回答終了 どのくらいの期間、保管していますか?

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:6148 現在までの回答数: 10件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。

質問内容

みなさま、お世話になります。

みなさんは、クレジットカード利用控を、どのくらいの期間保管されていますか?
私は、請求が確定したらシュレッダーにかけていました。

数日前海外出張から帰国し、海外で利用した控の裏面を何気なく見たら、脇に「PLEASE RETAIN THIS SLIP FOR 18 MONTHS」の記載があり、18か月も何があるんだろう?と思った次第です。

今までも記載してある控があったかも知れないのですが、気にして見たことがありませんでした。

雑談になりますが、お付き合い頂ければ幸いです。

投稿日時 2015/08/29 18:41

karukaze さんからのお礼

みなさま、たくさんのご回答どうもありがとうございました。

BAは悩みましたが、ショッピング保険のことを気づかせてくださったharukunさんに。
ショッピング保険を利用するハメになったことが無いので、すっかり忘れていましたが、確かに物品購入の利用控は、もう少し長く保管しておいた方がいいのだな、と思いました。

今利用している2面クリアファイルだと3ヶ月以上は管理が難しいので(岩合さんのネコシリーズのもので、とても気に入っているんですが)、使いやすそうなものを探してみます。

投稿日時 2015/09/02 01:30


この質問は役に立ちましたか? 
2人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え ベストアンサー | 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:43663 ベストアンサー 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。
特に決めていないのですが、物品の購入については概ね90日前後は保管しています。
クレジットカードのショッピング保険が大抵は購入から90日(カードにより120日などもあり)ですので。(一般に、保険金請求にはクレジットカード利用控えが必要になると思います。)

投稿日時 2015/08/29 22:32

karukazeさんからの返信

回答ありがとうございます。

ショッピング保険・・・そうですね、すっかり忘れていました。
決済額確定したらポイ・・・では、ちょっと早いですかね。

でも、昔の上司がPCの盗難に遭ったとき、利用控がなくカード会社に電話して、支払明細を調べてもらっていました。もちろんそのカード(たぶんDCカードGoldだと思う)の保険を使うから・・・ということで、保険金もしっかりもらっていましたね。

投稿日時 2015/08/30 00:24


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43710 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

 karukazeさん こんばんは
 クレジット控の保管期限なんて有ったんですね。勉強になります。
 私は、WEB明細に登場したら嫁宛シュレッター箱に入れます。結果報告用の箱です(笑)
 支払い内容でツッコまれた事は有りません。
 転居に伴いカード決済額が減った気がします(涙)
 【雑談】と言う事でご容赦を

投稿日時 2015/09/02 00:15

回答補足

ご返信有難うございます
>あら、真面目!内緒の出費はナシなんですね。(^^)
内緒の出費は有りませんが、内容は内緒です(笑)
「変に勘繰られない様堂々とがモットーです」
>カード決済額が減って現金払いが増えてしまったのでしょうか?
転勤で、新転地の為、夜の街に出向かなくなったと言う寂しいオチです。

投稿日時 2015/09/02 00:41

karukazeさんからの返信

回答ありがとうございます。

>WEB明細に登場したら嫁宛シュレッター箱に入れます。
あら、真面目!内緒の出費はナシなんですね。(^^)

カード決済額が減って現金払いが増えてしまったのでしょうか?
それだと、悔しい(?)ですね。でも、現金払いも増えていなかったら無駄遣いが減っているってことで良いのでは?

投稿日時 2015/09/02 00:30

karukazeさんからの返信

>新転地の為、夜の街に出向かなくなったと言う寂しいオチです。
もうすぐ慣れて、その土地の「夜の街の帝王」になっちゃうんですよ、きっと・・・ふふふ。。。

投稿日時 2015/09/02 01:10


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43688 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

今日は。
18ヶ月って結構長いですね。何か外国の法制に準拠するものなのでしょうか。とはいえ,私もそれくらい保存しているときがあるかもしれません。
しれません,といいますのは,かなり雑な保管をしておりまして,闇雲にコンビニ袋や封筒に突っ込んでいき,ある程度貯まって邪魔になったら,古いのから捨てていく感じですので,正確な期間は分からないのです。


カード利用控えは加盟店に対する領収書の側面と,カード会社に対する備忘メモの側面があると思いますが,備忘メモの方は,誤請求を発見するのに役立ちますが,請求が上がってきて,それと照合して一致していれば廃棄で良いような気がします(私はエア照合しかしていませんが(汗))。万一後日誤請求が上がってきたとしても,メモがないことより,伝票にサインがあるかどうかが決め手になるでしょうし。
領収書の側面からすると,理論的には5年くらいあった方が良さそうですが,およそ現実的ではないですね。カード会社の請求書でも代用できそうですし,こちらも結局請求書との照合後廃棄のタイミングで良さそうな感じです。

投稿日時 2015/08/31 17:24

karukazeさんからの返信

回答ありがとうございます。

>何か外国の法制に準拠するものなのでしょうか。
どうなのでしょうね。欧州などには、ありそうで、逆にカード社会だからこそなさそうな気もします。機会があれば、知り合いに聞いてみます。

エア照合・・・想像できるようなできないような・・・(笑)・・・それでも18か月くらいは保管されているのですか。

カード利用明細でも〇〇年保管してください、、、とか日本では言われたことないと思います。ONLINE明細なのでダウンロードすればいいだけですが、したことは無いし・・・(汗)

投稿日時 2015/09/02 00:25


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43681 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。
私の場合、利用控はすぐに捨てます。
保管期間は長くて1日(ポケットの中でくしゃくしゃになった状態で)。
せっかくの「雑談」なのに話が広がらなくてすみません。

ですが、kurobohさんと同じく、私もharukunさんがおっしゃられるように買ったものによっては90日間置いておこうかと思いました。
ただ、外出時にクレカ決済するものは、たいていの場合、私のおなかの中に入ってしまいますが。。。

投稿日時 2015/08/30 22:45

karukazeさんからの返信

回答ありがとうございます。

直ぐ捨てる派ですね、、、おおらかさが羨ましいです。
そうですよね、お腹に入ったものは、請求があっていれば捨てても問題ないのかも・・・ただ、分けるのも面倒だったりして・・・なんでも面倒はいかんですね。

投稿日時 2015/09/02 00:04


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43677 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

karukazeさん


利用明細の控えについては、最低2日に1回は各社のWEB明細で確認をし、
請求情報が上がっていることを確認できたモノは即処分(シュレッダーにて裁断処理)しています。
ひと月まとめて確認、、、というのは大量の控えと突き合わせすることになり、それなら小まめにチェックしておこうと。


例外としては、JR特急券など、実際にサービスを受けていないけれど請求自体は上がってきている、というものは
実際に利用する日までは控えを保管しておき、後日処理します。


ところで、他の回答を拝見する中で気付いたのですが、せっかく付帯しているショッピングガード保険を意識するなら、
この流れではまずいわけですよね。。。
ちょっと、これを機に考えてみたいと思います。

投稿日時 2015/08/30 19:12

karukazeさんからの返信

回答ありがとうございます。

2日に1回ですか?!\(◎o◎)/
私は、1週間に1回位は利用明細確認しますが、請求があがってきても利用控を廃棄するのは支払日直前位でした。
チェックしているつもりで、漏れているものもあったりするので・・・。

投稿日時 2015/09/01 23:59


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43673 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

karukazeさん

自分がアメリカのホテルや CDショップで決済した領収書や控を見てみたら、そういう記載はありませんでした。って、数年前のものなので、参考にはなりませんけれど…。

さて自分の場合、カード明細やカード利用控を全て保管していたら、10余年で限界が来ましたw。
数週間かけてスキャナで取り込み、シュレッダーに掛けたらゴミ袋 5袋くらいがパンパンに…。

今ではカード決済の回数・頻度が当時よりも激増していますので、長期保管なんてしておけませんね。
大して重要なものでもないのですが、「どんなもの買ってたっけ?」と急に振り返りたくなることもあるので、本当は全ての控えを残しておきたい性分なのです。
が、今では以下のように分類・対処しています。

・感熱式ロール紙のレシート型
→A4クリアファイルに溜めていって、カード会社からの利用明細書が届いたら照らし合わせを行ない、正常に記帳されていたらシュレッダー行き。

・A5版以上のコピー用紙での控え(通販など)
→二穴パンチで穴を開けてパイプファイルに綴じておく。カード会社からの利用明細書が届いたら照らし合わせを行ない、正常に記帳されていたら利用明細書も二穴パンチで穴を開け、一緒に明細書用フォルダに綴じる。

・カード会社の利用明細書
→利用明細書用フォルダから一年くらいを目処に取り出し、一緒に綴じていた一部の利用控と共にスキャナで取り込み。取り込んだものはシュレッダー行き。

この他に、オンラインの家計簿に取り込まれたか確認するとか、適宜カード会社の Web明細で記帳を確認するとか、別の行動も無くは無いのですが、基本的にカード会社からの「紙の」明細書が届くタイミングが破棄のトリガーになっています。
そのため、紙の明細書を送ってくれないカード会社はあまり好きにはなれません。かつてはシティカード、今はセディナについて、明細書を一々印刷して利用控えと照らし合わせて、いずれスキャナで取り込む…。という無駄が発生しています。どうも紙じゃないと具合が違うんですよねぇ…。というアナログ人間です。

投稿日時 2015/08/30 10:44

karukazeさんからの返信

回答ありがとうございます。

10年以上保管されているとは!ただただ、驚くばかりです・・・

私は、明細書はすべてONLINEにしています。紙の処分が面倒なので・・・明細以外にチラシ等入ってきていましので。
唯一、西武プリンスクラブはONLINE明細ができないので、使わなくなってしまいました。

投稿日時 2015/09/01 23:55


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43667 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

karukazeさん おはようございます

接待や出張交通費などの控えは領収書と一緒に財布に入れてありますが、精算と同時に破棄してしまっております。
プライベートの利用の場合にはもっとひどくて、ポケットにクシャクシャと放り込んでおいて、後でゴミ箱があったらそこにポイ。

どうしても確認したければ、後でWeb明細でも見ればよいのではないかと思います。

あ、いえ、勿論お薦めしているわけではないです。

投稿日時 2015/08/30 05:49

karukazeさんからの返信

回答ありがとうございます。

ポケットに放り込んでおいて、ゴミ箱に遭遇したらポイッ(-_- )ノ⌒……ですか、私もそんなおおらかさを身につけたいです!

投稿日時 2015/08/31 01:20


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43666 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

kurukaze様こんばんは。
いまだ私も旧式な考えなため、1年間保管していたりします。締日まではすぐ見れるように見やすいところへ保管して、確定後はまとめての保管をしております。

たまに・・・締日の2か月後に請求が来たりしたことがあったので、1年にしてます。
実際は請求額や安全上という面よりは1年間保管して「今年はこれだけカードを使ったのか・・・」と考えたりする資料にもしてます。


PCにまとめてスキャナなどで入れてしまおうとも考えましたが、未だ私はアナログよりの方法で保管していたりと。
1年くらいですと極端に保管が悪くない限り紙もダメにならないことも知ってはいるので・・・。

1年経過後は・・・大抵燃やせる場所で焼却処分にします。バーベキューなどはかなりいい場所だったり。
(焼却すれば紙は大抵燃えてしまうので、後は残った灰などの処分のみです)
一応ですが、バーベキューできる公園の方に燃やしていいかと聞いてから燃やしてます。(いつも行く公園はOKです。灰だけ処分してくれればと)

大抵1か月分纏めて封筒に入れて分けて保管します。やはりアナログタイプのやり方です。

あまりいい管理と処分方法ではないですが、参考になればと。

投稿日時 2015/08/30 02:45

karukazeさんからの返信

回答ありがとうございます。

請求確定後も保管しておくという発想は、まるでありませんでした。1年間の利用を振り返るための資料保管なのですね。

子供の頃は庭の焼却炉で紙ゴミや落ち葉を燃やてましたが、今どきは出来ませんから、バーベキューとは良いアイディアですね!

投稿日時 2015/08/31 01:16


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43664 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こん**は。
私の場合、約定日の引き落としが終わり、Web上の利用残高に引き落としが反映されたのを確認してからシュレッダーにかけています。
それ以前に破棄するのはチョット不安ですね・・・個人的には

カードを利用すると、その日のうちに全て表計算ソフトで作った管理表に引き落とし口座の残高、カード利用の明細(何に使ったか、金額はいくらか)を全部付けており、明細が来たらきちんと照らしあわせてチェックします。(Web明細にしているカードはWeb明細と照らし合わせる)
シュレッダーと言ってもホームセンターで売ってる手動式シュレッダーです。1980円ナリ。
(このお値段で、期限が過ぎたクレカを初め、CD/DVDの粉砕もできます)

投稿日時 2015/08/29 22:52

回答補足

セゾンカードの件ですが、かつて持っていた提携カードも、少なくとも約定日の朝9時には回復してましたね。
通常、引き落とし~残高回復までは、2~3営業日かかるカードも多い中、すぐに回復するので、管理はし易かったですね。、

投稿日時 2015/08/30 10:09

karukazeさんからの返信

回答がありがとうございます。

私も手持ちの控と請求額は確認していますが、各カードの支払金額確定した時点で控は処分して、引落(利用残の反映)までは確認してないですね。でも、セゾンは、引落日より前に利用残が減って枠が回復しているように思います。(あんまり細かく調べてないのですが)

みなさん、破棄するタイミングは結構細かく管理されているようで、私は結構ザルだったんだ・・・と気づきました・・・(汗)

投稿日時 2015/08/30 00:31


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:43662 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

楽しい出張だったでしょうか?
お邪魔します。ダメ男です。

たまたまですが、20ヶ月分の御利用明細を保管することになっています。

御利用明細の保管には、無印良品の「ポリプロピレンクリアホルダー・サイド収納 A4 20ポケットタイプ」を利用しています。

- 1ポケットに1ヶ月分
- 20ポケットなので、20ヶ月分の保管
- ポストイットで、「2015.05」みたいなタグ
- 保管といっても、雑に放り込んでいるだけ
- 一番古い(21ヶ月前の)ポケットの中身を丸ごと捨て、タグを張り替え

もっとも、温情発行により久し振りにクレジットカードを手にしてからの運用なため、4ヶ月分の御利用明細しか貯まってないのですが…。

また、シュレッダーも持っていないので、他のゴミと一緒に雑に捨てるんだろうなと想像しています。

そんでもって、御利用明細とクレジットカード会社の明細の付き合わせは以下の流れです。

1) スマホのEverNote上に「カード利用メモ」を作ってあり、カード利用時に日付、金額、利用内容を簡単にメモ(ここでは記憶頼りで)
2) 御利用明細を財布から前述の無印ポリプロピレンホルダーへ移す際に、EverNoteのメモと付き合わせ
3) 数日に一度のペースで、Web明細とEverNote上のメモを付き合わせ、確認済みの利用分にはEverNoteメモに付き合わせ済みをマーク

1ヶ月分の付き合わせをまとめてやるのが面倒で時間も掛かりそうなので、1回の付き合わせが少なく短く済むようにしています。

これなら、電車の中でも、お茶のみながらでも、ランチ後の歯磨きしながらでも、ほんのちょっとした時間があれば付き合わせ可能です。

つまり、無印のハラホロヒレホルダーの保管は、もしもの時に取り出せればいいだけですので、ただただ雑に放り込んでるだけの、一度入れたら捨てる時のみ取り出すだけとなっています。

文字で書くと面倒なようですが、それぞれのアクションは少しの時間しか使っていないために楽に実施可能なため、今のところ継続可能な運用となっています。

うん、今回の回答はマジメに書けた!
やれば出きるぞ、オレ。

投稿日時 2015/08/29 20:26

回答補足

なぜ18ヶ月なのか?
何故なんでしょう、1年半とは半端な気もします。

ダメ男の場合、たんにポケット数が20だったので、20ヶ月保管になっているだけで、10ポケットなら10ヶ月保管にしていると思います。雑なので。

さて、既に紙の資料といえばA4な時世のせいか無印良品では、A5の同タイプは販売していないようです。
※ 2015年8月 無印良品ホームページ調べ

キングジムやコクヨなど日本の文具メーカーならA5サイズのものも出しているかも知れません。

先ほど、お使いに出た際に覗いた小さなロフトでは、縦挿しタイプのA5のクリアファイルは置いてました。

しかし、縦挿しタイプのものに御利用明細やレシート、領収書を入れるとホルダーそのものを取り出す際に、バサッと辺り一面に撒くことになります。やはり、この用途の場合には横挿しタイプがいいみたいです。

A4だと大きいようですが、置場所が棚や机の引き出しである場合、A4ファイルの間にA5ファイルを置くと、見えなくなったりと不便もありますね。中身がスカスカかも知れませんが、使いやすさはA4かも知れません。

harukazeさんが首都圏でしたら、品揃えの良さを考えると、日本橋丸善~銀座伊東屋ルートでの文具探しのお散歩をご提案しておきます。

コレド日本橋でランチ、日本橋丸善で本と文具を物色、銀座伊東屋にて文具を物色、銀座マリアージュ・フレールにてお茶。このルート地下鉄も通っていますが、地下鉄で2駅ですので歩いてもさほどの距離ではないですね。

また東京駅から少しの所に、丸の内の丸善があり、実用的な本や文具の品揃えはいいため、こちらも便利です。

恐らくは、東急ハンズや大型ロフトよりも、実用的な物が見つかるかと思います。くまモンなタイプのホルダーを探すならロフトでしょうか。

やべっ!カードの話をしてない!
お支払はクレジットカードで!!

投稿日時 2015/08/30 12:57

回答補足

あー、何だかやだなー。何だか気持ち悪いなー。何だか恐いなー。と18ヶ月という半端な期間にモヤモヤしたダメ男です。

え?更に半端な20ヶ月保管な運用を開始したくせに?それはそれ、これはこれ。

で、18ヶ月についてです。
※ 何度も解答欄を汚してすみません。

クレジットカードを利用する顧客の立場だと、3ヶ月程保管すればいいはずですよね。
クレジットカード会社側の明細にも乗るし、基本的に引き落としも片付くし。(マンスリークリアだと)

そこで思ったのですが、もしや御利用明細に記載のあった「Please retain ~ 18 months.」の一文は販売店舗に向けた一文なのではないか?と。

そんなわけで、こんなページを発見 :
http://smallbusiness.chron.com/long-should-business-keep-credit-card-receipts-58801.html

言葉の意味は分かりませんが、顧客よりも販売する側に向けた注意書きかと思います。
なお、他にも多数同様のページが散見出来ます。

そもそも売り上げ毎の印刷前に、ロール紙の時点で該当の一文が印刷されてたりしてね。

うん、もやもや消えた。
ダメ男は、勝手に納得して消えた。
そして、おやつに手を付けた。

うまっ!
お使いのついでに買った、このFLOのプリン。

投稿日時 2015/08/30 16:23

karukazeさんからの返信

回答ありがとうございます。

20ヶ月分ですか・・・無印に行ってみようかな。A4は大きいのでA5はあるのでしょうか。
私はクレカやID/Quicpay等Postpayはエクセルで管理していますが、たまにスマホで利用した通販とか、出張直前の利用分とか・・・記入忘れたりしてます・・・(^_^;)

詳細な説明ありがとうございました。大変参考になりました。
そう、やればデキるんですよ!(笑)

投稿日時 2015/08/30 00:17


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク