回答終了 海外旅行時のデスク対応について

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:4266 現在までの回答数: 4件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

皆様、おはようございます。
(クレファン的に)激動の8月もあっという間に終わろうとし、現実社会では台風が日本に向かって進んできています。
関西も先週末の雨が終わってから虫の鳴き声が聞こえてくるようになり、暑いながらも秋ももうすぐ、といった感じになりました。

本題ですが、私はザ・クラスを保有しています。
海外旅行先でのコンシェルジュサービスについて色々と検索してみるとここのQA1642番が出てきました。
また、海外旅行ではアメックスのオーバーシーズアシストやグローバルホットラインといったサービスが充実していると思います。

その上での質問ですが、海外からもザ・クラスのコンシェルジュサービスを利用可能だと思いますが、アメックスのオーバーシーズアシストやグローバルホットラインと比較して使い勝手はどの程度違うものでしょうか?
なお、旅行先は多数の日本人が観光目的で行く場所として想定いただければと思います。(今回の行き先は台北です)

同様に平ダイナースクラブについても教示いただければと思います。

投稿日時 2013/08/31 06:38

補足内容

旅行のためだけにわざわざアメックスを取得するまでもないような気がしますが、明らかに優れている点が多々ようならグリーンまでなら検討かな、と思ったためです。

ザ・クラス、ダイナースのうち、片方だけの回答も歓迎です。

投稿日時 2013/08/31 06:40

exchemist さんからのお礼

皆様、ありがとうございました。
今回のBAはtokiomiさんにさせていただきます。

>逆に、私達がたくさん利用して、鍛えていく時期なのかもしれませんね。

の言葉にしびれました。
今の時点ではアメックスはプラチナを取得したい、と思うようになるまで保留にしたいと思います。

BAには選びませんでしたが、Seaturtleさん、littlewingさんならびにtakebaさんの回答も参考になり助かりました。(何故かlittlewingさん、takebaさんの回答に「参考になった」を押すことが出来ませんでした。申し訳ありません。)

また何かありましたらよろしくお願いいたします。

投稿日時 2013/09/08 02:17


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:32880 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

exchemist様、こんにちは。

個人的には、海外はアメックス、出来れば、アメプラがあると、かなり快適に旅を楽しめますし、不測の事態に遭遇しても、かなり安心感が得られます。

ダイナースは、昔は中々だったのですが、最近は、国内でも、ちょっとこれは…という事が続きましたので。。しかも、肝心の決済面も、もしかしたら、国内が一番使える場所が多いかもと感じています。

クラスは、海外で使った事がないので、未知数ですが、JCB自体が、アジアでのサービスに力を入れている様なので、クラスコンシェルジュも以外と善戦しそうな気がします。

逆に、私達がたくさん利用して、鍛えていく時期なのかもしれませんね。

投稿日時 2013/08/31 14:20

exchemistさんからの返信

回答、ありがとうございます。

ザ・クラスは当初、アメプラと比較の上、年会費分の差ほど海外利用はないだろう、ということで取得しました。
このため、今も年会費合計を積み上げていって10万円を超えるようならアメプラを目指すべきかな、とは思っています。(現在の年会費は他のゴールドカードが無料カードのためザ・クラス+α程度です)
またJCBは海外で弱く、コンシェルジュ海外担当はJCBプラザ丸投げみたいなところがありますが、コンシェルジュそのものは悪くないのでどんな感じかな、といった事例があれば確認してみたいと思ったところです。

>逆に、私達がたくさん利用して、鍛えていく時期なのかもしれませんね。

おっしゃられるとおり、国内での依頼と同様にユーザーが色々と使ってみて(鍛えてみて?)上手く使っていくようになっていく反面、コンシェルジュ側も利用実績によって経験値も増えて行くので対応が上手くなっていくのだと思います。

投稿日時 2013/08/31 15:45


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:32899 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

exchemist様 こんばんは
台風に備えなければと思っていましたが、東京は一昨日からまたまた猛暑復活で身体にこたえます。

アメックスのオーバーシーズアシストに関しては現地でのトラプル等に対して迅速に
対応していただくことができますし、いろいろと質問やお願い事にも真摯的に対応していただくことができて、
こういった対応をしていただけることで136.500円の年会費に対する価値観も大きなものになる気がします。
但し旅行の詳細に関してのこと等は直接の担当ではありませんので、
結局東京のフリーダイヤルに掛けた方が話が早く通じることもあります。

JCBに関しては最近は海外の大都市にはプラザ等のラウンジサービスも充実させていますので、
結構使えるかなと思いますが、クラスは所有しておりませんので、アメプラとの比較は一概にはできません。
ただ海外での利用ということを主体に考えれば断然アメックスの方が利用価値は高いと思います。
申し訳ありませんが、JCBはデパートやアウトレットのショッピングセンターなどを除き
現地の方にカードの存在を知られていないケースが多すぎます。
以前ラスベガスに行った際に、成田のJCBカウンターでいただいた小冊子のディスカウントクーポンで
買い物をした際の支払いにクーポンの割引はしていただけたのですが、
ショップのスタッフがJCBカードの存在を知らず支払いはアメックスでした経験があります。
まぁそのあたりおおらかというか何でもありというかアバウトですね。

投稿日時 2013/09/01 00:08

exchemistさんからの返信

回答、ありがとうございます。
アメックスでも日本にTELをした方が早い、というケースがあるのですね。意外でした。
そうなると同じアメックスでもプラチナの方が頼りになりそうですね。

JCBは加盟店の認識も含めて海外でマイナーなのが欠点です。
海外ではアバウトだと思いますが、確かにアメリカでの認知度はアメックス>JCBですよね・・・。
ユーザーがカードを出して使っていく、というのも大事ですね。
アジア圏内ではすんなりと使える場所が多いとは思いますので、せっかくの最上位カードですし決済時にまず提示してみます。

投稿日時 2013/09/01 18:20


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:32887 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

exchemist 様

こんばんわ♪
以前、台北行く際にクラスコンシェルジュに問い合わせをしたことがあります。
前もってスケジュールが分かっていることが前提ですが台湾でも基本的に国内同様にホテル・レストラン等の予約及び案内は全く問題ないとの事でした。
ただ当日問い合わせの場合だと現地JCBプラザでの対応がスムーズにいく場合があるとの事です。
それとJCBプラザは土日、祝日が休みなのでその場合はコレクトコールでコンシェルジュデスクの方へ電話をすれば対応するとの事でした。

私の場合は何も問題なかったですよ。一度コンシェルジュデスクに問い合わせをされるのも良いかと思います。
台湾楽しんで来て下さい♪

投稿日時 2013/08/31 19:14

exchemistさんからの返信

回答、ありがとうございます。

ホテル予約はゴールドの時にホテルHPから行いましたが、ザ・クラス取得の際に番号変更がありましたのでコンシェルジュに相談した結果、予約をJCBトラベル扱いに変更してもらいました。(もちろん、ホテルのスタッフにも連絡を取ってもらった上です)
コンシェルジュは優秀だと思うのですが、手配等は全て海外担当コンシェルジュから現地JCBプラザに依頼を行い、その結果を折り返し電話する、との形のため、現地のJCBプラザが休みの時にはコンシェルジュといえども動きようがないため日を改めての返事、となりました。
現在、台風シーズンに入っていますがトラブル発生の日が現地JCBプラザの休日に当たった場合、やはり次の日を待たないといけないのかな?といったところかと思います。

このあたりがアメックスとどのように違うのかな?と思った次第です。
もちろん、話を分かってくれると思われるコンシェルジュと連絡が取れるだけでもありがたいことですが。

投稿日時 2013/08/31 21:33


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:32872 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

exchemistさん おはようございます。
実は私も元化学系です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

THE CLASS:保持していません。
AMEX:提携ゴールドに付帯していたか憶えていません。使っておりません。

さて、平ダイナースについてです。BMW提携でしたがダイナースの部分のサービスは共通です。
国内では料亭プランや特集記事のレストランしか手配してくれないことになっておりますが(普通のゴールドデスクと変わりませんよね)、海外ではプレミアムデスクのようにサポートしてくれます。

2年くらい前ですが、上海出張にて同時期現地出張だった日本人のお客様と合流してランチ、ディナーということになりました。いくら英語が通じるようになってきたとはいえ、ホテルならともかくレストランに電話したところでどうなるものではありません。
「お年寄りが一人いるのであっさり薄めの広東料理で。もう一人のお客様は甲殻類アレルギーなので海老と蟹は駄目。○○ホテルと××展示会の会場の間くらいの立地で、予算は一人5,000円くらいで。できればホテルのレストランではなく、いかににも旧き佳き中国っぽいのがよい。でも、衛生的でなければ駄目。」
こんなレストランが私に見つかるはずがありません。
そこで現地にてダイナースクラブに電話。何と最初から日本語堪能な中国人女性が担当について下さり、上記のようなレストランを探しますといって15分後に確認の上で私の代わりに予約を入れてくれました。
「申し訳ありませんが、そのレストランでは英語のわかるスタッフがおりません。入り口でお名前を仰って頂ければ大丈夫なように予約してあります。甲殻類も使わないように了解をもらいました。あと、大変恐縮なのですがそのレストランではダイナースクラブカードが使えません。他にお持ちのブランドがあればそれでお支払いをお願いいたします。続けてお車の手配も致しますがいかが致しましょうか。」


プレミアムカードを持つようになった今思い出しても、あれはまさにプレミアムデスクそのものの対応でした。

投稿日時 2013/08/31 08:29

exchemistさんからの返信

回答、ありがとうございます。
Seaturtleさんは化学系だったのですね。こちらこそよろしくお願いします。
有機化学を専攻していた元化学系ですが、採用は一般行政職なのであと3年で行政書士の資格をもらえるような状況です。
もっとも甲種危険物取扱者資格を持っているせいか、過去には危険物取扱者の担当もしたことがあります。

ダイナースクラブの海外現地デスクは日本語で結構色々してくれるのですね。
ちょっと驚きです。
確かに、この対応はコンシェルジュデスク的な対応だと思います。
中国の状況は分からないのですが、ダイナースクラブはプレミアムカードの設定がない国があるせいでしょうか?
とはいえ、意外に使えそう、というのは参考になりました。

投稿日時 2013/08/31 15:17


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク