回答終了 国内線航空機の折り返してきちゃった補償

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:6058 現在までの回答数: 4件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

いや~暑い、東京は暑いです。
これ、梅雨明けしてんじゃね?

お使いに出たのはいいが、余りに暑いのでタリーズで涼みつつ日頃の疑問をつらつら書いています。

国内旅行傷害保険というカテゴリーというのも違うような気がしますが、こちらで失礼します。

先日、翌朝一番でお客様との打合せだっため、国内便最終にて地方へ向かいました。
しかし、到着空港が霧のため着陸できずに羽田へ折り返しました。

結果、23:30頃に羽田に降り立ち、翌朝一便へ振り替え予約を済ませました。

まだ電車で家まで帰れる時間でしたが、翌朝早起きしてもう一度電車で出直すというのも、うへって感じでしたので、時間節約のために近くのホテルを利用しました。タクシーで往復するのと費用的に同じくらいの15,000円程。

こういうケースで折り返してきちゃった補償など、クレジットカードに付帯されていると助かるなと思います。

ただし、航空券は会社手配でしたので、自動付帯となる必要があるかと思います。

JCB(金)とかANA JCB(金)に付帯される「 出航遅延、欠航、搭乗不能費用(自動付帯)…2万円、出展クレファン 」がそれに該当するものでしょうか?

他に同様の「国内線航空機の折り返してきちゃった補償」を付帯しているクレジットカードがあるでしょうか?

ご存知であれば、教えていただけると幸いです。

ちなみに、現在手元にある以下のクレジットカードでは、このような補償は無いように見えます。

1) ANA AMEX(青)
2) 三井住友カード(金)
3) 小田急Opカード(青、家族カード)

数年後に行うかも知れない構成見直しの参考にさせて頂きます。

三連休の中日、皆様お楽しみのことと思います。
素敵な連休でありますよう。

ふむ、涼しくなってきた。
あとは洗濯機クリーナーを買って帰らなきゃ…。

投稿日時 2015/07/19 14:25

補足内容

申し訳ありません。
大切なことを書き忘れました。

ゴールド以下のクレジットカードで、該当(のような)サービスがあればと虫の良いことを考えています。

投稿日時 2015/07/19 14:42

補足内容

色々と情報をいただきありがとうございます。
素敵な三連休でしたでしょうか?

さて、この質問ですが想像はしていましたが、該当するサービスを提供するカードが無さそうなことは分かってきました。

少し整理し、その結果を掲載してから閉じようと思います。

あと数日、オープン状態とさせてください。

投稿日時 2015/07/21 08:02

dameotoko さんからのお礼

saishivaさん、 kurobohさん、 venさん、
shelalanさん、虫のよすぎる質問に御回答をお寄せいただき、ありがとうございました。

結果として、私の希望する「乗り継ぎは予定してないけど、家に帰るの面倒だから近所のホテルに泊まるから補償してちょうだいよ!」という虫のよすぎる保険を付帯するカードは見当たらないということがわかりました。

折角なので、頂いた回答と、各カード会社のウェブサイトを眺めながら知恵熱だしつつ理解した情報をメモとして残しておきます。

まず「飛行機が折り返してきちゃった保険」とは、「乗継遅延費用保険金 」や「出航遅延費用等保険金 」などと呼ばれる保険である。
※ カード(保険引受会社)により、微妙に呼び名が異なる。

また、乗継ぎの有無により違いがある。
乗継ぎ有り) 乗継遅延費用保険金 : 宿泊費と食事代を補償
乗継ぎ無し) 出航遅延費用等保険金 : 食事代のみ補償、宿泊費は補償しない

今回、私が遭遇したケースは乗継ぎが旅程に無いため、「出航遅延費用等保険金」にあたり、食事代は補償されるが宿泊費は補償されない。補償するカードは見当たらない。

まず、遅延関連の保険については自動付帯しているカードはそもそも少なく、付帯する場合の多くが利用付帯となっている。

航空機の遅延保険には他にも、預けた手荷の到着が遅れたり紛失した場合の保険もあり、衣類の購入費等が補償される場合もある。
確かに同じパンツを裏表前後と4回も履きたくはない。

2015年7月時点で、国内旅行に対して「出航遅延費用等保険金」を付帯するカードと最大補償額は、ザっと眺めた限り以下 :

■ 自動付帯
◇ ゴールド
- ANA ワイドゴールド JCB : 20,000円
- JCB OS ゴールド : 20,000円

◇ プラチナ
- MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード : 10,000円

■ 利用付帯
◇ ゴールド
- ANA ワイドゴールド VISA/MasterCard : 10,000円
- DCMX GOLD : 10,000円
- MUFGカード ゴールド (VISA, MasterCard, JCB, AMEX) : 10,000円
- MUFGカード ゴールド プレステージ (VISA, MasterCard, JCB, AMEX) : 10,000円
- オリコ THE WORLD : 30,000円
- ジャックスカード ゴールド : 10,000円

◇ プラチナ
- 三井住友カード プラチナ : 20,000円
- シティ プラチナ カード : 20,000円

乗継ぎが旅程に含まれ宿泊費の補償をする保険や、預けた荷物が遅刻したとか散歩に行って帰って来ないケースの保険付帯についても、その有無は上記のリストと同じようなものみたいです。金額は違えども。

なお、 ANAのウェブサイトでは、SFCカードの遅延保険の記載は見当たらないですね。
おそらく同種でSFCではないカードと同じなのでは?とも読み取れる。
※ 同種と表現したのは、例えば ANA SFC ワイドゴールド JCB に対する ANA ワイドゴールド JCB みたいな。

あ、ANA派なためJALカードを調べる気にはなれなかったのはごめんなさい。

ところで、AMEX に自動付帯されないことに、え?トラベルに強いと聞いたのに?と軽い驚き。

まあ、2万や3万でガタガタ言うんじゃねー!ということかも知れないですが。
(違うんです。ディスってるわけじゃないです。高みにいらっしゃるなと見上げているだけなんです。)

それよりも、そもそも航空系であるANAカードは率先して付帯して欲しいものです。JCBに頼らずに、ANAカードが牽引すべきではないかと。
(だから違うんです。ディスってるわけじゃないんです!)

ま、ニーズが無いのか有りすぎて商売にならないのかは分からなりませんが。

もっとも、私の場合は面倒だから家に帰らずホテルを使ったという、保険会社にはふざけんな!な理由なので、乗継ぎ無しで宿泊費を補償するカードがあったとしても、保険金は降りない気がします。

いつか条件が揃えばチャレンジしてみたいと思います。もっとも付帯されるカードを持ってないんですけどね…。

数年後に行うかもしれない、クレジットカードの見直しにとって、大変参考となる情報を頂きましたこと、大変ありがとうございました。

さてと、またくだらない疑問にもやもやする日まで雌伏の時を過ごすことにします。

あ、大切なことを忘れていました。

2015年7月時点の各カード会社のホームページを眺めながら、ダメ男が理解した状況であって、勘違いや理解不足や誤字脱字を多く含みます。
あくまでも、参考情報としての扱いに止め、各人の意思決定は各カード会社や保険会社へお問い合わせの上、各人の責任のもと行ってください。(逃げろ)

ん~、文字少な目に済まそうと思ってはいたのに、文字多くてすみませんでした。

来年の書き初めは「簡潔」と書くことにします。

ベストアンサーは、saishivaさんへ。
コントロールキーを押しながら皆さんを選択してみたのですが、まだ選択可能なのは1人だけみたいです。早く直らないかな、この不便。

投稿日時 2015/07/23 08:10


この質問は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:43261 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

dameotokoさん、こんにちは。
夕方ちょっと外に出ようと思ったら、雨が降ってきてしまいました。


一部のクレカには、航空便遅延保険が付帯しております。
プラチナカード以上だと、海外航空便遅延保険が付帯する割合が多く、
国内航空便遅延保険は付帯する割合は低いですね。
今回のケースは国内航空便遅延保険の対象だと思われます。
(事実上の欠航、正確には保険デスクにお問い合わせください)


ゴールドカードクラスで国内航空便遅延保険が付帯しているのは
既に挙げられているJCBゴールド(ANA含む)ですね。
また、三井住友ANAゴールドスーパーフライヤーズカードにも
国内航空便遅延保険が付帯しております。
国内航空便遅延保険はスーパーフライヤーズカードの特典ではなく、
あくまで三井住友カードが提供する保険となります。


以上、私の拙い回答が参考になれば幸甚です。

投稿日時 2015/07/19 15:30

回答補足

お返事ありがとうございます。
昨日はすぐに雨が止んだので、外出することができました。


利用付帯ではなく、自動付帯をご希望のようですが、
航空券の金額からすればカード払いになるかと思います。
ポイント還元率の高いカードで航空券代を支払いたい場合は
JCBゴールドを利用しないかもしれませんね。
そうすると、当面はJCBゴールドを取得するのがよろしいかと思います。


なお、ANA便に乗る際はANA SFCでの支払いがマイル的にお得なので、
利用付帯を気にすることはありません。ちなみに私はANA派です。
ANA派であれば、ANA JCBゴールドを使っておき、後にSFC切り替え、
ということも考えられます。


国内航空便遅延保険の対象カードが少ないのは、ニーズが実は少ないということと
関係していると思いますので、dameotokoさんがよく使われる航空会社に
関係するカードを取得するのが良いと思います。
もちろんANA派であればANAカードが一番良いですね。

投稿日時 2015/07/20 10:21

回答補足

そうでしたか。会社が手配するなら、会社側で保険に加入して欲しいところでもありますね。
自動付帯ならJCBゴールド(ANA含む)でしょうね。


30,000~40,000PP貯まるなら、ちょっと修行すればSFC取得可能です。
沖縄往復だとPPが貯まりやすいですね。往復で5,000PP弱貯まります。

投稿日時 2015/07/20 13:23

回答補足

航空便遅延保険に加入するより、発生時にホテル代を負担した方が
会社としてはきっと安そうですね。遅延や欠航時に宿泊代を出してくれれば
従業員も安心して働けるわけです。


私はANAラウンジの混雑を経験したことがないのですが、混雑しているという意見をよく聞きますね。
座れないことがなかっただけで、混んでいると考えれば、そういうときもあったかもしれません。
それでも座れるならば、ドリンクとちょっとしたおつまみを食べられるので
重宝する場であることは確かです。ゴールドカードラウンジよりは
ちょっと格上っぽいとも感じております。


ANA AMEXはせっかく取得できたのですから、大切にしていただきたいと思います。
カード保有年数も重要なんですよ、クレヒスにとって。
それを踏まえた上で、カード構成を見直していただればと思います。
クレファンで質問していただければ、良いアイデアを得られると思いますよ。

投稿日時 2015/07/20 22:46

dameotokoさんからの返信

saishivaさん、ご回答ありがとうございます。ダメ男です。

ニュースが関東梅雨明けを伝えてました。
でも、夕立が来そうな空模様です。雷落ちてきたらササッと避けましょう。

この質問のケース、「国内航空便遅延保険」の扱いなのですね。国内航空便遅延保険をキーワードにあちこち検索してみます。

ANA VISA SFCの保険を確認してみましたら、既に?利用付帯となっている模様です。残念です。

ありがとうございました。

投稿日時 2015/07/19 18:55

dameotokoさんからの返信

来週金曜は土用丑の日。
この夏は、8月5日も土用丑の日だとか。

来週末は多いだろうから、今のうちにと鰻を食べに出たところ、既に行列が出来ていました。
久しぶりでしたし、美味しかったです。

さて、予定した出張の場合には、会社手配で航空券を入手するため、保険の類いは自動付帯を希望しています。

色々なカードの保険のページも眺めてみたのですが、「保険の詳細はカード発行時に冊子を同封するから見てね。」とアメックスなどは、ホームページでは詳細が分からないパターンもありました。

何れにせよ、元質問の乗り継ぎを伴わない旅程における遅延に対して、宿泊費をも補償するサービスはゴールドカードでも補償するものはなく、プラチナでも見当たらないという状況のようですね。

やはりニーズが少ない補償なのか、付帯すると利益の採れないサービスなのか、何れかなのでしょうね。

ところで、国内海外共にANAかスターアライアンスを利用する事がほとんどです。仕事もプライベートも。

そのため、ANA SFC資格も欲しいのですが、既に自分で出張に出る機会よりも部下を出張に出すことの方が多くなってしまったため、ここ数年は30,000~40,000の間をプラチナポイントがフラフラしています。15年位のスケールで見ると、既に減る傾向に移っています。

もうSFC資格に届くことはないのかもしれません。
修行(?)するのも、何か違う気もしていまして。

投稿日時 2015/07/20 12:53

dameotokoさんからの返信

社の経費により、出航遅延や欠航に備えて全ての出張に対して保険を掛けるコストに対して、実際に出航遅延や欠航により宿泊費が発生するリスクが顕在化する確率を想像すると、顕在化した際には宿泊費を経費で清算する方がトータルのコストは小さく済むんだろうな…と何の根拠となる統計も持ってませんが想像中です。ええかげんですみません。

そもそも「個人的な時間節約」という目的のための近隣ホテルへの宿泊費の補償ですので、出航遅延や欠航の補償にあてはまるのか?という点も、自分の質問ながら、適用については少々疑問も持ってたりもします。

そういう付帯保険があればラッキー!適用されるなら奇跡!!くらいにも思っています。

実際のところ、久しぶりにクレジットカードを手にしてから、まだ二ヶ月程度なもので、事情に疎いため、変な質問となっているんだろうなとは思います。

ところで、SFCの修行についてですが、最近では国内線では特に、ダイヤモンドメンバーじゃなければ優先登場の意味がないんじゃないか?と思うほどにプラチナメンバーの登場の列は長いです。たまに入るANAラウンジも結構混んでいますし。

ビジネスクラスチェックインを使えるのはナイスですが、海外出張も減ってきたこの頃では、SFCの取得が必要なのか、個人的には懐疑的なんですよね。

無理してって程ではないにせよ修行により余分な支出を行うよりも、乗る機会の多い国内線であればプレミアムクラスに乗ればいいかな?とも思ったりします。

もっと言えば、ラウンジについてもカードラウンジでも充分なのかも知れません。

とはいえ、50,000ポイントを越えたときにはSFCカードにすると思います。

そうなった場合、今発行いただいているANA AMEX(青)を金にしてSFCが近道かと思いますが、如何せん年会費が高いので、見直しを頭のなかにいれつつ情報収集中です。
クレジットカードそのものの修行中ってところです。

投稿日時 2015/07/20 18:34

dameotokoさんからの返信

saishivaさん、色々とありがとうございます。

見直しの実施は、1年以上は先のことと考えていますので、しばらくは信用の蓄積期間です。
マイナススタートな身ですので。

そもそも、見直しがいつ必要と考えるかは未定ですが、以下のような状況かな?と思っています。

◇ SFC資格取得しちゃったら
- ANA SFC AMEX(青) は無い。
- ANA SFC AMEX(金)の年会費は高く感じている。
- 今年到達しても来年末までにSFCカードにすればいいので、2年近い時間的な猶予がある。
- そもそも、今年のプラチナポイントも現時点で18,000なのでSFC資格に届かないよね、こりゃ。

◇ 付帯サービスの改悪
- 年会費に合わない付帯サービスへと改変

◇ 自身の属性変更があったら
- 役員昇格など、付き合いの増加
- ビジネスカードの発行を予定
- もっとも今の利用限度額合計 170万円を毎月使いきる気もしない
- もう数年は掛かる予定
- クビになるとか、会社つぶれるとか

とまあ急ぐこともないため、見直し実施は当分先だろうなと思ってます。

それまでは、こうして色々とウェブサイトとにらめっこしながら情報収集と公開情報が少ない場合にはクレファンでくだらない質問をすると思います。

その際には、またよろしくお願いいたします。

投稿日時 2015/07/21 07:58


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43290 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

先日、同じような事象に遭遇したので情報共有として記載します。


JCB OS GOLDには下記の保険が自動付帯されます。
ゴールドデスクに確認したところ、下記以外のお支払は無しとのこと。
1. 乗継遅延費用保険金(客室料・食事代)
2. 出航遅延費用等保険金(食事代)
3. 寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等)
4. 寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等)


dameotokoさんの場合は、恐らく2番になるだろうと推測されますが、
その場合は食事代しか保障されない為、対象外となります。
但し15,000円のうち、食事代は保障される可能性があるのではと考えます。


ところで、クレファンに記載のある"出航遅延、欠航、搭乗不能費用(自動付帯)"は、
現実自動付帯されていないと思われますので、修正が必要かもしれません。
http://hoken.jcb.co.jp/service/card/gold_1.php

投稿日時 2015/07/21 11:01

回答補足

dameotokoさん


少し記載が異なるような文章も発見しましたので、
併せて投稿しておきます。


--------------------------------------------------
【2015年4月1日(水)より追加】
国内外の航空便ご利用時の出航遅延で生じた飲食費
および乗継遅延等で生じた宿泊・飲食費や、
預けた手荷物が遅延・紛失した際の衣類購入費等を補償します。
http://premium.jcb.co.jp/gold/futai.html#flight
--------------------------------------------------

投稿日時 2015/07/21 11:36

dameotokoさんからの返信

shelalanさん、回答ありがとうございます。ダメ男です。

仰るように、クレファンの各カードページの説明にある、"出航遅延、欠航、搭乗不能費用(自動付帯)"については、実際は付帯していないものもあるのでは?と思っています。

たとえば、クレファン内の「ANA JCB SFC カード(青) 」のページには、出航遅延、欠航、搭乗不能費用が自動付帯している胸の情報となっています。しかしながら、ANAカードやJCBカードの保険のページでは見つけられません。

ゴールドであれば記載があるのですが、一般(青)だと記載そのものがなかったりします。

どこかの時点で付帯保険が変更となったが、クレファンのページは改版されていないのかな?程度に考えています。

検討の際には、あくまでもカード提供会社のホームページや保険デスクへ問い合わせた方がよさそうですね。

さて、あの日を思い出してみたところ、ホテルの近所で「並み、半熟卵、トン汁」と疲れた声の私が居ました。いや~、保険デスクに電話するような晩御飯では無かったようです…。

投稿日時 2015/07/21 13:12


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43266 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

dameotokoさん、こんばんは。
私も航空機の遅延には幾度か遭遇しましたが、アレは困りますね…

出航後の到着地変更も、その後の代替便手配が遅れた場合は出発遅延として補償対象となるケースが多いと思いますが…
国内の航空機遅延保険が自動付帯しているのは、プラチナ級カードかJCBゴールドくらいではないでしょうか。

しかし、そもそもの話ですが出発遅延で補償対象となるのは殆どの場合"食事代"だけです。
海外航空機遅延保険では、セゾン等は宿泊代も補償対象と把握していますが…


ちなみに、利用付帯ならMUFGゴールドが2,000円程度の年会費で国内航空機遅延保険が付帯していますね。

投稿日時 2015/07/19 23:59

dameotokoさんからの返信

venさん、回答ありがとうございます。ダメ男です。

私は3回程、羽田へ折り返しています。
羽田まで微妙な距離なので、家まで帰るか、近くで泊まるか悩むところなんですよね。

また、飛んだ先で予約してあったホテルもキャンセルとなるわけですが、当日キャンセルの場合には宿泊費の何割かを支払う必要があったりもします。
幸い、3度ともキャンセル料を、ホテルの好意で免除いただいたのですが。

2重に宿泊費が発生することもあるなと考えると、補償されても、補償してくれるカードがあってもいいんじゃね?と考えたわけですか、無さそうですね。

食事代1万~2万の補償、23時半の羽田空港では、その価格帯の食事が出来るお店は既に閉まっていました…。

まあ、20年で何度飛行機に乗ったのかは分かりませんが、平均で年に20回程度のフライトの内、3回程度の折り返しという確率なので低いともいえるし高いともいえるし…。

現状では、食事代は補償されるケースがあるが、宿泊費が補償されるカードは、ゴールドでもプラチナでも無さそうですね。ホームページ見る限り、三井住友もAMEXも宿泊費補償は無さそうです。

回答ありがとうございました。

投稿日時 2015/07/20 08:51


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43265 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

dameotokoさん


ふと疑問に思ったのですが、、、
>航空券は会社手配でしたので、
とありますので、クレジットカードの付帯保険のお世話になる事なく、会社が面倒見てくれないのかなぁ、と。。。


また、詳細はカード会社へご確認を、という定型文の前提にはなるのですが(笑)、今回の旅程は乗り継ぎ予定でいらっしゃったのでしょうか?
そうであれば、たとえば先の方がJCBを挙げていらっしゃるのでJCBで調べてみましたが、「乗継遅延費用保険金」として宿泊代も「2万円限度」で補償されるようです。
ただし、乗り継ぎ予定はなかったとなれば「出航遅延費用等保険金」の対象になるとは考えられますが、こちらで補償の対象となるのは「当該航空便またはその代替便が利用可能になるまでの間に負担した食事代金」とのことで、宿泊代は補償対象とはならないようです。
もう一つ調べてみた「MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード」の自動付帯の補償対象も同様のようで、乗り継ぎ予定の便に搭乗できなかった、といったことでなければ、宿泊代は対象とはならないようです。


「出航遅延費用等保険金」の補償内容で宿泊代も対象、ゴールド以下で自動付帯、、、なかなか難しそうに思います。

投稿日時 2015/07/19 23:54

回答補足

誤「MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード」

正「MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」

投稿日時 2015/07/19 23:58

dameotokoさんからの返信

kurobouさん、回答ありがとうございます。ダメ男です。

まず、会社の経費で清算という案です。
実は、経費として清算しました。

しかし、本来ならば終電が終わってるわけでもなく、行き帰りの時間節約という結構個人的よりの理由で近場へ宿泊したわけなので、経費として認めてもらえないケースかも知れません。会社のルール次第となろうかと思います。

もっとも、この時点で保険適用しようと考えるのはどうよ?という御意見もあるかも知れませんが…。

また、経費は結局のところ会社の利益を圧縮するわけなので、少ない方がいいということもあります。
ただし、予算以上の利益を確保している場合、税金でもってかれるくらいなら、経費にして社員の幸せになる方を選択するのもありかも知れません。法に触れない範囲でですが。

今回のケースは乗り継ぎ予定ではなかったため「乗継遅延費用保険金」ではなく、「出航遅延費用等保険金」の方が該当するかも?ということにですね。

質問掲載後、インタネットで何社かのカードについて見てみたのですが、出航遅延の場合は各食事代の補償をするカードはあるが、宿泊代の補償をするものは見当たらないようですね。

出航遅延時間も4時間以上の遅延が発生した場合などと、時間を規定しているところも多いようです。

ん~、このケースで宿泊費を補償されるのって難しそうですねえ。

また、プラチナの保険も含め眺めていたのですが、その中の1枚が「MUFG プラチナ アメリカン エキスプレス」でした。
JCB OSゴールドの方が補償が高く設定されてて、JCBってスゲーなと思ってたところでした。

「MUFG プラチナ アメリカン エキスプレス」は年会費が20,000円と格安なのに、色々なサービスがしっかりと付帯されていて良さそうですね。

三連休の中日に、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。素敵な連休でありますよう。

しかし、まさかランキング1、2の方々がお揃いで回答をいただけるとは!恐縮です。

投稿日時 2015/07/20 08:22


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク