回答終了 マイル初心者がマイルを貯めるには?

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:5596 現在までの回答数: 12件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

初めて質問させて頂きます。

今までポイントは全て現金還元またはギフトカードなどに交換してきたのですが、もっと有効的な使い道があるのではと考え、マイルへの移行を視野に入れ、カードの変更を検討しています。

現在の状況
メイン:Amex Gold(プロパー)約一万ポイント
サブ:三菱UFJ VISA Gold、ほぼポイントなし
JALマイル、5000マイルほど

希望の渡航先
台湾、タイなど

備考
メインバンクはUFJを利用しており、カード決済は年間200万円ほどです。
出張はどちらかというとJAL利用が多めです。
年会費については2,3万円あたりで収めたいと考えています。

上記のような状況で、ただ漫然とかっこいいという理由だけでAmexをメイン利用しており、JALへの移行もできず八方ふさがりになっています。
ANAかJALかどちらかに決めようにも特に明確な好みがないため、マイルをどちらに集約していくべきか、その上でそのマイルを貯めるにはどんなカードが良いのか、アドバイスを頂けませんでしょうか。

非常に稚拙な質問だというのは理解しておりますが、他に頼れる方が周りにおりません。心の優しい方、よろしくお願いいたします。

投稿日時 2015/02/28 18:18

補足内容

皆様非常にご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。感動しております。大変悩ましく、この1~2週間、受験期の再来かというほど緊迫したムードで思案しておりました。
様々なご意見を参考に、自分でもネットで色々と調べてみた結果、saishivaさんにアドバイスを頂いたセゾンAMEX+SEIBU club princeの線でポートフォリオを組もうと考えております。
外資系マイルの使い勝手は魅力的ですが、マイルを使用して渡航したことの無い私にとってはまずこちらでこつこつ経験値を貯めて、将来のもっと大きな夢に挑戦してみたいと思います。


ところで、セゾンマイレージクラブは永久不滅ポイントがボーナス分しかつかないそうなのですが、ゴールドからプラチナを目指すにあたり、最初はポイントをそのまま貯めて「次年度年会費に永久不滅ポイントを充当する裏技・・・最大約20ヶ月分年会費無料」を行うか、最初からセゾンマイレージクラブに登録して全てJALマイルに移行させおとなしくプラチナ年会費を支払う、いずれの手段がお得なのでしょうか。


私の資産では130万~200万程度の決済を初年度にするのであればマイル移行の方がお得であると思うのですが、いかんせん自信がございません。
追加の質問で大変恐縮ですが、心の優しい方、どうか私の最後の質問にアドバイスをいただけませんでしょうか。。。


どうぞ、よろしくお願い致します。

投稿日時 2015/03/10 21:13

補足内容

皆様追加の質問にもお答えいただき、ありがとうございました。
正直、、、猛烈に迷っています。
手段が目的化している、というのはおっしゃる通りですね。確かに考えているうちにあれこれ他の要素まで検討に入れてしまい、軽いパニック状態に陥っています。

プロパーアメックスはカードフェイスが非常に格好良く、ここ数日他のカードのことも考えながら、財布の中の隊長を見て自責の念に駆られています。

セゾン陣営を組んだ際のメリットとして、
◯交通費、コンビニなどでの少額決済を取り込める(iPhoneなので、、、)
◯nanacoポイントがつく
◯移行手数料無料
さらに私は20代なのですが、
◯JAL club EST追加でマイル有効期間延長などなど
◯出張でのJAL利用(多くて国内3、4回)でボーナスマイル
以上がプロパーゴールド内の年会費で賄えるということで、編成するには最適に見えております。

皆様にお伺いした国内マイルのデメリットはよく理解したつもりで、
貯まってもせいぜい年間1、2マイルだと考えると有効期間のこともあるし、なんだかなぁという感じもあります。そうなるとプロパーで貯めた15,000ポイントを死蔵せずこれからものんびりこつこつ貯める?
一度思い立ってしまったからにはプロパープラスαで上記のメリットを上回って、自分を納得させたいところですが、何か妙案はございますでしょうか?
とくに交通費と少額決済の取り込みについては年間数十万円のロスがありますので、
なんとか補助として使えるカードが欲しいところです。

、、、夜も更けて参りましたが、私はどうしたら良いのでしょう!?ヽ(´o`;

投稿日時 2015/03/11 23:34

visatarou さんからのお礼

皆様本当にためになるアドバイスをありがとうございました。未だに頭がぐるぐるしておりますが、プロパーとセゾンのゴールド券面を比べ(実は見切り発車で申し込んでおりました笑)、やっぱプロパーかっこいいなぁと惚れ惚れしつつ、結局プロパーを使う日々が続いています。
何かを決断して行動するのではなくプロパーを維持しつつ、SPGも視野に入れつつのびのび構えるのが現時点での得策かと思い、回答を締め切らせて頂きます。悩んで悩んで結論は出なかったのですが、マイルやアメックスプロパー、提携カードを勉強する良い機会となりました。
皆様にBAをご提供したいところですが、、、一から計算をして、数字でわかりやすく情報提供してくださったvenさんのアドバイスにさせて頂きます。どうも、ありがとうございました!!

投稿日時 2015/03/21 13:46


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:41065 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

visatarouさん、こんにちは。
今更かもしれませんが、お邪魔致します。


各方面から色々な意見があって、それぞれ“ごもっとも”なご意見ですから、悩ましいですね…
さらに悩ませたらスミマセン。


『台湾とタイへの特典航空券』という目的に、いかに早く到達するかを考えてみました。

heboinさんも仰っている通り、国際線の特典航空券を狙うならビジネス以上でないとあまり意味がありませんのでビジネスクラス単純往復で比較してみます。
日系ならvisatarouさんが出張でも利用するJAL(JL)、外資系はマイル無期限に出来るデルタ(DL)やユナイテッド(UA)、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)でしょうか。



■JL ※別途燃油サーチャージ必要

台湾…48,000マイル(特定曜日は40,000)
タイ…80,000マイル(同60,000)

■DL ※燃油サーチャージ不要
台湾…60,000マイル
タイ…80,000マイル

■UA ※燃油サーチャージ不要
台湾…50,000マイル
タイ…70,000マイル

■BA ※別途燃油サーチャージ必要
台湾…40,000マイル
タイ…50,000マイル



ひとまずフライトで貯まるマイルは無視して、単純にクレカ利用100円=1マイルという条件で比べると、
JALの場合visatarouさんの目的達成まで128,000マイル、つまり1280万円の決済が必要です。
DLは1400万円、UAは1200万円、BAは900万円ということになりますね。
こういう比べ方だと、JLやDLを選ぶ理由が見当たりません。
しかし現実的にはクレカ入会でもらえるボーナスマイルや還元率が微妙に異なりますので、それも考慮してみます。

■JLのマイルを既出のセゾンの組合せ(セゾンゴールドAMEX+セゾンマイルクラブ+JAL普通EST)で貯めた場合。
5年間毎年200万円利用→112,500マイル +入会&毎年搭乗ボーナス計10,500マイル →123,000マイル+フライトマイル110%
5年間計1000万円決済では少々足らず、フライトマイルをあわせれば届きそう…といった感じでしょうか。
ちなみにこの組合せの場合は年会費が22,480円になるので5年計112,400円と、実際に特典航空券を取った時には
燃油サーチャージ等(現時点では台湾約11,000円、タイ約20,000円程度)が必要です。


→目的達成まで10,112,400円+フライトマイル上乗せ

■DLの場合
日常決済での還元率ならデルタスカイマイルJCBゴールドが100円=1.5マイル、新規入会と40万円決済で9,000マイルボーナスです。
(入会後6ヶ月以内にデルタ便搭乗があればプラス2,000ないし5,000ですが、これは割愛します。)
140,000マイル獲得までに必要な決済額は約873万円。4年と4ヶ月位で到達しそうですね。
ちなみに、JLとは提携していませんので、JL搭乗時のフライトマイルは合算出来ません。
このカードの年会費は初年度10,800円、以降19,440円なので、到達まで108,000円の年会費が必要です。


→目的達成まで8,838,000円


■UAの場合
単純に最も還元率が高い提携クレカはMileagePlus MUFGカード ゴールドプレステージでリボ払いすれば100円=2マイルです。
このケースでは600万円決済すれば120,000マイルになり、目的の台湾とタイへの特典航空券に到達します。3年で行けますね。
リボはちょっと…という場合はMilage
Plusセゾンゴールドが1,000円=15マイルですので、800万円決済、4年で目的到達です。
UAもJLと提携していませんので、出張利用時のJALマイルはこちらには加算出来ません。
そして、この2種のカードはどちらも年会費は16,200円で、目標到達まで4年分64,800円の年会費が必要です。


→目的達成まで8,064,800円 ※リボなし

■BAの場合
到達が早そうなのはSPGアメックスでしょうか。100円=1P=1マイルで、20,000Pまとめてマイル移行すれば5,000Pのボーナスが付きます。
入会後3ヶ月で10万円決済すれば10,000Pもらえるようですから、この10,000Pも含めて考慮すると、
90,000マイルに到達するには650万円の決済が必要、ということになりますね。つまり3年と4ヶ月位でしょうか。
※500万利用で60,000P→75,000マイル、プラス15,000ポイント分
加えてBAはJALと提携しているのでJAL搭乗時のフライトマイルもBAへ加算出来ますから、もう少し早く到達するかもしれません。
そしてこのカードは年会費33,480円、4年分は133,920円です。


→目的達成まで6,633,920円


こうして見るといかがでしょうか。年会費を考えてもBAで目的を達するのが最も早く安くなりそうな気がしますね。
JLの場合、曜日限定のディスカウントを利用する前提なら目的まで10万マイル=約800万円強で済みますが、それでもBAには及びません。


それでもJLを狙うのであれば…
私は、20代のvisatarouさんなら『JALカードTOP&ClubQゴールドCLUB EST』への1枚集中をオススメします。
1枚だけなのでシンプルですしPASMOオートチャージも対応&マイル還元対象、マイル有効期限60ヶ月、
入会&毎年のボーナスが5年計21,500マイル(現在の入会キャンペーン)、搭乗時のマイル獲得が30%UPとなります。
5年間で見ればセゾンの組合せと同レベルの還元を見込めますが、年会費は19,440円で済みますし、
JALカード特約店(ファミマ、イオン、ENEOS、他多数)の利用やJAL搭乗が増えれば、さらに有利になりますよ。

投稿日時 2015/03/13 17:50

回答補足

ものすごい長文になってしまい大変失礼致しました。

かくいう私はANAカードがメインだったりします…(笑)

上記のように計算してオトクさを追求するはクレファンの醍醐味かもしれませんが、好みの問題もありますし、クレカの楽しみ方はマイルだけではありません。
Terre_des_Hommeさんが仰るように、ホテルステイを考慮するもの良いですね。それなら断然AMEXだと思います。
何を最重要視するのか、visatarouさんご自身で考えて出された結論なら、それがベストになるはずです。

満足行くクレカライフ、マイレージライフになると良いですね!

投稿日時 2015/03/13 17:52


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:41098 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

私もまだマイル初心者の段階なのですが,自分のFFPプランの再考を兼ねて回答したいと思います。
FFPでの特典旅行は普通庶民では乗れないような席(JAL SUITEとか)に乗れるので麻薬的魅力を感じております。
博識諸氏の回答はそれぞれ造詣深く、大変参考になりますが私には??の点もちらほらあります。
日系FFPの批判も??です。
英語を自由に操れる人たちは別として、多くの日本人が日系FFPに親しみを感じるのは当然だと思います。私はたまに海外旅行し、海外で何とか電車に乗り、何とかホテルに泊まり、何とか個人旅行ができる程度の日本人です。英語サイトでチケット予約するときはいつもかなり緊張します(汗)。

現在ほぼJAL陸マイラーです。
JAL/DC普通カード(+ショッピングマイルプレミアム加入+WAONチャージ)とセゾンプラチナアメックス(マイルクラブ加入)でほとんどを決済し、年数回のJAL利用と合わせて年間約4万マイルというところです。
マイルは夫婦二人利用が基本で、希望渡航先も貴方と違うので参考にならないかもしれません。
私なりのJALのFFP(JMB)と海外のFFPという観点で絞り込んでみます。
ANAについては詳しくありませんのでAMCには触れませんが、ほぼJMBと似たようなものだと思っています。
まずJMBについて、

JMBのデメリット
1.マイルの有効期限がある。
2.マイルの購入ができない。
3.基本的に燃油サーチャージが必要。
4.マイルの使い方がややこしい。
5.その他
 
対策としては
1.JALの戦略にはまり、どんどん乗ってJGCプレミア以上になる。→私には無理?
または、SPGなどのポイントを貯めて間接的に取得。
2.SPGなどのポイント購入やグリーンスタンプを集める。
3.アメリカン航空やカタール航空など燃油サーチャージ不要の航空会社で使う。
4.これについて主張されている方がいらっしゃいますが、これは考え方しだいです。
私はややこしいと思っていません。むしろ海外のFFPに無い選択肢を与えているのだと思います。例えば「お供でマイル」は効率の良い利用方法だと思います。
また、海外利用では、JALのみ、提携航空会社1社、ワンワールド特典とありますが、目的地がJAL就航地だとJALのみでお得に、日本の地方から海外の地方までならワンワールド特典で自由にという感覚です。分からない点はJALに電話で詳しく聞けますし。
5.いろいろあると思います。2親等以内の利用制限だとか譲渡できないとか。
ただ、個人的にはあまり問題と感じたことはありません。

JMBのメリット
1.JALカードがあればフライトボーナスやWAON、JALカード特約店で貯めやすい。
2.特典航空券に必要なマイルが比較的少なめ。
3.日本の航空会社だから。
結局はこれに尽きると思います。サイトは日本語、分からないことはネットで簡単に調べられる。電話でもよし。日本人に使いやすいと思います。
 
一方、海外、特に米系FFPのメリット、デメリットは上記の逆だと思います。


とはいいながら、現在最も惹かれているのはアメリカン航空のAAdvantageです。
JMBのデメリット1,2,3はクリア、サイトまたは電話で日本語で予約できるしJAL利用でも燃油サーチャージ無料。
でも、直接貯められるカードは「りそな」のみ。


で、私の選択肢は
1.日本の航空会社を信じてJALに忠誠を。
「お供でマイル」は地味にお得。
機会があればJGCを目指すかも。
それなら当然JALカードは必須。
追加でセゾンアメックスかな。
→現状
 
2.出口の広いダイナース、SPGアメックスなどでポイントをじっくり貯めて使いたいFFPのマイルに交換して使う。足りない場合は購入。
そもそも航空会社は多いし、各FFPは改変(たいてい改悪のイメージ)も多いので。
 
1.と2.の併用、つまりJALカードとSPGアメックスが良いのかなあ、でもセゾンのサービスも捨てがたい・・・。カード年会費は抑えたいし・・・。
数年の内にはFFPもたぶんいろいろ変わります。希望渡航先も変わるかもしれません。
私も悩んでます。

紹介されている「マイルで得々」はいろいろ詳しく載っていて大変参考になりますが、古い情報も多くて鵜呑みにはできませんよ。


結局自分自身がよく分からない状態ですので、貴方にお勧めのカードはわかりません。長々と書いたのに回答になってなくてごめんなさいね。

投稿日時 2015/03/15 06:48


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:41094 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。卓上マイラーですが、今更ノコノコ出てきて参加いたします。


まず台湾・タイが目的地ということで、選ぶマイレージプログラムはもちろんアエロプラン(エア・カナダ)です。
下でTerre_des_Homme様が計算しておられますが、必要なマイル数は


台湾…30,000マイル
タイ…30,000マイル
※別途燃油サーチャージが必要


これをスターポイント経由で調達する場合


スターポイント:20,000ポイント=25,000マイル=525ドル(25%ディスカウントで購入)=63,000円(1ドル=120円で計算)
バイマイル:5,000マイル=150カナダドル=14,250円(1カナダドル=95円で計算)
計:74,250円(別途燃油サーチャージが必要)


ここで登場するのは還元率2%を誇るリクルートカードプラスです。
これだけの還元額を得るのに必要な決済額は371万2500円です。
nanaco、モバイルSuica、スマートICOCAがポイント対象で、VISAと2枚持ちすればEdyもポイント対象になります(Edyで貰えるポイントにも設定可能)


このプランのメリットは年会費が2,160円と安価で済むことと、途中で気が変わっても使えないマイルを抱えて失望することが無いことです。
Pontaポイントを活用できることが大前提ですが、低燃費高還元カードの破壊力でバイマイルもありかと。
Pontaポイントを有効活用できない場合はREXカードか漢方スタイルクラブカードが候補でしょうか?

投稿日時 2015/03/14 22:19

回答補足

すみません、計算間違ってます(汗)
必要な金額は77,250円、決済額は386万2500円です。

投稿日時 2015/03/15 08:22


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:41060 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

visatarouさん、こんにちは。
かなり出遅れた感じなんですが(笑)、少しだけ意見を残しておきます。

希望の渡航先として台湾とタイを挙げておられますね。w_loverさんが回答なさるかな?と思っていたのですが(笑)、台湾にはW taipeiがあるじゃないですか!20代とまだお若いようですので、是非オススメのホテルです。テンション上がるし楽しいですよ。そしてここ、カテゴリ6です。

ということで、SPG AMEXにまとめるのがオススメですね。毎年、W taipeiに無料1泊なさってはどうですか?東南アジアと相性の良いアエロプランも利用できますし。ときどきアエロプランはマイル移行ボーナスキャンペーンをやりますので、8万スターポイントが12万5千マイルに化けてお得です(還元率は1.5625%)。SFCとかJGCとかでないなら、別にANAカードもJALカードも要らないような(笑)。

ちなみに、スターポイントは非常にお得にFFPを利用出来るので有名ですが、AMEXプロパーやダイナースでは利用出来るのにSPGでは利用出来ないFFPもあるので注意です。具体的なエアラインを挙げますと、スカンジナビア航空、フィンランド航空、チャイナエアライン、大韓航空、マレーシア航空、ガルーダ航空です。どうしてもこれらを使いたい場合のみ要注意です。

ちなみに、私もheboinさんのご意見に全く同意で、マイルを利用するのに経験値なんて要らないと思います。個人的にはJAL、ANAに貯める積極的な理由はあまりないでしょうね。単にWEBサイトがすべて日本語仕様なだけで、表記や説明、仕組みなど別にわかりやすくもないし、親しみやすいということもないでしょう。親しみやすさはむしろ、飛行機に乗った時に受けるCAの笑顔に感じるのが普通でしょう(笑)。あ、株主とかだと親しみやすいかもしれません。

まぁ、様々な回答が出ていますが、この質問に限らずどんな質問でも、経験が多く視野の広い方の回答を参考になさるのが良いです。ゆめゆめ視野の狭い考え方に惑わされぬように。

投稿日時 2015/03/12 17:46

回答補足

全然関係ないコメントですみません。

>heboinさん

別の質問で呼びかけられていたこと(ANAとエアカナダの件です)に今気付きました。大変失礼いたしました。

向こうでお答えしていますので、お時間のあるときにでもご確認いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

投稿日時 2015/03/12 18:10

回答補足

venさんの緻密な計算に触発されて、エアカナダを利用した場合の計算をしてみました(笑)。

■AC ※燃油サーチャージ必要台湾…30,000マイル
タイ…30,000マイル


先述の通りスターポイント経由で最もお得にエアカナダのマイルにポイント移行したときの還元率は1.5625%になりますから、理論上、60000マイル貯めるにはたかだか38400ポイントあれば良いということになります。キャンペーン時にスターポイントを購入するのも手ですが(笑)、ここはSPG AMEXでポイントを貯めるとして384万円の決済で事足ります。


やっぱり、SPG AMEXで384万円使って台北・バンコクへのビジネス往復チケットをGETし、カテゴリ6のW taipeiに宿泊するのが良いんじゃないでしょうか!?もちろん、無料宿泊は2名分ありますからバンコクは諦める事にして、可愛い彼女とビジネスクラスで台北へ行き(ビジネス2人分6万マイル)、W taipeiで怪しい夜を楽しむ(無料宿泊特典2名分)、、、と行きましょう!(笑)

投稿日時 2015/03/13 20:25


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:41059 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

今日は。

JAL suicaカードを追加されるのはいかがでしょうか?
出張でのJAL利用時の利便性を上げつつ,少額決済,交通決済をsuicaでカバーできます。
JALマイルはsuicaに交換して消費してしまい,ポイントはアメックスでじっくり貯めて好みのマイルに換えます。

どうしてもJALマイルを貯めたい場合はメインをspgアメックスにします。
レートも良く,更新時に無料宿泊の特典があります。

いずれにしても,もっとも懸念されるマイル失効のリスクを低減できます。

投稿日時 2015/03/12 14:35


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:40964 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

visatarou様、こんにちは。


私も、マイルには詳しくはないのですが、クレファンでの博識の方々の書き込みをいろいろと読んでいて、分かったことがあります。


① 入り口(貯め方)も大事であるが、それ以上に出口(使い方)が大事である
有効期限のあるマイルの場合、せっかく貯めても、利用したい時に特典航空券を取れなければ、意味がありません。
マイルを貯める際には、使い方も考えて決めるべきだと思います。


②貯め方に関しては詳しくても使い方に関して詳しくない方の回答は結局参考にならない・・・(笑)
今回の回答や、マイルに関する質問を参照されれば、意味が分かると思います(笑)


また、
>マイル初心者であれば、私はANAかJALの日系マイルをお勧めしております。
外国のマイルでお得なものもあるようですが、わかりやすさや親しみやすさという点で
ANAかJALから始めるのが良いと思います。



という回答がありますが、なぜ、お勧めなのか、わかりやすいのか、説明がないので、ANA及びJALのマイルの優位性が分かりません。
個人的にANAそしてJALの株主ですので、両航空会社を利用していただきたい、とは思います。
それでも、クレファンでの今までのマイル関連の質問を読んできた限り、マイレージ制度に関してはANAそしてJALが優位である、との感覚を私は持てていません。


繰り返すようですが、出口は非常に大事です。
少々、難解でも、今回のクレファンの皆様の回答を読めば、ある程度、方向性は見えてくるのではないか、と思っております。

投稿日時 2015/03/03 19:27

回答補足

横レスになりますが、失礼します。


heboin様、ありがとうございます。
そうですよね。確かに難解だと思います。
ANA及びJALの個人投資家としての個人的意見ですが、数多く搭乗してくれるお客様を優遇するもともとのFFPの趣旨というか原点に戻った方がよいのかもしれませんね。

投稿日時 2015/03/04 08:40

回答補足

補足拝見しました。


補足に対し、下記の回答がありますが、


>ゴールドの年会費充当には2000永久不滅ポイント必要です。
ゴールドは国内利用で1000円で1.5永久不滅ポイント貯まるので
140万円使えば2000永久不滅ポイント以上貯まります。
一方、140万円利用だとセゾンマイルクラブ加入で14000JALマイル貯まりますが
セゾンマイルクラブ年会費4320円がかかるので、
貯まったマイルをどう使うかで効率が変わります。
JALマイルをWAONに換えるなら15400WAONで、
プラチナの年会費には足りませんが、
国内特典航空券なら平均的に5,6万円の価値になりますね。
マイルを国内特典航空券にするならセゾンマイルクラブ有利です。


年会費充当や国内特典航空券にマイルを充当する(貯まったマイルをどう使うか)という発想なのであれば、カード編成する必要はあるのかな、というのが、第三者としての素朴な疑問です。
希望の渡航先(台湾やタイなど)に向けてどうマイルを貯めていくのか、ということなら分かるのですが・・・
私は先の回答者の方のポイントやマイルの貯め方に関する大人の知恵(笑)には敬意を表しますが、マイルの利用の仕方には精通されていないと感じています(今までの投稿を拝見する限り、国際線特典航空券にマイル交換した経験はないはずです)。
カード編成を行った結果、貯まったポイントを年会費充当や国内特典航空券に充てるのであれば、visatarou様の当初の目的を果たすことになるのでしょうか?


「セゾンAMEX+SEIBU club prince」も悪いとは言いませんが、年間決済額が限られかつ海外渡航の希望があるのであれば、慌てずに、もう少し考えられたらいかがでしょうか?

投稿日時 2015/03/11 08:45

回答補足

私は、クレファンの中ではマイルの貯め方はもちろんのこと、利用の仕方・特に特典航空券の交換の知識については、heboin様の右に出る方はいない、と思っています。
そのheboin様が下記のように回答されていますね。

>1000や2000マイル程度を多く貯めるためにギラギラするより、のんびり貯めたほうが楽ですよ。
こんな端数が貯まっても、日系はできることが限られています。


私は、この意味を十分理解されたうえで行動を起こされた方がよいのでは、と感じています。
せっかく貯めたマイルが肝心の時に希望の航空券に交換できず、waonに交換するしかないのでは、せっかくのカード再編成が意味のないものになるのではないか、と大きなお世話ですが・・・(笑)案じています。

投稿日時 2015/03/11 13:04

回答補足

heboin様が
>手段が目的化しつつあるようですが
と書かれていますが、私もその通りに感じています。
そうなのであれば、カード再編成する必要はないように思います。

投稿日時 2015/03/11 18:18

回答補足

>マイル初心者向けとしては私の提案が良い線いっていると思います。年会費も安いですし。
プロパーアメックスは年会費が高いですし、1000ポイント1000マイルに移行するには
メンバーシップリワードプラスへの加入が必要で
年間3000円(税別)もかかります。


なんて、答えがありますが、結局、この方は、国際線特典航空券へのマイル交換に触れていませんね。経験が無いので、答えられないのだと思いますが。
国際線特典航空券へのマイル交換という課題はクリアしていないのに、「提案が良い線いっている」とはとても言えないとは思うのですが・・・
(苦笑)




>とくに交通費と少額決済の取り込みについては年間数十万円のロスがありますので、


この点は、交通系カードにも詳しくはないのですが、
gehirn様の
>JAL suicaカードを追加されるのはいかがでしょうか?
出張でのJAL利用時の利便性を上げつつ,少額決済,交通決済をsuicaでカバーできます。
JALマイルはsuicaに交換して消費してしまい,ポイントはアメックスでじっくり貯めて好みのマイルに換えます。

の意見が理に適っているような気がします。


また、別のお得な交通系カードがあるのであれば、年間数十万円のロスをカバーできさえすればよい、と割り切るのもよいのかな、と思います。
交通系・少額決済のロスのカバーに関しては、別の質問を立ち上げて、クレファンの皆様の意見を聞くのもよいと思いますよ。


いろいろな情報があり迷われると思いますが、そのような時は原点に帰って、何を目的にカード編成しようとしているのか、再度、考えられたらいかがでしょうか?

投稿日時 2015/03/12 18:49

visatarouさんからの返信

gnrs8さん
ご回答ありがとうございます。出口についてなんて、全く頭が回っておりませんでした。日系マイルはネットに情報量が多いのでその意味で、わたしにとってはとっつきやすい、というのはありますね。。。

投稿日時 2015/03/10 20:52


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:40937 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

今のままで良いのでは?
アメックスはメンバーシップ・リワードに交換してしまえば有効期限はないですしね。


JAL便の利用、といっても現時点で5000マイルですし、再編する必要があるのかなぁ?と。


アメックスはブリティッシュエアウェアイズに変えることができます。
ワンワールドなのでJAL便も発券できますので。
このマイレージプログラム(FFP)含め多数のFFPを知っていますし使っていますが、単純明快でわかりやすいです。
JALのかわりはこれで良いのでは?


JAL便の利用時もだいたいのブッキングクラスはマイル加算対象ですしね。


ブリティッシュエアウェアイズの特典航空券は
・1区間毎
・一定距離で必要マイル数が変わる。
だけです。
片道発券ももちろん、可能です。


* JALもJAL便に関しては片道発券できるようになります。



希望渡航先のタイ・台湾/ビジネスクラスでも、
羽田-バンコク 25,000マイル
バンコク-香港 -> 15,000マイル
香港-高雄 -> 4500マイル/有償発券(エコノミー2万円)
台北(桃園)-羽田 20,000マイル
とか、周遊も簡単にできますよ。
JALでこれをやるのはかなりハードル高いですね。(ANAは不可能)
ちなみに羽田-バンコク往復でも、5万マイルはJALより少ないです。


1000や2000マイル程度を多く貯めるためにギラギラするより、のんびり貯めたほうが楽ですよ。
こんな端数が貯まっても、日系はできることが限られています。

投稿日時 2015/03/01 20:13

回答補足

あと、アメックスは手荷物宅配が地味にお得ですね。
荷物をあらかた空港に送っておいて、ほぼ手ぶらで行けます。
一回で4000円/往復くらいかかるので、それの費用がかからないですから。
今はオンラインで集配依頼もできますしね。


私の場合は、仕事後に関空に行くときや、成田や羽田発の場合に使っています。(私は関西在住)
その逆もしかり。
帰りは深夜便で帰ってきて、荷物は自宅に、自分はそのまま会社や東京で遊んだり、といった使い方ですね。
伊丹-羽田-成田は大きな荷物は邪魔でしょうがないですし、羽田-羽田(国際線)も同じく。

投稿日時 2015/03/01 20:38

回答補足

>ブリティッシュエアウェアイズ
ブリティッシュ・エアウェイズでした。。
なんか読みづらいな、と思ったら。。すいません。




gnrs8さん
>という回答がありますが、なぜ、お勧めなのか、わかりやすいのか、説明がないので、ANA及びJALのマイルの優位性が分かりません。
はっきりいって、JAL/ANAは難解です。
日本人向け、というか日本人くらいでは。これを運用できるのは。


貯める分にはカード利用と飛行だけしておけば同じように貯まりますが(安券や他社の加算率は総じて悪い)、使う分が複雑です。
自社国内線、国際線、他社国際線、アップグレード、区間、シーズン。
考慮する点が多すぎてめんどうです。


しかも、ANAに関しては別の質問でTerre_des_Hommeさんが書かれていた内容もあり、むむむ。といったところです。(JALはちゃんと?自社客優遇でした)

投稿日時 2015/03/03 22:54

回答補足

手段が目的化しつつあるようですが、>マイルを使用して渡航したことの無い私にとってはまずこちらでこつこつ経験値を貯めて
別段、経験値はいらないですよ。
海外のFFPは複雑ではないです。
日本人ほど細かく考えられる人って、外国ではそうそう多くないため、複雑に作ると使えないからです。

日系をすすめる者が1名以外いないのも相応の理由があります。
実際に使っている経験があるか見た目に貯まるマイル数の大小以外で判断しているからです。

私はAMEXのブリティッシュ・エアウェイズで!など、強引なポジショントークはしませんし。

私は不良JGCでもあるのでJALのマイルを(一般会員より優遇された枠で)特典航空券にすることはありますが、一般会員の枠も見たことがあります。
2-3年かけて(日系/)JALマイレージの現実を知るのもいいかもしれませんね。

投稿日時 2015/03/11 13:06

回答補足

最近は貯まるにまかせていて細かく考えなくなっているのもあり、
私は航空系であれば、
AMEX グリーン
AMEX DELTA G(ゴールドメダリオン目当て)
JCB JGC G
の組み合わせになっています。


決済の主体はアメックスなのですがポイントは
・キャセイ
・ブリティッシュ・エアウェイズ(移行利用のみ)
に分けています。


JALは主に国内線とJCB系決済ですね。


それ以外に交通系ICOCA/PiTaPa/EX-ICもありますが、それは別で考えています。
私は関西私鉄/地下鉄圏内ですが、OsakaPiTaPaは何も考えなくて良いので楽でした。
これはVISA/MasterならiDも使えるので、かなり利便性が高いですね。
関東圏だとSuica系のカードになるのでしょう。JALカードであればJAL Suicaですかね。




◯出張でのJAL利用(多くて国内3、4回)でボーナスマイル
羽田-沖縄の出張でも往復で2000マイル弱ですね。
加算100%チケット3回出張と仮定して
JALカード(普通)単体で搭乗ボーナス1000マイル、フライトマイル+10%ボーナスなので、
1000+(200x3x2)=これで2200マイル。


EST は搭乗ボーナス1000+フライトマイル+5%ボーナスなので
1000+(100x3x2)=1600マイル。
ESTの+5400円で1600マイル+ショッピングマイル0.5%分を買っている、ということですね。


合計単年度3800マイルになりますかね。


年間コストは7560円
クラスJや国内線ラウンジは考慮するに値しないので、
3800マイルを7560円で「買っている」ようなものですね。
マイルを直接買える他社より若干割安かな?くらいのものですね。
マイル数だけ見れば。




年間5万、10万と貯まるのであればJALでもなんでも幅がでてくるのですが、1-2万くらいで国際線ねらいだと使う前に消えるんじゃないかと。
国際線エコノミーはあえて特典航空券で取る必要もないですし。(ツアーでも航空券でもそんなに高くない)


現行のアメックスを解約するにしても、BAに移行すれば国内線には1区間4500-10000(羽田-石垣/宮古島)マイルで変換できますし、無駄はないと思いますよ。
あとはプロパーを解約するとmember sinceはリセットされます。

投稿日時 2015/03/12 00:26

回答補足

あ、書き忘れです。

↓は私の編成、ということで、参考までに、というレベルです。
私は航空系であれば、
AMEX グリーン
AMEX DELTA G(ゴールドメダリオン目当て)
JCB JGC G
の組み合わせになっています。
-----


私は、最初のとおり、今のままでいいのでは?というのが結論です。
交通系や小額決済の取りこぼしを回避しない、というのであれば別途交通系/電子マネー系にすげかえ、くらいですね。
私が入れ替えるとすれば。

ただ、、アメックスが使えない小額決済が必要なところってそんなにあるんでしょうか?エキナカとか?これだとSuica系が必要ですが、割高なので別のところで手当して、そこの出費分差額を旅行の原資にまわしたほうが貯まるポイントより有効手段になりえるかと思います。

投稿日時 2015/03/12 01:07

回答補足

いつもどおりかなり長くなっているのでこれで最後にしておきますね。


1つ言えるのは、私はアメックス、JALカード、その他を使っており、日系、海外のFFPを複数使用して実体験を元にしている、ということですね。
未経験者では使いやすいとかわかりやすい貯めやすい、といった比較根拠の提示ができませんし、少なくとも私はしません。
比較根拠については前のコメントのとおりです。
ややこしいのには飽きた、というのもあってシンプルなものを選択しています。


visatarouさんはすでにアメックスホルダーですのでご存知かもしれませんが、
・メンバーシップ・リワードプラスは必要な時(年)都度有効/無効の切り替えをすれば良いものです。(しています)
・ただし、一度も交換していないと有効期限が3年のままで無期限になりません。
 まだ交換されておらず、アメックスを残すおつもりならば、何かに交換して有効期限を無期限化にしておいてください。
 ブリティッシュ・エアウェイズに変えるのであれば3年毎に加算されればマイルの有効期限は伸びるので、一番有効でしょうか。


fungakuku1945さんのご紹介の
https://qa.crefan.jp/qa5592.html
や上記QA中の私の書いたリンクのとおり、
いつもポジショントークされている未経験者がいるのですが、今回の件もいつもと同じだな、と思いました。




あとはご自身で判断されてみてください。
日系はややこしいので、考慮するパラメータを多くしすぎるとこんがらがります。(日系をメインにしていた時の私もそうでした)
着眼をシンプルに海外へ行く特典航空券に変えるには?だけに絞ったほうがいいですね。
どこで使うと2倍マイル、だとか、電車使ったポイントをマイルに変えて、加算されるのはxxヶ月後、とか細かいことを考えると切りがありません。


単純に、普通に使っていた場合のケースをExcelとか使って比較してみるといいと思いますよ。




主要なFFPの紹介や貯め方・使い方、メリット・デメリットをかなり網羅されている「マイルで得々」というサイトを参考にされると良いかも?

投稿日時 2015/03/12 09:53

visatarouさんからの返信

heboinさん
非常に悩みどころです。皆さんに教えていただきながらだんだん日系マイルの融通の利かなさも分かってまいりました。自分が何を優先するか、ですね。

投稿日時 2015/03/10 20:50


この回答は役に立ちましたか? 
5人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:40936 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。

私は今のままでいいかと思います。この時代にあえて不確定なマイルを目指す必要ないと思いますけど。

fungakuku1945さまが記載されていますように「ポジショントークと考えるべし」はそのとおりかと思います。

AMEX GOLDとUFJ-GOLD(V)いい組み合わせじゃないですか。
お若い段階でよい選択だと思いますけど。

JAL用にリクルートカードJCB(ポンタ経由)を入れて3枚(A+V+J)でどうでしょう。

投稿日時 2015/03/01 19:32

回答補足

こんにちは。
お悩みのようですね。
マイル偏重でいくならheboinさまの記載に完全に同意です。
Suica系をクリアするなら、手持ちのUFJをSUICA付帯に切り替えされてはいかがでしょう?

投稿日時 2015/03/12 13:00

visatarouさんからの返信

taku_sunさん
お褒めの言葉をありがとうございます。今のラインナップに一枚追加する案も良いですね。

投稿日時 2015/03/10 20:44


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:40931 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

visatarouさんこんにちは。


仰るとおり今のカード編成ですと折角のJALマイルを活かし辛いですよね。


一つ確認したいのですが、出張の頻度、特にJAL利用がどの程度あるか?です。
JALを頻繁に利用されるなら普通にJALカードが良いと思います。
10~25%のフライトマイル・空港や機内の割引がありますので。


ただJAL頻度がそれほどでもないなら、マイル初心者向けとして『セゾンmileagePlus』をオススメ致します。
比較的初心者の方がANAとJALで悩まれ、どちらかを選択されるのですが、日系マイルの有効期限がネックになり目標マイルを貯めきれない状況に陥りがちです。


逆にマイルが十分に貯まっても、有効期限を気にしながら『マイル消化のための旅』になるとしたら本末転倒かと思います。


その点ユナイテッド航空mileagePlusなら有効期限が実質無制限なのでじっくり貯めて、行きたいタイミングでフライトが可能です。
(もちろん特典予約が取れるかどうかは別ですが)


また意外とWEBサイトも使いやすいですよ。
試しに登録だけして見て下さい。
https://www.united.com/web/ja-JP/default.aspx
マイル0でもフライト検索が出来ますので、希望するフライトがどの程度取りやすいかわかります。


あとユナイテッド航空は消費マイルが大きいのがネックとなりがちですが、
その分カードで付与されるマイルが大きいです。
セゾンmileagePlusにマイルアップメンバーズを利用することでお買い物1,000円=15マイルが加算されます。
この場合年会費は1500円+5000円=6500円(税抜き)となります。


年間のカード利用が200万円なら3万マイル/年ペースで貯めていただけます。


また日系と違い燃料サーチャージが不要な点もありがたいですし、
他にも融通がききます。


例えば日系ですと、行きにビジネス、帰りにエコノミーの場合、
往復ともビジネスとしてマイルが消費されます。
でもユナイテッド航空はそれぞれ利用した分のみの消費となります。




あと最後に私のスタイルをご紹介致します。


私の理想は最低2枚編成で、
メインは貯めたポイントを複数のマイルに移行できるカード。
サブは航空系カード。


そのメインとして私が利用しているのがダイナースプレミアムです。
お買い物100円で2ポイント=2マイルとしてANAやUA他、複数のマイルへ移行可能です。
貯めたポイントを好きなタイミングで移行できるのは悩みが減って健全です(^_^;)
同様のスタイルでvisatarouさんにオススメなのがSPGです。
SPGならJALへの移行も可能ですからね。


普段のお買い物をSPGへ集中させ、アメックスが切れない場面やJALのフライト時にはJALカード、この組合せも良いのではないでしょうか?

投稿日時 2015/03/01 16:09

visatarouさんからの返信

ご回答ありがとうございます。UAの評判もよく耳にします。還元率の大きさが非常に魅力的ですね!!

投稿日時 2015/03/11 23:01


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:40927 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

visatarou様


初めまして。
マイルの使い道が現段階で決まっていないのであれば、SPGアメックスはいかがでしょうか。ポイントを無期限に貯めることができ、20000ポイントを色々な航空会社の25000マイルに移行できるので、実質還元率は1.25%となり、AMEXでは珍しい高還元カードとなります。移行先も数年間じっくり考えることができ、年会費もぎりぎり収まるのではないでしょうか?

投稿日時 2015/03/01 14:08

visatarouさんからの返信

ご回答ありがとうございます。SPGの評判は近頃凄まじいものがありますね。移行先が多く、ホテル宿泊券などには非常に惹かれます。

投稿日時 2015/03/08 23:38


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:40917 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

visatarouさん、こんばんは。
マイル初心者であれば、私はANAかJALの日系マイルをお勧めしております。
外国のマイルでお得なものもあるようですが、わかりやすさや親しみやすさという点で
ANAかJALから始めるのが良いと思います。


私はANAマイラーですが、かつてはJALマイルも集めていました。
JALの利用が多めであれば、セゾンプラチナアメックスやMUFGアメックスがいいかと思います。
MUFGがメインバンクとのことですが、預金額が5,000万円を超えると、
専属コンシェルジュが付くVIP用のMUFGアメックスの招待があるという噂ですが、
ハードルが高いのであまりお勧めしません。


セゾンプラチナアメックスはどうでしょうか。年会費2万円+消費税です。
セゾンマイルクラブ加入(年会費無料)で1,000円で最大11.25マイル貯まります。
目先のキャッシュバックが欲しければ、10,000JALマイルを11,000WAONに交換するという技もあります。
(JMB WAONカードが必要ですが)
さらに、SEIBU PRINCE CLUBカードのオートチャージPASMOを持つと、
PASMO利用でも1,000円で10JALマイル貯まります。
セゾンは複数カードを持ってもS枠が共通枠なので、同じ永久不滅ポイントが貯まるカードであれば、
セゾンマイルクラブの対象となるためです。
JAL一般カードも持つと、JALマイルを貯めるお得さが倍増すると思います。
JALカードがあればJAL搭乗でボーナスマイルが付与されますし、
WAONチャージでもJALマイルが貯まります。


まずはJALマイルをメインに貯めて、マイルの良さやお得感を体験し、
それから他のマイルにも興味を持てば、他のマイルも貯める、という方向がいいかと思います。

投稿日時 2015/03/01 01:00

回答補足

お返事ありがとうございます。
セゾンマイルクラブのメリットはクレカ雑誌では書かれていませんよね。
知っている限り、私がクレファンで書き込んでいるだけですね。
実際に使っていたものからすると、非常にお得でした。
注意すべきは、セゾンソフトバンクカードなどの独自ポイント制度のカードでは
セゾンマイルクラブが適用されない、ということですね。

投稿日時 2015/03/01 13:19

回答補足

補足拝見しました。
JALマイルをどう使うかによりますが、
ゴールドの場合はセゾンマイルクラブに年会費がかかるので
ゴールドでクレヒスを積むなら年会費充当策が堅実だと思います。

ゴールドの年会費充当には2000永久不滅ポイント必要です。
ゴールドは国内利用で1000円で1.5永久不滅ポイント貯まるので
140万円使えば2000永久不滅ポイント以上貯まります。

一方、140万円利用だとセゾンマイルクラブ加入で14000JALマイル貯まりますが
セゾンマイルクラブ年会費4320円がかかるので、
貯まったマイルをどう使うかで効率が変わります。
JALマイルをWAONに換えるなら15400WAONで、
プラチナの年会費には足りませんが、
国内特典航空券なら平均的に5,6万円の価値になりますね。
マイルを国内特典航空券にするならセゾンマイルクラブ有利です。

投稿日時 2015/03/11 08:07

回答補足

補足しましたが、意見はいろいろありますが
マイル初心者向けとしては私の提案が良い線いっていると思います。年会費も安いですし。
プロパーアメックスは年会費が高いですし、
1000ポイント1000マイルに移行するには
メンバーシップリワードプラスへの加入が必要で
年間3000円(税別)もかかります。

例え話ですが、ODAは先進国から発展途上国への援助ですが、
先進国の最新機器を発展途上国に贈与し
結局、発展途上国側は最新機器を使いこなせない、
というケースが発生しています。
ツールを使いこなすにはそれなりの経験と知識が必要です。
今回の件はこれに似ているなと思いました。

投稿日時 2015/03/12 08:06

visatarouさんからの返信

すばらしいご回答ありがとうございます!!

MUFJ5,000万円のハードルは未来の私に託すとして…
セゾンプラチナの線は私の今の状況にぴったりです。
PASMOやJALカードとの合わせ技というのは目からうろこです。
案外金額の張る交通費がクレカ決済から漏れてしまっていることに常々もったいないと思っておりましたので。セゾングループへの統一でそんなにおいしくなるとは。。。

大変参考になりました。本当に感謝です!

投稿日時 2015/03/01 12:39


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:40915 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

初めまして。

全く他人の褌で申し訳ありませんが、
つい最近の質問の
https://qa.crefan.jp/qa5592.html
のheboinさんの御回答などがお役にたつかと思います。

他にもきっと役立つ情報はあると思いますので、
「マイル」「マイラー」などで上の検索窓でぜひ調べてみて下さい。

投稿日時 2015/02/28 20:13

回答補足

visatarouさん

ご返信ありがとうございます。

私もマイレージの知識は豊富なわけではないため、示唆に富んだ良回答を御紹介してみましたが、お役に立てず残念です。
お節介ついでにアドバイスさせていただきますと、クレファンの外にも情報はあると思いますので、カードを変更される前にじっくり情報収集されるといいかもしれません。
何事にも言えることなのですが(少し辛辣な言い方になりすみません)、余程の人格者か親しい友人でもないかぎり、人からのアドバイスはポジショントークだと考えておいた方がいいと思います。それらのアドバイスをまとめて、御自身なりの結論をvisatarouさんが出せることを願っております。

投稿日時 2015/03/01 15:08

visatarouさんからの返信

浅はかな質問で申し訳ございません。
ご紹介いただいたスレッドも参照いたしましたが、
私には少しレベルが高く思われ、新たに質問させて頂きました。(いかんせんマイレージプログラムの知識も乏しいので。。。)

伺った通り、キーワードでももっと検索してみます!

投稿日時 2015/03/01 12:32


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク