回答終了 インプリンタ

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:6198 現在までの回答数: 10件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。
この質問は、回答受付期限(30日間)が切れましたので、自動的に終了しました。

質問内容

最近全くと言って良いほど、
お目にかかれないインプリンタによる決済を
先日盛岡の南部鉄器屋さんで行いました。
頂いた伝票にはアクワイラーの名前はなく
単にVISA masterのロゴマーク、
承認番号の記入はありませんでした。
本来は電話承認のプロセスの後とは思いますが、
決済の迅速性を重んじたのか、単に忘れたのかは分かりません。
カードを渡した際に券面をしっかりチェックされていましたが、
たぶん国際ブランドとエンボスの有無を確認していたのだと思います。

これまでインプリンタによる決済は2回しかありません。
10年以上前に近くの天ぷら屋さんで
カードの読み取り機が壊れたとのことで、
インプリンタを使用されたのと、
同じく10年以上前に中国の百貨店で使用した際に
電話承認、インプリンタの順に決済されたのの
2回です。
特に中国での経験は電話承認なども目の前で行っていたので、
クレジットカードの仕組みが良く分かって勉強になりました。

皆様は過去何回位インプリンタによる決済をされたことがありますか?
エピソードなども付け加えていただけると嬉しいです。

投稿日時 2015/09/23 12:44


この質問は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:43895 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

F70Dさん、こんにちは。

タイムリーな話題だったので、書き込みをさせていただきました。
三井住友カードで、ICリーダーに通しても、エラーが続きカード会社に電話をしたら、カード不良の可能性が高いから、再発行をしてくださるとのことでした。
それまでの間は、カードの読み取りエラーが出たときは、お店側が契約しているカード会社に電話をするように、伝えてくださいと言われました。

今までは、1度だけ百貨店でレジに通らなかったので、インプリンタでガッチャンしてくれました。

投稿日時 2015/09/24 11:17

F70Dさんからの返信

SAISON_nowさん こんばんは

ICカードの故障とは難儀ですね。
でも三井住友カードの臨機応変な対応はポイントが高いです。
ありがとう御座いました。

投稿日時 2015/09/24 19:08


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43888 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

F70Dさん、こんばんは。


ホテルにチェックインをするとき、デポジットをカードで行うとインプリンターを通されることがあります。
この1年では台場のホテルで1回、赤坂のホテル(違うホテル)で2回、計3回経験があります。
チェックアウトするときにはチェックインの時インプリンターを通した紙を目の前で破ってくださいますので、インプリンターによる決済を経験したことはありません。

投稿日時 2015/09/23 21:16

F70Dさんからの返信

kazu1209さん こんばんは

確かにホテルでインプリンタを使用され、デポジットを取られることは良くありますね。
あまり気にしていませんでしたが、その通りです。
ありがとうございます。

投稿日時 2015/09/23 21:35


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43887 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

F70Dさん、こんばんは。私はインプリンターで決済した経験があります。おそらく2、3年前です。仕事で保険を取り扱っております。市場は法人ですが極稀に個人の保険も扱います。その時の手続の流れをお伝えします。インプリンタでガッチャン?しオーソリゼーション専用番号に電話を掛けます。自動音声でカード種類、番号、有効期限、セキュリティー番号をプッシュします。確認が取れると金額、支払い回数をプッシュします。しばらく魔があり『オーソリゼ-ションを終了しました。』で終了です。後はインプリンタした用紙にサインを頂き1枚めがお客様控え、2枚めが代理店控え、3枚めが保険会社提出でした。合計20回位決済する方を経験しました。流石に現在は改善されていてスマフォからQRコード読んで送信とかなり簡略化されました。質問の答えになっていたでしょうか??

投稿日時 2015/09/23 19:30

F70Dさんからの返信

k5ji5jiさん こんばんは

加盟店側の業務の流れを詳細に教えて頂きありがとうございます。
さすがにオペレーターによる手続きでは無く、自動なのですね。
むろんカード会社で、誰かが監視しているのでしょうが。
為になりました。

投稿日時 2015/09/23 21:37


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43886 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

F70Dさん

インプリンタの経験は「約」3回あります(「約」の意味は後述いたしますね)。

1回目は、10年以上前の「なんちゃらファミリーセール」みたいな場で。大きな会場を借りて各店舗ブースを多数設けて、みたいな販売イベントですが、建物の作りが古くて各ブースに電源を引っ張れない状態だったんだと思います。更に、集合レジや共用レジがあるわけではなく、インプリンタでの処理となりました。
こういうイベント会場でしか募集が行なわれていないクレジットカードというものもありまして(レナウン系の RDIカードとか、伊藤忠商事系の CiSSカードとか。RDIカードは三井住友カードで、CiSSは系列のオリコだったか…記憶が曖昧です)、それを目にするのも面白いものです。探すという行為自体が面倒で、最近は全然行かなくなってしまいましたけれども。

2回目は、5年くらい前の奈良でのこと。製造から販売まで手掛ける地元製菓の直営店で、JCB(と提携している AMEX)のみ対応でインプリンタでの対応でした。
が、その時私が持っていた JCB ブランドがビューカードのみでエンボスが無かったものですから、伝票への手書き処理となってしまいました。クレジットカード決済での手書き伝票は、後にも先にもこの一回しか目にしていません。
インプリンタ経験回数が「約」となっているのは、本件のためです。
このお菓子屋さんも、今では全ブランド対応で CAT端末を導入しています。

3回目は、去年の秋から今年初頭まで国立西洋美術館で開催されていたホドラー展の特設ショップでのことでした。つい最近のこととなります。
最近の展覧会の特設ショップでは無線式携帯型 CAT を導入していることが多いので、ちょっとびっくりしました。
特設ショップの運営は割と数の限られた企業が受託しているようで、しかしクレジットカード対応可否や、可の場合の下限額、利用する CAT 端末の体裁は受託企業が同じでも一定では無く、どういうところで決まるのかなぁ、と不思議です。

なお、電話承認は一度もありませんでした。
以上ご参考になりましたら幸いです。

投稿日時 2015/09/23 18:15

F70Dさんからの返信

HaNDさん こんばんは

手書きでカード番号を記入された例があったのですね。
ビューカードは、ELECTRONIC USE ONLYと書かれているのに、
手書き手続きは大変興味深く思いました。

投稿日時 2015/09/23 21:41


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43885 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

インプリンタですかー。

こんなとこで!と思いますが、毎年年始に京都のリーガロイヤルホテルの宴会場のブュッフェに親族の集まりとして参加してます。
代表してまとめてカードで決済しますが、

宴会場にレジが無い為に毎年リーガロイヤルの宴会場の入口でガッチャンコされてます。
大体6~8万くらいで承認は一回もありません。
都会のホテルなんですけどね…

投稿日時 2015/09/23 16:00

F70Dさんからの返信

salamanderさん こんばんは

最近は無線で認証できる端末もあるので、宴会場でも電子承認が可能とは思いますが、
なかなか面白いですね。
ありがとうございます。

投稿日時 2015/09/23 21:43


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43884 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

F70Dさん
こんにちは

私の場合、年末頃になると火災保険代理店の方が保険の更新で家に来てくださります。
3年前位までは現金で支払をしてましたが、ここ2年は1年分を1括払いならカード使用可なのでカード払いしました。
この時にインプリンタを使っていたので、我が家では保険屋さんのシステムが変更ない限り年1度はお目にかかることができます。
失礼しました。

投稿日時 2015/09/23 15:42

F70Dさんからの返信

tabi_bitoさん こんばんは

保険代理店の方ですか。
やはり出先では、インプリンタが使いやすいのでしょうね。
ありがとうございました。

投稿日時 2015/09/23 21:45


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43883 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは。


90年代に勤務先の店舗に配属されていた際、会計時にお客様からお預かりしたクレジットカードをインプリンタで処理していました。
インプリンタが故障等の場合はカード情報を手書きで書けばOKという運用もありましたので、インプリンタはカード情報を正確に記載するためのツールという認識でした。
その時代はCAT端末などが設置されていない店舗も多く、インプリンタ処理をする加盟店が多かったと思います。
カードブランドごとに『無効カード通知書』が毎月届き、無効カードの一覧が冊子に載っていました。盗難カードかそれ以外かの記載もありました。
無効カード通知書の表紙には下記の記載がありました。
■下記の場合は必ず電話にて承認番号の取得を必要とします。
●決済金額が10万円以上の場合
●お客様の態度が落ち着かないなど不審な場合
●カード裏面に署名のないカードを提示された場合
●男性名義のカードを女性が提示、その逆の場合
●海外発行カードの場合
■以下の場合はカードの回収にご協力下さい。回収出来た場合は2万円のカード回収協力費をお支払します。
●無効カード通知書に記載の該当カード
●電話承認等により不正使用が発覚した場合
●盗難カード等で犯人逮捕にご協力いただいた場合は5万円の協力費をお支払します。


実際のオペレーションでは無効カード通知書も参照しなければ、10万円以上の決済がない限り電話承認もしていませんでした。
10万円未満の決済で例え無効カード通知書に記載されている番号であっても、利用代金はカード会社から支払われましたが、無効カードだった旨の連絡と犯人の特徴を教えてほしいとカード会社から連絡がありました。
無効カード通知書の参照はあくまでもカード会社からのお願いであって、強制ではないとカード会社と話した際に聞きました。


CAT端末の設置もなく電話承認もないことで不正使用が頻発するようになり、店舗独自運用で電話承認を100%行う運用に変更した際、結構不正利用でカードを回収するケースが増えました。
電話承認を行うと、お客様が何歳くらいの人かなどお客様の特徴を聞かれ、本人を目の前にして実年齢30歳の人を40代などと答えた日にはお客様から『もっと若い』と言われて気まずい思いをしたこともありました。
回収協力費は最初は現金でいただいておりましたが、景気が悪くなったのか途中からカード会社の商品券でカード回収2万円分、犯人逮捕5万円と変更されました。
またあまりにも不正使用が目立つため、本社へCAT端末の設置を依頼し、設置後もCATで処理すると『カードガイシャニレンラクシテクダサイ』のメッセージが表示され、連絡するとオーソリセンタの方が『別のお支払い方法をお客様に依頼して下さい』と言われるケースもあり、違うカードを通しても同様で1人のお客様で3枚カードを通しても承認が通らず結局現金でお支払いただいたこともあります。
CATで処理した際、カード会社によっては『ムコウカードデス。カードガイシャニレンラクシテクダサイ』『トウナンカードデス。ケイサツトカードガイシャニレンラクシテクダサイ』と表示されたこともあります。


今ではどこへ行ってもインプリンタ自体見かけないですね。
少なくともここ10年は見かけていません。

投稿日時 2015/09/23 15:31

F70Dさんからの返信

hiroki1030さん こんばんは

クレジットカードの歴史を感じさせられる、貴重な体験談をありがとうございました。
拝読して感じたのは、クレジットカード会社は
不正利用との闘いの毎日なのだなぁ、と。
最近のICチップ化の流れからも、
10年くらい先には、最近、クレジットカード使用時に署名なんてしなくなりましたねぇ
なんて話になるのでしょうね。

投稿日時 2015/09/23 21:50


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43881 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは

90年代は海外では結構インプリンタでしたね。

最近で思い出すのは、三年ほど前、来日されるお客様の宿泊料金を事前に支払うため新高輪プリンスのカウンターに行ったらインプリンタで処理でした。到着前なので「もしもご到着されなかったら…」と心配までしてくれました。

11年位前にヒースロー空港に向かう時、手持ち現金が足りないのでカードで支払ったら、インプリンタどころか、用紙にすべて手書きで記入していました。電話承認していたかどうか覚えていませんが、ホテルで手配してもらったリムジン風のタクシーだったので、しっかりしてました。

これも随分前のことですが、ロンドンのWedgwood本店で買い物した時、インプリンタの用紙で店員さんが何か書き違えたとかで新しく取り直した時、丁寧に説明しながら間違えた方の用紙を目の前で破ってくれました。

投稿日時 2015/09/23 14:32

F70Dさんからの返信

karukazeさん こんばんは
イギリスなどは、ICチップ化の流れが急ですので、
もはやロンドンでインプリンタ決済は経験できないのでしょうね。
ありがとうございます

投稿日時 2015/09/23 21:53


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43880 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは。決済される側ではなくする側でしたら、10年近く前に一度だけやった事があります。

他の方のカードは普通にCATで読み取っていましたが、何故かその方のものだけはうまく決済できず、当時の上役の言われるままにインプリンタで複写しました。
なので、どういう仕組で処理が行われるのかも分からずにやっていました。

当時はクレジットカードにまるで興味がなく(1枚だけセゾンカードをネット決済専用で使っていました)、伝票も本社の経理に回せばそれでいいと思っていたので深く追求する事はしませんでしたが、今思えばなかなか貴重な体験をさせてもらったなあと感じます。

先日のシステムトラブルでクレジットカードが使えないというニュースを聞いた時、「今のお店にはインプリンタ置いてないのかな」と不審に思いましたが、よく考えれば10年前ですらその1回限りの出番しかなかったのに、滅多にないシステムトラブルの為に用意する必要はないと考える方が自然かもしれませんね。

投稿日時 2015/09/23 14:23

F70Dさんからの返信

Fireflyさん こんばんは

原始的な方法は、不測の事態には役に立つものが多いですが、
インプリンタもそうだと思います。とは言うものの、もはやその存在も忘れ去られたものだとも思います。
震災の時のラジオの存在を思い出しました。
こちらはまだまだ現役ですが。
ありがとうございます。

投稿日時 2015/09/23 21:56


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43878 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

F70D様、こんにちは

インプリンタの経験は一度しかないのですが、
3,4年前に水戸でタクシーに乗った際にカードで支払ったときに使用されました。
電話承認があったかは忘れましたが、
初めてだったため、古いものにもかかわらず目新しさを感じました。

投稿日時 2015/09/23 13:07

F70Dさんからの返信

chemi_0118さん こんばんは

確かにその通りですね。
ありがとうございます

投稿日時 2015/09/23 21:59


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク