回答終了 タカシマヤカード《VIP》の詳細情報を教えて下さい

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:4892 現在までの回答数: 4件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

タカシマヤカード《VIP》に興味があります。 比較的最近できたカードのようで、タカシマヤで○○○万円以上の利用があると招待して貰えるとか・・・(担当の方の話)。

基本的にはタカシマヤ・ゴールド外商カードにセゾンプラチナに準ずる特典内容をプラスしたカードだと想像しますが、詳しい内容が分かりません。

どなたか詳しい方、ご教示ください。



www.t-card.co.jp/vip/





投稿日時 2014/05/05 10:07

補足内容

もちろん、差し支えない範囲での情報で結構です。

投稿日時 2014/05/05 10:17

ponchiguma1021 さんからのお礼

とても参考になりました。 重ねてお礼を申し上げます。

投稿日時 2014/05/07 09:43


この質問は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:37085 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

初めてコメントさせて頂きます。外商担当者さんよりご招待を頂きましたが、大してメリットが感じられませんでしたのでご辞退致しました。正確なご解答は出来ませんが、お許し下さい。
外商担当者さんからVIPカードの説明とカード内容の冊子からですと、直接お買い物に関係するのは・-10%割引・ご来店時の専用駐車場確保並びに駐車場料金無料・VIPルームでのお買い物・お得意様限定の展示会・セゾンカードのコンシェルジェ等々。。。
しかしながら、既に高島屋の外商顧客であればTG VP Gまたは従来のTG ハウスカードを所有されていると存じます。当方はハウスカードからTG VP Gへ切り替え依頼をされ現在使用しておりますが、上記のセゾンカードのコンシェルジェ以外は全て利用させて頂いておりますのでメリットが感じられませんでした。
カード年会費は、外商担当者さんからの口頭説明通常2万円?(うろ覚えで申し訳御座いません。。。)ですが、5年間は無料にします。でした。取得条件は、詳細は分かりかねますが当方の高島屋での買い物額から考えるに年間500万~といったところではないのでしょうか?もし、ponchiguma1021様がご招待をお受けになられたいのであれば、外商担当者さんとのお付き合いとを大切にされまして、更に百貨店が得意とする分野(スーツや和装のオーダー、貴金属・宝飾品、家具調度品、美術品、贈答品等)を積極的にご購入されますと必然的にお誘いがあるかと思います。
因みに、長いお付き合いがある外商顧客は、このVIPカードは疎かセゾンの外商ゴールドカードにも切り替えておられない方が殆どに思います。実際、当方の両親、祖父母や百貨店外商の一番ターゲットのレイヤー(60代以上)は未だにハウスカードをご利用ですし、そもそも外商顧客は品物は全て外商担当者さん経由で決済をする為、生鮮食品などを除きカード決済などは必要ないのが本来です。そして、基本的に自宅に品物を持ってきて取引をして頂けます。
最後に、言葉が適切ではないかもしれませんが、、、高島屋の上お得意様がハウスカードから切り替えを行わないのはセ○ンカードだからだと思います。私たちの30代世代は各カード会社に偏見等はありませんが、、、やはりご年配の方は??いろいろなご意見を聞きますが各カード会社への先入観によるイメージがあるのかな!?と考察します。
その他、ご質問等ございましたら当方に分かります範囲でお答えをさせて頂きます。

投稿日時 2014/05/05 22:38

回答補足

ponchiguma1021様、ご返信有難うございます。
プロフィールを拝見致しましたところ、ponchiguma1021様はセンチュリオン オーナー様の様ですので、やはりコンシェルジェ経由又は御贔屓の専門店でワインをお買い求めなられた方がよろしいかと思います。やはり、百貨店ですと所詮食料品売り場ですから、その様な接客になるのは残念ながら致し方無いですね。また、外商については他の皆様がご回答の通りで色々お付き合いがございます。百貨店外商と言えども、一営業マンですからノルマが有り特に催し物での貴金属・宝飾品、お中元お歳暮・お節等の季節モノは協力しなければなりませんし、私の祖父が美術品収集が趣味な事も有り昔から最低年2回は一人の人間では持てない様なサイズの絵画を持って自宅においでになります(笑)まぁ、後は「良きに計らえ。」の世界で購入です。。。私は中部圏在住の為、百貨店外商は主に松坂屋さん利用させて頂いておりますが、長年代を継いでお世話になってると、担当さんが私の七五三から結婚式までお世話をして下さっております(笑)

後、年会費が掛かる百貨店外商カードにはあまり当方は感心出来ません!!
勿論、この高島屋VIPカードには国際ブランドを付け保険・コンシェルジェ等の付帯サービスに費用がかかるのは理解出来ますが、、、
百貨店の上お得意様であれば、既にプラチナカードぐらいはお持ちだと存じますし、若しくは私設秘書やお付の方等を有されるお客様が殆どと思います。
コンシェルジェに相談する必要性がありません。
ですから、このカードに入会されてメリットを享受される顧客は少ないかと?個人的には考えております。

投稿日時 2014/05/06 01:34

ponchiguma1021さんからの返信

Rossoさん、ご回答ありがとうございます。

とても有益な情報をいただき、ありがとうございます。

先ずはタカシマヤカードをつくらなければ話にもなりませんね、私の場合は・・・。

>更に百貨店が得意とする分野(スーツや和装のオーダー、貴金属・宝飾品、家具調度品、美術品、贈答品等)を積極的にご購入されますと必然的にお誘いがあるかと思います。

デパートの売り場にはヒエラルキーがあり、私もそのような感じだろうろ思ったのですが、今回お世話になった係の方は、ヴィンテージ・ワインといえども基本的には食料品売り場の方だったので、売り込みに一生懸命だったのかもしれませんね。

考え方にもよりますが、デパートが今まで得意分野としてきた買い物で年数百万円を購入するには年間での利用頻度・リピート率に限りがあるかもしれませんが、ワインのように消費するものであれば、定期的に購入する可能性はあるかもしれませんね。でも、高額なワインは殆どの場合、専門店で購入する方が多いと思うので微妙かもしれませんが・・・。ちなみに私もセゾンカードには以前抵抗がありましたが、今はもうありません。

投稿日時 2014/05/06 00:27

ponchiguma1021さんからの返信

ご返信ありがとうございます。

>長年代を継いでお世話になってると、担当さんが私の七五三から結婚式までお世話をして下さっております(笑)

全く関係ありませんが、何となくレガシー・マネー(富・知性・教養・気品?)と、新興マネー(成金・ドヤ顔・下品?)の違いを連想してしまいました(笑)。 私の国内のクライアントで、名古屋にお住みの方が数名おられますが、富だけではなく、知性と教養が伴った方が多い気がします。 美術品で例えるならば、クリスティーズやサザビーズでギャベルを鳴らす方は、値が高いから落とすのではなく、その価値に値するから手にする、そのような階層なのかもしれませんね。

投稿日時 2014/05/06 03:21


この回答は役に立ちましたか? 
6人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:37083 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

私も聞いた話でどこまでが本当かはわかりませんが、前出の方と同じで、お買い物を300万円以上、6000口座は媒体で周知の事と存じます。
高島屋プラチナカードが年会費が可OR不可で大体の内容が察し出来るかと思います。
年会費が10万円+税であれば、そごう・西武の「ロイヤルセゾン・ミレニアム・V.I.P」に
準じるのではないのかと感じます。
高島屋のVIPカードが年会費が掛かるのか掛からないのかもベールに包まれています。
私が買い物をしている高島屋ではあまり見かけないわ。
もし気になるようであれば、各店の高島屋にある「メンバーズサロン」に問い合わせで直談判した方が早いわよ。
黒の所有が多いのは、日本橋・玉川・横浜・難波・京都が多いと聞いたわよ。

投稿日時 2014/05/05 21:32

ponchiguma1021さんからの返信

Citi_ameさん、ご回答ありがとうございます。

カミさんがいつの間にか三越のお帳場カードを利用していて、たまたま興味が沸いてきたのですが、デパートの外商も意外と奥が深そうですね。

お帳場カードは時折見かけますが、このカードはおっしゃる通り、私も未だ見たことがありません。

投稿日時 2014/05/06 00:01


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:37079 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは。
回答になっていなくてすみません。

このカードは去年4月の決算説明会資料で
「年間買上300万円以上の最上位6,000口座を囲い込み」
とされているようですね。
外商との付き合いが必須、というところで決済額以外のウェイトも高いと思われます。
このような特殊なカードの場合はここだけではなく、個人的な伝手も頼って確認していかないと実態は分からないと思います。

とはいえ、ponchiguma1021さんがタカシマヤをメインの百貨店にされているようでしたら、普通に外商を通して買い物するだけでインビテーションを受けることができると思います。(設定人数が少ないため現在のザ・クラスのインビテーションより時間がかかる可能性はありますが)
セゾンカード提携、という時点でアメックスのプロパーカードより特典が少ないことが予想できますし、そのときに受けられるかどうかを決めれば良いため、現時点ではあまり気にされなくてもよいのではないでしょうか。

ただ御存知のとおり、外商とはウェットな付き合いとなり「やっぱりやめた」は言いづらいため、カードに興味があって取引は二の次、ということであれば、インビテーションが来たら儲けもの、程度でほどほどにされた方が良いかと思います。

また、この手のカードは水戸黄門の印籠状態となり、顔も覚えられます。
カードを見せて豹変するような接客が苦手であれば取得自体やめておくことをおすすめします。

投稿日時 2014/05/05 16:48

回答補足

返信、ありがとうございます。
既に外商担当が付いておられ、そこからの情報かと思っていましたが、そのような状況で情報を入手されておられたのでしたら補足させていただいた方が良いかと思いましたので追記させていただきます。
またまた取得条件になるので余談になり申し訳ありません。

御存知だと思われたので割愛しましたが、「普通」、「ウェット」ならびに「ほどほど」とざっくり回答した部分はrossoさんの記載されているとおりです。
外商担当は商品(それも相手相応の商品)を持って自宅or仕事場におしかけてくる(失礼)上、外商担当にノルマがあることを顧客が承知しているため「何か買ってあげないと悪い」というプレッシャーがかかります。
ponchiguma1021さんなら楽にクリアできるレベルだと思いますが、逆にそれが気にならずにお付き合いしてくれるような顧客に対してインビテーションを行うような感じです。

また、こちらも同じくrossoさんが記載されていることとかぶりますが、このレベルの顧客は店舗での買い物を基本的に行わず、買い物そのものを街で楽しみたい、というときにのみ店舗に出向く方が多いです。
突撃的な取得はおすすめはしませんが外商担当が推薦窓口になることから、問い合わせをされる場合には外商担当が営業に来られたときにそれとなく確認されてみていはいかがかと思います。

投稿日時 2014/05/06 00:17

ponchiguma1021さんからの返信

Exchemistさん、ご回答ありがとうございます。

決算説明会資料に開示されていたのですね。参考になります。

実は私、いろいろな専門店にはよく行きますが、人が混み合う場所は意外と苦手で、あまりデパートを利用していません。GWに東京におり、いつものお店でお気に入りのボルドーを1ケースまとめ買いしようとしたら、そのお店ではたまたま在庫がなく、タカシマヤに必要本数の在庫があると教えてもらいました。 お会計の際、タカシマヤのゴールドカード入会を勧められ、その際、更に上位のカードがあることを教えてくれました。

消費が多少回復してきているといえども、デパートはまだまだ苦戦しているようで、少しでも高額な買い物をする客は、私のような新参者であっても囲い込みに必死なのかもしれませんね。

投稿日時 2014/05/05 23:50

ponchiguma1021さんからの返信

補足のご回答、ありがとうございます。

う~ん、ウェットな関係、銀座のお店で数件お付き合いがありますが、面白いですよね。私の場合は東京を留守にする期間が殆どなので、仮に外商さんがついたとしても先方が満足できるような取引は微妙かもしれません。興味はありますが・・・。

投稿日時 2014/05/06 01:07


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:37075 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは

1000万円くらいの年間お買い上げがあれば招待されるという話を社員さんから聞いたことがあります。

決して低いハードルではないですよね。

重厚ながらも斬新なレイアウト、私もこのカード密かに心惹かれていました。

投稿日時 2014/05/05 13:48

ponchiguma1021さんからの返信

Torimeshiさん、ご回答ありがとうございます

カードのデザイン、好き嫌いが分かれそうですが私もこのデザインは悪くないと思いました。

投稿日時 2014/05/05 23:12


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク