回答終了 Suicaとクレカについて

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:2620 現在までの回答数: 4件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

前回はありがとうございました。

今回はSuica利用に関する質問です。現在アプリを始めSuicaとは無縁です。

自分が使用するのではなく、上京する娘(18才)の使用にあたって何が良いのか教えて頂きたいのです。
娘の通学交通機関は井の頭線だけで乗り換えはありません。
所持する予定カードは、アメックスグリーン(家族カード)ですが、場合によってはクラス、三井住友VISAプラチナの選択も出来ます。
そこで、
①以上のカード三枚でSuicaと紐付けできるカードはあるのでしょうか?
あるのなら、方法が知りたいです。
②紐付け不可能な場合、view Suicaを持たせたいのですが、もっと総合的に利便性の高いカードはありますか?

なお、アプリはiphoneなので、後付けシール、バッテリーなどから嫌だと申します。

②でview Suica(または他カード)を申し込む場合は妻がします。
妻の家族カードを除く所有カードは
2006年、大丸VISA取得(この時は零細企業役員)s50→s80
2009年、アメックスグリーン取得(空港にて勧誘員主導で記入。専業主婦で、世帯収入を聞かれ記入の記憶)目安s50→s100→s150
2010年、イオンで勧誘され母親(68才)と同時に申し込む(専業主婦で世帯収入記入の記憶なし)も母親のみ発行

そんな経緯から、申し込んでも発行されない可能性が高い気がします。発行される可能性はあるんでしょうか?
①②と共に、このカードの発行審査について教えてください。

要点がまとまらないまま、時間が迫って(7日出発なので)質問に踏み切ってしまいました。よろしくお願いします。
忘れていました。JRに乗り入れしないと定期購入が不可と娘が言いますが、本当ですか?

投稿日時 2012/03/31 00:22

kagahann さんからのお礼

shinkan800様
SEVEN137様
dayo様
SKYTREE様

困っている時に助けて頂きまして、本当にありがとうございます。
本人にview Suicaを申し込ませ、三井住友pastownを家族カードで持たせます。
謎がとけてホッとしています。
四名様全てをBAにさせて頂きたいです。

投稿日時 2012/03/31 13:04


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:20905 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

①Androidやフィーチャーホンで使えるアプリのモバイルSuicaでなければ、Viewカード以外からの紐付けは不可能です。
②しかし娘さんの利用携帯がiPhoneなので、ビューカードが唯一の選択肢になります。

あと、Suicaは「利用する人」と「カードの名義人」が同一でないと紐付けできません。
「親のカードを娘のカードに紐つける」は不可能です。
また、Viewカードには家族カードがありません。
Viewカードを娘さんの名義で申し込まない限り、Suicaとクレジットカードをつなげることは不可能です。

あと、SuicaはJR+私鉄かJR+私鉄+JRの利用形態ではないと、連絡定期券が発行できません。娘さんのおっしゃる通りです。

投稿日時 2012/03/31 00:46

回答補足

補足ですが、利用路線が京王井の頭線のみの場合、定期券として利用するカードは「Suica」ではなく「PASMO」という別のカードになります。
ただし、「カードとPASMOは同一名義人の場合に限り紐付け出来る」というのは共通しています。

投稿日時 2012/03/31 00:50

回答補足

更に補足です。

Suicaと紐つける「Viewカード」には家族カードがありませんが、PASMOと紐つけるカードには家族カードを発行しているものがあります。

今回、利用される路線が「京王井の頭線」とのことなので、「京王パスポートカード」を作成されるのも一考かと思います。これは年1度利用で年会費無料です。

また、18歳以上の大学生でしたらクレジットカードの申し込みは受け付けてもらえます(親権者同意書が必要になる場合もありますが)。
「大学生」の方には、青田刈りの感覚でカード会社も積極的にカードを作ってもらおうとしていますので、比較的審査が厳しめのカードでも、作成できる可能性はあります。
今日、大学生になるとカードは持つのが普通となりますので(生協証と兼ねたクレカを発行する大学もあります)、これを機に、カードを娘さん名義で作成されるのも一考とは思います。

投稿日時 2012/03/31 02:43

kagahannさんからの返信

shinkan800様、ご回答ありがとうございます。

根底から間違ってしまい、パニクっています。
どうすれば良いか、根本から考えなおしてみます。

投稿日時 2012/03/31 01:11

kagahannさんからの返信

shinkan800様
細部に渡ってのご回答、ありがとうございます。
本人に申し込ませます。
ご指摘を受けて入学案内書類に目を通していると学生カード案内もありました。DCとの提携だけで交通系との提携が無い事や、大学名が前面にあるので、抵抗があるようです。

投稿日時 2012/03/31 12:44


この回答は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:20917 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんにちは。
娘さん本人カードで申し込むことをお勧めします。
未成年者でも親権者の同意で取得できます。
例えばルミネカードとか、ビックカメラSUICAとかType1というビューサンクスポイント対象カードがお得です。

定期券はJR東日本の路線を含む連絡定期券であればSUICA定期券に出来ますが、井の頭線のみならPASMO定期券になります。
また京王線のみの定期券は京王カード以外のクレカで買えないようになっているかと思います。

あと定期券は携帯型よりカード型の方が自動改札の反応が良く、使い勝手がいいように思います。

投稿日時 2012/03/31 09:36

kagahannさんからの返信

SKYTREE様
ご親切なアドバイスありがとうございます。
ご回答に後押しされ、本人に申し込ませる事にします。

>携帯よりカード型の方が自動改札の反応が良い
私どもでは絶対知る由もない事です。ご親切に感謝いたします。

投稿日時 2012/03/31 12:35


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:20914 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

kagahannさん・おはようございます。

先ずは、娘さんのご進学おめでとうございます!
自分の地元は、井の頭線沿線に成ります。

①ですが、(モバイル)Suicaに紐付出来るカードは、アメックス・VISA・JCB…それぞれの国際ブランドで、可能です。
詳しくは、(モバイルSuicaに付いて)URLを貼っときます。
②ですが、モバイルSuica(オートチャージを含め)利用には、VIEWカードが1番かも知れません(個人差アルかも知れませんけれど)。オリコupty idやイオンSuicaカードも、候補の一つかも知れません。
①・②共に、審査は厳しいとは感じませんが、イオンカードは残念な結果だったのですね。

iPhoneは、おサイフケータイ機能自体がナイので、利用不可です。
(記憶が曖昧ですが)・(笑)、iPhone4sには機能がアッタのかも知れません?

JR関連のカードで、家族会員がアルカードは、J-WESTカードとJR東海エクスプレスカード(セディナ)等です、モバイルSuicaの利用には、本人のみ何です…残念では有りますけれど。 普通に考え直した場合、通勤・通学定期券を購入の際、身分証明書提示で本人のみしか購入出来ません。 これが、落とし穴と言いましょうか?モバイルSuicaの弱点です…折角の支払いですからカードで支払い、ポイントを取得する。一石二鳥にも成るとも思ってしまいます。

モバイルSuica利用には、本人のみにしか適用されないので、Suicaカード(現金チャージ型)の、利用が望ましく成るかも知れません。同様に、PASMO(現金チャージ型)カードも、アリます。
今は、昔と違い。PASMOとSuicaの相互乗り入れが出来る様に成ったので、どちらのカードでも(現金チャージ型)私鉄からJRへ、JRから私鉄へ、乗り継げます…また、バスの利用も可能ですしコンビニ等でも利用出来ます。 以前は、改札機の問題でJRと私鉄の相互乗り入れが出来なかったダケ何です。

JRに乗り入れしないと定期券購入出来ないとの事ですが、ご利用される区間が私鉄とJRの区間であれば通勤・通学に必要な物ですから、購入出来ます。

また、私鉄から私鉄間のみ必要で在れば、PASMOの購入が便利ですし地下鉄利用も便利に感じます。JRでも利用出来ます。逆の場合で、JRからJRの区間で必要在ればSuicaが便利かと思います、私鉄も利用出来ます。

井の頭線の場合、明大前で京王線との乗り入れ、下北では小田急線との乗り入れ、何れもPASMOでもSuicaでも、ご利用可能です。または、渋谷からJRに乗り換えでもSuica・PASMOは利用出来ます。

長文、失礼ながら最後に成りますけれど。
娘さんの、ご進学おめでとうございます!!
o(^-^)oo(^-^)o

投稿日時 2012/03/31 07:42

kagahannさんからの返信

dayo様
状況に応じた使い方のご指導、感謝いたします。
チャージカードのご提案も一考したいと思います。
私も四半世紀前は井の頭沿線住民だったのですが、今ではまるで浦島太郎です。

投稿日時 2012/03/31 12:25


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:20908 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

kagahann様こんばんは☆

娘さんの井の頭線だけの定期でのご利用での事でしたらパスモに紐付けのカードの方が宜しいです。

Suicaは最初JRで乗るかor降りる駅がJRでないと利用出来ません(>_<)

①のご質問カード3枚ではSuicaに対応しておりません。

JCBや三井住友も発行しているパスモのPastownカードっていうのですが、年会費が無料で無くなったので三菱UFJニコスが発行するPastownカードが良いと思います☆こちらは年会費永年無料・家族カード無料発行ですしパスモオートチャージに対応☆

あとはセゾンプリンスカードもオススメです☆年会費永年無料、家族カード無料で、こちらもパスモオートチャージに対応しております。

②のVIEWビックカメラSuicaですが娘さんが、これから東京に在住するとの事でしたら、娘さんにモバイルSuicaとしての利用とかでしたら、かなり有効的に活躍出来ると思いますよ(^。^)
これが有って良かったと思える時が多々あります(^^ゞ
奥様が申し込むとの事ですが、大丈夫ではないでしょうか☆
今の時期(3月・4月)でしたらVIEW系のカードは発行に力を入れていますし、カード発行も普段より5日位早いようですし(^。^)

ではご検討ください(^。^)

投稿日時 2012/03/31 01:32

回答補足

kagahann様再びです。

三菱UFJニコスが発行するPastownカードですが、すみませんm(__)mいつの間にか(@_@;)年会費1312円、家族カード発行420円に改悪されておりました(@_@;)泣

JCB・三井住友も同じカードを同じ条件で発行しておりますので、どれも同じでした、すみません。

セゾンプリンスカードは年会費永年無料・家族カード無料です(^^ゞ

あと、このクレファンサイトでもパスモ紐付けのカードは検索出来ますのでご活用してみてください。↓↓↓

首都圏での電子マネー紐付けでしたらSuica(JR東日本)とパスモ(私鉄・地下鉄・バス)が完璧です!大活躍で不自由は有りません。

投稿日時 2012/03/31 01:52

回答補足

またまたです(^^ゞ

投稿日時 2012/03/31 01:59

kagahannさんからの返信

SEVEN137様
適切なアドバイスありがとうございます。
必要な事を理解していませんでした。
詳しく噛み砕いて教えて頂いて感謝で一杯です。

投稿日時 2012/03/31 12:15


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク