回答終了 このマークの意味は?

当サイトには「PR」が含まれます。
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問ID:5836 現在までの回答数: 7件 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位
既に回答は締め切りました。
この質問は、回答受付期限(30日間)が切れましたので、自動的に終了しました。

質問内容

クレファンのみなさまこんにちは♪
久しぶりのQ&Aです。
一通り過去のQ&Aを探してみましたがそれらしいものがありませんでしたので
諸兄の皆様よろしくお願いします。


本題の質問ですが、国際ブランドのJCBマーク(通常は右下部)の少し左上にある、
四角でJとマークされているものです。


提携含むJCB本体発行のすべてのカードにはこのマークがあるのは、誰もが
知っているところですが、他社発行のものでもこのマークが有るものと無いものが
ありますよね。


例えばFCのさくらカードやセブンプラスのJCBにはついています。
これならJCB審査ということでこのマークがついていると考えることができますが、
少し前に見たKCカード(現YJカード)などにも同様にマークがありました。
もしかして他にも同様のカードが存在するかもしれません。


特に気にするほどのことでもないとは思いますが、ご教授いただけましたら嬉しいです。

投稿日時 2015/05/06 22:27


この質問は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この質問が役に立った」と投票しています。

Q&A検索

並び替え 最新順に表示 | 回答順に表示 | 役立った順に表示
回答ID:42113 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

mappy_mappy さん
こんにちは。
面白いところに気づきましたね!
実は私も以前に「カード会社のロゴ」だと勝手に思っておりました。
このロゴは左の方にあるものと右にあるものの2種類あります。

(1)右にあるものはカードの国際ブランドエンボスですね。
VISA=V、Master=K、AMEX=AX、JCB=J(丸の中に)
ただし、JCB以外は2007年頃?以降に発行された物はなくなっていますね。

(2)左にあるものはカード会社の略称エンボスですね。知っている限りですと
DC=DC、ACOM=AC、楽天KC=KC、日本審判=NS、UC=UC、
東急=TOP、ライフ=LIFE、セゾン=SAISON、Orico=OFC、日産=NFC
こちらも最近は刻印がないものも見かけますが詳細はわかりません。

また過去には入会年が刻印されたものが多かった記憶がありますが、
最近はAMEXとJCB以外ではめっきり見なくなりました・・・

何かのお役に立てば幸いです。

投稿日時 2015/05/09 00:05

回答補足

<補足>
GOOD THRU と VALID THEUについて記載があったので補足を。
これはカード会社ではなく、国際ブランドに依存しているようです。
同じカードでもVISAはGOOD THRU、MasterはVALID THRUです。
気になって今自分のカードを調べましたが、JCBとVISAがGOOD THRUで
AMEXとMasterがVALID THRUというのは間違いないようです。
<追伸>
最初のご質問のエンボスマーク各種

投稿日時 2015/05/09 00:32

回答補足

mappy_mappy さん こんにちは。
私も気になりましたので、少し調べてみました。
カードの発行が下記3種類あるようです。
A)JCB
B)JCBのフランチャイジー
C)ライセンス契約会社

JCBのクレジットカード番号は3528~3589が割り当てられています。

3540~3542で始まるカードにはJエンボスがあるように感じます。
※クレジットカードではないローン専用カードは除く

3586から始まるMUFGのJCBブランドや3528から始まるセゾンのJCB
ブランドにはJエンボスがありません。

私の推測としては、カードの限度額などの管理をJCBが行っているカード
にJエンボスが刻印されているのではないかという結論です。
さて、真相は如何に・・・

投稿日時 2015/05/09 17:53

mappy_mappyさんからの返信

PONTAKAさま

初めまして。ご回答ありがとうございます。

不思議に思ったのは、提携・FC含むJCB本体はついていて、
それ以外では有るものと無いものが混在していることですね。
一言に本体系と加盟店開放との違いで括れないから、
表示するところとしないところの差(優劣みたいな?)があるのかなと
思ったからなんですね。
過去のQ&Aでも全く取り上げられていないので、カード初心者の私だけが単に知らないだけだと思っていました。

右にあるものはカードの国際ブランドエンボス(セキュリティ・エンボス)
左にあるものはカード会社の略称エンボス

なるほど、それならこれまでの諸先輩方の答えを十分に補完していますね。
だとすると、後は開放型カードの「Jマーク」の有無の違いだけが残ります。
やはり別に気にするほどのことでもないのでしょうが…

入会年の刻印ありましたね。
長期間使用されている大先輩方でしたらある意味、それが貫録のようにも思えますが、私のような新参者が
当該カード使用時に店員さんにまでそうだと知られるように思えて、使用したくても気が引けてしまいそうです…。

「GOOD THRU」と「VALID THEU」の補足とカード画像も含め、
大変詳しいご回答ありがとうございます。

投稿日時 2015/05/09 00:43


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:42092 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

mappyさま


興味深いご質問に、つい食らいついてしまいました。セキュリティ・エンボスなんですね。確かに、凹型のエンボスは作りにくいですから


 確かめてみるとJACCSは、左下にJC、右下に凹型のJが有ります。他に気が付いたのは、NICOS VIASOには左下にNS9999Z9の様な「数字+アルファベット」のエンボスがありました。セゾンには左下にSCJのエンボスがあります


 他に、有効期限の表記。GOOD THRUは、JACCSと三井住友。VALD THRUは、オリコとイオン、セゾンでした。カードを、まじまじと比べて見る機会を与えて下さってありがとうございました

投稿日時 2015/05/07 21:36

回答補足

mappy_mappyさま
別のスレで指摘して頂いた、カード会社の深慮遠謀について、5/11のスレ(クレカ・グッズ)で取り上げました。また、ご覧ください。券面を見ているだけでも、カード会社の工夫や知恵が詰まっているのですね

投稿日時 2015/05/11 22:37

mappy_mappyさんからの返信

justoさま
初めまして。ご回答ありがとうございます。

gehirnさまもおっしゃっていました偽造防止の特殊エンボス…セキュリティ・エンボスですね。
名前?が判明しただけでもかなりスッキリしました♪

nentyakukunさまもおっしゃっていましたがJACCSにもセキュリティ・エンボスがついているとのことでしたが、
正直、こんなので本当に守られるのか甚だ疑問ですよね。
すべてのJCBブランドがこれを搭載?していない時点で違うと思うのは私だけでしょうか。
統一性がないというか…ジャパンカード黎明期の名残ですかね。

VIASOには左下に「数字+アルファベット」、セゾンにはSCJのエンボス。
新しいパターンですね(私が知らないだけでしょうが)

左下の数字なら、Tポイント番号とか提携の会員番号とかがありますよね。
数字+アルファベットは何の意味でしょうか。SCJなら「セゾンカードジャパン」などと推測できそうですが。

あと、有効期限のGOOD THRUとVALD THRUは全く気づきませんでした!
表記されるカード会社2つともお付き合いがあるにも関わらず…恥ずかしいです。

きっとカードの券面ってこの他にもいろいろなことが表示されているんでしょうね。
ますますカードの奥深さに嵌りそうです。
いえ、これがクレファンの何たるかですね。

こちらこそいろいろご教授いただきましてありがとうございます。

投稿日時 2015/05/07 22:41


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:42088 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

今日は。
こういう謎解きは楽しいですね。(仮に解けないとしても)

私の手持ちでは既出ですが楽天カードにマークがありました。つい最近入手したものです。
このことからするとマークとJCB本体の関与度とはあまり関連がなさそうです。

またネットを漁ってみたら、このマークは特殊エンボスといって、偽造防止のためとの記載がありました。ただ、ハイテクの現代においてこの程度のエンボスにあまり偽造防止効果は期待できないような気がしますが・・・。
やはりインラインプリンタでの伝票処理の便宜のためというのが説得力があるように思いますが、私の手持ちのうちソラチカカードはエンボスレスにもかかわらず、マークが印刷されていました。
意味不明ですね。
沿革やらポリシーが混在した結果、さしたる存在意義もなく一定のカードにこのマークが残っているのかなという気がしました。

投稿日時 2015/05/07 12:56

mappy_mappyさんからの返信

gehirnさま
初めまして。ご回答ありがとうございます。

つい最近入手なさった楽天カードということは、楽天は旧KCの時から
Jマークがついたままということになりますね。

でも分離された後の現YJはJマークなしなんですよね。
どちらも実質的にKCが審査発行しているのに何故でしょうね。
ますます疑問が深まります。

偽造防止の特殊エンボスなのにエンボスレスのカードには単に印刷…もうこうなったら意地でもつけてやる!といったふうにも思えますね。

私もコナンになったつもりで解明してみます。

貴重なご回答ありがとうございました。

投稿日時 2015/05/07 22:12


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:42087 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

おはようございます。


私も見てみたら、JCB、JACCSにマークついてますね。
しかしインプリンター、懐かしいですね。ここにひかれて来てしまいました(笑)
よく見かけたのは夜の街だと思いますけど?
お酒飲めて、隣に女性が座るみたいな(笑)


http://www.dfonline.jp/articles/-/10968
今はこういうのまであるので、流石に見かける事は無いと思いますね。
ネット社会=時短ですので、モタモタやってるといろんな無駄が生じますので。

投稿日時 2015/05/07 09:00

回答補足

お返事ありがとうございます。


ちょっと勘違いしてたかもしれません。
JACCSは、JCのみです。AMEX、楽天などは何のマークもないですね。
カード会社のマークの事だと思ってました。失礼しました。


インプリンターですと、カード会社に承認の電話したり金額とか書き込んだり、
面倒じゃないですか。
端末なら、速攻です。


確かにインプリンターですと、控えにはちゃんとした金額書いて、その下の、提出用には0を上乗せて…。
こわいですよね。控え取っとけば問題ないですけど、あれ、結構おっきいんで、ウザいですよね。汚いですし。
そんな事ばっかりやってたら絶対捕まります(笑)
ありえるとしたら、いつも指名してくれるけど、事情があってもう来れないとかの話になったとか、そういう時じゃないですか。
もう来ないなら、最後に搾り取ってやるみたいな。
もしかしたら、お客さん、揉めたくなくて泣き寝入りって可能性、あるかもしれませんし。

投稿日時 2015/05/07 11:02

mappy_mappyさんからの返信

nentyakukunさま
初めまして。ご回答ありがとうございます。

やはりJACCSにはJマーク有りみたいですね。
この場合JACCSカードの「JC」マークは併存しているのでしょうか。
それともJCBブランドには「Jマーク」その他は「JC」でしょうか。

だんだんインプリンターでの識別マークで結論かなと思えてきました。
しかし、夜の街でよく見かけたとはnentyakukunさまもかなり浮名を流して
いらしたのでしょうね(^^;

私が夜の街と聞けば…
夜の街→素敵なおねえさん→インプリンター→ぼっ○く○…など想像してしまいます。でも素敵なおねえさんには憧れます♪

お教えいただいたJET-Smart、もう私には何が何やらです。
やはりインプリンターの方が「カードを切る」イメージありますね。

朝早くからのご回答ありがとうございました。

投稿日時 2015/05/07 10:36


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:42083 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

こんばんは。

私の所有するカードは以下の通りです。

イオン→なし
楽天→あり
トヨタ→なし
YJ→なし

投稿日時 2015/05/06 23:48

回答補足

追記します。

昔の住友クレジットサービス発行の住友VISAカード クラシックには『CV』、ユニオンクレジットのUCマスターカードには『UC』、ダイヤモンドクレジットのDCマスターには『DC』、ミリオン・カードサービスのミリオンマスターカードには『MC』の記載があったと記憶しております。

投稿日時 2015/05/06 23:53

mappy_mappyさんからの返信

hiroki1030さま
初めまして。ご回答ありがとうございます。

イオン・トヨタ・YJ→なし
楽天→有り
この場合の楽天は旧KCを分離する前でしょうか?
もしそうなら私が見た時のものと同じだと思います。
現行のYahoo!JAPANカード(現YJ)には元からマークがありませんね。

追記ありがとうございます!
そういえば、CVやらUCやらありましたね。
現在もOMCとかOFC、JC、OMNIなどありますよね。
でもこれらの表記されている場所は左下だったような…
本題のJマークと同じ種類(意味)のマークということなのでしょうか。
また新たな疑問になりそうです(^^;

二度のご回答ありがとうございます!

投稿日時 2015/05/07 00:35


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:42082 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

mappy_mappyさん こんばんは
私の所持している他社カード
パルコカード なし
OMCカード  なし
JACCS ありでした。

投稿日時 2015/05/06 22:43

mappy_mappyさんからの返信

creditcardjigokさま
お久しぶりです。
前回もくだらないQ&Aにお答えいただき、再度愚問にお付き合い
くださってありがとうございます。
パルコはセゾンカード
OMCはセディナですね。
JACCSはJマーク有りと…

旧KC以外にJACCSもJマーク有りならその他にもいくつかありそうですね。

どうでもいいような問題ですが気になって仕方ありません。
お答えありがとうございました。

投稿日時 2015/05/06 23:00


この回答は役に立ちましたか? 
0人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
回答ID:42081 今年度質問ランキング:-位 今年度回答ランキング:-位

回答内容

初めまして、こんにちは。
マークの件、インプリンター用のアルファベットではないでしょうか。
今ではほぼ見かけませんが、かつてインプリンターで複写式の伝票を発行していた時代、伝票ごとにブランドを識別するためのVMJのアルファベットが、カードに打刻されていたと聞きます。
その名残がカード会社によっては残っているみたいですね。

投稿日時 2015/05/06 22:38

mappy_mappyさんからの返信

sakurahillsさま
はじめまして。くだらないQ&Aですみません。

なるほど、インプリンター用のアルファベットですか。
今はICカードが全盛期と言わんばかりの普及率で、磁気カードもAMEXやダイナース以外は交通系のIC搭載カードで見かける程度ですよね。
ましてインプリンターは滅多にお目にかかれませんね。

私が最後にそれで決済したのはある車屋さんで1年ほど前です。
それ以前は…思い出せません。

しかし過去にVISAやMasterもそれらのマークがあったことは全く知りませんでした。
もしかして昔の住友カードの三色のVISAもそのマークがあったかもですよね。

貴重な情報ありがとうございました。

投稿日時 2015/05/06 23:18


この回答は役に立ちましたか? 
1人の方が、「この回答が役に立った」と投票しています。
スポンサード リンク