回答終了 カードを没収される?でしょうか?

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:3329 現在までの回答数: 4件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。
この質問は、回答受付期限(30日間)が切れましたので、自動的に終了しました。

質問内容

こんばんわ、お世話になります。
来月、独立し会社を起業する運びとなりました。
会社を起業(独立)すると言う事は、
属性が変化する訳で起業と同時に各カード会社に申告しようと考えております。
今まで、延滞や滞納はしておらず各カード共20年前後とホルダー歴も長いのですが起業に伴う属性の変化でカードを没収及びダウングレードまたは限度額の減額などをされる可能性はあるのでしょうか?
所有しているカードは、
JCBザ・クラス 枠500万円
三井住友VISAゴールドとマスター 
共通枠200万円
MUFGプラチナアメックスとニコスゴールド 
共通枠500万円
オリコカード 枠250万円
以上5枚となります。

今回の自分の様なご経験をされた方や詳しい方、是非宜しくお願い申し上げます。

投稿日時 2012/10/09 23:34


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:26333 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

私の場合、自営業者(法人ではなく個人事業主)となった時点でカード会社へは連絡しませんでした。意図的ではなく、すっかり忘れていたというか申告が必要という認識が欠けていたのです。それ以前の転職の際にも連絡せずという状態。

ある時、信用情報機関に勤務先情報も記載される事を知ってから各カード会社に自営への変更を連絡しました。開業後しばらく経ってからの事です。
結果として減枠や没収などのペナルティはありませんでした。収入証明などの提出も求められていません。その後ゴールドへも問題なく切り替えることができました。
ちなみに申告年収は開業前後であまり変わっていません。

思うに、本来であれば属性変更後直ちに申告する義務はあるのですけれど、独立後の年収確定時点で連絡しても没収等はないのではないでしょうか。割賦販売法改定もありますので、収入次第では減枠の可能性は有り得ると思いますが。

クラスやプラチナカードをお持ちの質問者さん私とではベースとなる属性に雲泥の差があるので、全く参考にならないかもしれませんが(笑)

投稿日時 2012/10/11 09:53


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:26319 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんわ。
独立したからといって、いきなりカード没収のようなことは無いと思います。
ただし、仕事によっては開業資金などが必要になり、一時的に貯金0、借金増というようなことになると、信用不安が出てくるのは否めません。
また、年収の申告も初年度だとアバウトになりがちです。
よって新たなカードの申込は困難になりますが、しばらくは現状維持で様子見ではないでしょうか?
もっとも、急にカード利用額を増やして、仕入れに使っていると思われたりしたら危険なことになりそうですね。

投稿日時 2012/10/10 19:48


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:26316 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

majesta様、こんにちは。

職業変更という事で、各カード会社に届け出する義務が生じますが、基本的には、遅延等がなければカード没収という事はないと思います。私の場合は、没収とは異なるのですが、銀行口座を作る際に、クレジットカード一体型を勧められ作ったものの、5~6年ほど、全くクレジットカードを使っていない状況で、銀行より、いついつまでにご利用がない場合は、クレジット機能のない銀行カードに変更しますという通知が届き、当然、使う予定もなかったので、普通のクレジット機能なしの銀行カードが送られてきた事があります。

またカードのグレードダウンについても、こちらから申し出ない限り、各カード会社独自の判断では勝手にはできないと思います。

ただし、拝見するに、各カードの限度額がそれなりの額になっていますので、枠の限度額の見直し(減額)についてはあり得ると思います。

ですので、もし、どうしても枠を減らしたくないカードがあるのでしたら、他のカードの枠を自主的に減らす等の交渉の余地はあるかと思います。

やはり起業となるとサラリーマンと比較して、リスクが大きくなりますので、カード会社も及び腰になると思いますので、これを機会に、カードの枚数や枠について、再検討してみることをお勧めいたします。

投稿日時 2012/10/10 15:38


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:26312 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。

全く詳しくは無いのですが経緯が若干似ているかもしれません。

自分の体験談ですと大病して長期入院、退職
レールからは完全に外れたので背中押された気分で起業、となります。
療養中に大半のカードは一度解約しました。

商いが軌道に乗ってからカード再取得の際
会社側の対応はそれこそまちまちでした。
随分酷い扱いもされたものです。

プロフィール見て頂けば一目瞭然だとは思いますが
何だか物凄くバランスの悪い構成になっていると思います。

特定の会社やカードを主観で貶めたくないので
長期療養→起業の資金繰りの厳しい時期に
ゴミみたいな扱いされた会社、銀行は
具体的に名前を挙げませんが
現状で重用しているカードは
新入社員だった自分に発行してくれた
または、起業してどうなるとも知れない自分に再度発行してくれた
そういう会社、カードになります。

恩義に感じて簡単には解約せず
廃止決定のカードでも期限まで保管してます。

大抵の会社は規約にきちんと書かれているので
届け出というか職種の変更を速やかに通知する義務は有ると思います。
その後の対応は各会社毎に交渉の余地が大きいと思いますが
無条件でいきなり没収は考えられないと思います。

何しろ自分の上記の収入0の時期でも
「事情を考慮して可能な限りの対処出来ますから心配しないで下さい」
という主旨の事を言ってくれた会社も有りますので。

そこのカードは所謂、平カードのままですが大切に利用しています。
命綱になってくれた、とさえ思います。

ご自身の事業計画や見通しと必要なカードと与信など計算しつつ
可能な範囲で上手く交渉してみて下さい。
これまでの信用、利用実績が活きますから
余程の無茶で無い限りはきちんと主張して良いと思いますよ。

現在は期待と不安が入り混じる時期ですよね。

しかし、逆に長く付き合える相手を見極める事の可能な時期、と
ポジティブに考え
内心では「自分に貸しを作っておけば後で凄く得するのに」位に
自分に自信を持って頑張って下さい。

商いが上手く行った時にはハッタリでは無く
堂々とその相手に恩返し出来ますから。

日々の仕事に取り組む原動力になり得ると思います。

投稿日時 2012/10/10 00:59


この回答は役に立ちましたか? 
3人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク