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

みなさま、こんばんは


「小さなお得に小さな喜び」を感じてルンルンしている、今日この頃です。(^^)
最近、思考力が落ちて、なんだか分からなくなってきたので、みなさまのお知恵をお借りしたく。

① イオン/イオンモールでの利用
イオンカード払いで10%OFF等の割引があるときは迷わずイオンカードセレクトで支払います。ときめきポイントは貯めてないので「ポイント〇倍」では、心動きません。
イオンは電子マネーも、QUICPay, iD, Suica, WAONが利用でき、これらすべて利用していて、かつJALカードも持っている私・・・いつも、何で払おうか迷います。
例えば、数百円から5000円未満の支払いなら、どれで決済するとお得でしょうか?

これまでの決済パターンは、だいたい下記のようになります。
・ 食料品やスタバ等飲食利用 ⇒ Suica
・ 1000円未満の少額      ⇒ SuicaまたはiD
・ ~3000円位までの物品購入 ⇒ iD (アプリのメインは三井住友で設定)
・ 専門店/3000円~での利用 ⇒ セゾンプラチナAMEX(iD含む)


電子マネー紐付けは、下記になります。
・ QUICPay --- TS Cubic / セゾンNEXTAmex
・ iD ------------- 三井住友カード / セゾンプラチナAmex
・ Suica -------- JALカードSuica (モバイルSuica利用)
・ WAON ------ イオン銀行からチャージ (ほぼ、利用していません。以前はJAL MasterからMobile JMB WAONにチャージできたのですがJAL Suicaではできないので)

なお、JALカードはショッピングマイル・プレミアムには加入していません。


② d card miniって、メリットあるでしょうか?

iDは、アプリに三井住友とセゾンを登録して利用しているのですが、三井住友はカードのiDだけにして、d card miniにを登録しようかと思いきや、これって私の好きな「お得」につながるのかしら?と・・・思考停止状態です。(笑)
iDはコンビニ、Amazonなどでも利用しています。店頭でのiD利用は、概ね10000万円未満/月なので、d card miniでも間に合うし(超えるならメインをセゾンに変えればいいので)、普段の少額利用はd card miniにすればdポイントが貯まるわね、、、スマホ買換時に使えるわね、なんて思ったのがきっかけです。
Amazonでの決済もほぼiDですが、月1回利用あるかないかですから、セゾンを選択して支払えばいいかな、と。


なんだか、しょうも無いQで恐縮ですが、よろしくお願いします。

投稿日時 2016/04/13 01:29

補足内容

訂正します。寝ぼけていました。


誤:概ね10000万円未満/月なので、
正:概ね10000円未満/月なので、


10000万円・・・使ったことないなー。(笑)

投稿日時 2016/04/13 20:56

karukaze さんからのお礼

しょーもないQに参加してくださったみなさま、どうもありがとうございました。

あちこち手を広げ過ぎ・・・かと反省しまして、取り急ぎ・・・
iDアプリ --- d card mini / セゾンプラチナAMEX
QUICPay --- カードもアプリも、TS Cubicに一本化

イオンカードによる割引が無いとき、イオン/イオンモールでは、少額・食料品(いわゆる消えモノ)にはSuica、それ以外はQUICPayに集約して様子をみようか・・・なと思います。

BAは、dポイントの3%OFFを教えてくれたgehirnさんに。

今後とも、よろしくお願いします。

投稿日時 2016/04/15 00:16


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:45774 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

今日は。
小さなお得に大きな喜びを感じている者です(笑)。

①イオンの場合、ワオン支払に対してボーナスポイントが付く商品が結構多いので、イオンセレクトであれば、クレジットよりワオン支払いの方がお得な場合が多いのではないかと思います。
ワオンポイントは100ポイントから店舗備え付けのワオンチャージャーでワオンにチャージできますので、使い勝手も良いです。
ただクレジット縛りのクーポンもありますので、それを利用する場合、ポイントが分散し、利用額によっては、クレジットポイントが無駄になってしまうこともあり、これが難点ですが。

イオンセレクトと他カードを比較した場合、感謝デーならもちろん、イオンセレクトが有利になりますし(5%オフ+1%+α)、株主優待と組み合わせれば、感謝デーでなくても、有利になります(3%~+1%+α)。

②dカードminiは、好きな高還元カードで携帯料金を支払いつつ、別途0.5%のdポイントももらえますので、お得だと思います。
ただ、本領を発揮するのはローソンやマックで、3%割引が受けられるほか、dポイントカード提示で1%のポイントも付与されます。

投稿日時 2016/04/13 12:45

karukazeさんからの返信

gehirnさん

コメントありがとうございます。
WAONはポイント交換がいちいち面倒だなぁ・・・と。(どんだけ怠けものなんだか・・・笑)
感謝デーを狙って買い物いにいったりもしないで、気が向いたか必要があるときしか行かないので・・・努力が足りませんかね?(笑)

d card miniは、マクドナルド利用分が3%OFFですか。
ローソンは、「ここにはローソンしかない」というとき以外は利用しませんが、ドライブスルーでマックカフェを使うので、3%OFFとは嬉しいですね!これに加えてdポイントカード作るとまたdポイントが貯まるのですか・・・揺れますね。
ポイントカードの提示忘れを減らさないと。(笑)

投稿日時 2016/04/13 21:18


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:45791 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

karukazeさん
こんにちは。
電子マネーに紐づけするクレカがそれぞれ違うんですね!!びっくりです。
ホント、迷いますよね。ショッピングプレミアムに入っていないってことは0,5%の還元率ですよね。だから、JALスイカはなるべく使わないようにすれば?モバイルならもう少し還元率がよいのかしら?
還元率が1%以上のカードと紐づけしている電子マネーを優先すべきと思います。
アメックスは100円ごとにポイントがつくので、月総額に対してポイントが付くビザの方がよいのでは?と思います。
セゾンカードは知らないので、よくわかりません。還元率のよいクレカと紐づけされた電子マネーを使うのが一番だと思います。
アマゾンは、三井住友ビザのポイントサイトから入って三井住友ビザで払うとよいと思います。

投稿日時 2016/04/14 16:16

karukazeさんからの返信

ruoruo77さん

コメントありがとうございます。
還元率1%以上というと、手持ちでは楽天カードかTS Cubicだけのような気がします。
JALカードSuicaはSuicaチャージなら1.5%なのかな。
QUICPayモバイルの紐付けもTS cubicにしたほうがいいですね。この数年はQUICPayは専用カードで利用していたのですが、最近またアプリを入れたら、たまたまガラケー時代の設定が生きてセゾンで登録できてしまったんですよね。

やっぱり、ばらばら広く使うのは「お得」とはほど遠いですね。

投稿日時 2016/04/15 00:50


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:45783 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

karukazeさん こんばんは


ポイントより、割引とのことでありますので、
私なら、イオンカード一本でどんな金額でも決済です。
で、そんなことをしていると、イオンから葉書が来ますよね?
好きな日が10%引きに出来ますって、葉書です。
月によっては2回使えます、なんてのが来ますから。
あの葉書の発行ルールは分かりませんが、まずはイオンカード使うことが重要なのかと。

投稿日時 2016/04/13 21:01

karukazeさんからの返信

F70Dさん

コメントありがとうございます。
イオンカードは利用頻度も額も低いのですが、なんだか季節ごとに「好きな日が10%引きに出来ます」って葉書がきますね。
利用しないこともあるのですが、「いつでも好きな日に10%OFF」は、必要なものがあれば、自分の都合に合わせられるので、いいですよね。
たまに、専門店での利用も10%OFFがあったりして、これが一番効きます。(笑)

投稿日時 2016/04/13 21:29


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:45782 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんはです。

私はイオンは遠いので行きませんし(まいばすけっとは近いのでたまに行きますが)、電子マネーはエディのみ利用しています。

私は逆に、
② d card miniって、メリットあるでしょうか?

これなら答えられそうです。

以前のDCMX miniはどんなに使ってもポイントつきませんでしたが、d card miniは0.5%付与ですので、現金払いよりかは得になりましたね。
しかし、ケータイ料金が口座払いでしたら、どんなに使ってもクレヒス付かないですよね。端末割賦は別として。
ですので、カード払いなら、たくさん使えばそれだけポイントつくというか、二重取りです。

以前のDCMXは、毎月のドコモのケータイ料金の支払いに設定しても、クレジットのポイントは付かない事で有名でした。
そして、今のd cardもそうらしいです。

マニアというかヘビーユーザーは、d cardを持っていても、支払いは他のカードで払うのが常識なようですね。

ドコモユーザーなら、メリット、ありませんか?

投稿日時 2016/04/13 20:25

回答補足

お返事ありがとうございます。

d card自体は、要らないんですよね・・・クレカの整理をしたいくらいなので。

まずドコモユーザーじゃなきゃ、d card要らないんですね
。しかし、iD、ドコモヘビーユーザーだったら、持った方が更に特になると思います。
それだけですかね。

投稿日時 2016/04/13 21:50

karukazeさんからの返信

nentyakukunさん

コメントありがとうございます。
ドコモユーザーで以前はDCMXを持っていたのですが、メリットが全然感じられず解約しました。解約直後くらいに、DCMXゴールドの優待見直しがあって「しまった!」とは思ったのですが。
d card自体は、要らないんですよね・・・クレカの整理をしたいくらいなので。

でも、なんだかdポイントは、メリットありそうな気がしてきました。

投稿日時 2016/04/13 21:24


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:45780 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。
イオンのクレジットカード、自分は持っておらず、カードの割引内容がよくわからないので、当たり前すぎて頓珍漢な回答かもしれません。


自分の中で、イオングループで割引といえば、株主優待なのですが(イオン・イオングループで違う)、それを使っての割引購入、金券での値引きはされているのでしょうか?


クレジットカードのことを知らないので、どちらがお得なのかもわかっていないのですが、少額の支出で、手堅い割引なので自分は好きです。

投稿日時 2016/04/13 18:02

karukazeさんからの返信

wabisabiさん

コメントありがとうございます。株主ではないので、株主優待はありません。
10%OFFのとき以外は、イオンカードをイオンで利用してもあまりメリット無い気がしてました。細かく、今日は○倍でどのくらいお得・・・とか、考える+実行するのが苦手なので、もう10%OFFのときと、そうでないとき(専門店利用含めて)・・・・・この2択で行くのが悩まずいいのかも、、、知れません。

投稿日時 2016/04/13 21:20


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:45772 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

karukaze様、こんにちは。


②は分からないので(笑)、①のみ回答します。


イオンモールでの私の利用方法は、
A. イオンの店舗での利用

イオンオーナーズカードを提示し、イオンカード(最近ようやくゴールドカードになりました、笑)でクレジット払いにて利用。
20日、30日は5%オフになるのは有名ですが、5日15日25日はポイント2倍に、10日はポイント5倍になります。
また、それ以外でも、ポイント5倍でイオンが販促をかけるケースは多いですね。
ビール好きの私はポイント2倍か5倍の日に、ビールをまとめて数ケース買うようにしています。
ビールは5%オフの割引対象ではないので、イオンオーナーズカードを併用したポイント2倍か5倍でのクレジット利用が割安での購入方法になると思っているからです。
なお、上記はwaon利用でもポイントアップになりますが、私はあえてクレジット払いにして、ときめきポイントを貯めています。
イオンの零細株主ではありますが、waon利用までして、イオンに取り込まれたくないからです(笑)
ポイントアップ時の利用が多ければ、それなりにときめきポイントは貯まっていきます。


ときめきポイントの出口はJCBギフトカードにしています。
イオンの衣料品やイオンモールの専門店であまり、魅力的な衣料品がないので、JCBギフトカードで百貨店での衣料品の購入資金の一部に充当しています。
ときめきポイントのJCBギフトカードへの交換は250ポイント分が手数料としてかかりますので、5,250ポイントや6250ポイント以上になったら、5,000円ないし6,000円分のギフトカードに交換しています。



B  イオンモールの専門店での利用

イオンカード払いで10%オフ等の割引があるときは、私もイオンカードで支払いしますが、それ以外は、三井住友プラチナのiDを利用しています。
三井住友プラチナは年間利用プレゼントでのVJAギフトカードプレゼントがあるので、
基本的に通常の決済は、iD利用も含めて三井住友にするようにしています。
忘れた頃にやってくる半年毎のギフトカードは嬉しいものです(笑)
VJAギフトカードも百貨店での利用に充当ですね。


私の場合は、難しいことは分からないので(笑)、イオンでお得に買い物できる場合はイオンカードを利用、それ以外はiDを利用というように自分ではシンプルな利用方法になっていると思っています。

投稿日時 2016/04/13 09:02

回答補足

余談ですが・・・
今日、イオンより「第61回株主ご優待返金引換証」が送付されてきました。
塵も積もればで、この半年で決済回数は六十数回、約37万円の利用で、返金額が11,000円程になりました。


もし、頻繁にイオン本体で買い物されるようなら、株主優待を目指すのもありだと思います。

投稿日時 2016/04/15 19:21

karukazeさんからの返信

gnrs8さん

コメントありがとうございます。

>イオンでお得に買い物できる場合はイオンカードを利用、それ以外はiDを利用
Simple is best ですね。
私は、今日は5%OFFの日を狙うのが苦手なので、たまたまいったら10%OFFだった、とか、今ならキャンペーンはがきの「都合の良い日1日、10%OFF」を使う程度です。

私もごちゃごちゃ考えずに、2択にしようかなぁ・・・。
選択肢が多すぎると、決められなくてダメですねぇ。

投稿日時 2016/04/13 21:08


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク