回答終了 名前のローマ字表記について

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:3748 現在までの回答数: 5件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

 クレファン初心者です。 性には、サトウ カトウ 等 ~トウって方が、沢山いるとは思いますが、該当者の皆様のクレジットカードではどう表記されてますか?
サトウで例をすると
1 SATO
2 SATOH
3 SATOU
4 その他の表記
 
ちなみに私のカードでは1 が最も多く 2と3の表記もありました。

投稿日時 2013/03/12 10:15

hiro500 さんからのお礼

皆様回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

ふとカードを見て気になった訳ですが、詳しく説明説明していただいたrererenorelexさんにベストアンサーとさせて頂きます。

投稿日時 2013/03/13 16:33


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:29087 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

Hiro500様 こんにちは。

通常使用される「ヘボン式」表記の場合は①です。

話しはクレジットカード上での表記とは外れますが、パスポートでのローマ字表記の場合、私の記憶に間違いがなければですが、個人的な都合や希望で②、③等のような表記にしたい場合は確か何らかの形での具体的な証明か申請かが必要だったように思います。

特にパスポートの場合に注意しなければならない事は、航空券(Eチケット含む)とパスポートのローマ字表記がたとえ一文字でも異なった場合、搭乗拒否される可能性がありますので(例えば航空券が「SATO」でパスポートが「SATOH」の場合)、やはりどれか一つの表記法に統一しておいた方が安全かと思います。この場合、航空券発券もパスポート発行(外務省)も「ヘボン式表記」が大前提です。

クレジットカードの場合も同様で、その場合の統一表記法はやはり「ヘボン式」が最も安全です。一般的にクレジットカードの申し込みをするとき、ローマ字表記はクレジットカード会社側に委ねられます。それは、「ローマ字表記はヘボン式で行いますよ」といった一種暗黙の了解事項はあるからです。しかし、申し込み時にローマ字表記を求めるクレジットカード会社も一部ありますので、その場合は「ヘボン式表記(質問内容からいえば「SATO」)」で申請しておくことがトラブル回避になり安全と思われます。質問者様が海外旅行をよくされる方かどうかは分かりませんが、航空会社の中にはチェックイン時のカウンターで、チケット購入時に使用したクレジットカードの提示を求めるところもありますから。

投稿日時 2013/03/12 13:12

回答補足

訂正です。

(最終段落、2行目)

誤:了解事項は

正:了解事項が

投稿日時 2013/03/12 13:19

回答補足

補足です。

スペルに特別な拘りがある(ラ行文字の場合は一般的なRではなくLを使いたいとか、「SATO」ではなく、どうしても「SATOH」を使いたいとかetc)場合はヘボン式にする必要は必ずしもありません。しかし、申請時に厄介なやり取りをしなければならないのはやはりパスポート発行の場合でしょう(ただし、最初の1回だけです。以降は同一表記を使用、変更不可、らしいです)。もちろん当局側がOKすれば「ヘボン式」でなくても問題無しなのですが、その場合はクレジットカードも同じ綴りにしておいた方が何かと厄介ごとから逃れることが出来ます。

老婆心ながら、パスポートに「ヘボン式」を使っていない場合、航空券(Eチケット含む)を受け取った時にその場でのスペル確認は必須です。案外、確認もせずに「ヘボン式」と信じ込んでタイピングする人もいますから。もしもパスポートと違ったスペルで渡されたときは即時に訂正を要求してください。さもなければ搭乗拒否されても文句は言えません。なお、クレジットカードに表記されるスペルはホルダーの要求通りに簡単に変えてもらえます。しかしいずれにしろ、統一性のないバラバラのスペルが自身の中で混在すると何かと厄介ですので、スペルはどれか一つに決める(統一する)ことをお勧めします。



ただ、、、「ヘボン式」を使っていて思うのですが、どうも日本語とは親和性がないような気分になるのです。「カトウ」「サトウ」はもちろん、「オオノ」が「ONO」、「シンドウ」が「SHINDO」、「トウドウ」が、、、「TODO」・・・、ここまでくると、やっぱりウ~ンといった気分になってしまいます。やっぱり「KATOH」「SATOH」「OHNO」「SHINDOH」「TOHDOH」のように「H(U、O等でも可)」を入れた方が実態にあっているような・・・。

とはいえ、一度決めた事にはなかなか変更を加えないのが日本の常。このまま変化なしなのでしょうね、多分。良い例が数字のケタを表す「3ケタ区切り」。これは欧米流(英語には千を表す単語はあっても、万を一言で表す単語が無い)をそのまま持ち込んだもので(進駐軍!?!のため???)、「4ケタ区切り」の方が日本数字の実態に合っているのに、サッパリ変えようとしない、、、「オヤクニン仕事」ばかりがまん延しているようです。。。でも、工学の世界では単位変換の事を考えると「3ケタ区切り」の方が有り難いのですが、って余談が過ぎました、スイマセン。

あ、ちなみに私の名前は「サトウさん」でも「カトウさん」でも「オオノさん」「シンドウさん」「トウドウさん」でも「シンジョーさん」「イチローさん」「オーさん」でもありません^^;。

長文、失礼しましたm(__)m。

投稿日時 2013/03/13 14:56


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:29107 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

あっしは先にパスポートの表記を変更してからC.Cをそれに合わせたのですが、
初めにパスポートセンターで表記変更を申し出たところ「ヘボン式が標準なので皆さんそのまま使用して頂いておりますが」・・・などと訳のわからん理由で係員に渋られましたが「それならこの漢字のフリガナをつけて見ろ」と抗議したところ隣りの窓口には長音表記の申請書らしき用紙が用意されていた記憶があります。

クレカはその後パスポート名に合わせて変更しましたが、カード会社もすんなり手続きをしてくれました。

有料と無料のところがあった記憶がありますが、どこの社がどうだったかは昔の事などで記憶が曖昧です。

投稿日時 2013/03/13 13:58


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:29103 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

hiro500さん、こんにちは。


私の持っているクレジットカードには1、2、3があります。苗字は1種類ですが、名前の方に3種類存在しています。
私はパスポートは2(OH)のパターンなので、海外で利用するかもというクレジットカードはパスポートと同じ表記にしています。現在所持しているカードではこれが一番多いです。
何も指定しないと1(O)で作成されますので、それが数枚。3(OU)で指定して作ったカードもありますので、それも数枚持っています。


海外でパスポート表記と違うと面倒なこともあるので、切替のタイミング等で2に統一していく予定でいます。3種類持っていても特に不便ではないですけどね。大抵、サインは確認しますが、表記までは確認していないことが多いみたいです。

投稿日時 2013/03/13 13:05


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:29090 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

hiro500さん、こんばんわ^^

楽しそうな質問なので回答させてください。
小生の場合は過去区役所で住民登録をした際に漢字がonizukaではなくonitsukaになってると言われて思わすそちらで登録しました。そしてアメックスを後者のほうで申し込んだのですが、アメリカに出張した際にツッコミが入りパスポートが前者で登録されているのにという事で面倒な思いをした事から表記変更をしました。以降はすべてのカードで前者で発行してもらってます。

という事でいずれにしてもパスポートに合わせるのが得策ですね。

投稿日時 2013/03/12 19:54


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:29088 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは。
一般的には、パスポートに表記しているのと同じが良いと思います。
すみません…回答になっていませんね。。。

投稿日時 2013/03/12 13:53


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク