回答終了 SFCとANAプレミアムクラス

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:5204 現在までの回答数: 7件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

皆様、こんにちは。


SFCとは無縁な年に数回程度、航空機に搭乗する生活を送っています。
その数回の際、旅程に余裕のある時は、ANAの株主優待を利用し、ANAプレミアムクラスにて搭乗しています。
素朴な疑問なのですが、SFCの資格で搭乗するのとプレミアムクラスで搭乗するのとでは、どのような違いがあるのでしょうか?
ドメ専の者にとって、SFCは修行までして取得する価値のあるものなのでしょうか?
また、現在は搭乗記録を残す意味でただのAMCカードなのですが、ANAカードを作ってプレミアムクラスに搭乗すると何かよいことはあるのでしょうか?(笑)


あと連絡事項です。
saishiva様、
「アメックスゴールドとダイナースを持っていた場合、半年間に同じ店で2回割引されますか。」の質問にてTerre_des_Homme様がsaishiva様を呼び掛けておられます。
気がついておられなかったのだと思いますが、是非とも、呼びかけに応じていただければと思います。

投稿日時 2014/09/20 09:34

gnrs8 さんからのお礼

回答いただきました皆様、ありとがとうございました。

クレファンのミスターSFCからの回答を待っていたのですがいただけないようなので、閉め切りたいと思います。さぞ、お忙しいのでしょう(笑)

皆様の回答を拝見して、搭乗回数が少ない私のような利用者は無理にSFCを狙わずとも、プレミアムクラスを利用することでメリットが享受できることを確認できました。

ただ、航空機を利用した旅行は好きですので、将来、時間が確保できれば、SFCかJGCに挑戦してみたいですね。

BAは甲乙つけがたいので、最初に回答いただいたtokmay様に致します。

ありがとうございました。

投稿日時 2014/09/28 18:31


この質問は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:38761 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

 はじめまして。
 一応、SFCメンバーですが、メインはJALなので、ANAについてはgnrs8さまと同じような乗り方です。

 出先なので思いつくまま簡単に、です。

 チェックインカウンター、ラウンジ利用、優先搭乗、手荷物扱い、空席待ちは同等です。
 重ねて使っても(SFCがプレミアムクラス乗っても)上乗せがあるわけでもありませんが、プレミアムクラスが空席待ちならSFCじゃない人より有利。
 SFCがゴールドカード以下なら、非SFCよりマイレージ加算率が高いですが、プレミアムカードは同じ。
 PLT以上のステイタス持ちならマイレージ加算率も跳ね上がりますが、単なるSFCならせいぜい50%なのでプレミアムクラスの50%と同じ、ただしこれは併用されるので、SFCメンバーがプレミアムクラスに乗ると、結構な加算率になります。

 基本的に、搭乗時におけるSFCは「エコノミークラス利用でもビジネスクラス(国際線)やプレミアムクラス(国内線)利用者同様に扱われる」スターアライアンス・ゴールドとしてのベネフィットがあるだけなので、御質問の内容ですと「大差ない」か「ほぼ同じ」なんでしょう。
 SFCでエコノミーより、非SFCでプレミアムクラスのほうが、シートもいいですし、酒飲み放題(笑)。その分、料金は払ってますが、株主プレミアムクラスなら5千円ですので、利用頻度によってはSFCのカード年会費よりお得かも知れませんね。

投稿日時 2014/09/20 10:41

gnrs8さんからの返信

tokmay様、ご回答ありがとうございます。

>御質問の内容ですと「大差ない」か「ほぼ同じ」なんでしょう。

そうではないか、とは思っていたのですが、SFCの方のご意見を聞き、納得することができました。
マイレージ加算率の差ということになるのでしょうが、現在はマイルに興味がないので(将来は分かりませんが)、私にとっては必要ないのでしょうね。

>SFCでエコノミーより、非SFCでプレミアムクラスのほうが、シートもいいですし、酒飲み放題(笑)。その分、料金は払ってますが、株主プレミアムクラスなら5千円ですので、利用頻度によってはSFCのカード年会費よりお得かも知れませんね。

数年前まではANAの株主優待券も金券ショップで売ってもそれなりのお小遣いになったように思うのですが、増資により株主優待券も価値が下がり、売却額は半額ぐらいになっています。
そのため、最近は、航空機利用が予定されている場合には、株主優待券を利用して搭乗するようにしています。
また、「特割」の普通運賃と「プレミアム株主優待割引」のプレミアム運賃はあまり差が無いので、変更可能な「プレミアム株主優待割引」を選んでいる面もあります。
私は普段はあまりワインは飲まないのですが、プレミアムクラスではスパークリングワインを頼み、お替わりまでもらってしまいます(爆)

ありがとうございました。

投稿日時 2014/09/20 13:02


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38781 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

gnrs8さん、こんばんは。
大変面白いご質問ですね。クレファンではSFCがよく話題に登りますが、それだけ皆さんの関心も高いのだろうと思います。

さて、国内線プレミアムクラスとSFCの違いは他の回答者の方々が丁寧にご説明なさっているので、勝手に別の角度から回答させていただきます。

私は仕事で頻繁に出張して国内・海外と世界中を飛び回る生活をしている、そう、あのマイレージ、マイライフの主人公のように…な、わけありませんので、わずかな国内・海外の出張とプライベートの旅行でSFCを取得いたしました。修行とまでは言いませんが、ポイント稼ぎのためにわざわざプレミアムクラスに乗ったり多少したわけです。

なぜSFCを取得したかというと、海外出張時に優先搭乗できること、長いトランジットの待ち時間を航空会社ラウンジで有意義に過ごせること、の2点が魅力的だったからです。海外出張で一緒だった上司がSFCホルダーで、これほどまでに役立つ資格があるのかと驚いた記憶があります。で、実際に自分もSFCを持ってみると、やはり国内線だけでは大したメリットがあるとは思えませんでした。敢えて何かあげるならば、家族カード会員もSFCホルダーになるため、高齢の親が国内のラウンジを使えることくらいでしょうか?大したラウンジではありませんが、無いよりマシのことも多いです。このようにやはりSFCは、というか、スターアライアンスゴールド資格は海外で本領発揮します。国内線のみ、いつもプレミアムクラス利用だとあまりメリットはないかもしれませんね。もちろん、全ての路線にプレミアムクラスの設定があるわけじゃないので、そういう時の補填にはなります。

別件ですが、ゴールド・ダイニングの件でsaishivaさんに呼びかけていただきありがとうございます。世界中を飛び回るようなお忙しい方ですので、私の呼びかけはまだ届いていないようです。そういえばクレファンQ&Aは、他の回答者から呼びかけられてもマイニュースに上がってこないのでちょっと不便ですね。もちろん海外出張に行ったりなさっている方であれば、クレファンを覗く暇がなかったりするでしょうし、全ての質問に目を通す・こまめにチェックをしろと言うのも無理な話ですけれども(笑)。

他の回答者への呼びかけで思い出しましたが、以前、シンガポール航空で旅行した際、出発時は間違いなく預ける手荷物にプライオリティタグを付けてもらっていたのですが、現地で荷物を引き取る時に何故かタグが外されてしまっており、荷物が流れてくるのも遅かったということがあります。こういう事って皆さんよくご経験なさっているのでしょうか?

投稿日時 2014/09/21 01:54

gnrs8さんからの返信

Terre_des_Homme様、ご回答ありがとうございます。

>なぜSFCを取得したかというと、海外出張時に優先搭乗できること、長いトランジットの待ち時間を航空会社ラウンジで有意義に過ごせること、の2点が魅力的だったからです。>このようにやはりSFCは、というか、スターアライアンスゴールド資格は海外で本領発揮します。
>国内線のみ、いつもプレミアムクラス利用だとあまりメリットはないかもしれませんね。

やはり、国内ではあまりメリットを感じず、国外利用でメリットを感じられるんですよね。
私の場合、現在は仕事での海外渡航はありませんし、プライベートでの海外旅行も、休みの関係やまたこれからしばらくは子供の受験等も重なりますので、しばらくは行けないものと思っています。
子育てが終わったら、SFCやJGC修行にチャレンジしたいな、と思っています(体力的に自信があれば・・・)。
そのためには、こつこつと資金を貯めておきたいと思います。

>別件ですが、ゴールド・ダイニングの件でsaishivaさんに呼びかけていただきありがとうございます。

どういたしまして。私も疑問に感じたことですので、疑問が解消できれば、と思ったまでです。

ありがとうございました。

投稿日時 2014/09/21 10:32


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38773 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。

プレミアムクラスとSFCとの差については皆さんのおっしゃるとおりですね。私はお酒は飲みませんがゆっくり読書するのにプレミアムクラスにほぼ乗ります。SFCだと種別Aになって、プレミアムクラスにUPを希望する場合の成功確率が上がります。意外と空席出るんです~。
SFC修行の対価は微妙のような気がしますが、試しでやってみたら面白いものかもしれませんね。
JALはCLASSJという中途半端なシートが有りますが、ここに座ってもJGCだとCAさんが名前を呼んできます。いつぞやですが隣の人がいちいち名前で呼ぶんじゃねえ!ときれてました^_^

投稿日時 2014/09/20 20:39

gnrs8さんからの返信

taku_sun様、ご回答ありがとうございます。

>私はお酒は飲みませんがゆっくり読書するのにプレミアムクラスにほぼ乗ります。

搭乗時間帯によるとは思うのですが、私が今まで利用してプレミアムクラス利用者は私を含め2~4名で、とにかくゆったりとした空間を過ごせるのは確かに魅力だと思います。
その空間で泡を楽しむ、至福の時間です(笑)

>SFC修行の対価は微妙のような気がしますが、試しでやってみたら面白いものかもしれませんね。

現在はとにかく修行に費やす時間が取れないので挑戦していませんが、子育てが落ち着いたらチャレンジしてみようかと思っています。完全な趣味の世界になると思いますが。

ありがとうございました。

投稿日時 2014/09/21 10:20


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38766 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

gnrs8さま こんにちは。

今年ANAプレミアムを取得し、SFC修行に勤しむ身です。海外ロングフライトをあと1回こなせば、達成というところまで来ています。
仰るようにSFCとプレミアムクラスに大差はないと思います。国内中心で数回の頻度であれば、SFCは不要でしょう。自分も昨年まではANAにもJALにも年1~2回搭乗するかどうかでしたので、SFCもJGCも全く興味はありませんでした。
海外でもC以上利用であればビジネスラウンジ、ファーストラウンジがありますから、経済的にはあえてSFCを持つメリットは思い当たりません。あえて言うなら、スターアライアンスのゴールドラウンジはANAであればSFCでなければ入れません、という程度でしょうか。

私自身、SFC修行をやりながら、こりゃ道楽以外の何物でもないと感じています。修行には50万~100万程度の経費がかかります。業務経費で自然に取得できる人以外にとっては完全に浪費であり、またANAもこんな修行者は重要視してないでしょう。私みたいに道楽でやってる人間は、SFCさえ取得してしまえば、利用頻度はまた以前に戻ってしまう可能性が大きいからです。

では、なぜこんな事をやってるかと言えば、クレカ集めと同じかなと思っています。どうせANAカード使うなら、SuperFryersと刻印されてるカードがいいなというそれだけです。
あとは、今すぐの話ではありませんが、出来ればアーリーリタイアメントを目論んでおり、その際には国内海外問わず旅行三昧するというのが夢ですので、その際には役に立つかなという程度です。にしては、高くつきすぎですよね。

投稿日時 2014/09/20 14:38

gnrs8さんからの返信

stockshocker様、ご回答ありがとうございます。

>では、なぜこんな事をやってるかと言えば、クレカ集めと同じかなと思っています。どうせANAカード使うなら、SuperFryersと刻印されてるカードがいいなというそれだけです。

確かにコレクションとすれば、レア物を狙いたくなりますよね。

>あとは、今すぐの話ではありませんが、出来ればアーリーリタイアメントを目論んでおり、その際には国内海外問わず旅行三昧するというのが夢ですので、その際には役に立つかなという程度です。にしては、高くつきすぎですよね。

私はアーリーリタイアはできないと思うのですが、リタイア後は旅行三昧とはいかなくても、世界を旅したいとは思っています。
全てビジネスというわけにはいかないと思うので、そういう意味では補助的な意味で、若干の投資をしてSFCやJGCの資格を取るのも悪くないのかもしれません。

stockshocker様の無事な解脱をお祈りしています。

ありがとうございました。

投稿日時 2014/09/21 10:11


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38764 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

gnrs8さま こんにちは


航空系のご質問ですので、あくまでも個人的な感想ではありますが参考になればと思いましてお答えしてみようと思います。

現在ANA系のDinersSFCとJAL系のJCBJGCのカードを利用しております。

まずSFCとプレミアムでの搭乗内容の違い。
プレミアムにはあってSFCにはないものは『飲食と広いシート』でしょうか。
あとは優先搭乗も荷物の優先ピックアップもラウンジも大差ありません(JAL系はファーストクラスとJGCで少々差別化がされています)

私の場合はいつも空港に1時間~30分前に到着し一般席の最前列辺りを指定して、専用保安検査場を通過、ラウンジも程々に搭乗はほぼ最後、機内ではノイズキャンセリングヘッドホン(やっと搭乗から降機までスイッチ付けっ放しできるようになりましたね)装着で睡眠、降りたらさっさと荷物をピックして空港をあとにする。

というパターンなのでSFCがとても活躍してくれます。
べつに食事もしませんし、シートの広さも足元さえ広ければそこまで求めませんし。


修行してまで取得する価値があるかどうかは、お好みもあるとは思いますが、『価値はある制度』だと思います。


修行にも様々な種類があると思いますが、自分の場合は通常業務での搭乗で20000ポイント程貯まったので残りの30000ポイントはヨーロッパ・シンガポール・沖縄旅行を組み合わせて集めました。JGCの方は通常の移動を株主ファーストクラスにしたらけっこう簡単に貯まりました。


gnrs8さまが年間数回程度搭乗されるくらいであれば、その都度プレミアム料金をお支払いになって乗られてもいいのかもしれませんね。SFCにあってプレミアムにないものはほとんどありませんから。


1つだけSFCにしかないものをあげるとすれば『カードの格好良さ』これに尽きます。



以上、極めて個人的な意見ですが参考になればどうぞ。

投稿日時 2014/09/20 11:09

gnrs8さんからの返信

torimeshi様、ご回答ありがとうございます。

>プレミアムにはあってSFCにはないものは『飲食と広いシート』でしょうか。
あとは優先搭乗も荷物の優先ピックアップもラウンジも大差ありません(JAL系はファーストクラスとJGCで少々差別化がされています)
私の場合はいつも空港に1時間~30分前に到着し一般席の最前列辺りを指定して、専用保安検査場を通過、ラウンジも程々に搭乗はほぼ最後、機内ではノイズキャンセリングヘッドホン(やっと搭乗から降機までスイッチ付けっ放しできるようになりましたね)装着で睡眠、降りたらさっさと荷物をピックして空港をあとにする。

なるほど。搭乗機会が多ければtorimeshi様のような利用法が良いのでしょうね。
搭乗機会の少ない私にとって、「飲食と広いシート」は楽しみに一つになっています。

>修行してまで取得する価値があるかどうかは、お好みもあるとは思いますが、『価値はある制度』だと思います。

私の現時点のライフスタイルでは残念ながら価値を見いだすことはできないのですが、おっしゃる通り「価値はある制度」だと思います。

>1つだけSFCにしかないものをあげるとすれば『カードの格好良さ』これに尽きます。

そのような言葉を目にすると、SFC欲しくなりますね。修行しようかな~(笑)
参考になりました。

ありがとうございました。

投稿日時 2014/09/20 13:26


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38763 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

gnrs8さんこんにちは。


プレミアムクラスに毎回乗れるなら、SFCはほとんど必要ないかと。
ただ、空港での空席待ちは種別AになりますのでSFCというか、スターアライアンスゴールドが有利です。
実際には早い段階での売り切れも多いですから。


国内線はラウンジも平凡ですし、単なる待合室レベルが多い。
羽田などかなり混んでいます。


SFCに付帯するスターアライアンスゴールドは国際線で他社便に乗るときにこそ、もっとも有用です。これはJALのJGC=ワンワールドサファイアと違い、スターアライアンスゴールドはスタアラ内では最高の資格だからですね(ワンワールドサファイアは上にワンワールドエメラルドがある)。


無理して修行するよりも国内線はプレミアムクラス、国際線はビジネスクラス以上、そのときに応じたエアラインで購入するほうが有利であると考えます。
(ANAおよびスターアライアンスでも、有利な地域、路線が少ない地域というのは、どうしてもありますゆえ)

投稿日時 2014/09/20 11:04

gnrs8さんからの返信

N787様、ご回答ありがとうございます。

>プレミアムクラスに毎回乗れるなら、SFCはほとんど必要ないかと。
ただ、空港での空席待ちは種別AになりますのでSFCというか、スターアライアンスゴールドが有利です。
実際には早い段階での売り切れも多いですから。

家族旅行の際には、子供には教育上よくないと思うので、私も一緒に普通席に乗るので毎回プレミアムクラスに乗るわけではありません。
空席待ちの際はスターアライアンスゴールドが有利になるのですね。なるほど。

>SFCに付帯するスターアライアンスゴールドは国際線で他社便に乗るときにこそ、もっとも有用です。これはJALのJGC=ワンワールドサファイアと違い、スターアライアンスゴールドはスタアラ内では最高の資格だからですね(ワンワールドサファイアは上にワンワールドエメラルドがある)。

なるほど。国際線の場合にはそのような利点があるのですね。

>無理して修行するよりも国内線はプレミアムクラス、国際線はビジネスクラス以上、そのときに応じたエアラインで購入するほうが有利であると考えます。

なるほど。
SFCに対する憧れもあるのですが、そのような考え方は納得できます。

ありがとうございました。

投稿日時 2014/09/20 13:17


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:38762 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

gnrs8さん
おはようございます。SFCは過去出張と家族旅行等が重なった年に、
運良くプラチナサービスに到達したため、一応保有している者です。
>SFCの資格で搭乗するのとプレミアムクラスで搭乗するのとでは、どのような違いがあるのでしょうか?
搭乗時の積算マイルとプレミアムポイントに差が出るだけです。詳細はANAホームページのシュミレーションを参照下さい。
https://cam.ana.co.jp/amcmember/ppsja?ppsType=D


>ドメ専の者にとって、SFCは修行までして取得する価値のあるものなのでしょうか?
修行=普段搭乗する必要性が無い訳ですから、価値というより趣味の領域ではないでしょうか(笑)
当方はラウンジに特別な意義など感じず、意識してマイルを貯めることも無いため、
結論としては価値を見出せません。
エアサイドのANAラウンジはSFCでなくともプレミアムクラス利用者、
さらに羽田国内線ラウンジであれば誰でも1回 3,100円で利用可能ですし。


>ANAカードを作ってプレミアムクラスに搭乗すると何かよいことはあるのでしょうか?(笑)
これといって無いと思います。

投稿日時 2014/09/20 10:58

gnrs8さんからの返信

nepinepi様、ご回答ありがとうございます。

>搭乗時の積算マイルとプレミアムポイントに差が出るだけです。

やはりそうなのですね。

>修行=普段搭乗する必要性が無い訳ですから、価値というより趣味の領域ではないでしょうか(笑)

これもそうですよね。
現在は、とにかく修行に充てる時間がないのですが、子育てが一段落したら、航空機搭乗自体は好きなので、修行したいと実は思っています。
ただ、その頃、修行に体力が持つか疑問ですが・・・(笑)

ありがとうございました。

投稿日時 2014/09/20 13:08


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク