回答終了 百貨店カードのメリット

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:6832 現在までの回答数: 8件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

皆さま

daimyou214でございます。

いつも大変お世話になっております。
また、先般は大変失礼をいたしました。HILTON H HONORS のホルダーの皆さまには、改めて深くお詫びいたしたく存じます。

さて、Terre des Hommesさまのご質問に啓発されての質問です。
百貨店カードを持つメリットはあるのでしょうか?

現在、「三越お帳場カード(年会費2000円)」と「大丸松坂屋お得意さまゴールドカード(年会費3000円)」を所持しております。
年会費負担軽減とカード管理のために、極力所持するカードの枚数を減らすことに腐心しております。故に、この2枚のカードを持ち続けるべきか否か悩んでおります。百貨店カードを持たずに、百貨店でも他のメインカードで決済した方が、ポイントをまとめるにあたっても良いような気もいたします。

年会費を払いながら、それでも百貨店カードを持つメリットはあるのでしょうか? あるとすればどのような点にあるのでしょうか? どのような使い方をすれば、実質的に有意義なものとなるのでしょうか? ホルダーの方の、ご体験に基づいた幅広いご教示をいただければ幸いに存じます。

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿日時 2016/07/01 09:47

daimyou214 さんからのお礼

この度は詳細かつご丁寧なご回答を賜り、本当にありがとうございました。

数字を通して客観的理論的裏付けを取ってくださいましたelectrictowerさま、多くの点で具体的な利用法をご教示くださいましたexchemistさま、敢えてアンチ百貨店をハイセンスに主張してくださいましたw-loverさま、人(夫)としてのあるべき姿をそっと示唆してくださいましたTerre-des-Hommesさま、これ以外ありえない直球ど真ん中のアドヴァイスをくださいましたmototeruさま、ダンディに本質と具体の両面から利用法をご指南くださいましたtakebaさま、「百貨店の魅惑」を耳元で甘く囁いてくださいましたkaren-hさま、どの方のご回答も素晴らしいものであり、私にとってかけがえのないものです。

が、どうしてもどなたかお一人を選ばなければならないということですので、苦渋の決断として、今回は、私の手の届かない世界ではありますが、それ故日常あまり知ることのできない外商利用の「極致」を、豊富な実体験を踏まえて多数お示しくださいましたtakadaさまを、ベストアンサーにさせていただきたいと思います。

私のつまらない疑問に対してこれ程多くの皆さまが、これ程ご親切にご教示くださるとは思ってもいませんでした。心より感謝申し上げます。今では、皆さまのアドヴァイスに従って、色々研究しつつ積極的に百貨店カードを使って行こうと思っております。本当にありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

投稿日時 2016/07/08 10:46


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:46621 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

daimyou214さん!お世話になっております!


いつもお世話になっておりますexchemistさんからも恐縮ながら名前を挙げていただいたので参加させてくださいませ!笑


当方、タカシマヤ外商ゴールドカードしか保有しておりませんので高島屋の話になってしまい恐縮ですが、
まずもって外商付きカードに関しましては、一にも弐にも外商の活用につきるのではないでしょうか、


過去にもタカシマヤカードのレビューをいくつかさせていただいたので話が重複してしまいますが、
外商活用で体験したメリットを挙げさせていただきます!


①百貨店にはコンシェルジュがおり、外商から紹介していただくと、誰かのプレゼントの時などで何を買ってよいのかわからない時など、その方の趣向性も含めたプロフィールと予算を照らし合わせ、外商担当とコンシェルジュが先にリサーチしておいてくれ、百貨店に来店時にすべて案内してくれる。


②家具や電化製品、店頭で取り扱いしてない商品などでも、口座が利用できる商品であればほぼ取り扱ってくれるうえに、好みと予算を伝えておけばこちらの好みに合わせた商品をピックアップしてくれ、且つ、20%~50%引きくらいの価格で提供してくれる。
(世間を賑わせた〇塚家具なんかも取り扱い可能で、〇塚家具で買うよりも大幅に安い価格で購入できるなんてことも多々あります。)


③購入した商品などを支払いを済ませてなくても百貨店で数か月程度であれば全然ストックしてくれ、5月に一部家具納品支払い→7月に一部家具納品支払い→9月に一部電化製品納品支払い、などのように計画的に購入することなどができます。
(知人の場合、遺産相続の相続税などの調整もあり、1000万円級の壺数点を10年以上に渡り金庫で預かってもらっていたようです・・・汗)


④当方の場合、自店の仕入れも高島屋で大量におこなっておるため、各店舗を訪れるものの、カードも提示することなく商品だけピックアップし、「〇〇時までにサロンに回してもらえるかな?」っというやりとりだけで数店舗分の商品がすべて外商サロン回しで受け取ることができ、また会計もスムースでサロンで各店のレシートにサインだけするだけで完結できるのでかなり便利。


⑤枠の管理を自由自在におこなってくれるので、限度額が100万円くらいしかなかったとしても、500万円くらいの商品を購入した際、一時的ではあっても500万までの枠をほぼ確保してくれる。
また、恒久増枠申請などにおいても、自筆の名前と年収を記入するだけで手続きが完了するうえ、外商無しカードよりも圧倒的な枠のポテンシャルを持っている。


⑥家具や家電などを購入した際、自宅まで外商担当や家具担当者が訪れ、すべてにおいて落ち度がないよう手配してくれ、なにかしら問題があった場合、すぐに対応してくれるので、万一傷などがあった場合など配送業者だけとやりとりしなくてよいので助かる。


⑦知人の話ですが200万円のひな人形を3年前に購入したら、毎年のように出し入れの作業をやりに来てくれてます。
自宅まで外商担当、家具担当が来てくれ寸法測定やレイアウト構成もしてくれる。


⑧他店や他の百貨店で購入した商品なのに、外商担当に任せると保障適用でネックレスや時計、カバンなどを無償で修理してくれる。


など、各百貨店、年間購入額や付き合い年数などで客により扱いに差があるのかは不明ですが、当方もまだ昨年の9月に付き合いさせてもらいだしたばかりなので、新参者の成金レベルでしょうからね・・・笑


とにかく当方からしますと枚挙に暇がないくらいメリット盛りだくさんですよ!笑


もちろん、タカシマヤ外商ゴールドカードの場合、一部のブランドと食糧品を除き、常に10%引き&駐車券3時間無料なので、その時点でもメリットは大なのですがね・・・笑


ゆえに、頻繁に外商担当とコンタクトをとり利用させてもらうと、えっ!そんなことしてくれるの!っというような驚くことばかりな日々を過ごさせていただいております!笑


なにかしら百貨店カードのメリットについて参考になってますれば幸いです!

投稿日時 2016/07/02 02:00

daimyou214さんからの返信

takadaさま

いつもお世話になっております。
早速に、ご体験に基づいた大変貴重な、そして潤沢な情報のあるご教示、ありがとうございました。takadaさまと私とは桁も世界も異なるものの、外商カードを使うということはどういうことなのか、という点で、とても勉強になりました。使い方次第では本当にメリットがあるものなのですね。

特に①のコンシェルジュとして使うという発想は、私のような身分の者にとっても大変役参考になりました。お世話になった方へ御礼の品を送る、などという時、何を選んだらよいか非常に迷うものです。そんな時、こちらの予算や相手方の趣向などを元に色々相談に乗ってもらえる、ということですね。早速利用してみたいと思います。

ありがとうございました。

投稿日時 2016/07/02 11:51


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46647 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

daimyou214さま こんにちは。

他のご回答者の皆さまが 素晴らしい内容の回答をしていらっしゃり、すべてその通りだと共感しております。
もう私が申し上げることなどないのですが、皆さまのお話しのなか、daimyou214さまの仰る『実質的に有意義な使い方』という点で 私が特に実感していますのが、「外商さん」です。
takadaさまが たいへん詳しくお話しくださっていらっしゃいますが、本当に ここまでしてくれるの!と感心してしまう事が しばしばです。

私は自分から積極的に何かをするより してもらう方がずっと好きなため、欲しい物を言うと手を尽くして揃えてくれたり、気持ちを先回りして素敵な物を提案してくれる外商さんが、とってもありがたいです。時には、お買い物とはまるで関係ない 私のおしゃべりにもつきあってくれますし(笑)、頭が下がります。

。。。ただ、ご質問の主旨から外れてしまいますが、私は 単純に百貨店という空間が好きなのです。
もしも『百貨店カードのメリット』がなかったとしても、きっと いそいそと百貨店に出かけて、美しいものに囲まれてうっとりし、気に入ったものがあれば お金を払って家に連れて帰る・・・そうして喜んでいるのだと思います (^.^)。

投稿日時 2016/07/04 16:37

回答補足

daimyou214さま

いつもながらの 優しく ご丁寧なお返事をいただきまして、ありがとうございます(^.^)。

いえいえいえ。。。私など、ただのお買い物好き、美しいもの好きなだけの 一主婦です。
日々、深く物事を考えることもなく、ふわふわと暮らしているだけでございます。
クレファンサイトの皆さまのお話しには、ついていくのが精一杯な話題が2割、ついていけずチンプンカンプンな話題が8割くらいです。
自分の不甲斐なさに、よくへこんでおります(笑)。

投稿日時 2016/07/04 20:50

daimyou214さんからの返信

karen-hさま

こんにちは。ご回答をお寄せくださり、ありがとうございました。

「他のご回答者の皆さま」の「回答を」「すべてその通りだと共感して」くださる、karen-hさまのお墨付きほど確かで心強いものはありません。私の目に、皆さまのご回答が急に生き生きとして見えて来たように感じられます。

「外商さん」とのお付き合いが、知識を豊富にし、物を見る目を確かにし、人間的にも成長を齎してくれる、そのようにご教示くださっているように理解いたしました。

「百貨店という空間」は、簡単には極めることのできない、とても奥深い世界であるようですね。

投稿日時 2016/07/04 18:24

daimyou214さんからの返信

karen-hさま

改めてのご回答ありがとうございました。

「美しいもの好きなだけの」女性、何と純粋で素敵な方でいらっしゃることでしょう! 美の女神は美しい者に向かって微笑む、と言います。

また、私も、クレファンの皆さまの議論にはなかなか付いて行けません。ネットで調べ、辞書を引き、の青息吐息です。しかも、空気の読めないこともしばしばです。でも、皆さまは、そのような私でも、優しく受け止め温かく迎え入れてくださいます。本当にありがたいことです。老骨の身に、思わず目頭の熱くなったことも少なくありません。このサイトに出会えて良かったと、心底思っております。

そして、実は…、なかなか言い出せなかったのですが、実は…、先日、地元の和光でお買い物をしてまいりました! カードが8枚入る長財布で、高価なものではないのですが、とてもお洒落で、とても使い易く、とても気に入っております。和光カードを使っての和光デビューとして、長く大切に使って行こうと思っております。

今月中旬から再びパリ出張、帰国後しばらく仕事に専念し、来月盆明け頃に上京して和光本店に伺う予定です。資生堂パーラーのCAFE TICKETも既に手元にあります。とても楽しみです。

投稿日時 2016/07/04 23:49


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46646 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

daimyou214様 おはようございます。
百貨店のカード所有のメリットに関してですね。


一言でいえばカードをお持ちになっている百貨店を贔屓に利用しているかどうかということでしょう。
確かに割引やポイントの還元率などのサービスも大きな要素を含みますが、
ご自分がお持ちのカードの百貨店と末長く今後ともお付き合いし、贔屓にしていく気持ちがあるのかどうかによるものと思います。
正直お帳場カードを所有していらっしゃる方の多くは、親の代から三越を贔屓にしていただいている
お客様が多いと外商の方から伺ったことがあります。
また百貨店サイドもそういったお客様をより一層大切にしております。
ですから今後とも三越や伊勢丹、大丸、松坂屋などを細く長く利用していかれる
気持ちがあるのならぜひ持ち続けることをお勧めいたします。


伊勢丹お得意様アイカードや三越お帳場カード、大丸・松坂屋お得意様カードは
だれでもすぐに所有できるカードではございませんし。
それとともに駐車場の無料の優遇やお得意様サロンの利用、外商担当者にちょっとしたことで
融通を聞いていただけるなどのメリットは他のメインカードにはないものがございます。
そのあたりを参考ににしていただければ幸いです。
逆に持っていることでのデメリットってあるのでしょうか。例えば駐車場ひとつとっても、
買い物する・しないに関わらず5時間無料等のサービスはなかなか受けられるものではないように考えますが。

投稿日時 2016/07/04 05:46

回答補足

返信ありがとうございました。


ダイナースプレミアムの利用に関してお褒めの言葉をいただき恐縮しております。
普通に利用させていただいております。
百貨店の利用に関しては三越お帳場カードのように外商担当がつくといろいろと
お付き合いが・・・と思われることもあるかと思います。
私もないと言ったら嘘になりますが、月間の利用額が0円の月もございます。
必要な物もないのにお付き合いだけで商品を購入することはございません。
お帳場カードの場合は店舗が三越と伊勢丹に限られますのでどうしてもダイナースプレミアム等に比べれば
利用金額は少ないですね。ただ利用金額が多いから全て良いとも思っておりません。
その辺りを細く長くのお付合いという表現を使わせていただきました。

投稿日時 2016/07/04 23:18

daimyou214さんからの返信

takebaさま

ご回答賜りまことにありがとうございました。大変光栄に存じます。

Diners Premiumを、takebaさまのようにダンディかつスマートに使いこなすことは、私の夢であり憧れでした。(結局、その夢は叶うことはありませんでしたが。)そのようなtakebaさまからご回答を頂戴できて、身の引き締まる思いでございます。

目先の割引やポイントではなく、百貨店と付き合っていくことそのものに、大切な意味があるということですね。そして、その付き合いの中にお金には還元できない貴重なものがある、と。
「細く長く」でしたら、私のような身分の者にも可能であるように思われます。

大変貴重なご教示、ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

投稿日時 2016/07/04 09:22

daimyou214さんからの返信

takebaさま

再度のご丁寧なご教示ありがとうございました。

Diners Premiumに比して、「細く長くのお付き合い」についての具体的かつ詳細なご指南、これまたありがとうございました。takebaさまでも「月間の利用額が0円の月」もおありである由、意外ではあるものの、何だか少しホッとした気持ちにもさせていただきました(笑)。私の場合、本当に「細い」お付き合いになるかと思いますが、利用して参りたいと思っております。

今後ともよろしくご指導のほど、お願い申し上げます。

投稿日時 2016/07/05 00:21


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46634 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

 daimyou214さん こんばんは
 約1年前にMICARDを取得して、百貨店カードデビューをしたものです
 かつては、父がそごうの外商カードを所持していたので、お歳暮、お中元のシーズンになると、外商担当者が家に来られて、家で発注を受けていました。
 当時の印象は便利そうとは思ったものの、「そんなの直接店に行ってやれよ」と違和感を覚えたのも事実です。
 私自身転居に伴い、お中元・お歳暮を贈る際、地元の名産等を選ぶケースが増えて、品数が多い百貨店を利用する様になりました。
 昨年末お歳暮の手続きをしに、伊勢丹に出向いた際、人の多さ、喧騒に心が折れて来ました。その様な中店内の様子を観察していると、ゴールド会員用のスペースや、外商用サロン等を見かけて、年会費かかってもゴールド位…と思い始めました(笑)  
 ゴールドを持てば、駐車場延長のサービスが有ったりと興味が沸いている所です。
 話を戻して、質問に対し簡潔に回答するならば、奥様の意見を聴くに尽きると思います。実際のお得感はどうなのか?年会費に見合っているのか?一番利用しているであろう奥様がリアルな解答をしてくれる様に思います。
 他の回答者に比べると、体験不足が否めない回答ですが…
 

投稿日時 2016/07/02 23:42

daimyou214さんからの返信

mototeruさま

おはようございます。ご回答賜りありがとうございます。

mototeruさまは、以前どこかで百貨店カードを持つことの必要性に触れていらっしゃったように記憶しております(私の勘違いでしたらお許しください)。それゆえ、ご回答いただけましたこと、大変光栄に思っております。mototeruさまがMICARDをご所持になった、その事実だけで百貨店カードのメリットを証する、説得力のあるご回答であると感じております。

「ゴールド会員用スペースや、外商用サロン」が存在するというのは、大変ありがたいことですね。そういう方面での利用も積極的に試みてみたいと思います。

「(妻の)意見を聴くに尽きる」とのこと、細かい数字や理屈を並べるよりも、主婦の生活直感の方が現実的で正確のようにも思います。また、カードを話題に夫婦の絆がさらに深まるというのも、これまた素敵なことであると思います。

ありがとうございました。

投稿日時 2016/07/03 09:22


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46627 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

daimyou214さん、こんにちは。
私の名前を出していただきましたし(笑)、大したことは言えないのですが、せっかくなので回答させていただきます。

我が家で百貨店カードを持つ理由は、割引サービスの存在に尽きます。MICARDは「つながります」があるので年間100万円利用に達するのも比較的容易ですし、これだけで10%還元があるなら、他のカードの出番はありません。

先日、MICARDの割引サービスがポイントシステムに変更となり、還元率は変わらないのですが使い勝手の面では正直不便になりました。お帳場ゴールドカードなどは未だに割引サービスを選択可能なようですが、残念ながら私は外商が付くような身分でもないので見送りです(笑)。

投稿日時 2016/07/02 15:48

daimyou214さんからの返信

Terreさま

ご回答をありがとうございます。

やはり皆さまと同様、「割り引きサービス」ということなのですね。妻任せであまり意識していなかったのですが、百貨店の会員組織には、(当然のことながら)利用者にとっても大きな意味があるということでしょうか。

なお、私の所持しておりますカードは2枚とも外商カードとなっているようですが、「三越お帳場カード」の方は、担当の方がたまに資料を持って拙宅まで来られることはあるものの、ほとんど挨拶を交わす程度ですし、「松坂屋お得意さまゴールドカード」の方は、担当の方と会ったこともありません。そんな形でも持つ意義があるのかどうかということも、質問をさせていただいた動機の一つです。

因みに、私の所持していますのは「三越お帳場カード」であって、「お帳場ゴールドカード」という立派なものではありません。

また、Terreさまのおっしゃるとおり、妻の「三越カード」はまさに「怪しく光って」おります。こうしてやり取りさせていただいて、やっとTerreさまの立てられたご質問の趣旨が理解できて来ました。いつものことながら、鈍くて申し訳ありません。Terreさま、mywkさま、改めてありがとうございました。

投稿日時 2016/07/02 20:58


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46623 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

daimyou214様、おはようございます

いつもお世話になっております。
百貨店カード、贔屓のお店が決まっていて(ケースによっては外商もつく)
そのお店を使い続ける前提ならば意味はあると思います。
また、売り場係員よりその百貨店での買い物を重視するならば、
百貨店を変えることもないでしょうから、百貨店カードを保持することも
お得さを考えると良いですよね。

一方で、私の場合は、
根っからの百貨店浮気性(かつては大丸派、一時期伊勢丹、今阪急)なのと、
路面店も良く利用することから
私は作らず仕舞いで、Amex決済一筋です^_^; ポイント集約もできますし。

また、百貨店よりも私の場合は売り場係員にくっ付くので、
信頼できる馴染みの店員さんが、例えば大丸から伊勢丹へ移ったとなれば、
私の当該ブランドでの買い物は大丸から伊勢丹へ移ると思いますので、
百貨店カードよりは、他カードの方がありがたいです。

余談ですが、百貨店って、買い物の場であるだけでなく遊び場だと思っておりまして、
私のことをよく知っている店員さんと色々話をしながら、
今まで自分が考えもしなかったスタイルとか色などを紹介していただけると
とても楽しいです。そういう観点では、百貨店そのものよりも百貨店で何をするか
がポイントだと思っておりまして、店員さんとのネットワークは大事と
かんじているところです。

投稿日時 2016/07/02 07:39

回答補足

daimyou214様、こんばんは

ご返事ありがとうございます。
まさにその通りで、ファッション関連のコンシェルジェです。

これまでに私が購入した品も覚えてくださっているので、
「今度はこんなのはどうでしょう」とか、
「この間買われたXXXに、これは合うんじゃないでしょうか」
と言った提案を頂けるので、大変助かります。

あと、路面店ですと飲み物を出して頂ける時もありますので、
この季節は炭酸水を頂くことが多いですね。ラウンジ替わり?
(先日は、ウィスキーで割って、と言ったら「それはちょっと…」と呆れられました(笑))

投稿日時 2016/07/02 20:33

daimyou214さんからの返信

w-loverさま

いつもお世話になっております。
早速に貴重なご回答をありがとうございます。

店舗を重視するか売り場係員を重視するか、という問題ですが、w-loverさまの場合、ずばり売り場係員が専属コンシェルジュ、ということですね。既に多くのことを分かってくれている店員さんなら安心して任せられるし、そういう方だからこそ新たな提案も可能となるのでしょう。
私もEMPORIO ARMANI を利用することが多少あり、必ず同じ店員さんに担当していただいていたのですが、その方が遠地に転勤になってしまい、さすがに後を付いて行く訳にもいかず、それ以来店舗からも足が遠退きがちになっております。

w-loverさまの場合は、支払いはもちろんAMEX! 一貫した方針とご姿勢、大変参考になりました。

ありがとうございました。

投稿日時 2016/07/02 12:14

daimyou214さんからの返信

w-loverさま

回答補足ありがとうございました。

w-loverさまがAMEXカードに拘っていらっしゃることの、大切さと意味の深さが、ジワリジワリと理解できてまいります。

でも、日中からウィスキーは、やはり「それはちょっと…」。

投稿日時 2016/07/02 21:17


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46612 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは
2枚とも外商カードですよね。

三越とは縁がありませんが、大丸ではポイントアップ時の13%割引であっという間に元を取ることができます。
daimyou214さんのこれまでの投稿から察するにそれなりに百貨店を使われるライフスタイルでしょうから、ポイントを効率的に貯めるよりも13%引の方が総支出が減るはずです。

また外商付になると一般店舗でも扱いが良くなります。外商付にもランクがありますのでtakadaさん位になると別次元でしょうが、底辺でもそれなりに良くなります。
それから当たり前ですが、ダイナースクラブや三井住友カードを持っていなくても東京店のラウンジが利用可能ですよ。
しかもクレジットカード特典と異なり、同伴オッケーです。

ということで、利用額が少なければ嫌でも外商付から外されて特典が落ちるカード(大丸は割引→ポイント付与)になりますから、その時点で改めて考えられてみては、というのが私の考え方です。

が、そもそものところで何を目的にカードを持ちたいか、にもよってきます。
外商サービスは煩わしい、割引やポイントよりもとにかくカードを減らすことを優先したい、ということであれば解約されるのも一つの考え方です。

投稿日時 2016/07/01 20:27

回答補足

返信、ありがとうございました。
補足というか余談ですが・・・


以前ダイナースクラブでレビューしたとおりですが、オンラインショッピングモールがあるカードは御中元と御歳暮の時期はボーナスポイントの率が上がります。
このため百貨店のカード割よりもネット割+カードポイントの方が得になることがありますのでそれほど百貨店のカードにこだわらなくても構いません。

また家内が利用しているのですが、2時間ほどスタイリストに同行してもらって選んでもらう、というのも購入するのに迷う時間が不要ですので便利です。
しかもこのときに自分に似合う色合いや服の種類も教えてもらえますので夏服と冬服で1度ずつ行えばそれ以降は自分だけでもそれなりの服を選べるようになるそうです。
新作によってはバーゲン時期のみ店頭に出さない、という商品もありますので、そういった意味でもバーゲン直前時期によくやっているポイントアップで13%引は助かります。
(私の所は外商割引はありませんので13%までですが)
私自身そうですが「あの店員さんがいるから」というのはその百貨店に行く理由ではあるものの、そういったこだわりがなければ意外な発見もできますので検討されてみるのもいかがかと思います。

>takadaさん
takadaさんから実体験の投稿を直後にいただけたのは思いがけずでしたが、想像していた予想を地で行った内容で感嘆しきりです。
貴重な投稿、ありがとうございました。

投稿日時 2016/07/03 00:34

daimyou214さんからの返信

exchemistさま

おはようございます。
早速にご丁寧なご回答をありがとうございます。
「ポイントアップ時の13%割引」は存じませんでした。10%でも大きいと思っていたのですが、確かにすぐに元が取れてしまいますね。
また、大丸東京ラウンジが「同伴OK」というのも存じませんでした。確かつい先日、ダイナースが同伴不可となったように記憶しており、大変残念に思っていたところです。貴重な情報をありがとうございました。
やはり、詰まるところ「何を目的にカードを持ちたいか」を、自分の中ではっきり自覚することが大切であると思っております。皆さまから頂戴したご教示を元に、そこの所を少しずつ詰めて行きたいと思います。

ご教示ありがとうございました。

投稿日時 2016/07/02 09:23

daimyou214さんからの返信

exchemistさま

おはようございます。再度のご回答ありがとうございます。

オンラインショッピングモールにおけるexchemistさまのレビュー、しっかり拝見しております。トータルで考えた場合、決して侮れないものがあるということですね。

「2時間ほど(も)スタイリストに同行してもらって選んでもらえる」という技があることは、まったく存じませんでした。
また、バーゲンの時期には本当に欲しいものが店頭に出ていないことが、しばしばです。そのような時こそ「ポイントアップで13%引」が威力を発揮するのですね。ありがとうございました。

パンフレットやチラシに掲げていない、百貨店カードの使い方が色々あることが理解できて来ました。
exchemistさまのご教示を元に、さらに、研究、工夫、そして挑戦してみたいと思っております。

投稿日時 2016/07/03 09:57


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:46611 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

daimyou214さん、こんにちは。
daimyou214さんは僕にとってあこがれのカードを多数所持されている大先輩ですので、僕ごときが回答するのは本来非常に失礼な話なのですが、今後取得を目指すにあたり、多少メリットを検討しておりましたので、回答いたします。

百貨店カードの最大のメリットは、その百貨店において最も割引率ないし還元率が高い点にあります。


最近ではクレジットカードの前年利用率で割引(ポイント付与)率が増減するため、外商付であるメリットはかなり減少しているといえます。
ただ、JFRカードもMIカードも割引率(ポイント還元率)で言えば最低でも5%以上とかなりの優遇であり、しかも同店では1ptから利用できることから、やはり代替となるメインカードの還元率やポイントの価値次第といったことになります。


現在、いずれのカードでも一般に5%以上のポイントが付くカードはありません。
高マイル還元率なダイナースクラブプレミアムカードで1マイルを2円以上の価値と計算した場合のみ百貨店カードを上回りうるといえますが、それ以外のカードではそもそも厳しいです。
無料の組み合わせでもLINE payを利用して4%くらいにはできそうですが、僕のような一般人にはまだしもdaimyou214さんにお勧めできるようなものではないので・・・。


百貨店で買い物をする以上、還元率のみで評価するのであれば、自分のメインカードとの差額のポイント分が年会費分を上回るか否かで判断するしかないでしょう。


daimyou214さんの場合、1マイル=1円と仮定し銀座ダイナースカードと比較した場合、MICARDは最低でも4%ほどのポイント差がありますので、三越伊勢丹グループで年間6万円以上使うのであれば間違いなく有用(2000円+400pt 対 2400円分のポイント)です。
外商カードをお持ちの方でしたら、そんな低水準はありえないと思いますので、間違いなく所有した方がお得です。
大丸松坂屋ゴールドカードも同様です。


別案として株主優待がありますが、現金決済もしくは自社カード限定となるので、これもお得さ目的+カード枚数の減少目的に考えると全く寄与しないです。


ゆえに、お得さをお求めの場合は継続。カード枚数の減量を図るのであれば解約とするのが良いと思われます。
外商カードとしてのラウンジ利用などのサービスを考慮しますと、ポイントカードのようなおつもりでそのまま保持しておくのが良いようにも思いますが、いかがでしょうか。

投稿日時 2016/07/01 11:42

daimyou214さんからの返信

electrictowerさま

早速に丁寧で明快なご回答をありがとうございます。
百貨店カードは、経済面だけを取り上げてもそれなりのメリットが、しっかりあるということですね。私の場合、特に数字が出て来ると頭脳が付いて行けない局面が多くなるのですが、私の立場に立った懇切丁寧なご説明をいただき、とても良く理解できました。心より御礼申し上げます。

なお、私は高属性ではありません。ましてや鴻鵠でも鯤鵬でもありません(笑)。

お嬢さまのお熱が下がりますように。

投稿日時 2016/07/01 16:34


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク