回答終了 年会費10万円以上のカードを続ける決め手とは

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:6159 現在までの回答数: 6件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

こんばんは、またまたご意見お伺いしたく質問させていただきました。

そろそろ私が使っているAMEXの年会費の一回目の更新になるのですが、あまり旅をしない一年となりFHRやホテルの優待を上手く使えず今ひとつプラチナカードの威力を感じにくい一年となりました。ただしコンシェルジュへは毎月のように連絡してたのでレストランのスピード手配やテイストオブプラチナなどはとてもありがたいと感じました。

ともあれもう少しサービスを享受しないとただの浪費になってしまいます。そこで皆様のなかで10万円以上の年会費を2年以上払っている方の中で毎年続けていくモチベーションとなるものを教えていただけますか?必要があっての更新か、使うかもしれないからか等お伺いさせてください。

もしくはダウングレードした方はその理由と、またいつか招待状の申請をされたいと感じますか?

よろしくお願いします。

投稿日時 2015/09/02 22:43

vraiment さんからのお礼

プラチナクラスのカードを所有する諸先輩方へ、

短期間に色々なご意見をいただきましてありがとうございました。毎度ながらどのご回答も私にとっては優劣をつけがたいのでベストという選別に抵抗がありますが、今回はこの世界に踏み入れるきっかけを作ってくださった一人でもあるtakeba様をBAとさせていただきます。

年内に更新予定のアメックスプラチナも2年目継続をしてみようと思います。決して安価な年会費ではないからこそ、じっくり向き合ってみようと思います。なんだかんだいって頼ってしまってますので!

今後とも皆さまのご指導をよろしくお願いします。

アメプラ2年生 拝

投稿日時 2015/09/20 20:55


この質問は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:43730 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

vraiment様 こんばんは

年会費10万円以上のカードになると現実問題としてそれなりに上手く使いこなしていないと
宝の持ちグサリに成りかねませんね。
アメックスプラチナにしてもダイナースプレミアムにしても、威力常に感じながら
使い続けているファンの方はそうはいらっしやらないと思います。
それなりにvraiment様同様に紆余曲折的な思いをされることもあるのではと推察いたします。
ではモチベーションとなるものは何か、私自身もアメプラとダイナースプレミアムを
所有し使い分けをしている中で共通していることは、所有していることでの安心と信頼感です。
別に保険に入っているわけではございませんが、決済以外で依頼したいことがあるときに、
要望に応じてデスクの担当者がそれなりに対応をしていただくことかできるという
満足感が大きいいですね。それが結果的に安心感に結びつきます。


ただそれにはvraiment様も日頃からアメックスに対して厚意的な感覚で接していくことが
必要かと思います。このカードは確かにT/Eに優れ、その方面での利用の場面で威力を
発揮しがちのイメージは強いですが、日頃のちょっとしたコンビニの決済などでの積み重ねも大切かと思います。
あとやはりよく言われることですが、年会費の元を取るという発想から入ると
モチベーションが続かなくなる可能性が高いと思います。
現実としての捉え方では難しい面もあるかと思いますが、ご自分なりに信頼して
別に元などとれなくても満足できたなと思えばその程度でよろしいのかなと思います。
私自身は結果的に必要があっての更新ということになります。

投稿日時 2015/09/03 01:34

vraimentさんからの返信

takebaさん、

冷静でかつインサイトにあふれるコメントありがとうございます。私がプラチナの世界に足を踏み入れたのもtakebaさんのご進言の影響も多分にございますので、ご意見楽しく拝読いたしました。

このクラスのカードはキャッチコピーにも情緒的なメッセージが多く、必ずしも還元率やベネフィットなどの機能的価値だけでないことが伺えます。皆さんの意見の中にも安心感や信頼といった形容詞は印象に強く残ったのでここが差別化ポイントになっているのだと思います。

私自身メインをアメックスに変えてからはほぼ毎日のように使っています。最近モバイルサイトのアプリもアップデートされて見やすくなり、ますますアメックスが日々の生活に関わることが多くなっています。セゾンにもアプリはあるのですが、どうも広告やリボの案内が多く、敬遠してしまいます。そういう意味ではドライでありながらも上品にまとめるアメックスの存在が私は好きなのだと思います。これこそ情緒的な価値ですね。割り切る考え方もとても参考になりました。

投稿日時 2015/09/03 22:33


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43762 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

vraimentさん、おはようございます。


私はアメプラが5年目に突入しました。
継続理由ですが、コンシェルジェの利便性、海外での安心感、FHRですね。


コンシェルジェはやはり24時間対応していただけることがポイントです。私は普通のサラリーマンですので、平日日中限定と言われると使いづらいです。深夜、土日に使えるのは重要なポイントです。
また、お客様対応力もすばらしく、テキパキと仕事をすすめてくれます。依頼したことは確実に実行されます。某社のようにいつまでも返信が来ないとか、連絡忘れとかいうことはありません。


「海外での安心感」というのは、ただの幻想かもしれませんが、AMEX支払いで変なことになったことは無い、ということ、何かあったときの対応が充実していそうだ(使ったことはありません)ということです。


FHRは、朝食とレイトチェックアウトがほぼ確実に付帯すること、その割に価格帯がめちゃくちゃ高くはないこと(超高額な場合もありますが結局そのホテルの格ですね)、ホテルフロントが嫌な顔をしないこと、でしょうか。LHWよりも使いやすいです。


一方、ANA Diners Premiumは、目下、次年度継続しない方向に傾きつつあります。


理由はやはりコンシェルジュで、不手際が多いこと、旅行部門は場合によっては手配手数料を取られるためもはや有効活用できないこと、お客様対応力がどうしてもシロウトっぽい点が見受けられること、が、私としては合わない点です。


ANAマイル製造カードとしては最強ですが、それをもってしても、年会費に対しとても釣り合わないと判断しています。
年会費の大半はコンシェルジュのためでしょうから、コンシェがダメだと年会費支払いのモチベーションが湧きません。
Diners premiumは、百貨店の特別謝恩優待とか、マセラティの案内とか、楽しいものもいろいろありますが、自分のライフスタイルに合致していないと心に響かないなぁというのが実感です。(所詮、私が富裕層ではなく一般庶民だということですが。)


高額年会費カード継続のモチベーションは、コンシェルジェの使い勝手と質、及び、提供サービスが自分の興味やライフスタイルに合っているか、という点かと思います。

投稿日時 2015/09/05 11:19

vraimentさんからの返信

fly_moumin88さん、

ご意見寄せていただいてありがとうございます。もうAMEXプラチナを5年もお使いになっていおいでとのこと、海外での安心感やFHRでのベネフィット、質の高いコンシェルジュなどこの5年で値上げされたと思いますがそれでも使い続ける点にある種信頼とロイヤルティを感じます。

ホテルの具体的な例もとても参考になります。SPGやアコーなどなど各種ホテルの上級会員も付帯するのですが国内では外資に頼らずに済むのでまだ使えておりませんでした。

ダイナースについてのご意見もありがとうございました。いろいろな方のご意見を伺うなかで昨今の譲渡に伴うコアなファン層の流出を予感させるオペレーショナルな問題が浮上していますが、外資系は進退の決定が早い上、ドライに手を引いてしまうため経営環境によってはAMEXも安泰ではないことを予感します。

しかしながら幸いにもまだ楽しめる素地はたくさんあるので手始めにFHRでも利用しようと思います。国際線もついつい自分でネットを使ってしまうのですがどんな提案をしてくださるのか試したいと思ってます。

投稿日時 2015/09/05 19:57


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43758 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

vraimentさん おはようございます。

私はANA提携ダイナースのプレミアムをメインカードにしております。年会費が幾らであったか失念してしまいましたが、10万円は超えています。

私にとって、この年会費は紛れもなくコンシェルジュデスクの利用料金だと思っております。出張と接待が多いので、かなり助かっております。ついこの8月に更新しましたが、まだしばらくは続けていくつもりでおります。

投稿日時 2015/09/05 07:43

vraimentさんからの返信

Seaturtleさん、

貴重なご意見を寄せていただきましてありがとうございました。やはり出張や接待などの多い職種は右腕のようなツールになってるのですね。中でも二万くらいでもコンシェルジュと称してサービスを提供している会社もあるなか10万以上はプラチナレンジのなかでも高価格帯になるので信頼をされてお続けになられている様子が伝わります。仕事を支援する機能的な価値とともに「助かる」という情緒的な価値の二つが両立しているいいご関係とお見受けしました。参考にさせていただきます。

投稿日時 2015/09/05 19:31


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43744 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

>vraiment様、こんばんは。

私の伯母のことではありますが、少しでも参考になれば、との意味合いで回答させていただきます。なお、本人が保有しているカードは全体で年会費約10万円程度、という状態ですので、ご質問の本質とはそれてしまうことをご了承下さい。
さて、10万円以上の年会費を2年以上払っている方のモチベーションとのことですが、やはりカードの付帯サービスと決済能力が挙げられます。

現在某私立病院で内科部長をやっておられる伯母ですが、現在親族の中で唯一年会費として10万円程度を払っているそうです。毎年2回、年会費の支払いが少なくなるようにダイエットしているようですが、次の理由で未だにそこそこの年会費を払っているようです。



1)デスクが使える
やはり、コンシェルジュは大きいのだそうです。一見さんお断りの料亭を使うことは無いそうなのですが、ホテルのブッキングや海外旅行の際の航空機の手配など、多忙な際にはデスクを利用するそうです。また、米国圏ではやはりAmExが安心感があるとのことでAmExプロパーは保有しており、全体の年会費の支払額を引き上げてしまっているようです。


2)決済力(額)の問題
年間の決済が私の父親の年収何年分かという話だそうで、やはりそれだけの決済に耐えられるカードを使うとなるとどうしても年会費が発生してくるのだそうです。特にAmExの限度額がかなり低く、T&Eカードとしての保有インセンティブはあっても決済力としては頼りないそうです。

私もクレジットカードについて勉強して早半年以上経ちますが、やはりT&Eカードを1枚でも保有するようになると年会費の総支払いは多くなるのが致し方ない話です。特に日頃が仕事仕事で多忙ですと、航空機の手配やホテルのブッキングなど、「1回500円程度のお小遣いをくれるならいつでも変わりにやりますよ?」と暇人として言いたいことでも、本人としては年会費を払ってでもデスクを経由するのが早いということです。ですので、モチベーションというより、それこそ必要経費として払っている、という方が適当かと思われます。
また、一時期、将来的に保有できるようになりたいと思ったSURUGA VISA Infinite。このカードは年会費12万円ですが、使い方によれば年会費分をペイした上でプラスαのベネフィットがあります。つまり、ライフスタイルに合っていれば10万円を越す年会費もプラマイプラスに持ち込むことが出来るのですね。

駄文で恐縮ですが、少しでもお役に立てれば幸いです。

投稿日時 2015/09/03 23:42

vraimentさんからの返信

貴重なご意見ありがとうございました。十万以上の年会費カードの具体的な利用者さんや使われ方はとても参考になります。ご自身でもそうした情報に感度を高く持っておいでなのも感銘をうけます。

いただいた皆様のご意見からはやはり元を取ろうとするよりおまけ程度に考えてた方が楽であることが読み取れますが、アップグレード特典やちょっとした演出などプラチナ以上のカードならではのベネフィットは価値換算するよりゆとりや安心換算や利便性への換算にしたほうが妥当であると学べました。

年間の決済量が年収以上というレベル感に驚いてしまったのですが、交通費や宿泊費は高いので事前に申請しない限りAMEX一本だときついのかもしれませんね。

プラチナといっても2万程度から14万で開きがかなりあるのでどのレンジにいるのがベストなのか今後も考えてみようと思います。

投稿日時 2015/09/05 09:00


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43732 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

今日は。
私はANAダイナースプレミアムからダイナースプレミアムに切り替えて通算3年位にはなると思いますが、年会費は趣味と割り切っております。有効活用とか全然無理ですので。。少し実益も入ればいいかなといった感じです。

あとはCCJから三井住友信託銀行に譲渡されるので、怖いもの見たさといいますか、一応行く末を見届けておこうかなと。見届けた上であまり変化がないようでしたら、もう十分満喫しましたし、趣味の役目は果たしたということでダウングレードしようかなと思っています。

投稿日時 2015/09/03 12:26

vraimentさんからの返信

gehirnさん、こんばんは。貴重なご意見ありがとうございました。その割り切りとあっさりしたお考えが実に快活でかっこいいです。CCJから三井住友信託への譲渡も今後の展開が気になります。ダイナースは隠れたコアファンが多い気がするので、大事なお客さんを逃がさないようにしていただければと思っています。

コメントでもいただいてたように、ここまでのサービスを使いこなすにはかなりの財力と体力、そして時間が必要と感じるので趣味程度に考えられる方が気軽なお付き合いができるかもしれません。胸に刻んでおきます!

投稿日時 2015/09/03 22:22


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43728 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

vraimentさん、こんばんは。
ちょうどプラチナをお持ちになって1年が過ぎようとする頃の、様々な意味でひとつの区切りとなるようなご質問ですね。

私はちょうどプラチナ・カードの年会費を2回払い、そろそろ3回目が来ようかという時期になりました。AMEXのカード自体はずっと使い続けたいのですが、必ずしもプラチナ・カードをずっと使い続けようという固い決心、継続する強い意思、湧き上がるようなモチベーションを持っているわけではありません。自分のライフスタイルに全く合わなくなれば、ゴールドやグリーンに切り替えても良いのです。では何故使い続けているかと言うとやはり便利だからに他ならず、特に24時間いつでも旅行の手配を相談出来ることがありがたいサービスだと感じます。ゴールドやグリーンのようにトラベルデスクの営業時間が限定されていると、普通の社会人にはどうしても利用しにくいですからね。AMEXの持つ安心や信頼はカードの種別に関わらず大きな違いはありませんので、自分にとって必要性が乏しくなれば切り替えを検討します。

他に年会費10万円超のカードとしてANA DIners Premium SFCを1年弱使っていましたが、どうにもカード自体のアンバランスさが気になったのとCCJへの不信が募ったことがあり、早々にドロップアウトいたしました。招待状の再申請をする気はありません。振り返ると高年会費カードを使い続けるための基本中の基本にあるのが、カードとしての基本機能・バランスの良さ、安心して信頼することのできるカード発行会社の存在なのかもしれないですね。別のところでイシュアを絞る…という質問をさせていただきましたが、これも本当に信頼出来るイシュアと末長くお付き合いする方が長期的にはメリットになると考えてのことでした。

投稿日時 2015/09/02 23:37

回答補足

vraimentさん、返信ありがとうございます。

「結局はどのイシュアーが一番付き合いやすいか、そこに尽きる」というご意見に同意いたします。クレカに興味を持って以来、幾つかのイシュアとお付き合いしてきましたが、現時点で私はAMEXとJCBが信頼できる2社だと思っております。もういっそのこと、この2社にカードを絞っても良いかな、なんて…(笑)。

AMEXカードの色からの話題ですが、2013年春まではAMEXオンライン・メッセージ・センターというサービスがあって重宝していましたね。グリーンカードを愛用していた頃、トラベルデスク代わりによく利用していたのを思い出します。いつでも連絡出来てとても便利だっただけに、サービス廃止がとても残念でした。vraimentさんのご指摘通り、私もプラチナ・コンシェルジェは知識が豊富だからというより、24時間いつでも電話出来ることの方にありがたみを感じており(使いこなせてないだけですね 笑)、つくづく何時でもコンタクトが取れることの利便性について考えさせられます。

投稿日時 2015/09/03 21:24

vraimentさんからの返信

Terre-san,

遅い時間にも関わらず貴重なご意見をありがとうございました。もう3回目の更新を迎えられるとのこと、いつもプラチナ関連のレビュー楽しく拝見できるのはそうしたご経験からなのですね。中でも以前レビューされてた海外に一人で行っても安心という内容が記憶に新しいです。

AMEXは券面の色と目安額が比例しないのでゴールドへもグリーンへも変えやすいのがありがたいところです。そしてデスクへのコンタクトも時間に制約が少ないのも勤め人としてはとてもありがたい点ですよね。ただ、近年ネットでの手配が普及してきたので電話かつネットで対応できる仕組みがあるとさらによくなるのではないかと思ってます。時にコンシェルジュの知識不足が見られる時もありますので。

仰る通り信頼や利便性、バランス感など機能的価値と情緒的価値が高いバランスで保たれるのはこうした価格帯だと必然ですね。ダイナースが売却されてから不満や不透明さで解約される方をくれファンでも散見されるようになりました。

結局はどのイシュアーが一番付き合いやすいか、そこに尽きると思いますがどの色で楽しむかもう少し検討してみます。ご意見ありがとうございました。

投稿日時 2015/09/03 20:31

vraimentさんからの返信

Terreさん、

いつもご返信ありがとうございます。今Terreさんのラインアップを拝見したのですがすごいカードをたくさんお持ちですね!!

どこかの調査に一般的な日本人のクレカの枚数は平均3枚程度とあったのですが、クレファン諸兄の枚数はそれをはるかに上回るのは会員組織や還元、サービス、財テクにお詳しい方多いからかなと思ってしまいます。

JCBのThe Classはとても評判のいいカードですし、四角になっている海外でのサービスはアメックスが必要十分に答えてくれるのでとてもいい組み合わせだと思います。JCBもアメックスもT&E系のカードですので領域が重なる傾向があるので後は両方使えないときのためのVISA/Masterがあれば完成系に近いと感じます。

グリーンにオンラインサービスがあったのですね。最近のアメックスは価格帯を上げてきるのであの規模の組織を維持するに削ぎ落とされるサービスも多いのかもしれません。コンシェルジュはセゾンとアメックスを利用させてもらってますが、庶民的なお願いにはセゾン、絶対外せないことはアメックスという構図ができてきております。

Terreさんのクレカダイエット大作戦、応援させていただきます。ディスカッション相手になれれば幸いです!

投稿日時 2015/09/03 22:17


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク